虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)17:31:29 No.503910798

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/11(金)17:32:00 No.503910891

おのれ竹書房

2 18/05/11(金)17:34:08 No.503911318

KADOKAWA…

3 18/05/11(金)17:36:01 No.503911704

オタク方面やネット方面の癌

4 18/05/11(金)17:36:39 No.503911819

ホホホホホ!

5 18/05/11(金)17:37:02 No.503911884

鳳凰のマークを頂きサブカルチャーの尽くを牛耳る大企業

6 18/05/11(金)17:37:48 No.503912021

暗黒メガコーポ

7 18/05/11(金)17:37:59 No.503912055

なんでもできるらしい

8 18/05/11(金)17:39:45 No.503912342

これなしでは成り立たない以上最早切除不可能

9 18/05/11(金)17:40:49 No.503912521

ここのけもフレ担当者は金あまり出してないにもかかわらず日清やファミマを顎で使うことができるし自社の社長の意見も却下できるらしいな

10 18/05/11(金)17:41:11 No.503912581

ようやくDarkest Dungeon日本語版の発売日が決定した

11 18/05/11(金)17:41:27 No.503912631

社屋に映画館とかフランス料理屋とかあるけど 試写会や記者会見に使うかららしい

12 18/05/11(金)17:41:37 No.503912656

どんどん盛られていってもはやアナハイム並みの影響力がある会社ということになった哀れな企業

13 18/05/11(金)17:41:51 No.503912698

滅びろと思うがここ滅びたら大変なことになる

14 18/05/11(金)17:43:01 No.503912950

>滅びろと思うがここ滅びたら大変なことになる 宇宙戦国時代みたいになるよね 90年代以前とも言うべきか

15 18/05/11(金)17:43:05 No.503912954

一部から国の首相みたいな扱いを受けてる

16 18/05/11(金)17:43:24 No.503913003

重役ともなれば新人声優とか抱きまくりなんだろうなあ

17 18/05/11(金)17:45:02 No.503913344

別に潰れたら潰れたで多少混乱はするだろうけどすぐに何とかなる 会社で誰かが辞めたときと同じだ

18 18/05/11(金)17:45:20 No.503913399

不買したオタクが3日で撤回するくらいには暗黒力に満ちてる

19 18/05/11(金)17:45:37 No.503913454

>重役ともなれば新人声優とか抱きまくりなんだろうなあ 代表取締役は漫画家のいいなりなのに…

20 18/05/11(金)17:46:00 No.503913518

>不買したオタクが3日で撤回するくらいには暗黒力に満ちてる 規模がでかすぎる

21 18/05/11(金)17:46:06 No.503913533

不買運動など無意味だと身をもってわからせる企業

22 18/05/11(金)17:46:15 No.503913564

見えてきたぜ 巨悪の背中がよ

23 18/05/11(金)17:46:20 No.503913584

すごい憎んでる人いるよね

24 18/05/11(金)17:47:01 No.503913712

巨悪に立ち向かうのはいつだって気持ちいいからな

25 18/05/11(金)17:47:04 No.503913730

でもこのメガーコーポを自在に操る影の存在も示唆されていて…

26 18/05/11(金)17:47:06 No.503913738

>不買したオタクが3日で撤回するくらいには暗黒力に満ちてる 水や空気は不買できない オタクである限り逃れられないカドカワ

27 18/05/11(金)17:47:33 No.503913812

MMRくらいのノリのネタのつもりで全てを牛耳る会社だと言っても本気にする人出るからやめたほうがいいと学んだ

28 18/05/11(金)17:47:39 No.503913828

>すごい憎んでる人いるよね アニプレックスとSONYも…

29 18/05/11(金)17:48:08 No.503913907

いまここが出してる面白いものって言われても思い浮かばない...

30 18/05/11(金)17:48:13 No.503913922

たまに冤罪で炎上する

31 18/05/11(金)17:48:37 No.503914015

KADOKAWAとDMMは憎みすぎて現実と妄想の区別が付かなくなったのが虹裏にちらほらいて怖い

32 18/05/11(金)17:48:45 No.503914042

>いつも冤罪で炎上する

33 18/05/11(金)17:48:51 No.503914059

深夜アニメのCM見ると関わってないように見える作品でも出資側の方で関わってたりする事が多い

34 18/05/11(金)17:48:56 No.503914077

>>すごい憎んでる人いるよね >アニプレックスとSONYも… 陰謀論者ムーブするけどMMRとかは鼻で笑いに来るイメージ

35 18/05/11(金)17:49:07 No.503914112

角ソ連だっけ そういう裏のネットワークがあるらしい

36 18/05/11(金)17:49:10 No.503914125

調べると買収しまくりで傘下が凄いことになってるよね…

37 18/05/11(金)17:49:11 No.503914130

全身とはいわないけど 切除すると危ない部分まで転移してる癌

38 18/05/11(金)17:49:12 No.503914132

北の核のスイッチすらこのヒリが握ってるらしい

39 18/05/11(金)17:49:42 No.503914237

>KADOKAWAとDMMは憎みすぎて現実と妄想の区別が付かなくなったのが虹裏にちらほらいて怖い もともとゲハでよくあるノリだったけど最近は匿名掲示板ても忌避されるからターゲットを変えないと…

40 18/05/11(金)17:49:50 No.503914279

最低だな火の鳥

41 18/05/11(金)17:49:55 No.503914302

>すごい憎んでる人いるよね 実際このスレ画で何度も対立煽りしてたあごがいるしな

42 18/05/11(金)17:50:06 No.503914348

例の騒動の時は遠くから眺めてる分には大分面白かった

43 18/05/11(金)17:50:31 No.503914427

でかいからとりあえず恨まれるのもまあ仕方ない部分も

44 18/05/11(金)17:50:33 No.503914437

>深夜アニメのCM見ると関わってないように見える作品でも出資側の方で関わってたりする事が多い 元々角川もMWもebもMFも広告代理店的な業務してたし それが統合されたわけだしね

45 18/05/11(金)17:50:34 No.503914441

サブカルやオタク辞めるのが一番の抵抗

46 18/05/11(金)17:50:38 No.503914447

炎上するトリ… つまり火の鳥…

47 18/05/11(金)17:50:39 No.503914455

二期は?

48 18/05/11(金)17:50:42 No.503914465

ホホホホホ!

49 18/05/11(金)17:50:50 No.503914487

大抵の騒動は対岸で見る分には楽しいもんなんだぞ!

50 18/05/11(金)17:51:04 No.503914533

>全身とはいわないけど >切除すると危ない部分まで転移してる癌 ほらきた!

51 18/05/11(金)17:51:20 No.503914585

何があったかしらないけどimgは無関係ですから

52 18/05/11(金)17:51:32 No.503914628

>二期は? 最初から分割二期の予定でもなきゃ2年近くかかるのは割と普通の話では

53 18/05/11(金)17:51:46 No.503914680

>二期は? どの?

54 18/05/11(金)17:52:08 No.503914776

多分ここも100レス超えた辺りで今ネタにしてるようなのが実際に出てきて地獄と化す

55 18/05/11(金)17:52:11 No.503914786

>サブカルやオタク辞めるのが一番の抵抗 でも東京ウォーカーとかもあるし・・・

56 18/05/11(金)17:52:13 No.503914797

こことかソニー凄い憎んでる人は採用落ちた人らなんだろうか

57 18/05/11(金)17:52:16 No.503914810

焼き付くすけど割とチャンスは与えてるのよね

58 18/05/11(金)17:52:21 No.503914847

またアゴがKADOKAWA粘着してる

59 18/05/11(金)17:52:30 No.503914891

>おのれ竹書房 そういやアレは竹書房+キングレコードだからカドカワ感なかったな ゼロかな

60 18/05/11(金)17:52:38 No.503914923

もういいよ…

61 18/05/11(金)17:52:39 No.503914930

>大抵の騒動は対岸で見る分には楽しいもんなんだぞ! という言い分であることないこと吹聴したりされたり信じ込むアホ大杉問題 という感想しか無い1年

62 18/05/11(金)17:52:40 No.503914940

なんとなく任天堂と不仲なイメージがある

63 18/05/11(金)17:52:54 No.503914991

角川の美点もあるはずだ

64 18/05/11(金)17:52:57 No.503914996

>例の騒動の時は遠くから眺めてる分には大分面白かった ケムリクサに出資したことで叩いてた奴がハシゴ外されたのはのはいいオチだった

65 18/05/11(金)17:53:24 No.503915090

誰が本当の敵なのか…怪しくなってきたな

66 18/05/11(金)17:53:25 No.503915096

>ここのけもフレ担当者は金あまり出してないにもかかわらず日清やファミマを顎で使うことができるし自社の社長の意見も却下できるらしいな …どうなってるの?

67 18/05/11(金)17:53:29 No.503915110

>ここのけもフレ担当者は金あまり出してないにもかかわらず日清やファミマを顎で使うことができるし自社の社長の意見も却下できるらしいな 自分達に都合のいい設定を考え無しに盛った結果矛盾しまくりで訳わかんないことになるのはあれと一緒だな…

68 18/05/11(金)17:53:31 No.503915117

>ゼロかな 作者は電撃でも漫画書いてて単行本でネタにしてたりするけどね

69 18/05/11(金)17:53:38 No.503915136

あの時暴れた人は今は素知らぬ顔してるよ

70 18/05/11(金)17:53:45 No.503915161

>誰が本当の敵なのか…怪しくなってきたな 敵なんてはじめからいないのでは?

71 18/05/11(金)17:53:58 No.503915202

>ソニー凄い憎んでる人は採用落ちた人らなんだろうか ソニー応募できる時点でそこそこ高学歴だからそんなみじめなことする必要なさそう

72 18/05/11(金)17:54:05 No.503915225

>角川の美点もあるはずだ 編集がトーン貼り手伝ったりアニメ制作のため社長室追い出されたりする

73 18/05/11(金)17:54:05 No.503915226

>ケムリクサに出資したことで これも妄想だから 妄想で犯人認定して妄想で黙るってすごい世界

74 18/05/11(金)17:54:20 No.503915270

本当は友達だった

75 18/05/11(金)17:54:25 No.503915284

KADOKAWAシネマティックユニバースやりましょう!

76 18/05/11(金)17:54:33 No.503915311

ネット上での怒りなんて流行と同じで数ヶ月すれば収まるんだから気にすらしてないだろうな

77 18/05/11(金)17:54:47 No.503915357

駄目な編集話なんて探しゃ大体どこの出版社でも出てくるのに ここは唯一無二でありえないみたいな騒ぎ方する人はたまに出てくるな

78 18/05/11(金)17:54:50 No.503915368

地震を止められる

79 18/05/11(金)17:55:09 No.503915444

>角川の美点もあるはずだ なんかあるかなと考えたけど真面目に思い付かない…

80 18/05/11(金)17:55:11 No.503915451

ここは内部で殺し合いしてるから外部から何言われても気にしないよ

81 18/05/11(金)17:55:16 No.503915464

ヒで騒いでた自称「」を後ろ指さして楽しんでた

82 18/05/11(金)17:55:18 No.503915477

まぁ騒動なんて3ヶ月すら続かないからね

83 18/05/11(金)17:55:28 No.503915504

カドカワ全体だとお世話になったことないオタクはいないと思うがまあ恨みの1つもないとは言えないかな… あとカドカワゲームズはまともなの作ってる覚えがない

84 18/05/11(金)17:55:39 No.503915546

>>誰が本当の敵なのか…怪しくなってきたな >敵なんてはじめからいないのでは? 中身に興味はなく叩きたいから叩けるものを叩くという輩は居る

85 18/05/11(金)17:55:41 No.503915551

>ケムリクサに出資したことで叩いてた奴がハシゴ外されたのはのはいいオチだった あれは罪悪感に耐えかねて罪滅ぼししてることになってるらしいな

86 18/05/11(金)17:55:41 No.503915552

>角川の美点もあるはずだ 完全自社製作アニメ作れる あとアニメの話数減らすことで製作会社の負担も減らせる

87 18/05/11(金)17:55:44 No.503915564

>駄目な編集話なんて探しゃ大体どこの出版社でも出てくるのに 頻度がここは段違いじゃね

88 18/05/11(金)17:55:47 No.503915573

>ネット上での怒りなんて流行と同じで数ヶ月すれば収まるんだから気にすらしてないだろうな 実際収まってるからよく分かってるよな

89 18/05/11(金)17:55:52 No.503915590

>ここは唯一無二でありえないみたいな騒ぎ方する人はたまに出てくるな ある意味ここが他の同ジャンルに詳しくないライトユーザーを取り込めてる証拠かもしれない

90 18/05/11(金)17:55:54 No.503915601

>角川の美点もあるはずだ 永野とCLAMPと貞本と高屋と天王寺の面倒は見続けてくれる あとガンダムも

91 18/05/11(金)17:55:57 No.503915611

KADOKAWAは…コンテンツを殺し過ぎた…

92 18/05/11(金)17:55:57 No.503915614

タコ足配線みたいになってるから叩くべき企業風土みたいなのがそもそもなさそう

93 18/05/11(金)17:56:09 No.503915649

けもの話はそもそも流行の発端からしておかしかったし それを取られて泣き叫ぶ人がわんさかいるのは現代の歪みという他ない みんなつかれてるんだ

94 18/05/11(金)17:56:25 No.503915709

あれだけ大騒ぎしてたのに今でも結局たつき降板を指示したのはどこなのかいまだにハッキリしてないよね

95 18/05/11(金)17:56:26 No.503915711

>角川の美点もあるはずだ 最近だとよりもい

96 18/05/11(金)17:56:29 No.503915724

いつの時だってやらかしてるのはペラペラ余計なことを口走る奴とだんまりを決め込む奴だよ

97 18/05/11(金)17:56:31 No.503915732

死んだコンテンツから新たな命が生まれるのも不死鳥だ

98 18/05/11(金)17:56:39 No.503915757

>ネット上での怒りなんて流行と同じで数ヶ月すれば収まるんだから気にすらしてないだろうな ネットに張り付くのが生き甲斐になってる人たちは自分たちが騒いで 数週間で何か出来事がないと異変が起きてることになるから笑う

99 18/05/11(金)17:56:59 No.503915840

>あとアニメの話数減らすことで製作会社の負担も減らせる アニメの出来犠牲にしてるじゃねえか

100 18/05/11(金)17:57:05 No.503915856

>あれだけ大騒ぎしてたのに今でも結局たつき降板を指示したのはどこなのかいまだにハッキリしてないよね あれ指示っていうか交渉の結果でしょ…

101 18/05/11(金)17:57:06 No.503915858

>頻度がここは段違いじゃね 逆に講談社や一迅社他なマイナー所で捨てられた漫画を拾ったりもするのに

102 18/05/11(金)17:57:16 No.503915887

コンテンツ潰しとよく言われるけど実際のところはどうなんだろう

103 18/05/11(金)17:57:16 No.503915888

ヒットしたコンテンツを積極的に殺しにかかるけどここじゃなきゃ出版されてないってニッチな作品はあるとは思う

104 18/05/11(金)17:57:38 No.503915975

>頻度がここは段違いじゃね 全然 漫画雑誌多いからそう感じるだけだよ 何だったらファッション誌の方がやべえし

105 18/05/11(金)17:57:50 No.503916027

>いつの時だってやらかしてるのはペラペラ余計なことを口走る奴とだんまりを決め込む奴だよ 大抵というかほぼ民主的に蹴り出されてコネ喪失してるからヒで暴れてるので 何も起きないよな…

106 18/05/11(金)17:57:55 No.503916041

騒動を眺めてた結果永野護にちょっと詳しくなった

107 18/05/11(金)17:58:05 No.503916078

KADOKAWAがなければ産まれてこなかったコンテンツが多いから 与え奪う存在

108 18/05/11(金)17:58:29 No.503916157

>コンテンツ潰しとよく言われるけど実際のところはどうなんだろう そもそも生まれてないになるというか 微妙なアニメ化で原作もそのまま勢いを…なら有名所の漫画雑誌やラノベ出してるとこは大体当てはまる

109 18/05/11(金)17:58:39 No.503916201

モルボルという癌がたつきに転移していた

110 18/05/11(金)17:58:43 No.503916219

>アニメの出来犠牲にしてるじゃねえか もっと悪い出来を防いでるだけだし…

111 18/05/11(金)17:58:47 No.503916232

でも円満に終わるみたいなのもあまりない印象

112 18/05/11(金)17:58:57 No.503916256

>コンテンツ潰しとよく言われるけど実際のところはどうなんだろう いまだにファイブスター続けてる

113 18/05/11(金)17:58:59 No.503916266

>角川の美点もあるはずだ 一族からヤク中が出たが映画をつくる才能はエネルギッシュで素晴らしかった

114 18/05/11(金)17:59:00 No.503916275

>>角川の美点もあるはずだ >編集がトーン貼り手伝ったりアニメ制作のため社長室追い出されたりする 5分アニメ作らせて!って漫画家の要望で70分映画撮らせてくれたりもする

115 18/05/11(金)17:59:08 No.503916295

>あれだけ大騒ぎしてたのに今でも結局たつき降板を指示したのはどこなのかいまだにハッキリしてないよね 最初から全部情報出てたろ? su2388754.jpg

116 18/05/11(金)17:59:09 No.503916299

>アニメの出来犠牲にしてるじゃねえか そうかな 10話終了縛りだけどネト充とかこのすばとか好きだよ

117 18/05/11(金)17:59:11 No.503916304

ああそうかファミ通もここの傘下なのか

118 18/05/11(金)17:59:29 No.503916355

>でも円満に終わるみたいなのもあまりない印象 エースでアニメ化まで行ったようなオリジナル作品は大体最後まで面倒見てるよ

119 18/05/11(金)17:59:38 No.503916392

>あれ指示っていうか交渉の結果でしょ… たつき切りたいんじゃなくてあのP切りたかったんだろうなって…

120 18/05/11(金)17:59:59 No.503916455

>数週間で何か出来事がないと異変が起きてることになるから笑う 一般的な時間感覚とずれてる人はネットでよく見る

121 18/05/11(金)18:00:00 No.503916460

携わってる企画の絶対量が多すぎるから良いところも悪いところもそりゃあるんじゃねって

122 18/05/11(金)18:00:05 No.503916475

同じグループ内で殴り合ってるのに不買とかしてもなあ…

123 18/05/11(金)18:00:20 No.503916541

別にアニメだけで稼いでる訳でもないから社内政治で負けたら二期なんて出ないんだろうなとしか

124 18/05/11(金)18:00:21 No.503916542

騒いでた連中はいまいずこに…

125 18/05/11(金)18:00:32 No.503916589

何かに付けては利益を独占したがる

126 18/05/11(金)18:00:39 No.503916608

傘下の雑誌多すぎ問題 もうちょっと整理してもええんちゃう?

127 18/05/11(金)18:00:58 No.503916643

良アニメを作っても角川のおかげとは言われない

128 18/05/11(金)18:00:58 No.503916647

なんで角川ってそんなに嫌われてるのか正直よくわからない

129 18/05/11(金)18:00:58 No.503916648

ラノベの支配者だけど漫画アニメはそこまででもない印象 というか漫画は一ツ橋グループが強すぎる

130 18/05/11(金)18:01:15 No.503916700

>騒いでた連中はいまいずこに… いまだと元メンバー叩いてるところじゃない?

131 18/05/11(金)18:01:27 No.503916728

社内の暗闘をアニメにしよう

132 18/05/11(金)18:01:28 No.503916733

>傘下の雑誌多すぎ問題 >もうちょっと整理してもええんちゃう? 電撃とファミ通どっち残す?

133 18/05/11(金)18:01:31 No.503916740

>なんで角川ってそんなに嫌われてるのか正直よくわからない ゲハと同じで理由なんてないと思うぞ

134 18/05/11(金)18:01:34 No.503916753

フロムなんで買ったんだろう…

135 18/05/11(金)18:01:40 No.503916772

>騒いでた連中はいまいずこに… まだいるんですよ…

136 18/05/11(金)18:01:48 No.503916788

叩けりゃ何でもいいのよ

137 18/05/11(金)18:01:49 No.503916795

ガンダムを盛り上げ続けてくれてることは素晴らしい

138 18/05/11(金)18:01:49 No.503916796

実際暗黒メガコーポ

139 18/05/11(金)18:01:49 No.503916797

電撃もファミ通も一緒よ

140 18/05/11(金)18:01:51 No.503916805

騒動の最中はツイッターでは余計なことは言わないのが吉 意味深な発言はNG

141 18/05/11(金)18:01:57 No.503916830

>なんで角川ってそんなに嫌われてるのか正直よくわからない 一昔前は集英社がこんなだった デカイところは殴りやすいというそれだけで中身なんて見てもいないよそういうのは

142 18/05/11(金)18:02:20 No.503916921

普段語ってた相手が暴徒だったかもしれないと思うと当時はショックだったよ

143 18/05/11(金)18:02:21 No.503916923

整理されて娘TYPEが死んだ

144 18/05/11(金)18:02:32 No.503916959

でかくなりすぎて正直規模がよくわからない

145 18/05/11(金)18:02:32 No.503916961

個人的には月刊FSSを続けてくれれば文句は無い

146 18/05/11(金)18:02:34 No.503916967

>ガンダムを盛り上げ続けてくれてることは素晴らしい サンライズと折り合いがよくないというのはやっぱりデマだったの?

147 18/05/11(金)18:02:39 No.503916987

デカいからだろう?そんなものさ

148 18/05/11(金)18:02:42 No.503916995

>>なんで角川ってそんなに嫌われてるのか正直よくわからない >ゲハと同じで理由なんてないと思うぞ バンダイ嫌いと同じだろうね

149 18/05/11(金)18:02:47 No.503917015

ネットだと角川はオタ向けコンテンツの話にしかならないのはなんで?角川って他の方がでかくない?KADOKAWAとかカドカワやらを分けて話てる人もあんまりいないし

150 18/05/11(金)18:02:49 No.503917024

流石に川上は離縁した方がいいと思う 何やかんやでニコも改革の兆しは出てきたし

151 18/05/11(金)18:03:05 No.503917080

>なんで角川ってそんなに嫌われてるのか正直よくわからない ハゲと同じように金落とさないくせに声だけは無駄に大きいキチガイが多いだけで 角川自体には特に興味ない人がほとんどだと思う

152 18/05/11(金)18:03:07 No.503917087

>騒動の最中はツイッターでは余計なことは言わないのが吉 >意味深な発言はNG たつきは火種を撒いただけで被害の多くは無責任に喋りまくってたやつだよね

153 18/05/11(金)18:03:11 No.503917103

>なんで角川ってそんなに嫌われてるのか正直よくわからない 若い人にはピンとこないだろうけど電撃お家騒動を引きずってるおっさんが…

154 18/05/11(金)18:03:11 No.503917104

>騒いでた連中はいまいずこに… アゴのせいにしてるのとか多分そういう負い目がある奴

155 18/05/11(金)18:03:12 No.503917106

>まだいるんですよ… 最初から各種インタビュー照らし合わせれば自明だったのに騒いでたんだから無敵というか まあ企業叩きして我こそは真のファンである!って叫びたいだけだろうし

156 18/05/11(金)18:03:16 No.503917119

>電撃とファミ通どっち残す? どっちもどっちと言うかもう攻略本の時代じゃないからな…

157 18/05/11(金)18:03:28 No.503917164

>一昔前は集英社がこんなだった いや集英社も作家の使い方とかもう少しさ…っていまだに思うよ

158 18/05/11(金)18:03:36 No.503917193

>個人的には月刊FSSを続けてくれれば文句は無い あんなに初期の設定からコロコロ変わってるのになんでファンはついてくるの?

159 18/05/11(金)18:03:45 No.503917219

アバドン見たく変身して叩き出すやつが多かった大抵はまた変身して潜んでるけど変身したまんまずっと叩いてるやつが残った

160 18/05/11(金)18:03:52 No.503917242

はたらくまおうさまの二期がないのも あんだけ人気なのに二期がないのも 推したい作品じゃないからという理由で客のことなんか考えてない 巨悪だ

161 18/05/11(金)18:04:01 No.503917270

実際この会社が作品製作のどこら辺に関わってるのか知ってる人少ないんじゃなかろうか

162 18/05/11(金)18:04:06 No.503917284

過去にやった悪行!みたいのがクリエーターサイドから否定されてる姿のなんとも言えない感じ

163 18/05/11(金)18:04:11 No.503917298

>サンライズと折り合いがよくないというのはやっぱりデマだったの? 宇宙世紀新プロジェクトとかもろに連動前提だろうし ダイバーズ外伝もやるしどのラインでも重視されてると思うよ

164 18/05/11(金)18:04:13 No.503917312

>若い人にはピンとこないだろうけど電撃お家騒動を引きずってるおっさんが… 追い出されたのは歴彦のほうで帰還したのも春樹が自滅したからでわけわかんねぇよ!

165 18/05/11(金)18:04:18 No.503917326

>流石に川上は離縁した方がいいと思う あいつほんと癌すぎる…

166 18/05/11(金)18:04:19 No.503917331

>あんなに初期の設定からコロコロ変わってるのになんでファンはついてくるの? 慣れっこだからさ!

167 18/05/11(金)18:04:23 No.503917346

>アゴのせいにしてるのとか多分そういう負い目がある奴 負い目というより 叩き続けないと死んじゃう連中

168 18/05/11(金)18:04:32 No.503917378

>流石に川上は離縁した方がいいと思う >何やかんやでニコも改革の兆しは出てきたし あいつがいなくなってから急ピッチでサービスが改善されたよね…

169 18/05/11(金)18:04:53 No.503917440

カラーと仲いいよね

170 18/05/11(金)18:04:57 No.503917451

どの出版社も似たようなことはやらかしてるし編集者というのがそもそもそういう種族なんだと思う

171 18/05/11(金)18:05:07 No.503917500

>>サンライズと折り合いがよくないというのはやっぱりデマだったの? >宇宙世紀新プロジェクトとかもろに連動前提だろうし >ダイバーズ外伝もやるしどのラインでも重視されてると思うよ そもそもガンダムエースなんて抱えてる会社がアニメ制作会社と仲良くしない訳がないんだよね

172 18/05/11(金)18:05:12 No.503917520

せいぜい残党が残ってるくらいだよ

173 18/05/11(金)18:05:17 No.503917537

>あんだけ人気なのに二期がないのも >推したい作品じゃないからという理由で客のことなんか考えてない 自分の儲けになるんだから本当に人気あったら出てくるよなって…

174 18/05/11(金)18:05:40 No.503917616

未だ多い亡霊には可哀想だが当時過激な発言してた人間は既に忘れて別コンテンツに熱を出してるだろうよ

175 18/05/11(金)18:05:53 No.503917668

>整理されて娘TYPEが死んだ あれが長生きすると思ってた方が少ないと思うんだけど… 創刊した時点で落ち目だったろなのは

176 18/05/11(金)18:06:20 No.503917751

オタクコンテンツの与党的存在 騒いでるのは野党シンパ これでこの話はおしまい

177 18/05/11(金)18:06:21 No.503917755

スクエニ出版部もわりとやらかしてるけど ハイスコアガール騒動ぐらいしか目立ってないし・・・

178 18/05/11(金)18:06:32 No.503917795

>>個人的には月刊FSSを続けてくれれば文句は無い >あんなに初期の設定からコロコロ変わってるのになんでファンはついてくるの? まあ今まで色々凄い変わってはきたけど正直そんなに変わってるようにも思えないんだよなあ個人的には

179 18/05/11(金)18:06:48 No.503917878

>普段語ってた相手が暴徒だったかもしれないと思うと当時はショックだったよ わりと好きだった作家が暴徒でヒで堂々と馬鹿言ってたのはショックだったな

180 18/05/11(金)18:06:49 No.503917881

とりあえずけもフレ2期は当然やってくるもんだと思ってたからつらい…

181 18/05/11(金)18:06:54 No.503917916

良くも悪くも超巨大企業って感じ トップが割と柔軟なことにかなり救われてると思う

182 18/05/11(金)18:06:57 No.503917924

>どの出版社も似たようなことはやらかしてるし編集者というのがそもそもそういう種族なんだと思う 種族というかある程度一人一人に担当作品について裁量もたせてるのが出版業界なんだろうからどうしようもないよな 編集長に編集がつくんじゃなくてもうちょいチーム制にして管理リーダーでも増やせばいいのか

183 18/05/11(金)18:07:01 No.503917945

俺昔の角川映画のわくわく感が今だに忘れられないからそこまで憎むことできないんだ

184 18/05/11(金)18:07:04 No.503917958

>あんだけ人気なのに二期がないのも >推したい作品じゃないからという理由で客のことなんか考えてない 二期やったらやったでもうみんな冷めててカドカワのせい!とか言われるパターン

185 18/05/11(金)18:07:10 No.503917979

>流石に川上は離縁した方がいいと思う >何やかんやでニコも改革の兆しは出てきたし ただいくらなんでも予想でプレミアムの会員数2~3年で回復できるって見積もりはちょっと甘いと思う

186 18/05/11(金)18:07:10 QhbRW86o No.503917980

そろそろまたお家騒動してもらいたい 膨れ上がったんだからはじけるときはそれは綺麗だろう

187 18/05/11(金)18:07:16 No.503918008

騒いでた連中は角川が悪いって言うなら角川に文句言うべきなのに ネットの工作員とやらと遊んでてヘイトや行動力がそっち向かってるからダメだったわ

188 18/05/11(金)18:07:19 No.503918020

>ハイスコアガール騒動ぐらいしか目立ってないし・・・ そのやらかしマジでやばいやつだったじゃん!

189 18/05/11(金)18:07:21 No.503918026

子会社も別に親会社と微妙な関係なのもよくある話ではあるし…よく分からんね

190 18/05/11(金)18:07:25 No.503918039

仲がいい部署も有るし悪い部署も有るって話な気がする…

191 18/05/11(金)18:07:26 JicZZUPA No.503918043

FF7の神羅カンパニー的存在

192 18/05/11(金)18:07:46 No.503918110

>とりあえずけもフレ2期は当然やってくるもんだと思ってたからつらい… しばらく時間かかるだろうけど来るでしょ…

193 18/05/11(金)18:07:51 No.503918131

でかいところは儲かる 儲かるためには悪いことしてるに決まってる だから叩くのは正義

194 18/05/11(金)18:07:53 No.503918138

角川映画はガメラの新作出して、やくめ

195 18/05/11(金)18:08:11 No.503918191

>>ハイスコアガール騒動ぐらいしか目立ってないし・・・ >そのやらかしマジでやばいやつだったじゃん! なあに無許可で©マーク付けただけだ問題ない

196 18/05/11(金)18:08:18 No.503918203

>そろそろまたお家騒動してもらいたい >膨れ上がったんだからはじけるときはそれは綺麗だろう こう言うのなんだろうな、なんにでも噛み付いてくるやつの本質って

197 18/05/11(金)18:08:22 No.503918217

フレ2期はくるさ みな期待している

198 18/05/11(金)18:08:29 No.503918236

この会社のせいでふたば全体がキチガイと糖質の巣窟と認識されるようになってしまった恐ろしき企業

199 18/05/11(金)18:08:32 No.503918246

>二期やったらやったでもうみんな冷めててカドカワのせい!とか言われるパターン 万々万が一出来がよくてもKADOKAWAのせいで叩かれる

200 18/05/11(金)18:08:42 No.503918284

>あんなに初期の設定からコロコロ変わってるのになんでファンはついてくるの? fateだって人気じゃん

201 18/05/11(金)18:08:47 No.503918306

>とりあえずけもフレ2期は当然やってくるもんだと思ってたからつらい… どんな形になるかはともかく製作中なんじゃなかったの?!

202 18/05/11(金)18:08:48 No.503918310

mayが悪いよ いやマジで

203 18/05/11(金)18:08:49 QhbRW86o No.503918311

俺は大好きだし続いてもらいたいけど数字だけ見てるとファミ通がそろそろ整理される気がしてつらい

204 18/05/11(金)18:08:57 No.503918340

>この会社のせいでふたば全体がキチガイと糖質の巣窟と認識されるようになってしまった恐ろしき企業 一向に無関係ゾーン

205 18/05/11(金)18:08:59 No.503918346

よりもいのビデオメーカーがここで驚いたな オリジナルアニメには消極的なイメージあった

206 18/05/11(金)18:09:05 No.503918360

最近著作権云々でブロッキングとかいう話も川上関わってるって話あったっけ

207 18/05/11(金)18:09:13 No.503918382

末端も末端だけど賭博の巨人ってタイトルの漫画が もの凄い投げやりな担当の煽りともに いきなり最終回になったのはなんだったのって未だになってる マガジンでやってたアクメゲームの人が原作やってたやつ

208 18/05/11(金)18:09:14 No.503918385

>>あんなに初期の設定からコロコロ変わってるのになんでファンはついてくるの? >タフだって人気じゃん

209 18/05/11(金)18:09:43 No.503918481

>>あんなに初期の設定からコロコロ変わってるのになんでファンはついてくるの? >fateだって人気じゃん ガンダムなんて大人気だ

210 18/05/11(金)18:09:46 No.503918493

売り上げ3割落ちたっぽいのでそのうち死ぬよ その前にニコニコ切って延命するかもしれんが

211 18/05/11(金)18:10:24 No.503918630

>二期やったらやったでもうみんな冷めててカドカワのせい!とか言われるパターン あのまま二期やったとして微妙だったとしてもなぜかカドカワのせいにされてそう 現実はもっと斜め上だったけど…

212 18/05/11(金)18:10:33 No.503918653

>売り上げ3割落ちたっぽいのでそのうち死ぬよ ほとんど全部ドワンゴの投げ銭収入じゃねーか

213 18/05/11(金)18:10:45 No.503918696

角川で騒いでた連中はどこいったんだ

214 18/05/11(金)18:10:47 No.503918703

けもフレに関してはふわっとした情報で吉崎観音を叩き始めるファンが増えていっぱいかなしい

215 18/05/11(金)18:10:48 No.503918705

>売り上げ3割落ちたっぽいのでそのうち死ぬよ >その前にニコニコ切って延命するかもしれんが なかなか良いエミュ精度だと思う

216 18/05/11(金)18:10:51 No.503918714

ラノベはほとんどここ傘下だな

217 18/05/11(金)18:10:52 No.503918717

>ハイスコアガール騒動ぐらいしか目立ってないし・・・ その前のホストだかを編集として雇うのもおかしかったな リテラシーあれば行けるだろうけどさあ

218 18/05/11(金)18:10:57 No.503918732

ニコニコあそこまで凋落させたの確実に川上が悪いんだが なんでいまだにのうのうとさせてるのか

219 18/05/11(金)18:11:07 No.503918765

>最近著作権云々でブロッキングとかいう話も川上関わってるって話あったっけ ネトラン津田が絡んでる 多分近くにブタミマンもいる

220 18/05/11(金)18:11:32 No.503918854

Twitterで大喜利してた人はどうしてるのかな

221 18/05/11(金)18:11:38 No.503918868

スクエニというかガンガン本誌は看板作家をお外に放流する持ち芸いい加減やめないとそろそろ死ぬぞ

222 18/05/11(金)18:11:48 QhbRW86o No.503918890

>ネトラン津田が絡んでる >多分近くにブタミマンもいる こいつらが関わってる時点で「」としあき連合軍はKADOKAWAとたたかうのは仕方ないよね

223 18/05/11(金)18:11:52 No.503918908

>角川で騒いでた連中はどこいったんだ 相撲と山口元メンバーに矛先変えてる

224 18/05/11(金)18:11:59 No.503918923

けもフレは原作がKADOKAWAを超える権力者扱いだから…

225 18/05/11(金)18:12:00 No.503918927

このすばの2期が1年でできたのはここだったからからだしフットワークは軽いよね

226 18/05/11(金)18:12:06 No.503918949

>ID:JicZZUPA どこで悪さしたのかね

227 18/05/11(金)18:12:24 No.503919014

不買運動って機能したことあるの? 壺の花王不買も意味なかったと聞いた

228 18/05/11(金)18:12:34 No.503919047

金だけを引き出させるように上手く事を運べたらここほど強力なところはない

229 18/05/11(金)18:12:52 No.503919109

ゆゆゆも南極も爆死したし 本格的に終わってきてる もうアニメ関連撤退した方がいいよ

230 18/05/11(金)18:13:00 No.503919135

「金の玉子を産むガチョウの腹を割いて殺すような行為!(バァァァァァン!)」

231 18/05/11(金)18:13:08 No.503919162

>不買運動って機能したことあるの? 元々買ってない層が騒いで機能する訳がない

232 18/05/11(金)18:13:10 No.503919168

>このすばの2期が1年でできたのはここだったからからだしフットワークは軽いよね 監督一期で終わるつもり満々でめっちゃ急にきまったんだっけ

233 18/05/11(金)18:13:10 No.503919169

今でもとっしーは角川ヘイトマックスでやってんの?

234 18/05/11(金)18:13:19 No.503919198

>けもフレは原作がKADOKAWAを超える権力者扱いだから… でもそろそろ経緯の説明をして欲しいよ…

235 18/05/11(金)18:13:22 No.503919203

まあこんなスレ画でスレ立ててる時点で例のやつがある事無い事言ってスレまぜかえしてるんだろ

236 18/05/11(金)18:13:25 No.503919209

>不買運動って機能したことあるの? >壺の花王不買も意味なかったと聞いた 数十人がスウシュウカン買わないくらいで影響あったら大変だよ!

237 18/05/11(金)18:13:26 No.503919215

ネット上の運動なんていっぱいいるように見えても万単位に届かないから…

238 18/05/11(金)18:13:35 No.503919240

>不買運動って機能したことあるの? >壺の花王不買も意味なかったと聞いた 掲示板は宣伝にはなっても不買には使えない 情報の共有はできても感情の共有はできないから

239 18/05/11(金)18:13:57 No.503919319

>すごい憎んでる人いるよね 親兄弟でも殺されたのかよ…が冗談にならないから

240 18/05/11(金)18:14:08 No.503919349

mayちゃんところはなんでああなったの…ってぐらい暴徒がいた気がする

241 18/05/11(金)18:14:09 No.503919350

>けもフレに関してはふわっとした情報で吉崎観音を叩き始めるファンが増えていっぱいかなしい 結局なんで根も葉もない話信じて騒いでるのかって言えば 全部たつきを俺たちが最初に発見した!!というのを共有することの延長線上で 持ち上げるのも叩き棒にするのも表裏一体そして手さ部を今更持ち上げてどうみてもダテコーの仕事部分をたつきの功績にするのも仕様

242 18/05/11(金)18:14:14 No.503919373

>>けもフレは原作がKADOKAWAを超える権力者扱いだから… >でもそろそろ経緯の説明をして欲しいよ… 仮に説明しても納得いかない!疑惑は深まった!するだけでしょ

243 18/05/11(金)18:14:15 No.503919374

それこそ声のでかいバカが騒いでるだけで微塵も影響ないよ

244 18/05/11(金)18:14:29 No.503919412

不買運動とかしてるとプロの運動屋が入ってきて乗っ取られるのがオチだよ

245 18/05/11(金)18:14:35 No.503919433

>不買運動って機能したことあるの? 不買された側がそれで不利益を生じたってデータでも出さない限り 機能してるかどうかってわかりようが無いのでは

246 18/05/11(金)18:14:42 No.503919445

>スクエニというかガンガン本誌は看板作家をお外に放流する持ち芸いい加減やめないとそろそろ死ぬぞ なにがあったかなと月間の連載見たらこれは酷い…

247 18/05/11(金)18:14:52 No.503919482

>情報の共有はできても感情の共有はできないから なので不買運動やるより悪評ばらまくほうが手っ取り早いのである

248 18/05/11(金)18:15:01 No.503919509

ダテコーは今何してんだ

249 18/05/11(金)18:15:08 No.503919532

絶対許さねえ

250 18/05/11(金)18:15:09 No.503919534

あの騒動のときけもフレはガンダムを超えるコンテンツであるみたいな前提で語ってる人たくさんいたよね どこから来たんだろうかあの勘違いは 鉄血のネットでの評判が良くなかったからか?

251 18/05/11(金)18:15:10 No.503919537

>でもそろそろ経緯の説明をして欲しいよ… なにもかも委員会の声明通りじゃん su2388754.jpg

252 18/05/11(金)18:15:19 No.503919567

>>>けもフレは原作がKADOKAWAを超える権力者扱いだから… >>でもそろそろ経緯の説明をして欲しいよ… >仮に説明しても納得いかない!疑惑は深まった!するだけでしょ まだ騒いでる子達はそんな感じだからもうどうしようもない

253 18/05/11(金)18:15:41 No.503919632

>監督一期で終わるつもり満々でめっちゃ急にきまったんだっけ アニメが大好評で原作とかコミカライズがめっちゃ売れた BDの予約も良かったんで放送中に2期が決まるという1クールアニメじゃ滅多に起きないことが起こった

254 18/05/11(金)18:15:41 No.503919636

NASAみたいやな

255 18/05/11(金)18:15:41 No.503919638

けもフレにオルガがいればワンチャンあったかもしれない

256 18/05/11(金)18:15:49 No.503919663

>仮に説明しても納得いかない!疑惑は深まった!するだけでしょ まさはる方面でよく聞くフレーズだ!

257 18/05/11(金)18:15:53 No.503919679

パターン23は面白すぎた

258 18/05/11(金)18:15:55 No.503919686

人間は悪印象の方がいつまでも記憶に残るめんどくさい生き物だからな 上書きするのは難しい

259 18/05/11(金)18:16:03 No.503919710

>不買された側がそれで不利益を生じたってデータでも出さない限り >機能してるかどうかってわかりようが無いのでは 決算報告見たら普通にわかると思う

260 18/05/11(金)18:16:06 No.503919720

けもフレ騒動については角川が真実を公開すれば済んだ話 なのに真実を開放せずにだんまり+ネット工作という悪手の連続やってたし 叩かれて当然だったと思うが

261 18/05/11(金)18:16:06 No.503919721

あの観音先生が潰したとかいうゴシップ誌の記事の話を未だに引っ張ってるのを見ると困惑する あれ相当前なはずだよな

262 18/05/11(金)18:16:15 No.503919750

ラノベアニメは出版社にとって2期やるうまあじが1期と比べてかなり減るからな

263 18/05/11(金)18:16:19 No.503919768

>こいつらが関わってる時点で「」としあき連合軍はKADOKAWAとたたかうのは仕方ないよね 去年戦ってたのはネトランのネの字も知らない層が過半数占めてたんじゃないかな…

264 18/05/11(金)18:16:29 No.503919795

公式発表の声明を怪文書扱いするのは無敵すぎると思う

265 18/05/11(金)18:16:43 No.503919838

匿名の証言者Aみたいな意見1つで燃え上がるからね

266 18/05/11(金)18:16:52 No.503919873

>BDの予約も良かったんで放送中に2期が決まるという1クールアニメじゃ滅多に起きないことが起こった このなんとかに呪いあれみたいなアニメで起きたばっかじゃねぇかそれ

267 18/05/11(金)18:16:54 No.503919879

でもそういうので熱狂できると気持ちいいんだろうなあいいなあ

268 18/05/11(金)18:16:55 No.503919881

子供が踊らされて暴れるのはまあ分かるよ でもここおっさんの集まりじゃん…

269 18/05/11(金)18:17:08 No.503919927

>パターン23は面白すぎた やろうと思えば「」ですら荒らせるのにねこんなんで

270 18/05/11(金)18:17:10 No.503919935

>BDの予約も良かったんで放送中に2期が決まるという1クールアニメじゃ滅多に起きないことが起こった それで二期も好評なんだからすごいね 三期遅れてるのはなにやるんだろうなーって感じだが

271 18/05/11(金)18:17:16 No.503919953

コンテンツを潰された代表みたいに言われるハルヒや艦これだけどあれはここだけのせいじゃないよねって思う

272 18/05/11(金)18:17:18 No.503919962

>あの騒動のときけもフレはガンダムを超えるコンテンツであるみたいな前提で語ってる人たくさんいたよね >どこから来たんだろうかあの勘違いは ああいうのは俺が好きな作品は凄い作品なんだ!この作品を好きな俺凄い!とかそういうノリだと聞く

273 18/05/11(金)18:17:26 No.503919988

>けもフレ騒動については角川が真実を公開すれば済んだ話 >なのに真実を開放せずにだんまり+ネット工作という悪手の連続やってたし >叩かれて当然だったと思うが こういう強い言葉ばかり言って人の言葉聞かないやつ多かったね

274 18/05/11(金)18:17:30 No.503920001

>パターン23は面白すぎた あんなの別にやろうと思えば誰でもできるのにね [パターン15]

275 18/05/11(金)18:17:36 No.503920032

調査結果まだー?

276 18/05/11(金)18:17:42 No.503920052

>けもフレ騒動については角川が真実を公開すれば済んだ話 したじゃん!?

277 18/05/11(金)18:17:59 No.503920100

>あの観音先生が潰したとかいうゴシップ誌の記事の話を未だに引っ張ってるのを見ると困惑する たつき監督が持ち上げられてるんで嫉妬して排除しようとしたとかありえんよな 吉崎先生の方がどうみてもビッグネームなのに…

278 18/05/11(金)18:17:59 No.503920101

>でもそういうので熱狂できると気持ちいいんだろうなあいいなあ 止めなよ快楽犯罪に憧れるの

279 18/05/11(金)18:18:01 No.503920105

というかファンでもなんでもないけど何でもいいから炎上させたいやつが ネットで集まって騒いで話大きくしてるだけだろ

280 18/05/11(金)18:18:01 No.503920107

何もかも最初から十分公開されてるのに隠されてるとか言われたら スレ画にかかわらず業界皆あいつら猿なんだと見切りつけてるだろうな su2388781.png

281 18/05/11(金)18:18:11 No.503920131

UFO研究に挑んだ学者の話と同じ…

282 18/05/11(金)18:18:14 No.503920141

>パターン23は面白すぎた あれを工作してる証拠だ!!!ってけおってるのが面白すぎた IDもないこんな掲示板じゃ俺でもできる

283 18/05/11(金)18:18:16 No.503920153

>掲示板は宣伝にはなっても不買には使えない >情報の共有はできても感情の共有はできないから 本当にそうならTV屋がネットのせいで~って未だに愚痴愚痴文句言ったりしなかっただろうな

284 18/05/11(金)18:18:26 No.503920190

mayちゃんちは一回噛み付くと年単位で続けるからな…

285 18/05/11(金)18:18:27 No.503920193

最近のカドカワアニメ ゆゆゆ 南極 とじみこ うん!ゴミアニメしかないね!

286 18/05/11(金)18:18:35 No.503920215

ディーふらぐはMF吸収した時にあっこれアニメ化させられるやつだ!と思ったら本当にしたし…

287 18/05/11(金)18:18:38 No.503920219

角川のお膝元のニコデスマン大百科で角川の陰謀論を語るのはなんか微笑ましかった

288 18/05/11(金)18:18:40 No.503920223

>なのに真実を開放せずにだんまり+ネット工作という悪手の連続やってたし 犯人が誰かはともかく角川側の事後対応が最悪だったのは確かだね なんでそこで発言してそこでだんまりなんだ…ってめっちゃなった

289 18/05/11(金)18:19:01 No.503920293

>ゴシップ誌の記事の話 あれ切込隊長案件でただの煽り記事じゃなかったっけ?

290 18/05/11(金)18:19:04 No.503920299

>コンテンツを潰された代表みたいに言われるハルヒや艦これだけどあれはここだけのせいじゃないよねって思う そもそもハルヒは角川が売ったのに作者が書かなくなっただけだし 艦これは全然潰れてない

291 18/05/11(金)18:19:09 No.503920325

>本当にそうならTV屋がネットのせいで~って未だに愚痴愚痴文句言ったりしなかっただろうな ネットのせいじゃなくて自爆しただけだからそれ

292 18/05/11(金)18:19:32 No.503920389

ハルヒは作者が悪い

293 18/05/11(金)18:19:35 No.503920403

ファン全体に風評被害が出たよ

294 18/05/11(金)18:19:38 No.503920411

やまもといちろうは皆うさんくさいってスタンスなのにソースとして扱われる

295 18/05/11(金)18:19:52 No.503920448

>>パターン23は面白すぎた >あれを工作してる証拠だ!!!ってけおってるのが面白すぎた >IDもないこんな掲示板じゃ俺でもできる ああいう輩が上から順にそうだねいれるだけ発狂したりするんだろうな

296 18/05/11(金)18:19:57 No.503920466

多分けもフレで騒いでたのは団長の死亡でも騒ぐしただのお祭り好きって言えば平和そうなんだけどな…

297 18/05/11(金)18:19:59 No.503920473

ネット工作してた!ってのは明確な証拠があるのん?

298 18/05/11(金)18:20:11 No.503920510

あいつら叩ければなんでも良いんだよと叩いてる人たちを叩く 地獄か何かか

299 18/05/11(金)18:20:20 No.503920536

でも正直けもフレって結局何があかんのかよくわからなかったよ

300 18/05/11(金)18:20:21 No.503920540

ハルヒはエンドレスエイトで製作者にしか分からないお遊びやらかしたのも悪い

301 18/05/11(金)18:20:30 No.503920567

結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ

302 18/05/11(金)18:20:31 No.503920571

気に食わない意見にはdel入れてくるからここはまともな議論はしづらい だからこそあそこまで酷いことに

303 18/05/11(金)18:20:31 No.503920573

エンドレスエイトが角川の指示になってて笑う

304 18/05/11(金)18:20:44 No.503920615

>多分けもフレで騒いでたのは団長の死亡でも騒ぐしただのお祭り好きって言えば平和そうなんだけどな… それらを意味があることにしたがるキチガイは多い

305 18/05/11(金)18:20:48 No.503920626

団長みたいな奇跡の復活は特例だから当てにしてはいけない

306 18/05/11(金)18:20:55 No.503920644

>そもそもハルヒは角川が売ったのに作者が書かなくなっただけだし 大金入って以前みたいに頭酷使して書かなくてもいいようになったらそりゃあ書かないよねって

307 18/05/11(金)18:21:01 QhbRW86o No.503920660

>去年戦ってたのはネトランのネの字も知らない層が過半数占めてたんじゃないかな… そうやって新しい戦士たちと古参の戦士たちが混ざり合い新しい力を生むんじゃないか? 闘士として我々は戦う、やめない、止まらない そうだろう?

308 18/05/11(金)18:21:01 No.503920664

>多分けもフレで騒いでたのは団長の死亡でも騒ぐしただのお祭り好きって言えば平和そうなんだけどな… 鉄血のアークフレンズとか言ってキャッキャッしてたのが多分に含まれてるのは確かだろうな

309 18/05/11(金)18:21:08 No.503920678

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ 関係ない人が俺がいれば止められたのにって誤ってたからあいつかな…

310 18/05/11(金)18:21:10 No.503920691

>やまもといちろうは皆うさんくさいってスタンスなのにソースとして扱われる うさんくさいも何もあいつただの虚言癖の掲示板荒しだし…

311 18/05/11(金)18:21:11 No.503920694

壺で大規模なip流出あった時はどうだっけ ラノベ作家が同業者叩きやってるのがバレたのしか覚えてない

312 18/05/11(金)18:21:13 No.503920701

しててもおかしくない会社だけどしてると指摘できるような図太さは俺にはない

313 18/05/11(金)18:21:14 No.503920704

図体がでかすぎてどこまでが子会社レベルのやらかしで どこからが上の方の口出しなのかよく分からん

314 18/05/11(金)18:21:18 No.503920713

パターン23のレスした奴は多分レスそのものはまぐれ当たりだったんだろうけど 普段からああいうマッチポンプの煽りで陽動やってる奴なんだろうな

315 18/05/11(金)18:21:19 No.503920717

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ 京アニが主犯

316 18/05/11(金)18:21:26 No.503920742

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ 最初にシャッフル放送で話題釣った時点で次もなにかしないととなるのはまあ必然だろうし

317 18/05/11(金)18:21:29 No.503920749

このスレでもまとめ画像みたいなの貼ってスレ伸ばしたがるやつが煽ってるんだろうな

318 18/05/11(金)18:21:35 No.503920771

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ ヤマカンが謝ってたからヤマカンが悪いよなぁ

319 18/05/11(金)18:21:39 No.503920788

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ プロデューサーじゃない? あんなことしなくても尺埋めのストック他にあったでしょう

320 18/05/11(金)18:21:59 No.503920841

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ そりゃあ制作の京アニでしょう

321 18/05/11(金)18:22:18 QhbRW86o No.503920896

このスレみたいにあの騒動は一部の変な子の独り相撲だと言うことにしたい論調が出てくるのが既に奴らが侵入している証拠なんだよなぁ 見えてないのかな、モニターの向こう側

322 18/05/11(金)18:22:20 No.503920903

>最近のカドカワアニメ >ゆゆゆ >南極 >とじみこ オタクはどうせ次のクールになれば角川の新アニメでブヒってるんだろって煽ってた子が当時何度も見かけたけど 結局けもフレの代わりになるヒットなんてなかった ゆゆゆなんてソシャゲパチンコ円盤のトリプルスコアでコケてシリーズ打ち切りだし悲惨過ぎる

323 18/05/11(金)18:22:27 No.503920925

ハルヒに関わってた人間で一番頭おかしいのはアレだし 多分アレのせいかな

324 18/05/11(金)18:22:29 No.503920936

>でも正直けもフレって結局何があかんのかよくわからなかったよ 好き勝手やってたら怒られた やめてねって言ったら降りちゃった

325 18/05/11(金)18:22:45 No.503920993

またやらかしたのか やっぱヤク中は最悪だな

326 18/05/11(金)18:22:57 No.503921025

エンドレスエイト実況したい やっぱしたくない実況してる人実況したい

327 18/05/11(金)18:23:15 No.503921077

>パターン23のレスした奴は多分レスそのものはまぐれ当たりだったんだろうけど >普段からああいうマッチポンプの煽りで陽動やってる奴なんだろうな パターンどうこうの元ネタは昔の壺なのにここまでの流れで誰も言及してないのにびっくりした

328 18/05/11(金)18:23:18 No.503921090

委員会の発表がすべてだろう 1期みたいな適当すぎるスケジュール管理で作ってコケたら被害が桁違いになるもの

329 18/05/11(金)18:23:30 No.503921129

>このスレみたいにあの騒動は一部の変な子の独り相撲だと言うことにしたい論調が出てくるのが既に奴らが侵入している証拠なんだよなぁ >見えてないのかな、モニターの向こう側 お前見えるのか なら病院行ったほうがいいぞ

330 18/05/11(金)18:23:41 No.503921160

>好き勝手やってたら怒られた >やめてねって言ったら降りちゃった …子供みたいだよね

331 18/05/11(金)18:23:45 No.503921172

ゆゆゆはアニプレだけどね

332 18/05/11(金)18:23:51 No.503921186

>不買運動とかしてるとプロの運動屋が入ってきて乗っ取られるのがオチだよ こんなのの不買運動にプロの運動屋が入ってきたらそっちの方が驚きだわ…

333 18/05/11(金)18:23:54 No.503921195

勝手に続編作ったのが良くなかった 何事も根回しが必要

334 18/05/11(金)18:23:56 No.503921206

>このスレみたいにあの騒動は一部の変な子の独り相撲だと言うことにしたい論調が出てくるのが既に奴らが侵入している証拠なんだよなぁ >見えてないのかな、モニターの向こう側 一々相手の顔色見ながら掲示板にいるわけ無いだろハゲ

335 18/05/11(金)18:23:59 No.503921217

>ディーふらぐはMF吸収した時にあっこれアニメ化させられるやつだ!と思ったら本当にしたし… そして見事に爆死

336 18/05/11(金)18:24:16 No.503921262

>結局エンドレスエイトは誰が悪かったんだ 京アニ

337 18/05/11(金)18:24:23 No.503921280

>見えてないのかな、モニターの向こう側 モニターの向こう側に何か見えるんですか

338 18/05/11(金)18:24:30 No.503921301

>>好き勝手やってたら怒られた >>やめてねって言ったら降りちゃった >…子供みたいだよね そのせいで一番頑張ってた子巻き込むんだから子供以下だよ

339 18/05/11(金)18:24:30 No.503921302

たつきー!がんばえー!!

340 18/05/11(金)18:24:35 No.503921322

>パターンどうこうの元ネタは昔の壺なのにここまでの流れで誰も言及してないのにびっくりした 壺と一口に言っても広いんだからネタ全部把握してる人なんかおらんし

341 18/05/11(金)18:24:45 No.503921349

ケモ・ガイジの敵

342 18/05/11(金)18:24:54 No.503921372

>1期みたいな適当すぎるスケジュール管理で作ってコケたら被害が桁違いになるもの そんな被害出るほどの予算が出てたの

343 18/05/11(金)18:24:56 No.503921384

ディーふらぐはぶっちゃけ原作からかわいいけどつま…

344 18/05/11(金)18:25:07 No.503921428

>モニターの向こう側に何か見えるんですか 多分自分の顔じゃね反射とかで写った

345 18/05/11(金)18:25:09 No.503921435

結局たつきの独断でいろいろ動いたのがあかんかったのか

346 18/05/11(金)18:25:17 No.503921458

>>パターン23のレスした奴は多分レスそのものはまぐれ当たりだったんだろうけど >>普段からああいうマッチポンプの煽りで陽動やってる奴なんだろうな >パターンどうこうの元ネタは昔の壺なのにここまでの流れで誰も言及してないのにびっくりした なにそれ…

347 18/05/11(金)18:25:26 No.503921482

人間の本質はおあしすにあると最近悟った

348 18/05/11(金)18:25:31 No.503921494

>ゆゆゆはアニプレ 角川もガッツリ噛んでるよ まあどっちにしろろくな企業じゃないしコケたのには代わりないけど

349 18/05/11(金)18:25:35 No.503921501

そういうロールなのかガチなのか悩む

350 18/05/11(金)18:25:37 No.503921510

打てば銀行に凸したりアホみたいな英語で助け求めたりで響いてくれるからね

351 18/05/11(金)18:25:41 No.503921526

やまもといちろうは特定しないけどこれどう見てもあそこだなって分かる程度のふわっとしたネタ出して 燃えたら関連してるとこに話聞きに行きました!こう言ってました!で適当に引っ張って うま味なくなったら知らんぷりするの何回やってんだ

352 18/05/11(金)18:25:42 No.503921530

>ディーふらぐはMF吸収した時にあっこれアニメ化させられるやつだ!と思ったら本当にしたし… 別にMFのアニメは元からMFのアニメチームがコンスタントにアニメ化してましたが

353 18/05/11(金)18:25:53 No.503921566

けもフレってそんなに必死になるほど面白かった?

354 18/05/11(金)18:26:04 No.503921604

>ID:QhbRW86o でましたね

355 18/05/11(金)18:26:05 No.503921606

ゆゆゆはコケた…?どこの世界の話?

356 18/05/11(金)18:26:12 No.503921628

まぐあたりしてるうちは良いけど 1回でも失敗したら訴訟ざたもあるからね

357 18/05/11(金)18:26:18 No.503921647

>>でも正直けもフレって結局何があかんのかよくわからなかったよ >好き勝手やってたら怒られた >やめてねって言ったら降りちゃった 福原Pはなんの話もなく急に降ろされたと言ってるから 図に乗り過ぎてた福原Pだけ切り離すのが不可能だったから委員会の判断で泣く泣くたつきごと降ろしたってところかな

358 18/05/11(金)18:26:19 No.503921656

ふたばのシステムは病人を量産するんだなって理解した

359 18/05/11(金)18:26:22 No.503921666

>結局たつきの独断でいろいろ動いたのがあかんかったのか 問題はそれで人気出てしまったことだと思う

360 18/05/11(金)18:26:25 No.503921675

>壺と一口に言っても広いんだからネタ全部把握してる人なんかおらんし そんな木っ端ローカルの話じゃなくてすっごい有名なネタです…

361 18/05/11(金)18:26:30 No.503921688

スレ消えるから露骨なのが出てきたな

362 18/05/11(金)18:26:35 No.503921703

ゆゆゆは最近珍しいオリジナルヒットだなあ

363 18/05/11(金)18:26:47 No.503921743

>けもフレってそんなに必死になるほど面白かっ た? うん

364 18/05/11(金)18:26:50 No.503921749

匿名掲示板は人類には早すぎたんだ…

365 18/05/11(金)18:26:50 No.503921753

ゆゆゆはソシャゲもサービス終了なんだっけ ほんとまどかの劣化でしかない企画だったな

366 18/05/11(金)18:26:54 No.503921765

KADOKAWAにアニメチーム2つあるよ

367 18/05/11(金)18:26:58 No.503921776

ゆゆゆってアニプレだっけ?

368 18/05/11(金)18:27:02 No.503921795

>ゆゆゆはコケた…?どこの世界の話? 決まってるじゃないか 脳内だよ

369 18/05/11(金)18:27:07 No.503921816

>結局たつきの独断でいろいろ動いたのがあかんかったのか しいて犯人探しするならそこにブレーキかけたり根回ししたり出来なかった福原と柔軟性に欠けた角川の担当者かなあ

370 18/05/11(金)18:27:16 No.503921840

>スレ消えるから露骨なのが出てきたな 最初からいますよ

371 18/05/11(金)18:27:18 No.503921847

>そんな木っ端ローカルの話じゃなくてすっごい有名なネタです… 出鱈目抜かすな痰壷野郎

372 18/05/11(金)18:27:26 No.503921871

>結局たつきの独断でいろいろ動いたのがあかんかったのか 元から上手くいったから良かったようなものの…の塊だったし 気の毒ではある

373 18/05/11(金)18:27:29 No.503921882

とにかく「」はけもフレ騒動とは無関係だ

374 18/05/11(金)18:27:31 No.503921891

>ふたばのシステムは病人を量産するんだなって理解した 昔から言われてるだろう 深淵を覗き込むものはまた深淵からも覗き込まれているって 同一の存在になってることに気がつかないんだ

375 18/05/11(金)18:27:32 No.503921895

ガッチリホールドさんは何円で掴んだのか気になる

376 18/05/11(金)18:27:34 No.503921902

>ゆゆゆってアニプレだっけ? ポニキャンだからたぶん受けこたえ両方自演じゃねーかな

377 18/05/11(金)18:27:35 No.503921905

モニターの向こう側…電子の海…

378 18/05/11(金)18:27:38 No.503921916

>ディーふらぐはぶっちゃけ原作からかわいいけどつま… だから死んだ って脳内の悟空さが…

379 18/05/11(金)18:27:40 No.503921920

というかあの件で角川は何か得した? してないのになんで犯人扱いされるの? まさかたつきのツイートを鵜呑みにしてないよね?

380 18/05/11(金)18:27:43 No.503921929

>けもフレってそんなに必死になるほど面白かった? けもフレじゃ無くて流行に乗るのが面白かったんだろう

381 18/05/11(金)18:27:55 No.503921966

>しいて犯人探しするならそこにブレーキかけたり根回ししたり出来なかった福原と柔軟性に欠けた角川の担当者かなあ そもそも角川にも寝耳に水だろ テレ東がキレたんだから

382 18/05/11(金)18:28:23 No.503922038

>>結局たつきの独断でいろいろ動いたのがあかんかったのか >元から上手くいったから良かったようなものの…の塊だったし >気の毒ではある 失敗コンテンツの敗戦処理がたまたま上手く行っても上手く行った時の準備が何も出来ていないからその後死ぬという悲しい例になってしまったなって

383 18/05/11(金)18:28:31 No.503922060

>ゆゆゆは最近珍しいオリジナルヒットだなあ 一期最終回でやらかして忘れられた頃に二期やって失敗してシリーズ打ち切りになりましたが

384 18/05/11(金)18:28:35 No.503922069

もともと敗戦処理みたいなアニメだったのに人気出られても困るってやつじゃないの

385 18/05/11(金)18:28:38 No.503922080

けもフレ面白かったし正統な続編が出てくれたら最高だと今でも思ってるよ

386 18/05/11(金)18:28:40 No.503922090

角川叩けないからって個人にターゲット移したりしててうn…

387 18/05/11(金)18:28:48 No.503922113

2017年にはけもフレというアニメがあった…だたそれだけさ

388 18/05/11(金)18:28:51 No.503922123

ざっくり角川方面とかいう放火かましたたつきが悪いんじゃねえかなって今でも思ってるよ

↑Top