虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/11(金)16:57:09 流行る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)16:57:09 No.503905183

流行るかな?

1 18/05/11(金)17:01:06 No.503905763

何があったらそうなるんだ シコ生とかが始まったのか

2 18/05/11(金)17:02:42 No.503905999

なにを根拠にした予想なんだろ

3 18/05/11(金)17:03:44 No.503906155

なんでおととしから急落してるんだろ

4 18/05/11(金)17:04:39 No.503906287

最近じゃ願望を予想と呼ぶのか

5 18/05/11(金)17:05:46 No.503906451

絶対流行る

6 18/05/11(金)17:06:26 No.503906584

昨年秋のがっかり新バージョン発表会からの落ち込み加速度すごいね

7 18/05/11(金)17:07:06 No.503906689

一度だけアダルト手を出さなかったっけ

8 18/05/11(金)17:07:21 No.503906729

アップするにしてももうちょい緩やかなのにしろや…

9 18/05/11(金)17:08:08 No.503906852

今の値段のままエロ解禁したら俺登録するよ

10 18/05/11(金)17:08:09 No.503906856

ダメなトップ追い出して今更レベルではあるけど改善自体はしてるしさ…

11 18/05/11(金)17:08:16 No.503906881

言う分にはタダだから 来年ロリビッチがおとなりに越してくる可能性も0ではない

12 18/05/11(金)17:08:19 No.503906892

>アップするにしてももうちょい緩やかなのにしろや… いいやV字回復はしてもらう

13 18/05/11(金)17:08:41 No.503906966

このV字根拠あるんだろうな!?

14 18/05/11(金)17:08:55 No.503907001

角川の決算でめっちゃお荷物扱いされてて笑えた

15 18/05/11(金)17:08:55 No.503907002

どこからそんな自信が…

16 18/05/11(金)17:09:18 No.503907068

もっと早くアレを追い出せばな

17 18/05/11(金)17:09:28 No.503907100

>角川の決算でめっちゃお荷物扱いされてて笑えた 今更超会議も辞められんだろうしねえ

18 18/05/11(金)17:09:45 No.503907151

あれ盛り返してきたんだと思ったら予想かよ…

19 18/05/11(金)17:10:29 No.503907274

新聞にありそうな適当グラフにしやがって

20 18/05/11(金)17:10:29 No.503907275

>もっと早くアレを追い出せばな もう何もかも手遅れだったと思う 病院に駆け込んだ時にはもうステージ4のガンになってました状態

21 18/05/11(金)17:10:46 No.503907319

まだ200万人いるのすげえな

22 18/05/11(金)17:11:13 No.503907385

少子化回復のグラフ思い出した

23 18/05/11(金)17:11:19 No.503907409

改善すればするほどプレミアムである意味がなくなるという

24 18/05/11(金)17:11:52 No.503907487

いいとこ横ばいだろ夢見んな!

25 18/05/11(金)17:11:58 No.503907508

知らない間に猿消えてたんだ…

26 18/05/11(金)17:12:12 No.503907548

減少の勢いが弱まったから反転するって考え?

27 18/05/11(金)17:12:40 No.503907637

お金払わないと読み込みが安定しない謎のサービスまだやってる

28 18/05/11(金)17:13:17 No.503907723

無理があるよ!

29 18/05/11(金)17:13:29 No.503907758

せめてちょっと上向きになってから予想データ出せや

30 18/05/11(金)17:14:15 No.503907887

出生率が上向く予想図とまったく一緒で笑ってしまう 何の根拠もねぇ

31 18/05/11(金)17:14:18 No.503907902

愉快なジェットコースターですね

32 18/05/11(金)17:14:24 No.503907926

昔の話かと思ったらこれ今年…お花畑か

33 18/05/11(金)17:14:51 No.503907994

プレミアム会員のどこがプレミアムなのか教えてくれ

34 18/05/11(金)17:14:53 No.503908003

画像解像度の高いYouTubeを読み込んでその上にコメント流せるようにすればいいんじゃね?

35 18/05/11(金)17:15:21 No.503908090

>昨年秋のがっかり新バージョン発表会からの落ち込み加速度すごいね あの発表会に対する各反応はすごかった 初めて生放送主達の動画を観に行っちゃった

36 18/05/11(金)17:15:36 No.503908132

プレミアム会員のメインってどういう層になるんだ 生放送とか歌う人とかあの辺周り?

37 18/05/11(金)17:16:00 No.503908198

>画像解像度の高いYouTubeを読み込んでその上にコメント流せるようにすればいいんじゃね? 原点回帰しすぎる…

38 18/05/11(金)17:16:04 No.503908210

有料ch登録者数はどうなんだろう こないだvtuber人狼は登録したけど

39 18/05/11(金)17:16:24 No.503908273

無料で高画質な動画サイトが他にいくらでもあるというのにこの強気な予測は一体…

40 18/05/11(金)17:16:48 No.503908330

V字回復する要素が何もない

41 18/05/11(金)17:16:51 No.503908343

なんかアレだろ ゾンビの動きを真似する例のAIでV字回復するんだろ 自慢してたし

42 18/05/11(金)17:17:45 No.503908479

su2388704.jpg

43 18/05/11(金)17:17:55 No.503908512

なんかテコ入れするってことじゃないのか

44 18/05/11(金)17:18:02 No.503908532

>無理があるよ! 君はどうしてこのグラフを作ったのかな!? このV字回復はホットなデータなの?

45 18/05/11(金)17:18:21 No.503908580

要因分析のなかで 「終わった扱いのニュースが出てますます人が離れた」ってあったけど そういう付和雷同みたいなのはあるから同情はする

46 18/05/11(金)17:18:24 No.503908594

オルガでも大々的にフィーチャーすれば?

47 18/05/11(金)17:18:37 No.503908628

教授黙れや

48 18/05/11(金)17:18:38 No.503908631

角川コミックウォーカーとニコニコ静画が食い合ってると言うか ニコニコ静画のシステムがクソ過ぎる

49 18/05/11(金)17:18:44 No.503908652

川糞があと1年早く死んでれば間に合ったのか

50 18/05/11(金)17:18:59 No.503908698

カオスラウンジを持ち上げてた自称美術評論家の指田という男が 実はただのドワンゴ社員で今は岡田斗司夫のニコ生担当してるというクソみたいな事実を知ったので滅びろ

51 18/05/11(金)17:19:04 No.503908710

>オルガでも大々的にフィーチャーすれば? 公式がすり寄ってもレスリングの二の舞になるだけでしょ…

52 18/05/11(金)17:19:08 No.503908720

上がる何かが実装されたんだろう

53 18/05/11(金)17:19:23 No.503908769

俺でもこれぐらいの予想できる

54 18/05/11(金)17:19:36 No.503908796

むしろピークが二年前だった事に驚きだよ もっと前かと勝手に思ってた

55 18/05/11(金)17:20:14 No.503908896

プレミアムでニコニコの全有料サービス使い放題ならわかるが はいここは別料金ですここも別料金です別料金ですはわかりにくい上にイラつく

56 18/05/11(金)17:20:29 No.503908938

>「終わった扱いのニュースが出てますます人が離れた」ってあったけど >そういう付和雷同みたいなのはあるから同情はする 既存ファンの声無視して新規ユーザ獲得だけに動いたしっぺ返しでしかない

57 18/05/11(金)17:20:33 No.503908951

>要因分析のなかで >「終わった扱いのニュースが出てますます人が離れた」ってあったけど >そういう付和雷同みたいなのはあるから同情はする 人気に火がつく時だってそういうメディアの力を借りてるので別に同情はしない…

58 18/05/11(金)17:20:52 No.503909002

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material_for_fiscal_ym&sid=48151&code=9468 >•当資料に含まれる業績予想等の将来数値につきましては、現時点で入手可能な情報に >基づき当社グループで判断したものです。 当社グループの判断だ口を慎め

59 18/05/11(金)17:21:01 No.503909023

>俺でもこれぐらいの予想できる お前すごいな…俺にはムリだ

60 18/05/11(金)17:21:03 No.503909026

例のアレ系完全排除しない限り無理だろ

61 18/05/11(金)17:21:27 No.503909107

お金払ったらこういうことできますよ!じゃなくて お金払わないとあれこれできませんよ!って有料ありきの作り方してる限りはどうしようもないんじゃねーかな

62 18/05/11(金)17:21:43 No.503909154

クリーンなイメージにするらしいけどクリーンなニコニコに需要あるわけない

63 18/05/11(金)17:21:47 No.503909167

対抗馬が外交勢だから国産を応援したいのにしづらいってのは楽天と似てるなあ…

64 18/05/11(金)17:22:16 No.503909226

両刃の剣なんだなあ

65 18/05/11(金)17:22:30 No.503909262

>例のアレ系完全排除しない限り無理だろ そしたら何もなくなる 無だ

66 18/05/11(金)17:22:34 No.503909270

もう動画サービスなんて捨ててソシャゲで一発当てようぜ!!

67 18/05/11(金)17:23:02 No.503909365

10年過ぎてるしそろそろニコデスマンも擬人化の時期だしな

68 18/05/11(金)17:23:06 No.503909375

DOCOMOの支払いでしてると解約に手間がかかってめんどくさいのが俺だ

69 18/05/11(金)17:23:14 No.503909404

ライバル最大手のyoutubeだって全体を見ればクリーンなイメージとは程遠いからな…

70 18/05/11(金)17:23:17 No.503909415

>こないだvtuber人狼は登録したけど これ観るのにプレミアムは登録しなくていいから みんな気をつけて!

71 18/05/11(金)17:23:29 No.503909445

>>例のアレ系完全排除しない限り無理だろ >そしたら何もなくなる >無だ 今はvtuber呼び込んで盛り上がってるじゃん!

72 18/05/11(金)17:23:33 No.503909457

>もう動画サービスなんて捨ててソシャゲで一発当てようぜ!! 本サービス死んだけどゲームで一発盛り返したmixiというのがあったけど そのあとまた…

73 18/05/11(金)17:23:47 No.503909487

カドカワリニンサンは怒ってないの?

74 18/05/11(金)17:24:03 No.503909529

vtuberなんてもう下り坂じゃないか

75 18/05/11(金)17:24:31 No.503909608

>DOCOMOの支払いでしてると解約に手間がかかってめんどくさいのが俺だ いいカモだしそのまま払い続けてればいいんじゃない

76 18/05/11(金)17:24:35 No.503909622

>今はvtuber呼び込んで盛り上がってるじゃん! アディダスショップでナイキのスニーカー売ってるみたいなんやな

77 18/05/11(金)17:24:49 No.503909665

ハコの改善も当然やってしかるべきなんだろうけど 投稿者を捕まえておくための努力はしないと衰退する一方だと思う

78 18/05/11(金)17:25:10 No.503909709

動画にこだわらずにmixiみたいにノウハウ土壌活かして別のこと始めればいい

79 18/05/11(金)17:25:12 No.503909717

ニコ生が流行ったときカワンゴとかいうブサイクが 「ヤンキー文化みたいなのが入ってきた」と分析してたけど 最後までヤンキーとかパチスロとかの文化圏と付き合うのか オタクを極めるのかどっちつかずのまま全部youtubeに持っていかれた感じ

80 18/05/11(金)17:25:14 No.503909725

VTuber関連のサービスで収益囲い込みとか言ってるけどこれまたそっちばっかやって興味ない層からぶっ叩かれるやつでは

81 18/05/11(金)17:25:24 No.503909753

>今はvtuber呼び込んで盛り上がってるじゃん! ニコニコだったら運営がvtuberに余計なチャチ入れて ジャンルを衰退させるぐらい余裕よ

82 18/05/11(金)17:25:28 No.503909765

VTuberの番組のみ追い出しなしだったな 終わった瞬間追い出されてダメだった

83 18/05/11(金)17:25:30 No.503909772

ホモビネタ放置した時点でもう上がる目は無いよ

84 18/05/11(金)17:26:05 No.503909867

>ライバル最大手のyoutubeだって全体を見ればクリーンなイメージとは程遠いからな… 現在進行形でいろんなもの放置してるようつべと比べればニコのほうがクリーンではあるな

85 18/05/11(金)17:26:22 No.503909910

見覚えのあると思ったら日本の人口倍増グラフと同じだ

86 18/05/11(金)17:26:24 No.503909914

>そしたら何もなくなる >無だ いっそのこと一旦何もなくなったほうがいいわ

87 18/05/11(金)17:26:36 No.503909939

ジャンプも一回低迷してから回復してるからV字はありえなくもない

88 18/05/11(金)17:26:47 No.503909968

動画やってるやつからしたら金が入ってこないのが全てだからとっとと金はいるようにしたら戻ってくるよ

89 18/05/11(金)17:26:47 No.503909969

正直アンダーグラウンドの時が一番面白かったよ…

90 18/05/11(金)17:27:04 No.503910004

動画サイトに留まらずあれやこれやと手を出した結果全部半端で終わってるのをどうにかしろ

91 18/05/11(金)17:27:06 No.503910010

槍玉にあげて叩ける奴を追い出したのは割と不味い気がする

92 18/05/11(金)17:27:10 No.503910021

投げ銭っつーか広告から還元システム始まるんでしょ

93 18/05/11(金)17:27:10 No.503910025

単純に画質上げて軽くしてUI使いやすくするだけでまだマシになるよ

94 18/05/11(金)17:27:36 No.503910104

mixiみたいにゲームで一発当てれてばな…

95 18/05/11(金)17:27:40 No.503910116

>正直アンダーグラウンドの時が一番面白かったよ… 07年?から何年間くらいだろ

96 18/05/11(金)17:27:50 No.503910152

なんとか生放送! もようつべでやるので価値がまったくなくなった ってまあ元から金だしてないけどさ

97 18/05/11(金)17:27:51 No.503910155

リリース当初の煌めきは確かにあった

98 18/05/11(金)17:28:21 No.503910249

技術的な支援で呼び込まないと 別に仲介いなくてもコラボできるなってなりそう

99 18/05/11(金)17:28:26 No.503910265

今だに「生配信が止まったらこれを押してください」ってボタンがあるけど これ高校生の夏休みの自由研究でつくったプログラムか何か?

100 18/05/11(金)17:28:38 No.503910307

ビリビリ動画でもういいだろ

101 18/05/11(金)17:28:49 No.503910334

5年くらい前は夏休みのホラー特集でプレミアしてたときはあったな

102 18/05/11(金)17:28:56 No.503910352

ニコニコじゃないと見れないものってホモ動画だけでしょ?

103 18/05/11(金)17:29:01 No.503910366

え?枠買わなくていいんですか?やったー! で好きな配信者が移ったから解約した

104 18/05/11(金)17:29:04 No.503910373

>ビリビリ動画でもういいだろ 中国は普通に検閲あるからな

105 18/05/11(金)17:29:15 No.503910397

>正直アンダーグラウンドの時が一番面白かったよ… 陰陽師とかドナルドとか今見るとクッソ寒い 昔のラーメンに黄金時代はないって断言するハゲを思い出す

106 18/05/11(金)17:29:20 No.503910410

VTにしても他配信者にしてもニコはついでなので詰みである

107 18/05/11(金)17:29:45 No.503910488

ダメな会社の決算みたいなグラフだ

108 18/05/11(金)17:30:38 No.503910643

将来的に減少はやや穏やかになると考える つまり微分した傾きはマイナスでも二回微分した加速度はプラスなわけで 三次関数でフィッティングしたらこうなる

109 18/05/11(金)17:30:39 No.503910649

vtuberをつまみ食いする作戦みたいだけど ニコニコが関わるとロクな事にならんから大人しく黙ってて欲しい

110 18/05/11(金)17:30:45 No.503910663

コワすぎとかそういう変な特集してるというイメージ

111 18/05/11(金)17:31:01 No.503910712

>ダメな会社の決算みたいなグラフだ うちの会社の決算すぎてとても辛い

112 18/05/11(金)17:31:04 No.503910721

>ダメな会社の決算みたいなグラフだ ダメな会社でももっと上手く誤魔化す 他の指標を用いるとか 撤退分野のノウハウを生かし新事業を促進とか

113 18/05/11(金)17:31:07 No.503910732

人の権利物使ったしょうもないMADで盛り上がった様なとこでしょうに そこそこで諦めたら?

114 18/05/11(金)17:31:09 No.503910735

>ダメな会社の決算みたいなグラフだ 実際今はダメな会社だからな…

115 18/05/11(金)17:31:18 No.503910763

笑いはそれを面白い物だと思って見るから面白いんだ冷めて見たらだいたいつまんねってのは 芸人の世界でも昔から言われてる事だし…

116 18/05/11(金)17:31:25 No.503910786

一時期契約してたけど 配信者が後でYouTubeに高画質版上げてくれうようになったから 解約しちゃったな

117 18/05/11(金)17:31:39 No.503910838

こんだけくそくそ言われといて二年前まで毎年増えてたのかよ

118 18/05/11(金)17:31:46 No.503910855

>陰陽師とかドナルドとか今見るとクッソ寒い >昔のラーメンに黄金時代はないって断言するハゲを思い出す 今が寒くないような言い様だ

119 18/05/11(金)17:31:55 No.503910875

急にあがる予想って何予想してんの プレミア限定で川上いたぶるのか

120 18/05/11(金)17:32:06 No.503910902

>陰陽師とかドナルドとか今見るとクッソ寒い >昔のラーメンに黄金時代はないって断言するハゲを思い出す ホモビのほうが面白いと思ってるやつがいるとは思わなかった…

121 18/05/11(金)17:32:11 No.503910922

競合がいっぱいいる中でクリエイターに鞭打つロックな奴だったよ

122 18/05/11(金)17:32:14 No.503910926

夏休みに合わせて新機能リリースとかいまだに言ってるけど ニコニコになじみあるのも金出せるのも20~30代の社会人なんだからそいつらを引き付けろよ 10代はとりあえず諦めろ

123 18/05/11(金)17:32:16 No.503910931

人はいるはずなのに元気に見えないってのはなんか怖いな 投稿者が減ってるんだろうか

124 18/05/11(金)17:32:37 No.503910996

>プレミア限定で川上いたぶるのか ちょっと興味湧いちゃった

125 18/05/11(金)17:32:40 No.503911006

>プレミア限定で川上いたぶるのか 投げ銭するとバレーボールが発射されるシステム

126 18/05/11(金)17:32:46 No.503911024

>人はいるはずなのに元気に見えないってのはなんか怖いな >投稿者が減ってるんだろうか 高齢化社会ってやつか

127 18/05/11(金)17:33:07 No.503911091

10台は今なに見てんだ?

128 18/05/11(金)17:33:20 No.503911141

>ニコニコになじみあるのも金出せるのも20~30代の社会人なんだからそいつらを引き付けろよ >10代はとりあえず諦めろ さすがに10代でもプレミアム代くらい出せるよ…

129 18/05/11(金)17:33:23 No.503911154

>10台は今なに見てんだ? ユーチューブでしょ

130 18/05/11(金)17:33:36 No.503911199

>>俺でもこれぐらいの予想できる >お前すごいな…俺にはムリだ 別に間違ってても刑事罰を受ける訳じゃないからな 言うのは個人の自由だ

131 18/05/11(金)17:33:42 No.503911224

ヒカキンだろ

132 18/05/11(金)17:33:46 No.503911243

ニコ生の枠システムが無料化したって聞いてへーって思ったら去年かよ 遅過ぎて何考えてんのかわかんなくなる

133 18/05/11(金)17:33:51 No.503911259

ていうかニコニコ広告がまったく動画主に還元されないのいい加減どうにかしてやれよ

134 18/05/11(金)17:34:17 No.503911348

>人はいるはずなのに元気に見えないってのはなんか怖いな >投稿者が減ってるんだろうか 死にアカウントばっかりでアクティブユーザー数が恐ろしく少ないんだろう 死んだサイトそのものだわ

135 18/05/11(金)17:34:19 No.503911352

つべと二股かけてる投稿者が言ってたけど ニコニコはサムネ位置指定がめんどかったり細かいところに手が届いてないって つべの人気配信者は毎日動画上げるの当たり前なのにそういうところも把握できてない

136 18/05/11(金)17:34:20 No.503911357

>人はいるはずなのに元気に見えないってのはなんか怖いな >投稿者が減ってるんだろうか それ自分が興味ないから観測してないだけだよ 観測してない場所の盛り上がりなんてわかりようもない

137 18/05/11(金)17:34:33 No.503911400

ゲーム実況や解説は最近はむしろニコニコの方がマシに思える うぇーい系実況者の大半がYouTubeに移ったせいか

138 18/05/11(金)17:34:36 No.503911415

あんまり見てないけどぱっと見ただけでも惰性で投稿続けてる人だらけでやる気が無い

139 18/05/11(金)17:34:49 No.503911463

運営側が盛り上げようとして成功した覚えないから黙ってシステム改善進めてくれ 検索とタグ機能だけは勝ってるんだから

140 18/05/11(金)17:34:59 No.503911491

>死にアカウントばっかりでアクティブユーザー数が恐ろしく少ないんだろう >死んだサイトそのものだわ 割と平然と進行してる虹裏がおかしいのかもしれない

141 18/05/11(金)17:35:01 No.503911499

アレは今何やってんの?

142 18/05/11(金)17:35:16 No.503911548

>死にアカウントばっかりでアクティブユーザー数が恐ろしく少ないんだろう >死んだサイトそのものだわ 月一くらいでしかログインしなくなったな…

143 18/05/11(金)17:35:32 No.503911609

人気に陰りが見えてユーザーの不満も流石に爆発しそうになってからの画質や利便性の改善を謳った大アップデート これがコケたら今度こそ終わるとユーザーの期待と不安が入り混じる中発表された生放送の画面でスライドパズル の流れは笑いすぎてお腹痛くなったよ

144 18/05/11(金)17:35:41 No.503911641

色々言われるけど基本アニメとゲーム関係の動画しか見ないから あんまり昔と変わったって感じがしないんだよな…

145 18/05/11(金)17:35:47 No.503911663

水素の音ォ~!

146 18/05/11(金)17:35:57 No.503911696

ボイスロイド文化はユーチューブでは殆ど流行ってないからニコニコには頑張ってほしい

147 18/05/11(金)17:36:30 No.503911789

スマホアプリがゴミなの治った?

148 18/05/11(金)17:36:32 No.503911797

今盛り上がってるタグって何だろう…

149 18/05/11(金)17:36:36 No.503911807

trpgの実卓リプレイを漁るだけのサイトになったな

150 18/05/11(金)17:36:40 No.503911821

>これがコケたら今度こそ終わるとユーザーの期待と不安が入り混じる中発表された生放送の画面でスライドパズル 画面綺麗にしろって散々言われて画面バラバラにしだすのは高度なギャグ過ぎた

151 18/05/11(金)17:36:42 No.503911825

youtubeはコメントが流れないからなぁ 逆にいうとそれが要らない人はニコニコにこだわる理由もなかろう

152 18/05/11(金)17:37:20 No.503911932

ゲーム実況もかなり煮詰まってきた気がする みんな同じゲームして同じような動画ばかりで全然良いのが見つからない

153 18/05/11(金)17:37:26 No.503911951

ホモビも向こうの男優さんが懐の広い人だから良かっただけなんじゃあ

154 18/05/11(金)17:37:32 No.503911961

>これがコケたら今度こそ終わるとユーザーの期待と不安が入り混じる中発表された生放送の画面でスライドパズル >の流れは笑いすぎてお腹痛くなったよ 殺意の混じったお通夜初めて見た

155 18/05/11(金)17:37:50 No.503912027

>今盛り上がってるタグって何だろう… vtuberかな…

156 18/05/11(金)17:37:50 No.503912032

>スマホアプリがゴミなの治った? 割とガチで治ったと思う ニコ生の方は知らんけど

157 18/05/11(金)17:37:52 No.503912040

>今盛り上がってるタグって何だろう… バーチャー

158 18/05/11(金)17:38:25 No.503912130

youtubeがいいかって言うとあそこも不満はいくらでもあるが 単純にマンパワーで支えられてるのは強いからな

159 18/05/11(金)17:38:39 No.503912186

エイレーンも言ってるけどyoutubeよりニコニコの方が検索はいい ほかはゴミの山

160 18/05/11(金)17:38:42 No.503912197

>色々言われるけど基本アニメとゲーム関係の動画しか見ないから >あんまり昔と変わったって感じがしないんだよな… アニメだけ見てると昔より便利になったな プレイヤーは劣化してるけど…あーでもシークバー動かせるようになったのは評価する

161 18/05/11(金)17:39:20 No.503912298

>人気に陰りが見えてユーザーの不満も流石に爆発しそうになってからの画質や利便性の改善を謳った大アップデート >これがコケたら今度こそ終わるとユーザーの期待と不安が入り混じる中発表された生放送の画面でスライドパズル >の流れは笑いすぎてお腹痛くなったよ あれでユーザーがキレて上層部すげ替えて比較的まともな改善始まったんだからある意味よかった

162 18/05/11(金)17:39:36 No.503912322

>人はいるはずなのに元気に見えないってのはなんか怖いな >投稿者が減ってるんだろうか 元から居たユーザーと違う客層をコミュニティとかニコ生で取り込もうとした結果内部の小規模グループ内だけで完結するようになってる あと荒らしの類への対処が遅めだからユーザーが自衛した結果ジャンルタグによっては暗黙のローカルルールみたいなのが出来ちゃってて入りづらくなってる

163 18/05/11(金)17:39:51 No.503912364

>あれでユーザーがキレて上層部すげ替えて比較的まともな改善始まったんだからある意味よかった 手遅れかもしれんというギリギリ感がたまらねぇ

164 18/05/11(金)17:39:52 No.503912368

すぐ罵倒しがちな匿名コメントが呆れてたからなあの発表会 冷静になって内容見ると何一つできあがってませんって言ってるだけだったし

165 18/05/11(金)17:39:58 No.503912385

グラフによると夏あたりから上向き始める予想でいいのかな

166 18/05/11(金)17:40:05 No.503912413

>割と平然と進行してる虹裏がおかしいのかもしれない 虹裏は今更このタイプの画像掲示板の競合生まれる気がしないから人増えて平然と進行してるけど それでもちょっとしたきっかけ一つで2016年5月が訪れてもおかしくないからな 一応今のとこはv6の民だけになったりしても相手が弱いから大丈夫だったけど

167 18/05/11(金)17:40:19 No.503912449

総力を挙げて野獣を特定しろ

168 18/05/11(金)17:40:40 No.503912505

アニメ見るにしても他所の方が便利になったしなぁ コメント付きで見たいなら別だろうけど

169 18/05/11(金)17:40:45 No.503912511

コメントはただただ邪魔で常時非表示だな 動画を見に来たのであって誰かもわかんない奴の反応を見に来たわけじゃない

170 18/05/11(金)17:40:50 No.503912524

>冷静になって内容見ると何一つできあがってませんって言ってるだけだったし でもね?これだけ細かい改良をしてるんですよ? とお出しされる言い訳表

171 18/05/11(金)17:41:17 No.503912595

絵に描いた餅過ぎる…

172 18/05/11(金)17:41:23 No.503912622

動画サイトと掲示板じゃ全然ちがうだろう なんもしないでダベってるだけでいいんだからここ

173 18/05/11(金)17:41:26 No.503912627

流れるコメントがレスポンチしてるのいいよね

174 18/05/11(金)17:41:32 No.503912642

マイナーゲーの実況だけ見てるけどつべに行く投稿者も増えてきてプレミアムである必要はなくなった

175 18/05/11(金)17:41:52 No.503912700

>すぐ罵倒しがちな匿名コメントが呆れてたからなあの発表会 あの発表会で初めて百花繚乱知ったけど怒涛のツッコミが面白かった あとすあだも初めて知った川上のモノマネで爆笑した 他人事だから笑えるのかな…

176 18/05/11(金)17:42:09 No.503912758

虹裏の競合は別鯖の虹裏だからね その中でも不便な方のここに割と人が居る事は不思議ではあるけど俺もその一人だから皆なんとなくここ好きなんだろう

177 18/05/11(金)17:42:22 No.503912813

瀕死の病人

178 18/05/11(金)17:42:27 No.503912840

>エイレーンも言ってるけどyoutubeよりニコニコの方が検索はいい そうかな…

179 18/05/11(金)17:42:33 No.503912862

高齢化してるならあのコメの質はなんなの…

180 18/05/11(金)17:42:44 No.503912890

・プレミアム減ってるけど投げ銭などからの収益を増やせば大丈夫です ・プレミアムはV字回復します (あっ的を絞れてないな…)

181 18/05/11(金)17:42:54 No.503912923

>動画サイトと掲示板じゃ全然ちがうだろう 壷も人減ってるらしいし…

182 18/05/11(金)17:42:58 No.503912932

>アニメ見るにしても他所の方が便利になったしなぁ >コメント付きで見たいなら別だろうけど でも無料で最新アニメやってるのニコとabemaくらいだし他ってどこがある?

183 18/05/11(金)17:43:38 No.503913046

>高齢化してるならあのコメの質はなんなの… imgと似たようなもんでは…?

184 18/05/11(金)17:43:40 No.503913050

プレミアム会員って今はここの人数より少ないのか…

185 18/05/11(金)17:43:41 No.503913057

声優ラジオのためにしか開かんなぁ あとは他の動画サイトのほうがいいし

186 18/05/11(金)17:43:46 No.503913073

逆につべは何で検索あんなゴミなんだ

187 18/05/11(金)17:44:00 No.503913129

>vtuberなんてもう下り坂じゃないか いまだにどんどん増えてるし視聴者数も増加してて各種イベントにゲストに呼ばれてて 一体どこが下り坂?

188 18/05/11(金)17:44:12 No.503913179

NG共有はいいシステムなのにNG枠がゴミのように少なくて機能不全起こしてる

189 18/05/11(金)17:44:20 No.503913215

つべはサイトデザイン自体も酷いし関連動画のチョイスだって酷いぞ…

190 18/05/11(金)17:44:47 No.503913301

>逆につべは何で検索あんなゴミなんだ 多分、色々観て欲しくてわざと

191 18/05/11(金)17:44:48 No.503913303

>つべはサイトデザイン自体も酷いし関連動画のチョイスだって酷いぞ… ニコニコよりマシかな…

192 18/05/11(金)17:44:52 No.503913315

>一体どこが下り坂? 露骨な煽りに食って掛かるふりか?

193 18/05/11(金)17:44:58 No.503913332

>壷も人減ってるらしいし… 壺は個人特定していきますぞー!スタイルなのが…

194 18/05/11(金)17:45:07 No.503913356

>つべはサイトデザイン自体も酷いし関連動画のチョイスだって酷いぞ… そうかな…

195 18/05/11(金)17:45:19 No.503913391

つべはチャンネル登録一覧ページをどうにかしろすぎる

196 18/05/11(金)17:45:23 No.503913412

つべは知らない新しい動画を転々とするのが普通の使い方で 定点観測したいならチャンネル登録してベル鳴らすしかない

197 18/05/11(金)17:45:38 No.503913457

>でも無料で最新アニメやってるのニコとabemaくらいだし他ってどこがある? つべで公式が配信してるのもあるしgyaoもある

198 18/05/11(金)17:45:42 No.503913467

>逆につべは何で検索あんなゴミなんだ 尼もそこ酷いしお国柄ってやつかね

199 18/05/11(金)17:45:47 No.503913481

>ニコニコよりマシかな… ぶっちゃけそれはないかな 全世界に対応してるから仕方ないってところもあるが やっぱ検索システムはクソもいいところだと思う

200 18/05/11(金)17:46:09 No.503913543

検索がつべよりマシってのはまあそうだとは思うけど他の要素がゴミ過ぎて何とも…

201 18/05/11(金)17:46:10 No.503913548

>ビリビリ動画でもういいだろ それだけはないわ

202 18/05/11(金)17:46:15 No.503913565

つべの関連動画はマジで酷い 例えばワンピのオープニング動画探してたら平然と来週のバレや文字垂れ流しクソ動画がズラズラと出てくる

203 18/05/11(金)17:46:40 No.503913643

関連動画は興味なしをちゃんと使えとしか

204 18/05/11(金)17:46:50 No.503913679

おまえの個人の感想を総意と語ろうとするのやめろよ!

205 18/05/11(金)17:47:04 No.503913726

ユーチューブは使い方をわかってないならニコニコでいいよみたいな話もされたりするな

206 18/05/11(金)17:47:26 No.503913792

ゲーム動画久しぶりに見たら コメント欄にカーソル合わせた時だけ自動スクロール止まるようになってて 初めていい改善だと思った

207 18/05/11(金)17:47:29 No.503913799

それ言い出すとこのスレの内容ほとんどやめろよって話になっちまうだろ!

208 18/05/11(金)17:48:10 No.503913914

多数派装おうとして同じことしかずっと言ってないのがいるな…

209 18/05/11(金)17:48:15 No.503913930

検索機能だけはかなり好きだよニコニコ つべのゴミっぷりや似たような機能で何故か金取ろうとする支部やHNが引っかかるヒに比べたら

210 18/05/11(金)17:48:17 No.503913934

いやニコニコが気にするべきはつべよりビリビリだと思うよ ソシャゲマネーで強化したニコニコの正当進化みたいなサービス群だから本格的に乗り込んできたら勝ち目ない

211 18/05/11(金)17:48:31 No.503913991

>壷も人減ってるらしいし… 壷はカジュアル層がSNSに流れただけでニッチな話題をしたい層は残り続けるんじゃないかな… ここは流れが他に類を見ないくらい早いからクンリニンサンとサクジョリニンサンが頑張ってくれてる間は今くらいの規模を維持しそう

212 18/05/11(金)17:49:02 No.503914096

>つべの関連動画はマジで酷い >例えば金髪美女のミライアカリ動画探してたら平然と頭のおかしいピンク髪の動画がズラズラと出てくる

213 18/05/11(金)17:49:06 No.503914110

壷はもうボットと業者しか動いてない

214 18/05/11(金)17:49:37 No.503914216

関連動画はニコニコの方がいいだろ!?

215 18/05/11(金)17:49:41 No.503914231

>逆につべは何で検索あんなゴミなんだ 賢くしたら悪用する人がいっぱい居たから不便に戻したらしいよ… SEO対策ってやっぱ糞だよ…

216 18/05/11(金)17:49:46 No.503914257

似たような事できる生主がバーチューバーに流れそうっていうか既に流れてて瀕死なんかね

217 18/05/11(金)17:49:54 No.503914301

>つべで公式が配信してるのもあるしgyaoもある gyaoなかなか良さそうじゃんと思ったら毎回30秒CM強制させられるのちょっとつらいなこれ

218 18/05/11(金)17:49:56 No.503914308

>壷はもうボットと業者しか動いてない そんな事ないよ 10年選手のコピペ荒らしとか未だにあちこちに生きてる魔境だぞあそこ

219 18/05/11(金)17:50:34 No.503914440

ニコニコは上切るのはいい判断だったけどなんもかんも遅すぎた

220 18/05/11(金)17:50:35 No.503914444

予想か… 投資するにも株主向けにも理由が必要だからしょうがない図でもある

221 18/05/11(金)17:50:53 No.503914495

>コメントはただただ邪魔で常時非表示だな >動画を見に来たのであって誰かもわかんない奴の反応を見に来たわけじゃない ここで実況してる奴もいるしそう言う需要自体はあると思う

222 18/05/11(金)17:50:55 No.503914502

カネ出していいならアニメはアマプラ安定

223 18/05/11(金)17:51:04 No.503914538

>似たような事できる生主がバーチューバーに流れそうっていうか既に流れてて瀕死なんかね ニコデスマンがやりおるマンだったらバーチャルユーチューバーじゃなくて バーチャル生主ってジャンル名付いてたかもしれんし…

224 18/05/11(金)17:51:30 No.503914621

バーチャルyoutuberを積極的に招致してたりするし良し悪しじゃねぇかな ヒャッカンだったかは失策だったが人狼やら公式生は成功してたし

225 18/05/11(金)17:52:06 No.503914767

>コメントはただただ邪魔で常時非表示だな >動画を見に来たのであって誰かもわかんない奴の反応を見に来たわけじゃない 実況スレの存在全否定なのか単純に視野が狭いのかな

226 18/05/11(金)17:52:22 No.503914855

dアニメストアニコニコ支部は成功してるんだろうか 本家に入ってたからやってないけど

227 18/05/11(金)17:52:26 No.503914876

生主って言葉はもう誰も使ってないって当人である生主が言ってた程度には死語よ

228 18/05/11(金)17:52:28 No.503914885

「」はコメントやたら嫌がるけどやっぱりアレ自体は革新的だったよ ニコニコの問題はそこじゃない

229 18/05/11(金)17:53:01 No.503915007

コメは最初は面白かったけど今はもうただうざいだけ

230 18/05/11(金)17:53:14 No.503915053

>ニコデスマンがやりおるマンだったらバーチャルユーチューバーじゃなくて >バーチャル生主ってジャンル名付いてたかもしれんし… コメ流れる形式の方が盛り上がるであろう子結構おるからな…初動が遅すぎた

231 18/05/11(金)17:53:28 No.503915104

プレミアムの恩恵少なすぎるどころかこれ普通はできて当たり前だろってやつばっかりなのなんとかならんの

232 18/05/11(金)17:53:38 No.503915139

>コメは最初は面白かったけど今はもうただうざいだけ そんな意見なんぞ知ったこっちゃないんだよね

233 18/05/11(金)17:53:42 No.503915151

一昨年まで増えてたことに驚きですよ俺は

234 18/05/11(金)17:54:08 No.503915237

横でレスポンチするならいいけど画面上でレスポンチは目障り

235 18/05/11(金)17:54:42 No.503915339

>10年選手のコピペ荒らしとか未だにあちこちに生きてる魔境だぞあそこ これのせいで新規が定着しなくて荒らしに耐性ある人と代替できる場所がない人くらいしかいなくなった…

236 18/05/11(金)17:55:01 No.503915412

>「」はコメントやたら嫌がるけどやっぱりアレ自体は革新的だったよ >ニコニコの問題はそこじゃない なんていうか細かいダメさを徹底的に積み上げていった結果だよね ゴチャゴチャした余計なもん一掃してくれねえかな

237 18/05/11(金)17:55:33 No.503915522

>>壷はもうボットと業者しか動いてない >そんな事ないよ >10年選手のコピペ荒らしとか未だにあちこちに生きてる魔境だぞあそこ ねえ「」それってここも…

238 18/05/11(金)17:55:46 No.503915570

>ゴチャゴチャした余計なもん一掃してくれねえかな 新しいサイト立ち上げた方が早そう…

↑Top