虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/11(金)17:39:43 戦車砲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)17:39:43 No.503912337

戦車砲の薬莢ってどうやって車外に出すの? 銃みたいに排出する穴があるとそこが弱点になりそうだけど 床下にうまいこと排出する穴があるのかな

1 18/05/11(金)17:40:26 No.503912463

戦闘中は車外に出さないんじゃないのか?

2 18/05/11(金)17:42:02 No.503912728

シリアの市街戦の映像だと上部のハッチから外に放り投げてた

3 18/05/11(金)17:42:31 No.503912857

薬莢…捨てるとこ…

4 18/05/11(金)17:44:24 No.503913229

だいたい砲塔の後ろとかに捨てる用のハッチとかある気がする 現代のは大方燃えてなくなるから出てくるゴミちっちゃいよねたしか

5 18/05/11(金)17:44:49 No.503913307

シリアの動画で戦車が戦車を撃破していてここは本当に2018年かと疑うようなのばかりで

6 18/05/11(金)17:44:54 No.503913324

戦車は普通に床穴があるよ

7 18/05/11(金)17:45:09 No.503913360

第二次大戦の戦車だと戦闘中は戦闘室内にゴロンゴロン… おしっこは空薬莢へ!

8 18/05/11(金)17:47:05 No.503913732

今の戦車でも射撃後にカラーンって音を立てながら薬莢が落ちてくるよ

9 18/05/11(金)17:48:18 No.503913944

リボルバーみたいな扱いじゃないの

10 18/05/11(金)17:49:44 No.503914249

ロシア戦車は自動で外に放り投げてくれるぞ

11 18/05/11(金)17:49:49 No.503914271

Strv.103の廃莢はどうみても脱糞

12 18/05/11(金)17:49:50 No.503914284

昔の戦車は砲塔の横に薬莢投げ捨て扉がついてるのもあった

13 18/05/11(金)17:52:11 No.503914785

西側の自動装填装置搭載した戦車だと即応弾10発+予備弾10発で20発くらいしか積んでないから そもそも戦車の外に出す必要がない

14 18/05/11(金)17:52:16 No.503914807

薬莢捨て穴ハッチがあるよ シャーマンの砲塔横の四角い小ハッチが判りやすいんじゃない

15 18/05/11(金)17:55:19 No.503915481

>西側の自動装填装置搭載した戦車だと即応弾10発+予備弾10発で20発くらいしか積んでないから >そもそも戦車の外に出す必要がない 戦車30台くらいで突撃すれば弾切れで勝てるの?

16 18/05/11(金)17:55:35 No.503915527

薬莢ってめっちゃ熱くなってんじゃないの?

17 18/05/11(金)17:56:48 No.503915791

だからシャベルを使うのだ

18 18/05/11(金)17:57:40 No.503915990

最新のやつだと薬莢自体が燃えてそこの部分しか残らないんだっけ

19 18/05/11(金)17:58:43 No.503916222

AMX13は砲塔の後ろの穴からうんこみたいにボトボト出る 現代戦車はそもそも底部以外薬莢が残らない

20 18/05/11(金)17:58:57 No.503916259

今の時代でも手動で捨てるの?

21 18/05/11(金)18:00:21 No.503916544

自動装填装置が付いてたら弾倉に残ったままだったり自動排出だったりすると思う

22 18/05/11(金)18:01:20 No.503916712

>戦車30台くらいで突撃すれば弾切れで勝てるの? はい空爆

23 18/05/11(金)18:02:36 No.503916978

積んでた分しか打てないんだからちゃんと整理したら置いておけるハズ

24 18/05/11(金)18:02:54 No.503917042

>戦車30台くらいで突撃すれば弾切れで勝てるの? 少年漫画じゃないからこっちは40両用意するよ

25 18/05/11(金)18:03:20 No.503917136

>戦車が戦車を撃破していてここは本当に2018年かと疑うようなのばかりで 見たい…

26 18/05/11(金)18:03:31 No.503917178

>戦車30台くらいで突撃すれば弾切れで勝てるの? 身も蓋もない話だけどそんだけの戦力差があったら戦う前から勝ってるようなもんじゃ

27 18/05/11(金)18:03:42 No.503917209

>積んでた分しか打てないんだからちゃんと整理したら置いておけるハズ エイブラムスは空薬莢を後部の弾庫に戻すルールになってるな

28 18/05/11(金)18:06:35 No.503917807

>戦車30台くらいで突撃すれば弾切れで勝てるの? して損害差はいくらで?

29 18/05/11(金)18:07:09 No.503917978

>身も蓋もない話だけどそんだけの戦力差があったら戦う前から勝ってるようなもんじゃ 今現役の西側戦車って全部対ソ連用に開発されたものだから 1万両の戦車で攻めてくるソ連地上軍を相手に一騎当千するのを前提にしてるんだ 陸上自衛隊の90式戦車も1両でT-72を9両仕留めて撃破されるの前提で開発された (相手の戦車中隊の攻撃が全部90式に被弾する想定)

30 18/05/11(金)18:07:36 No.503918082

>戦車30台くらいで突撃すれば弾切れで勝てるの? 戦車1台と対戦車ミサイル60基で迎撃するね…

31 18/05/11(金)18:08:51 No.503918317

>1万両の戦車で攻めてくるソ連地上軍を相手に一騎当千するのを前提にしてるんだ 馬鹿言っちゃいかんせいぜい敵1万両に対して3000両と一個航空団だ

32 18/05/11(金)18:09:13 No.503918381

>陸上自衛隊の90式戦車も1両でT-72を9両仕留めて撃破されるの前提で開発された さすがにその数の差だとすぐ回り込まれて側面取られそうだな…

33 18/05/11(金)18:10:14 No.503918583

対ソ連用の想定も勝つつもりでやってないだろうし 数で攻めれば勝てるってのは合ってるんじゃ…

34 18/05/11(金)18:10:40 No.503918680

戦車壊し合戦なら戦車使わない方が効率いいんで…

35 18/05/11(金)18:11:03 No.503918752

>さすがにその数の差だとすぐ回り込まれて側面取られそうだな… 北海道はちゃんとどこで戦って次はどこで戦ってって地の理を生かした陣地作れるから大丈夫 なんと師団長自決予定地まで決まってる完璧っぷり

36 18/05/11(金)18:11:24 No.503918829

冷戦時代の西側の想定とか酷いからな 絶対勝てないからまず戦術核でワルシャワ条約機構軍の数を減らしてみたいな感じで

37 18/05/11(金)18:12:11 No.503918972

ソ連は欧州へ攻め込む時は核ミサイルで進行線上の全てを焦土にしてから戦車を送り込んでくると分析されてたから 西側戦車は対NBC装備が標準で搭載されてるよね

38 18/05/11(金)18:12:53 No.503919113

とりあえず核地雷埋めといて攻めてきたら起爆しようぜとか 地続きだと大変だなって…

39 18/05/11(金)18:13:56 No.503919317

>>陸上自衛隊の90式戦車も1両でT-72を9両仕留めて撃破されるの前提で開発された >さすがにその数の差だとすぐ回り込まれて側面取られそうだな… そうならんために有効射程ギリギリまでダッシュで接近して後退しながら可能な限り敵をぶん殴るムーブを極めた

40 18/05/11(金)18:14:22 No.503919392

ペイブウェイ放るのとレーザー照射するの一機で両方やれたらいくらでも戦車壊せね?

41 18/05/11(金)18:14:47 No.503919466

>戦車壊し合戦なら戦車使わない方が効率いいんで… ほぼ制空権を得た湾岸戦争でも半分の地上軍は空爆から逃げ延びて結局虱潰しになったし… 正規軍が半分になった時点で敗北なのでわずか4日後には消化試合になったが

42 18/05/11(金)18:15:22 No.503919578

そう考えるとレオパルト売りまくってポーランドを盾にしてウクライナとトルコも追加しようとしてる今のドイツはすごい賢いな…

43 18/05/11(金)18:16:12 No.503919739

>ほぼ制空権を得た湾岸戦争でも半分の地上軍は空爆から逃げ延びて結局虱潰しになったし… >正規軍が半分になった時点で敗北なのでわずか4日後には消化試合になったが でも結局イラクの共和国親衛隊はほとんど潰せずじまいだったのよね…

44 18/05/11(金)18:16:23 No.503919776

>ほぼ制空権を得た湾岸戦争でも半分の地上軍は空爆から逃げ延びて結局虱潰しになったし… 半分も空からやっつけられたら勝利確定では

45 18/05/11(金)18:16:37 No.503919820

>そうならんために有効射程ギリギリまでダッシュで接近して後退しながら可能な限り敵をぶん殴るムーブを極めた こっちは百発百中前提であっちは下手な鉄砲数うちゃ当たるでゴリ押しできるのはつらいな

46 18/05/11(金)18:16:38 No.503919822

今のドイツが賢いってのはどうだろう…

47 18/05/11(金)18:17:07 No.503919922

空爆で直接破壊したのもすげーけど空爆が怖くて何もできなくなるのが大きすぎる…

48 18/05/11(金)18:17:21 No.503919973

西ドイツには敵を止めるための爆破パイプラインと戦術核で可能な限り戦って貰う その間にNATOに体制を整えてもらいエッセンより東で決戦だー

49 18/05/11(金)18:19:05 No.503920306

>でも結局イラクの共和国親衛隊はほとんど潰せずじまいだったのよね… 多国籍軍も全然予定通りに動けなくて足並み揃ってなかったみたいだしなあ

50 18/05/11(金)18:20:36 No.503920593

>そう考えるとレオパルト売りまくってポーランドを盾にしてウクライナとトルコも追加しようとしてる今のドイツはすごい賢いな… メルケルが軍事費削減しすぎて陸軍が戦車を維持できなくなったから放出した結果としてそうなっただけだよ… ポーランドは最初からロシア絶対に許さないさんだしウクライナも国の半分盗られて目が覚めた鈍臭いさんだし

51 18/05/11(金)18:21:43 No.503920805

対等な戦車戦ってもうあんまり起きないよね 第四次中東戦争あたりが最後? イスラエル軍戦車200両対エジプト軍戦車1000両だし数はかなり非対称だけど

52 18/05/11(金)18:22:08 No.503920868

>空爆で直接破壊したのもすげーけど空爆が怖くて何もできなくなるのが大きすぎる… 湾岸戦争じゃイラク軍は前線防空のための短SAMを殆どご用意出来なかったから仕方なし

53 18/05/11(金)18:22:24 No.503920916

>こっちは百発百中前提であっちは下手な鉄砲数うちゃ当たるでゴリ押しできるのはつらいな とりあえず敵進攻軍の舳先潰す動きだからね多少はね 消耗する前に第二陣と交代して補給と再編を繰り返して本土から部隊が来るまで耐える

54 18/05/11(金)18:24:58 No.503921387

>シリアの動画で戦車が戦車を撃破していてここは本当に2018年かと疑うようなのばかりで 跳弾すごかったよね

55 18/05/11(金)18:26:53 No.503921761

シリア動画はトラックになんでも積んでてたまげる

56 18/05/11(金)18:28:22 No.503922034

装輪戦車が今のトレンドだからな…

57 18/05/11(金)18:28:57 No.503922149

ゲッコーくらいでも攻撃機を寄せ付けない脅しには十分なるのに イラク軍は長防空ミサイルでミサイル陣地作るばかりで 戦車に随伴する短距離防空ミサイルの整備はしてなかったよね

58 18/05/11(金)18:30:48 No.503922499

>とりあえず核地雷埋めといて攻めてきたら起爆しようぜとか >地続きだと大変だなって… 戦術核なんて使うようになったら世界は世紀末状態だな

59 18/05/11(金)18:33:01 No.503922938

>戦術核なんて使うようになったら世界は世紀末状態だな なにか対抗策ができて陳腐化しないかな

60 18/05/11(金)18:33:03 No.503922944

西側の第三世代のなら底部だけしか残らないようにはなってるけどロシアのとかはどうなんだろう

61 18/05/11(金)18:33:44 No.503923075

隊列組んだような戦車同士のどつき合いって相当昔に一度あった位じゃなかったっけ…

62 18/05/11(金)18:34:07 No.503923157

T-90はまだ薬莢残ったはず

63 18/05/11(金)18:35:06 No.503923346

>隊列組んだような戦車同士のどつき合いって相当昔に一度あった位じゃなかったっけ… 湾岸戦争あたりまではあったんじゃね

64 18/05/11(金)18:37:00 No.503923717

https://youtu.be/2aDbM7UmvJA?t=56s そこら中に放置してある無人戦車で小学生の実験感覚でいろんな処理の試し方できるのはたのしそうだな

65 18/05/11(金)18:37:48 No.503923870

ググったらT90は分離装薬だったわ

↑Top