18/05/11(金)14:38:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)14:38:11 No.503887784
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/11(金)14:38:41 No.503887842
戦国コレクション
2 18/05/11(金)14:39:06 No.503887888
怪盗ロワイヤル
3 18/05/11(金)14:39:43 No.503887968
チェンクロ
4 18/05/11(金)14:39:55 No.503887993
怪盗ロワイヤルはすごいなと
5 18/05/11(金)14:39:56 No.503887999
探検ドリランド
6 18/05/11(金)14:41:13 No.503888152
ららマジ いやマジで頑張れ
7 18/05/11(金)14:42:02 No.503888241
このネトゲまだ続いてたの!?
8 18/05/11(金)14:42:26 No.503888281
>この定期更新まだ続いてたの!?
9 18/05/11(金)14:42:41 No.503888310
ナノはほんとに負けないな…
10 18/05/11(金)14:43:13 No.503888361
ソシャゲブームも来年で終わりかな
11 18/05/11(金)14:43:27 No.503888388
テイルズオブアスタリア
12 18/05/11(金)14:44:23 No.503888503
>ソシャゲブームも来年で終わりかな それ毎年言ってるな
13 18/05/11(金)14:44:26 No.503888512
はがオケはやっと往生すると思ったらなんで最後に他社から生放送してんの…
14 18/05/11(金)14:45:30 No.503888621
このソシャゲいつの間に終わってたの?!
15 18/05/11(金)14:45:33 No.503888628
パズドラ
16 18/05/11(金)14:45:34 No.503888632
ブームが終わったら定着になるだけだからな
17 18/05/11(金)14:45:51 No.503888665
続いてたからどうしたってんだ どうせ今さらプレイするわけでもないんだからそっとしておいてくれ
18 18/05/11(金)14:48:34 No.503888999
美しきカードゲームが7年の歴史に幕とか少し前言ってたが 7年も続けばもう一過性とは言えないわな ゲームハードの周期より長い
19 18/05/11(金)14:52:33 No.503889542
釣りスタ
20 18/05/11(金)14:52:42 No.503889563
>>ソシャゲブームも来年で終わりかな >それ毎年言ってるな 来年も言うぞ 再来年もその先もずっと
21 18/05/11(金)14:52:43 No.503889566
リトルノア
22 18/05/11(金)14:53:07 No.503889611
ナノは負けません!!
23 18/05/11(金)14:53:21 No.503889632
DMMのエロゲーでそういうのあってそこそこ遊んでた 他のを遊んでて忘れてた時にサービス終わってた 最後に課金少ししたらご褒美CGとか貰えたらしく残念だった
24 18/05/11(金)14:53:45 No.503889676
>はがオケはやっと往生すると思ったらなんで最後に他社から生放送してんの… なんで他社から…? 何があったの…?
25 18/05/11(金)14:53:48 No.503889680
これ言われるのむかつく!
26 18/05/11(金)14:54:19 No.503889732
ソシャゲという枠ができて数年くらいはアニメやらがソシャゲ化したら金に魂売ったような扱いされてた時期もあった聞く
27 18/05/11(金)14:54:30 No.503889751
そもそもソシャゲジャンルの流行り廃れはあってもソシャゲ自体が廃れるわけ無いじゃん その前にスマホが廃れないと
28 18/05/11(金)14:54:59 No.503889811
ジョジョのおはじきみたいなやつ
29 18/05/11(金)14:55:18 No.503889852
今のアプリ戦国時代の前に定着する事が出来たものは根強い
30 18/05/11(金)14:55:59 No.503889925
>ソシャゲという枠ができて数年くらいはアニメやらがソシャゲ化したら金に魂売ったような扱いされてた時期もあった聞く もしもしゲーとか言われてた頃はそんな感じだったな
31 18/05/11(金)14:56:09 No.503889943
>ソシャゲという枠ができて数年くらいはアニメやらがソシャゲ化したら金に魂売ったような扱いされてた時期もあった聞く そんなのDLC商法の時からじゃん
32 18/05/11(金)14:56:19 No.503889972
ロードオブワルキューレ死ぬの!?
33 18/05/11(金)14:56:40 No.503890019
pixiv経由で知ったけど恋が丘学園おたすけ部とかよく続いてんなって思う
34 18/05/11(金)14:56:47 No.503890037
決アリはよく続いてるなと思う エロパワーってすごい
35 18/05/11(金)14:57:10 No.503890079
パチンコかソシャゲかの二択みたいなもんだし延命措置
36 18/05/11(金)14:57:11 No.503890081
貯めロックバスター使うのに200円だっけ携帯アプリロックマン
37 18/05/11(金)14:57:26 No.503890113
今でもアニメのソシャゲ化は反応冷たいイメージ 面白いのほぼ無いからしょうがないけど
38 18/05/11(金)14:58:00 No.503890191
スマホでゲームする層が消えるとは思えないし 買い切りゲームが主流にならない限りソシャゲが廃れることはないだろうな
39 18/05/11(金)14:58:18 No.503890232
>決アリはよく続いてるなと思う >エロパワーってすごい どちらかと言うとエロにパワー割いて無い18禁が多すぎるだけだと思う
40 18/05/11(金)14:58:20 No.503890234
マジカル少女大戦いよいよ死ぬのか…
41 18/05/11(金)14:58:47 No.503890290
今時誰でも持ってるって物なのが強いんだよ
42 18/05/11(金)14:58:48 No.503890291
>今でもアニメのソシャゲ化は反応冷たいイメージ >面白いのほぼ無いからしょうがないけど コンシューマの原作付きゲームはハズレなんか一つもなかったのになぁ
43 18/05/11(金)14:58:48 No.503890293
今年で11年の釣りスタが現存最古になるのかな
44 18/05/11(金)14:59:18 No.503890346
>今でもアニメのソシャゲ化は反応冷たいイメージ >面白いのほぼ無いからしょうがないけど アニメのキャプそのまま使ってたようなのが平気であった頃ならともかく今ならちゃんと面白いのも出てるし…
45 18/05/11(金)14:59:30 No.503890378
>コンシューマの原作付きゲームはハズレなんか一つもなかったのになぁ 何言ってんの…?
46 18/05/11(金)14:59:50 No.503890430
>>今でもアニメのソシャゲ化は反応冷たいイメージ >>面白いのほぼ無いからしょうがないけど >コンシューマの原作付きゲームはハズレなんか一つもなかったのになぁ 歴史が改竄されている…?
47 18/05/11(金)15:00:01 No.503890459
コマスターはアレでよく続いてるな…
48 18/05/11(金)15:00:10 No.503890482
>コンシューマの原作付きゲームはハズレなんか一つもなかったのになぁ そんなわけないだろ!
49 18/05/11(金)15:00:14 No.503890491
正直作品語りは続けるけど 個人的に大半のゲームは長くて1年早いと1ヶ月くらいな感じで遊ぶから 一周年超えたソシャゲは全て長く続いてんなって認識になる
50 18/05/11(金)15:00:45 No.503890553
>コンシューマの原作付きゲームはハズレなんか一つもなかったのになぁ ブレスオブファイア6の話をする?
51 18/05/11(金)15:00:55 No.503890572
ガンダムはどう思う?
52 18/05/11(金)15:01:09 No.503890590
ソシャゲってサービス終了しちゃうとプレイも何もできないから10年数十年先からゲーム史を振り返る研究者とかは大変だろうなあ
53 18/05/11(金)15:01:28 No.503890640
>ブレスオブファイア6の話をする? 関係なくね?て言うかそのシリーズは正直4から順当に死んで行ってね?
54 18/05/11(金)15:02:54 No.503890799
>ソシャゲってサービス終了しちゃうとプレイも何もできないから10年数十年先からゲーム史を振り返る研究者とかは大変だろうなあ ネトゲの時点で初期バージョンとか掘り起こすのもかなり難しいしなぁ
55 18/05/11(金)15:03:02 No.503890816
>ソシャゲってサービス終了しちゃうとプレイも何もできないから10年数十年先からゲーム史を振り返る研究者とかは大変だろうなあ 6年前辺りのスマホ黎明期ならともかく 今なら有名所なんて誰かしらプレイ動画上げて保存されてるし 20年前30年前のなかなか手元で遊べないゲームよりゃ語りやすいと思うよ
56 18/05/11(金)15:03:40 No.503890893
ブレス6の話聞くとWILDARMSの新作がどうなるのか不安が押し寄せてくる
57 18/05/11(金)15:03:57 No.503890927
>ブレス6の話聞くとWILDARMSの新作がどうなるのか不安が押し寄せてくる 別モンじゃん
58 18/05/11(金)15:04:00 No.503890935
毎年これ言われる上に何か流行る度流行り物使って叩くやつが現れる
59 18/05/11(金)15:04:29 No.503890992
世代的にもSFC世代なブレスとPS世代なWAで少しズレてるしな
60 18/05/11(金)15:04:44 No.503891028
ドラゴノアもこないだひっそり終わったな 5年も持ったんだあれ
61 18/05/11(金)15:05:06 No.503891072
ワイルドアームズとアークザラッドはソシャゲ化すら放棄されるとは流石にわからなかったわ…
62 18/05/11(金)15:05:21 No.503891116
サービス10年越えのMMOって結構あるんだな…
63 18/05/11(金)15:06:06 No.503891193
>ワイルドアームズとアークザラッドはソシャゲ化すら放棄されるとは流石にわからなかったわ… WAは今ソシャゲ作ってるよ
64 18/05/11(金)15:07:27 No.503891353
>WAは今ソシャゲ作ってるよ 一昨年の年末にPV出されて以降音沙汰なかったのでは…
65 18/05/11(金)15:07:34 No.503891368
ワイルドアームズ開発だったメディアビジョンのゲームは今もカタログで号泣マしてて結構面白いし ワイルドアームズのソシャゲもあそこで作って欲しかった
66 18/05/11(金)15:07:39 No.503891383
>このソシャゲもう終わってたの!? のがよくある…
67 18/05/11(金)15:07:43 No.503891391
キャラ人気だけのゲームじゃん!っても かつてはその手のゲームは本編とファンディスクの2本が出て実質2年以内に本編は終了 みたいなの多かったから長く続くようになった今は恵まれてるなとは
68 18/05/11(金)15:07:45 No.503891393
FF11のソシャゲなかったっけ…
69 18/05/11(金)15:07:49 No.503891409
い ま よ ファンタジスタドーッ 死んでた
70 18/05/11(金)15:08:12 No.503891459
WAに関しては金子のおっさんがやる気はあるから出せるならそれなりにしっかりしたのは出してくれると思う
71 18/05/11(金)15:08:17 No.503891473
何年も経ってまた遊びたいってなるソシャゲは無さそう ソーシャル要素とかライブ感が楽しいのかな
72 18/05/11(金)15:08:21 No.503891486
シノアリスの釣りスタコラボでまだこれあるの!?ってたまげた ガラケーの頃ちょっと遊んだよ…
73 18/05/11(金)15:09:05 No.503891595
大戦乱三国志バトル
74 18/05/11(金)15:09:45 No.503891681
今やっても楽しい昔のゲームは勿論沢山ある ただゲームやってる人の大半は今出てるゲームを楽しむのが第一なんだってのを 忘れてる自称ゲーマーも割と多い
75 18/05/11(金)15:09:47 No.503891687
ブレス5は受けは悪かったけどゲームのできはすげーいいんですよ…
76 18/05/11(金)15:09:49 No.503891695
>何年も経ってまた遊びたいってなるソシャゲは無さそう >ソーシャル要素とかライブ感が楽しいのかな ソシャゲはゲームって言ってるけど本質的にはゲームじゃないと思うから根本的に楽しむポイントが違うんだろうね いやゲームとは認めませんぞ~みたいなそういうのではなく
77 18/05/11(金)15:09:53 No.503891707
けもフレは最初にソシャゲー化してそれが鳴かず飛ばずでサービス終了してアニメ化したら大ブレイクだっけ
78 18/05/11(金)15:10:43 No.503891811
>ブレス5は受けは悪かったけどゲームのできはすげーいいんですよ… いやあ癖強いし人選ぶよあれ…
79 18/05/11(金)15:10:44 No.503891813
昔のモバゲーがやりたい 街中でゴルフとかやるやつ
80 18/05/11(金)15:11:24 No.503891888
>ソーシャル要素とかライブ感が楽しいのかな ソーシャル要素薄いのしか長く続けてないや…
81 18/05/11(金)15:11:54 No.503891956
あの名作の方が何倍も面白いしそっちやれよ!(エミュ使って煩わしい所を飛ばしながら) みたいなノリで語る人はこの10年で流石に減ったな
82 18/05/11(金)15:11:58 No.503891961
シャイニングはコンシューマよりソシャゲのが稼げるだろうに頑なにやらねえな…
83 18/05/11(金)15:12:12 No.503891993
>シノアリスの釣りスタコラボでまだこれあるの!?ってたまげた >ガラケーの頃ちょっと遊んだよ… 何とコラボしてんだよ!?
84 18/05/11(金)15:12:19 No.503892002
>一昨年の年末にPV出されて以降音沙汰なかったのでは… 今月主題歌CDも出るし去年クリスマスに金子のおっさんイラストとか公開してるぞ
85 18/05/11(金)15:12:42 No.503892061
他のプレイヤーのキャラ借りたり 援護してもらったりするのはソシャゲの面白味だと思う
86 18/05/11(金)15:12:56 No.503892094
すちむーで積むことの楽しさを覚えてから ソシャゲにはほぼ課金しなくなったなぁ
87 18/05/11(金)15:13:02 No.503892105
周りのみんながやってるからやる
88 18/05/11(金)15:13:11 No.503892123
>すちむーで積むことの楽しさを覚えてから やれよ!
89 18/05/11(金)15:13:21 No.503892137
アークザラッドポシャったのか 残念だが新たにプレイするアプリ増やさなくて済むという安堵も大きい
90 18/05/11(金)15:13:25 No.503892148
詰むんかい 俺もジーコつんでるけど
91 18/05/11(金)15:13:26 No.503892151
>すちむーで積むことの楽しさを覚えてから 崩せや!
92 18/05/11(金)15:13:29 No.503892163
シャイニングソシャゲ無かったんだ…
93 18/05/11(金)15:13:31 No.503892169
ハンドレッドなんてアニメよりエロいし…
94 18/05/11(金)15:13:45 No.503892192
>すちむーで積むことの楽しさを覚えてから プレイしろよ!
95 18/05/11(金)15:13:50 No.503892203
期間限定のセリフとかは可能な限り保存するようにはしてる マイナーゲーだと他の誰もやってくれないからな…
96 18/05/11(金)15:13:54 No.503892211
>すちむーで積むことの楽しさを覚えてから >ソシャゲにはほぼ課金しなくなったなぁ その変化は果たして良いものなのだろうか…
97 18/05/11(金)15:14:00 No.503892224
ぶっちゃけ積むのもすぐ飽きるぞ
98 18/05/11(金)15:14:07 No.503892243
>すちむーで積むことの楽しさを覚えてから >ソシャゲにはほぼ課金しなくなったなぁ ソシャゲにつかうほうが有意義なの始めてみた
99 18/05/11(金)15:14:11 No.503892252
>けもフレは最初にソシャゲー化してそれが鳴かず飛ばずでサービス終了してアニメ化したら大ブレイクだっけ あの爆発力はなんだったんだろうな…
100 18/05/11(金)15:14:44 No.503892310
積んだり投げたりも無意味だなってなってちゃんと欲しい物買ってすぐプレイするようになったわ…
101 18/05/11(金)15:14:45 No.503892312
そもそも何故鳴かず飛ばずをアニメ化したんだろう…
102 18/05/11(金)15:14:45 No.503892313
森羅万象復活して…
103 18/05/11(金)15:14:53 No.503892326
積むの楽しいよね…
104 18/05/11(金)15:15:10 No.503892365
早い段階で進行してたとはいえよくアニメ化企画も立ち消えにならなかったよね…
105 18/05/11(金)15:15:45 No.503892442
>>この定期更新まだ続いてたの!? アクアエリアス…ファイナルクレスト…
106 18/05/11(金)15:15:51 No.503892454
Steamも思ったほど理想の格安世界ってわけでもなかったというか 個人的に遊びたい国産タイトルは大体コンシューマと価格が変わらないから ケイブタイトルとかだけ買っとく場所になってる
107 18/05/11(金)15:16:01 No.503892473
>シャイニングソシャゲ無かったんだ… あったよ
108 18/05/11(金)15:16:14 No.503892493
安いってことはそういうことだからな
109 18/05/11(金)15:16:23 No.503892517
セールだと40GBもあるようなゲームが1000円位で買えてお得だよね…
110 18/05/11(金)15:16:25 No.503892519
>そもそも何故鳴かず飛ばずをアニメ化したんだろう… 成功失敗に関わらず最初から並行して企画してるメディアミックスだろう
111 18/05/11(金)15:16:35 No.503892539
もはや流行りになるかならないかの 作り手側もガチャの様に成っている気もしなくもない
112 18/05/11(金)15:16:41 No.503892552
スマホゲーでも最近はソシャゲより個人制作のフリゲをやることの方が多くなった
113 18/05/11(金)15:16:53 No.503892574
>あの爆発力はなんだったんだろうな… たつきのおかげだろ そしてたつきは抜けた
114 18/05/11(金)15:17:17 No.503892629
>もはや流行りになるかならないかの >作り手側もガチャの様に成っている気もしなくもない ブームってそう言うものよ
115 18/05/11(金)15:17:44 No.503892676
>作り手側もガチャの様に成っている気もしなくもない んなのコンシューマどころかアーケードの頃からじゃん
116 18/05/11(金)15:17:51 No.503892691
ガルフレはまだ続くだろうな 音符は…
117 18/05/11(金)15:18:15 No.503892745
>何とコラボしてんだよ!? マグロとかおじさんとか倒しまくったよ…
118 18/05/11(金)15:18:34 No.503892790
なんとかキズナは6人で回してるらしいな…
119 18/05/11(金)15:18:37 No.503892801
ガチャに文句言うのにガチャ排除したゲームやらないよねみんな
120 18/05/11(金)15:18:50 No.503892834
戦国サーガ、戦国イクサみたいなのは似たようなのがたくさんあるから何が何やら
121 18/05/11(金)15:19:00 No.503892850
釣りスタは今でも馬鹿にならないシノギらしいな
122 18/05/11(金)15:19:24 No.503892895
>シャイニングソシャゲ無かったんだ… 強いて言えばゲーセンのネットサービスに課金ガチャがあったり他のソシャゲにキャラ貸しはしたレベル どれも終わった
123 18/05/11(金)15:19:40 No.503892934
>ガチャに文句言うのにガチャ排除したゲームやらないよねみんな ったりめーよ ガチャ結果で自慢するまでがソシャゲじゃねえか
124 18/05/11(金)15:19:40 No.503892935
ソシャゲーはその時代で一番安価で手軽に最新のデザイン表現が見られるゲーム媒体だ 話題になり続けるゲームはそれがちゃんと時代に合わせて変化させることができてるもので そういう意味で面白い
125 18/05/11(金)15:19:45 No.503892946
>もはや流行りになるかならないかの >作り手側もガチャの様に成っている気もしなくもない 努力次第で当選率上がるんだから一概にガチャと言うのもアレだけどね 数打って当てろみたいになってるのは確かだけど
126 18/05/11(金)15:20:08 No.503892990
FF15のソシャゲはポイント稼ぎに触ってみたら周りは韓国人ばっかりだった
127 18/05/11(金)15:20:12 No.503893000
流し見したらBoFが被弾してて胃にモロに入って暫く立ち直れない
128 18/05/11(金)15:20:16 No.503893008
>ブレス5は受けは悪かったけどゲームのできはすげーいいんですよ… ストーリーは良かったけどゲーム性はダメじゃねぇかな 普通にやったら必ず途中で詰むし…
129 18/05/11(金)15:20:43 No.503893064
>数打って当てろみたいになってるのは確かだけど それでコケまくってるのはカプコンだと思う カプコン製のソシャゲ大体ひどい
130 18/05/11(金)15:20:52 No.503893099
川上稔の都市シリーズのやつ 流石にもう終わる
131 18/05/11(金)15:20:52 No.503893100
>ガチャに文句言うのにガチャ排除したゲームやらないよねみんな ガチャに文句言ってる層の大半はガチャ当てたいけど当たらないから文句言ってるんじゃないの
132 18/05/11(金)15:20:55 No.503893106
>>ガチャに文句言うのにガチャ排除したゲームやらないよねみんな >ったりめーよ >ガチャ結果で自慢するまでがソシャゲじゃねえか 俺はFGOは星5引けなかった人にドヤ顔したいが為に続けてた事に気付いてやめた
133 18/05/11(金)15:21:06 No.503893125
>努力次第で当選率上がるんだから一概にガチャと言うのもアレだけどね >数打って当てろみたいになってるのは確かだけど 数も撃ってクオリティもまあまあ高めを両立してるFFソシャゲがランキング上位に何匹もいる事態に
134 18/05/11(金)15:21:09 No.503893131
カプコンのソシャゲの打率の低さなんなんだろうな
135 18/05/11(金)15:21:32 No.503893175
セガも中々
136 18/05/11(金)15:21:36 No.503893186
このソシャゲいつ終わったの…みたいなのはたまにある やめた後ふと思い出して気付く
137 18/05/11(金)15:21:37 No.503893191
そのゲームまだプレイしてるの!?
138 18/05/11(金)15:21:41 No.503893197
>FF15のソシャゲはポイント稼ぎに触ってみたら周りは韓国人ばっかりだった 延々待って拡張するだけで面白さ分かる前に辞めてしまった…
139 18/05/11(金)15:22:05 No.503893242
>>>ガチャに文句言うのにガチャ排除したゲームやらないよねみんな >>ったりめーよ >>ガチャ結果で自慢するまでがソシャゲじゃねえか >俺はFGOは星5引けなかった人にドヤ顔したいが為に続けてた事に気付いてやめた どのゲームでも最大級の対人コンテンツはソーシャルネットワークでのガチャ自慢だからね…
140 18/05/11(金)15:22:09 No.503893255
CoGはカプコンとは別物と思うんだ 責任とか云々じゃなくてカプコンブランドなんて一切関係無いからあそこ
141 18/05/11(金)15:22:21 No.503893280
艦これとかまだ続いてたのか
142 18/05/11(金)15:22:44 No.503893316
セガはなんだかんだぷよとかチェンクロとかだしてるし でもカプコンのソシャゲ代表作は?って言われるとだいたいの人は言葉に詰まる
143 18/05/11(金)15:22:59 No.503893338
>艦これとかまだ続いてたのか 大人気で今も遊園地でリアルイベントやってるよ
144 18/05/11(金)15:23:10 No.503893362
あの開拓村のやつ!
145 18/05/11(金)15:23:18 No.503893377
エクスプロアまだ生きてるんだな
146 18/05/11(金)15:23:18 No.503893379
>そのゲームまだプレイしてるの!? 勧めてきた人に限ってそういう事言う! まぁ人減って来て話題も減ったら他の面白そうなの行くよね…
147 18/05/11(金)15:23:22 No.503893383
モンハンのソシャゲはどうなんです スタミナとか無いやつがあったよね
148 18/05/11(金)15:23:24 No.503893389
覇権とったゲームで死んだのってまだ無いよね
149 18/05/11(金)15:23:27 No.503893399
>あの開拓村のやつ! るんたった~
150 18/05/11(金)15:23:32 No.503893412
別にソシャゲに頼らなくてもいいタイトルはひたすらスクラップアンドビルドを繰り返してる気がする ガンダムとか
151 18/05/11(金)15:23:39 No.503893431
>そのゲームまだプレイしてるの!? うるせー! これだけは最後まで付き合うって決めてんだよ!
152 18/05/11(金)15:23:46 No.503893451
>るんたった~ 成仏して
153 18/05/11(金)15:23:46 No.503893452
>>あの開拓村のやつ! >るんたった~ るんたった~
154 18/05/11(金)15:23:48 No.503893458
>ガチャに文句言ってる層の大半はガチャ当てたいけど当たらないから文句言ってるんじゃないの この期間限定ガチャ本当にピックアップしてるキャラ(装備)出てくんの?って時よくあるよな ガチャチケが全部★3当たり前 10連はすり抜け産廃★5がやってくるとか
155 18/05/11(金)15:23:54 No.503893474
>あの開拓村のやつ! どうかメゼポルタ開拓記に清き一票をー メゼポルタ開拓記に清き一票をなのですー
156 18/05/11(金)15:24:01 No.503893489
あんまり対応いい方ではない印象だなセガ
157 18/05/11(金)15:24:41 No.503893574
ガチャなんだしそんなもんじゃねぇかな…
158 18/05/11(金)15:24:43 No.503893577
カプコンは買い切りゲームの方で頑張ってるし… ガラケーのロックマンエグゼ移植してくれないかな
159 18/05/11(金)15:24:59 No.503893605
>>そのゲームまだプレイしてるの!? >勧めてきた人に限ってそういう事言う! >まぁ人減って来て話題も減ったら他の面白そうなの行くよね… ソシャゲでも格ゲーでも「」にこれ言い捨てられたよ ひどいやつだよ
160 18/05/11(金)15:25:10 No.503893630
ワートリはソシャゲの死で諸々の覚悟が決まった
161 18/05/11(金)15:25:19 No.503893653
「」は最低だな…
162 18/05/11(金)15:25:25 No.503893663
>モンハンのソシャゲはどうなんです >スタミナとか無いやつがあったよね エクスプロアなら面倒なところ省いて操作性は結構いいしまぁまぁだったよ ガチャ武器ゲーに途中から切り替わっちゃって追えなくなっちゃった
163 18/05/11(金)15:26:09 No.503893751
はじめたばかりのゲームで限定星5当たったみたいだけど よくわからんからスレ立てたら嫉妬でID出されて以降 おれはあいつらを見下すためだけにガチャを回した え?配布石20連ででたけど?みたいな
164 18/05/11(金)15:26:18 No.503893770
>ワートリはソシャゲの死で諸々の覚悟が決まった ジャンプの公式アプリだとまだ連載中扱いだったし…
165 18/05/11(金)15:26:32 No.503893805
最近面白くなくなったよね周りもみんなやってないし… みたいなタイミングでも自分は続けるよ!する方が割と珍しい側なのだ…
166 18/05/11(金)15:26:38 No.503893817
モンハンとかfeは元のゲームやった方が良いなってなった
167 18/05/11(金)15:27:02 No.503893861
こゃーんとかすぐ終わるだろって思ってたのにいまだに続いてるようでびっくりする
168 18/05/11(金)15:27:33 No.503893921
ゲームは続いてるけどここでスレ見なくなったってタイプのやつは「」のコミュニティとかまだ残ってるのかなってたまに思う
169 18/05/11(金)15:27:40 No.503893928
メガテンのソシャゲも結構遊べるとは聞いたけど 気が狂ったように課金しててちょっとな
170 18/05/11(金)15:27:58 No.503893964
はがオケはなんでアニメ化できたの…ゆかマキまで出てたし
171 18/05/11(金)15:28:05 No.503893983
>ゲームは続いてるけどここでスレ見なくなったってタイプのやつは「」のコミュニティとかまだ残ってるのかなってたまに思う なんとなくシコマサが頭に浮かんだ
172 18/05/11(金)15:28:07 No.503893992
FEHは原作キャラがモブ同然過ぎる…
173 18/05/11(金)15:28:18 No.503894014
モンハンはスマホに移植されて初めて触れたけど こんな難しいのが一般人にも浸透してんのか…って恐ろしくなった
174 18/05/11(金)15:28:31 No.503894036
>はじめたばかりのゲームで限定星5当たったみたいだけど >よくわからんからスレ立てたら嫉妬でID出されて以降 >おれはあいつらを見下すためだけにガチャを回した 画像貼るだけでIDとか怖いなって思ったらスレ立てるとかそりゃだされるわ…
175 18/05/11(金)15:28:36 No.503894049
まあブラウザゲーの時代はグラブル艦これあたりを最後に終わるとは思う
176 18/05/11(金)15:28:53 No.503894090
>FEHは原作キャラがモブ同然過ぎる… ストーリーだけでしょそれは
177 18/05/11(金)15:28:57 No.503894103
シコマサ増えすぎて途中から訳わからなくなったな… 今まだ生きてるやつあるのか
178 18/05/11(金)15:29:17 No.503894141
GTA5のオンラインのやつはいつまで続けるんだろ
179 18/05/11(金)15:29:22 No.503894149
原作ありきのソシャゲは好きなキャラを糞みたいな性能だったりわかってない感じでお出しすることもあるからそこはつらい
180 18/05/11(金)15:29:26 No.503894159
>ゲームは続いてるけどここでスレ見なくなったってタイプのやつは「」のコミュニティとかまだ残ってるのかなってたまに思う 廃墟みたいなコミュニティになってるのなら…数人まだいるけど
181 18/05/11(金)15:29:27 No.503894160
俺のやってるゲームスレは毎回盛り上がってるのにアクティブ2000人くらいで戦々恐々としてる
182 18/05/11(金)15:29:58 No.503894229
>ワートリはソシャゲの死で諸々の覚悟が決まった というかネタの供給がないのに相当頑張った方だよあれは イコさん達まで出したんだから
183 18/05/11(金)15:30:21 No.503894280
でもここにきてバンナムが新プラットフォーム作ってたりしててブラウザゲーまだ続きそうだぞ
184 18/05/11(金)15:30:46 No.503894341
>俺のやってるゲームスレは毎回盛り上がってるのにアクティブ2000人くらいで戦々恐々としてる 「」の割合高すぎない…?
185 18/05/11(金)15:30:59 No.503894368
DMMとか見てるとなぜ今更数年前のポチポチゲーみたいなのを?っていう新作出たりする
186 18/05/11(金)15:31:10 No.503894392
>原作ありきのソシャゲは好きなキャラを糞みたいな性能だったりわかってない感じでお出しすることもあるからそこはつらい 原作ありきのタイプがソシャゲ限定イベでストーリー進めるのは大嫌い サービス終わった後ストーリー部分だけでも残さないなら進展させないままでいてくれ
187 18/05/11(金)15:31:11 No.503894393
FEHはダイムサンダ兄貴がタイトルの顔のごとく躍進しててダメだった
188 18/05/11(金)15:31:21 No.503894409
3~4年前に作られたゲームなら☆5は無課金だと数カ月に1枚出りゃいいやな作りのゲームもあるけど ここ最近のだと毎日遊んでりゃそれで貰える石やチケット使ってたら なにかしらの☆5は手に入るからゲームは進められるみたいなのが大半よね
189 18/05/11(金)15:31:39 No.503894454
シャニマスはブラゲーだよねアレ
190 18/05/11(金)15:31:44 No.503894462
ガチャ文化死ね滅びろと思いながら タダガチャを回してアドレナリンだけは分泌させてもらう
191 18/05/11(金)15:32:05 No.503894509
>FEHはダイムサンダ兄貴がタイトルの顔のごとく躍進しててダメだった まだトップに君臨してるのか兄さん
192 18/05/11(金)15:32:11 No.503894522
>DMMとか見てるとなぜ今更数年前のポチポチゲーみたいなのを?っていう新作出たりする サブで遊んで貰おうって作りなら変に凝らない方が遊んでもらえるとは思う
193 18/05/11(金)15:32:30 No.503894569
もうリンちゃんさんもクロムもいいよ… 伝承マルスとかを寄越して…
194 18/05/11(金)15:32:37 No.503894581
アクティブ2000でスレ盛り上がってるってメギドか…?ときめきアイドルはまだ1万人くらいだし…
195 18/05/11(金)15:32:38 No.503894587
正直PCでもスマホでもやれるゲームじゃないと続かない
196 18/05/11(金)15:33:00 No.503894641
トライナリーでは
197 18/05/11(金)15:33:21 No.503894687
アクアは本当にいつまで続けるんだろう… Tも参加者も…
198 18/05/11(金)15:33:31 No.503894703
>ガチャ文化死ね滅びろと思いながら >タダガチャを回してアドレナリンだけは分泌させてもらう あっちょっとガチャ回すっ
199 18/05/11(金)15:33:36 No.503894719
別のアプリゲー予定されてるみたいだけど戦車道大作戦どうなるかな…
200 18/05/11(金)15:34:03 No.503894764
今は最初のチュートリアルで最高レア一人もらえたり10連引き直し出来たりするからな
201 18/05/11(金)15:34:17 No.503894798
ブラウザ三国志って死んだのかなと調べてみたらまだやってたのか…
202 18/05/11(金)15:34:28 No.503894822
>正直PCでもスマホでもやれるゲームじゃないと続かない FGOこれだったな…読み込みが遅いのつらい 1部までは頑張った、楽しかった
203 18/05/11(金)15:34:53 No.503894863
ソシャゲに限らんけど長く続いてくと運営に対する不満から運営をどれだけ愚弄してもいいみたいなノリになっていくのは今でも慣れない ここじゃ滅多なことじゃ険悪にはならんけどヒだと割と目にして嫌
204 18/05/11(金)15:34:59 No.503894876
プリコネがDMM来ると知ってアカウント共有できねぇかな…とかちょっと思った
205 18/05/11(金)15:34:59 No.503894878
>サブで遊んで貰おうって作りなら変に凝らない方が遊んでもらえるとは思う やる事無いけどやる事無いからサブにちょうどよくてまだ皆やってるみたいな古臭いのは割とある…
206 18/05/11(金)15:35:09 No.503894908
楽しかったで終われるなら最高の引き際じゃないか
207 18/05/11(金)15:35:34 No.503894959
サイゲもプリコネのDMM版出すらしいしなんだかんだでブラウザゲーも続いていきそう
208 18/05/11(金)15:35:41 No.503894976
ガチャはあんまり興味無くても回せばネタになるし呑みとかで話題に困ったらガチャしてる
209 18/05/11(金)15:35:45 No.503894986
3DSのアプモンがオフラインゲームながら ログインボーナスやガチャがある仕様なんだけど コンシューマもそういうゲームがあってもいいなって思う
210 18/05/11(金)15:35:48 No.503894997
ソシャゲももう以前みたいな適当じゃなくてコンシューマレベルで金かけんとリターンがないからなぁ… 今人気のやつだって大体馬鹿みたいに金かかってるし…
211 18/05/11(金)15:35:59 No.503895013
>ここじゃ滅多なことじゃ険悪にはならんけどヒだと割と目にして嫌 フォローする相手間違ってるとしか言えない 俺のTL平和そのものだ
212 18/05/11(金)15:36:08 No.503895033
>ブラウザ三国志って死んだのかなと調べてみたらまだやってたのか… ヤバゲーなんかを見ると古臭いのしか置きたくないんじゃねぇかなここ!ってなるし 新しい要素を好まない層もいるんだと思う
213 18/05/11(金)15:36:09 No.503895037
>ここじゃ滅多なことじゃ険悪にはならんけどヒだと割と目にして嫌 長い運営してると不満も雪だるま式っていうのはMMOと一緒でコミュニティには辛い所だよね
214 18/05/11(金)15:36:13 No.503895045
>まだトップに君臨してるのか兄さん オリジナルは★3★4排出になって羽さえあれば限界突破しやすくなった 新しい赤剣verは反撃時も2回攻撃する特別仕様で同時に出たリーフをハズレ扱いにした
215 18/05/11(金)15:36:22 No.503895063
公式のツイートのリプ欄は見てはダメだぞ
216 18/05/11(金)15:36:21 No.503895064
どんなゲームだろうと アカウントを調査して推しを出づらくしている!!!! ってわめく人がいるのは面白いと思う
217 18/05/11(金)15:36:29 No.503895078
イベント無い空白期間に暇だから他の触ってみるかするとそっちばかりやり始めて今までプレイしてたゲームはログインだけにやったりする
218 18/05/11(金)15:36:36 No.503895097
とにかくリセマラさせてストアのDL数を増やそうとか 事前登録に皆を群がらせようみたいなのも一時期より減った
219 18/05/11(金)15:36:44 No.503895112
(だんだんやせ細っていくソシャゲのプロデューサー達)
220 18/05/11(金)15:36:57 No.503895138
>ソシャゲに限らんけど長く続いてくと運営に対する不満から運営をどれだけ愚弄してもいいみたいなノリになっていくのは今でも慣れない 正直同情する こんなのの相手しなくちゃならないのかって
221 18/05/11(金)15:37:02 No.503895153
長く続いてるのはいくら人気だ言われても今更やるきなくなるから あえて悪くいうがパチモンゲーにも需要あったりするんだよね
222 18/05/11(金)15:37:04 No.503895158
>シコマサ増えすぎて途中から訳わからなくなったな… >今まだ生きてるやつあるのか 本家は生きてるはず
223 18/05/11(金)15:37:15 No.503895174
>ソシャゲに限らんけど長く続いてくと運営に対する不満から運営をどれだけ愚弄してもいいみたいなノリになっていくのは今でも慣れない >ここじゃ滅多なことじゃ険悪にはならんけどヒだと割と目にして嫌 公式のヒにクソリプ飛ばしてるような連中ね… あれだけは本当に理解できないわ
224 18/05/11(金)15:37:43 No.503895226
事前登録でガチャ回しまくりからのゲームプレイしない! …えっもう始まってたん?っていうのがあるあるすぎて
225 18/05/11(金)15:37:46 No.503895236
>(だんだんやせ細っていくソシャゲのプロデューサー達) パズドラのPを決して良いとは言わないけどあれだけ心臓に毛が生えてないとやっとれんのだろうなとも思う
226 18/05/11(金)15:37:49 No.503895242
>公式のツイートのリプ欄は見てはダメだぞ 釘バットもった蛮族だらけよね
227 18/05/11(金)15:37:54 No.503895254
>(だんだんやせ細っていくソシャゲのプロデューサー達) アーケードでもよく見る
228 18/05/11(金)15:38:11 No.503895299
>事前登録でガチャ回しまくりからのゲームプレイしない! シャニマスがあんまり合わなくてね…
229 18/05/11(金)15:38:20 No.503895325
>ここじゃ滅多なことじゃ険悪にはならんけどヒだと割と目にして嫌 やってる事がパチ屋みたいなもんなのに 対象年齢下げてタダで参加可能にして主なテリトリーはwebだぞ どう考えても回避できない
230 18/05/11(金)15:38:35 No.503895345
>公式のツイートのリプ欄は見てはダメだぞ 何言ったって一定数罵倒浴びせる層が居る…
231 18/05/11(金)15:38:37 No.503895347
事前長いとどうでもよくなってくし… 長かったのにそんなに面白くもないと更にだし
232 18/05/11(金)15:38:43 No.503895368
妖怪惑星はどのくらい儲かったんだろう…
233 18/05/11(金)15:38:53 No.503895387
別にゲーム公式に対してに限ったことじゃないけど距離感間違えてる人はいっぱいいるとは思う
234 18/05/11(金)15:38:56 No.503895402
>(だんだんやせ細っていくソシャゲのプロデューサー達) 初期は真面目で縮こまってたプロデューサーが ある時を境に弾けたキャラに 無理してるんだろうな…
235 18/05/11(金)15:39:21 No.503895454
いいよね無料ガチャの結果に延々文句言う無課金勢
236 18/05/11(金)15:39:37 No.503895496
>別にゲーム公式に対してに限ったことじゃないけど距離感間違えてる人はいっぱいいるとは思う 声優相手でもVtuber相手でもいくらでもおる
237 18/05/11(金)15:39:41 No.503895506
>別にゲーム公式に対してに限ったことじゃないけど距離感間違えてる人はいっぱいいるとは思う 芸能人とかのヒとかでも酷いの多いよね…
238 18/05/11(金)15:40:01 No.503895569
前俺のやってるソシャゲのスレは運営たたいてないから気持ち悪いって言われてて 怖かった
239 18/05/11(金)15:40:21 No.503895617
基本無料ってとこは変わってないけど開発費は上がる一方 大変じゃん…
240 18/05/11(金)15:40:26 No.503895630
簡単な話で反撃されないと思ってるから言いまくるんだろうさ
241 18/05/11(金)15:40:39 No.503895653
ストアランキングが200位台だしやべぇ!みたいに騒ぐ人もたまにいるけど 全体で300番以内なら金は結構入ってるだろというか ゲームによって上から求められる額は違うんだから順位を気にせんでもとは
242 18/05/11(金)15:40:41 No.503895659
>いいよね無料ガチャの結果に延々文句言う無課金勢 グラブルの無料ガチャに至っては金返せまで言われてたからな 0円の小切手でも送れってか
243 18/05/11(金)15:41:23 No.503895750
ランキングがやってなくても一番分かりやすい煽れる要素だからな…
244 18/05/11(金)15:41:43 No.503895802
>ソシャゲに限らんけど長く続いてくと運営に対する不満から運営をどれだけ愚弄してもいいみたいなノリになっていくのは今でも慣れない 人によっては何十万も出してるんだからユーザー皆が黙ってついて行ってる訳ないし コンシューマより作りの甘いソシャゲなら尚更
245 18/05/11(金)15:41:46 No.503895809
100位から漏れたし終わりだなとかいうよくわからない理論好き
246 18/05/11(金)15:42:23 No.503895876
とはいえPなんかはスケープゴートいうか的でもあるからP叩かれてるうちは健全かもねとも思う
247 18/05/11(金)15:43:03 No.503895962
>ゲームによって上から求められる額は違うんだから順位を気にせんでもとは それでも下位が続くとやっぱり心配にはなるよ! まあ長い事その死状態でも続いてるんだけどさ
248 18/05/11(金)15:43:46 No.503896059
でもよお 良くセルランセルラン言うけどあれってそれだけお金かかりますよってランキングだろ? 高く無い方が良くね?
249 18/05/11(金)15:43:53 No.503896081
ほんとにヤバかったらそれなりに兆候出るけどね…
250 18/05/11(金)15:44:07 No.503896100
セルランなんか見てないから気にしないな…
251 18/05/11(金)15:44:22 No.503896129
>とはいえPなんかはスケープゴートいうか的でもあるからP叩かれてるうちは健全かもねとも思う 個人粘着は不健全以外の何物でもねえよ!
252 18/05/11(金)15:44:25 No.503896137
>とはいえPなんかはスケープゴートいうか的でもあるからP叩かれてるうちは健全かもねとも思う こんな思考のやつがいるからうざいと言う話なのによく出てこれるね
253 18/05/11(金)15:44:35 No.503896158
割とヒとかで○○Pしねよみたいなこと普通に言う人がいて怖い なんかみんなが言ってるからというかそういう一個人がちゃんと存在してるって感覚麻痺してるんだろうな
254 18/05/11(金)15:44:48 No.503896178
MMOだけどDQ10のDとか顔色の変貌がヤバかったもんなぁ
255 18/05/11(金)15:44:59 No.503896203
>基本無料ってとこは変わってないけど開発費は上がる一方 大変じゃん… ゲームソフトで何十万本目標で売るのに比べたらリスクは低いからよ…
256 18/05/11(金)15:45:11 No.503896227
>とはいえPなんかはスケープゴートいうか的でもあるからP叩かれてるうちは健全かもねとも思う お前がうざいって話してるんだよ
257 18/05/11(金)15:45:15 No.503896232
>とにかくリセマラさせてストアのDL数を増やそうとか >事前登録に皆を群がらせようみたいなのも一時期より減った だからリセマラはストアのDL数増えねえって! それまで計上して累計10億ダウンロードイベントとかやってたの白猫くらいだ
258 18/05/11(金)15:45:29 No.503896254
流行ってるゲームのセルランは気にしないけど あまり流行ってないゲームのは気にしてしまう…大丈夫?生きてる?って
259 18/05/11(金)15:46:13 No.503896341
ゲーム内バランスでP叩いてる奴見ると乾いた笑いが出る
260 18/05/11(金)15:46:15 No.503896343
で、ランキング見てなにがわかるんです? どれだけの資金投入してるかも知らないくせに
261 18/05/11(金)15:46:19 No.503896351
正直なこと言うとコロプラは死んでほしい
262 18/05/11(金)15:46:26 No.503896363
トラビアンとかどうなったのかなと見てみたら世界大会とかやっててううn…?
263 18/05/11(金)15:47:50 No.503896539
国内のお金ほとんどソシャゲに回ってるんじゃなかろうかって勘違いしそうになるくらいには課金率高いと思う
264 18/05/11(金)15:47:57 No.503896553
>人によっては何十万も出してるんだからユーザー皆が黙ってついて行ってる訳ないし >コンシューマより作りの甘いソシャゲなら尚更 金だしてるからなに? 自分が使った金のツケは自分で払ってろよ
265 18/05/11(金)15:48:28 No.503896604
俺は金だしてるからなに言ってもいいんです! って馬鹿じゃなかろうか
266 18/05/11(金)15:48:37 No.503896619
アニメでも売り上げ見てどうこうとかになるが わからない人間が判断するのに数字使うのは正解に近いやり方だから一概に否定もできん ここで話してるのはそういうの詳しい知識あるから数字見なくていいだけとかあるし
267 18/05/11(金)15:48:48 No.503896643
大半の人は課金してないから安心してほしい
268 18/05/11(金)15:48:57 No.503896664
やたら攻撃的な子はどっから出てきたの
269 18/05/11(金)15:49:20 No.503896696
戦コレは絶対石油王いるんだろうなって確信してる
270 18/05/11(金)15:49:25 No.503896710
>ここで話してるのはそういうの詳しい知識あるから数字見なくていいだけとかあるし ない ない ありません
271 18/05/11(金)15:49:26 No.503896712
>トラビアンとかどうなったのかなと見てみたら世界大会とかやっててううn…? トラビアンは「」とmayちゃんの合同ディスコ鯖で60人ほど参加者いるくらいには未だに人気ゲームですよ…
272 18/05/11(金)15:49:34 No.503896723
やたら噛みついてる子も運営叩いてるやつと大差ないように見えるからやめとけやめとけ
273 18/05/11(金)15:49:39 No.503896737
ガチャで爆死したんだろう…そっとしておいてやろう
274 18/05/11(金)15:49:43 No.503896746
アニメの話して楽しんでるところで売り上げの話したいなら引っ込んでればいいんじゃないかな
275 18/05/11(金)15:49:44 No.503896747
サイゲリニンサンはいっぱいヒット作抱えてるのに大体Pがキムラリニンサンでこの人の心臓はどうなってるのってなる
276 18/05/11(金)15:50:14 No.503896804
>トラビアンは「」とmayちゃんの合同ディスコ鯖で60人ほど参加者いるくらいには未だに人気ゲームですよ… そうなの!?そんなに!?
277 18/05/11(金)15:50:23 No.503896820
運営叩きの叩きとかやられても反応に困る
278 18/05/11(金)15:50:28 No.503896833
金払ってるんだから還元しろとか言う人いるよね 年金じゃあるまいしなんで自分の意思で払った金を還元しろと言うのだろうか
279 18/05/11(金)15:50:32 No.503896847
>アニメでも売り上げ見てどうこうとかになるが >わからない人間が判断するのに数字使うのは正解に近いやり方だから一概に否定もできん >ここで話してるのはそういうの詳しい知識あるから数字見なくていいだけとかあるし 馬鹿なんですね
280 18/05/11(金)15:51:04 No.503896899
ゲームの運営を続けてるんだから還元されているのでは?
281 18/05/11(金)15:51:14 No.503896913
詳しい知識がある! 又聞きの聞きかじりだろう
282 18/05/11(金)15:51:36 No.503896961
正直フェイトの躍進は凄い
283 18/05/11(金)15:52:15 No.503897025
>金払ってるんだから還元しろとか言う人いるよね >年金じゃあるまいしなんで自分の意思で払った金を還元しろと言うのだろうか その年金すら還元されないかもねって時代だしね…
284 18/05/11(金)15:52:32 No.503897058
自分で稼いだ金なんだから自分の好きに使えばいいと思うが 自分で使ったんだから相手に責任もとめんなよ
285 18/05/11(金)15:52:42 No.503897071
ネトゲみたいな末路になるのかな?
286 18/05/11(金)15:52:56 No.503897099
運営側の個人名出してる奴はヒでもここでも例外なくヤバい
287 18/05/11(金)15:53:10 No.503897130
トラビアンフォロワーの僕らのサーガは終わったのに…
288 18/05/11(金)15:53:13 No.503897140
ゲーム特化型スマホが欲しい あるのかな… タブレットならありそうだけど
289 18/05/11(金)15:53:29 No.503897181
スタッフの名前出してれば通ぶれると思ってるただの子供じゃあ
290 18/05/11(金)15:53:31 No.503897184
ゲームの出来で当たる確率上げられるとはいえやっぱ時勢とか流れとかそういう要素が強いのかなとは思う
291 18/05/11(金)15:53:45 No.503897204
Pがゲームに対する批判の矢面に立つのは仕方ないと思う でもPが犬買ってることが判明したからって同じ犬種の惨殺画像を送りつけるのはゲームへの批判ではないような気がするよ…
292 18/05/11(金)15:54:09 No.503897240
>ネトゲみたいな末路になるのかな? ネトゲまだまだ元気じゃん
293 18/05/11(金)15:54:36 No.503897293
>でもPが犬買ってることが判明したからって同じ犬種の惨殺画像>を送りつけるのはゲームへの批判ではないような気がするよ… なんかの犯罪にならないのそれ…
294 18/05/11(金)15:54:44 No.503897305
グラブルの場合経歴から住所まで洗いざらい特定されてたから一線超えすぎ
295 18/05/11(金)15:54:47 No.503897313
まず大量に宣伝しないとな
296 18/05/11(金)15:54:48 No.503897315
>Pがゲームに対する批判の矢面に立つのは仕方ないと思う >でもPが犬買ってることが判明したからって同じ犬種の惨殺画像を送りつけるのはゲームへの批判ではないような気がするよ… Pやめてからみるみる元気になって良かったよ…
297 18/05/11(金)15:54:54 No.503897327
>Pがゲームに対する批判の矢面に立つのは仕方ないと思う 批判じゃなくてお前みたいなのがやってんのはただの難癖でしょ
298 18/05/11(金)15:55:01 No.503897337
もん>でもPが犬買ってることが判明したからって同じ犬種の惨殺画像を送りつけるのはゲームへの批判ではないような気がするよ… そんなやつおらんやろ~
299 18/05/11(金)15:55:02 No.503897339
>でもPが犬買ってることが判明したからって同じ犬種の惨殺画像を送りつけるのはゲームへの批判ではないような気がするよ… それはもうソシャゲ云々ではなくネットリテラシーとか犯罪の範囲では…
300 18/05/11(金)15:55:03 No.503897343
>でもPが犬買ってることが判明したからって同じ犬種の惨殺画像を送りつけるのはゲームへの批判ではないような気がするよ… 流石にそれはここで言われてる距離感間違えてる~だの批判がどうの~だのと同列に扱うものではないよ…それ単純に頭おかしい人に目を付けられてるんだよ…
301 18/05/11(金)15:55:32 No.503897394
最後の最後で嫌なもん見ちまった…