18/05/11(金)13:36:29 イデ屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)13:36:29 No.503879754
イデ屋はさぁ…
1 18/05/11(金)13:41:50 No.503880430
一体どこから湧いてくるんだ
2 18/05/11(金)13:42:30 No.503880522
イデ屋の名前は伊達じゃないな…
3 18/05/11(金)13:42:56 No.503880587
名実ともにイデ屋だ…
4 18/05/11(金)13:43:15 No.503880637
油田かなにかなの
5 18/05/11(金)13:43:32 No.503880673
無限在庫て
6 18/05/11(金)13:43:41 No.503880693
金型持ってて製造してるのかと思うほどの在庫
7 18/05/11(金)13:43:49 No.503880706
どうしてこんなものを抱えてしまったんだ
8 18/05/11(金)13:44:06 No.503880746
でも100円って高いよね 昔もっと値段調整できる価格だった気が
9 18/05/11(金)13:44:20 No.503880778
大量の在庫を倉庫ごと引き取ったってバイラル・ジン事件のときに聞いたけどさらに増やしてんのかな
10 18/05/11(金)13:44:32 No.503880807
無限っていってるし多分なんか変な召喚ゲートみたいなものがあって そこから湧き出てくるんだろう
11 18/05/11(金)13:44:50 No.503880854
発動でもしないと捌けそうにない在庫
12 18/05/11(金)13:45:07 No.503880899
本当に無限か確かめるべく我々はNASAへと向かった
13 18/05/11(金)13:45:32 No.503880963
バカでかい倉庫もあったもんだよな
14 18/05/11(金)13:46:01 No.503881025
イデ屋って昔の話じゃなかったんだな
15 18/05/11(金)13:46:03 No.503881028
これもうイデプラプラントでもあるんじゃ
16 18/05/11(金)13:46:49 No.503881136
イデのロボットキモいから100円でもいらない…
17 18/05/11(金)13:47:00 No.503881164
アオシマも絶対わざと在庫毎倉庫売っただろこれ
18 18/05/11(金)13:47:05 No.503881175
なんかバグで無限に増やせるんじゃないの
19 18/05/11(金)13:47:26 No.503881218
発掘しちゃったの
20 18/05/11(金)13:48:06 No.503881305
バイラルジンもプラモあるの?!
21 18/05/11(金)13:48:14 No.503881324
そのうち1個50円になりそう
22 18/05/11(金)13:48:22 No.503881350
>イデ屋も絶対わざと在庫毎倉庫買っただろこれ
23 18/05/11(金)13:48:23 No.503881353
>無限っていってるし多分なんか変な召喚ゲートみたいなものがあって >そこから湧き出てくるんだろう SCPかなんかか
24 18/05/11(金)13:48:30 No.503881368
きっと発動篇の途方もない数の 重機動メカ部隊を再現してくれる奴が現れるのを望んでるんだろ
25 18/05/11(金)13:48:53 No.503881414
>一体どこから湧いてくるんだ 裏で自社生産してると言われてる
26 18/05/11(金)13:49:16 No.503881468
新宿丸井だっけ?
27 18/05/11(金)13:49:24 No.503881487
イデプラ軽く塗っただけじゃカッコつかないから大量制作には向いてないんだよ
28 18/05/11(金)13:50:05 No.503881576
イデ屋よりも青島がここまで在庫抱えてたことに恐怖を感じる
29 18/05/11(金)13:50:11 No.503881587
これっていまだに生産続けてるわけじゃないんだよね?
30 18/05/11(金)13:50:55 No.503881681
中身の接着剤が最近作られたやつになってたとか言う都市伝説を聞いたことがある
31 18/05/11(金)13:51:10 No.503881721
イデ屋イデ屋って話題になるわりには 実際に買う人はわずかたってことだよ たぶん きっと 恐らく
32 18/05/11(金)13:51:16 No.503881736
イデプラ以外は在庫無かったの?スラングルとかアクロバンチとか
33 18/05/11(金)13:51:20 No.503881747
なんだこの 在庫量!?
34 18/05/11(金)13:51:41 No.503881801
売れてるの…?
35 18/05/11(金)13:51:43 No.503881804
単にアオシマが製造しただけだよね
36 18/05/11(金)13:51:58 No.503881835
これはいいけど他の企画が実際見に行ったらショボかった
37 18/05/11(金)13:52:00 No.503881842
イデオンって昔のアニメなのにイデ屋がイデ始めるくらいちょっと前までプラモ作ってたの?
38 18/05/11(金)13:52:14 No.503881869
またpeercastでイデオンTA開催されてしまう…
39 18/05/11(金)13:52:17 No.503881875
>これはいいけど他の企画が実際見に行ったらショボかった 新宿丸井?
40 18/05/11(金)13:52:44 No.503881940
>イデオンって昔のアニメなのにイデ屋がイデ始めるくらいちょっと前までプラモ作ってたの? 初版が問屋卸用ダンボールに入ったまま倉庫にあったとの報告もあるぞ
41 18/05/11(金)13:52:59 No.503881979
>新宿丸井だっけ? これ新宿か?俺行った時はイデプラ見なかったけど
42 18/05/11(金)13:53:01 No.503881989
>イデオンって昔のアニメなのにイデ屋がイデ始めるくらいちょっと前までプラモ作ってたの? 20年ぐらい前にアオシマが蔵出ししてた
43 18/05/11(金)13:53:09 No.503882009
以前駿河屋の通販で買い物すると緩衝材代わりにイデプラ詰められるって話を見た
44 18/05/11(金)13:53:40 No.503882073
単品だと100円だけど多分まとめ売りで単価30円ぐらいになる
45 18/05/11(金)13:54:29 No.503882180
ガンダムのバンダイみたいになるぞいって思ったら売れ残っちゃったの?
46 18/05/11(金)13:54:37 No.503882193
ガンプラがめっちゃ流行ったから次はイデプラが天下を取る!と大量生産した
47 18/05/11(金)13:54:41 No.503882198
まとめ売りと行ってもバラエティパックじゃなくて同じのを100個セットとかだけどな
48 18/05/11(金)13:54:47 No.503882215
>イデ屋よりも青島がここまで在庫抱えてたことに恐怖を感じる 場所によったら夜中に運び出されて砂漠に埋められて コンクリで封印されてたのかもしれない
49 18/05/11(金)13:54:48 No.503882217
バンダイのミニプラが出た辺りで需要が増えそうかなとは思ってた
50 18/05/11(金)13:55:34 No.503882313
>場所によったら夜中に運び出されて砂漠に埋められて >コンクリで封印されてたのかもしれない イデプラはE.T.にならないだけ幸せかもしれない…
51 18/05/11(金)13:55:38 No.503882326
何年前の物なんだよ
52 18/05/11(金)13:55:40 No.503882329
過ちだったんだ…
53 18/05/11(金)13:55:47 No.503882344
一応言うと別に全く売れなかったとかではないのよ イデプラ求めて並びすぎて小学生将棋倒し事件とかあったから
54 18/05/11(金)13:56:22 No.503882430
>場所によったら夜中に運び出されて砂漠に埋められて アタリのETか何かか
55 18/05/11(金)13:56:24 No.503882435
無限の在庫力(ざいこちから)
56 18/05/11(金)13:56:40 No.503882466
>イデプラはE.T.にならないだけ幸せかもしれない… なったらなったで凄いネタになるな…
57 18/05/11(金)13:57:10 No.503882535
イデオンてすごいかっこわるく見えるんだけど当時はこれがナウかったのか
58 18/05/11(金)13:57:37 No.503882604
売ってもいつの間にか戻ってくるしな…
59 18/05/11(金)13:58:05 No.503882663
一体また何倉庫から見つけてきたんだ…
60 18/05/11(金)13:58:05 No.503882664
駿河湾で漁礁になった重機動メカ
61 18/05/11(金)13:58:20 No.503882688
Peercastで100個作るRTAが開催された
62 18/05/11(金)13:58:46 No.503882748
ジョークで買う→イデプラ屋に送り付ける のループが起きてそう
63 18/05/11(金)13:58:52 No.503882763
>>イデプラはE.T.にならないだけ幸せかもしれない… >なったらなったで凄いネタになるな… 地面から現れた!?プラモデルが!?な、何故だ…何故わざわざ地面の中から!?
64 18/05/11(金)13:59:05 No.503882788
前はイデオン以外は10個100円だったような
65 18/05/11(金)13:59:07 No.503882796
>なったらなったで凄いネタになるな… その後イデ発掘されたら絶対盛り上がるわ
66 18/05/11(金)13:59:09 No.503882801
アオシマはこの後もテクノポリス21Cとかアクロバンチとかスラングルとかのスポンサーやってプラモ出し続けたよ
67 18/05/11(金)13:59:13 No.503882808
普通ネットで受けたからってのを実際にやると寒い物だけど これはパンチが効き過ぎてて…凄いとしか言えない
68 18/05/11(金)14:00:01 No.503882924
バッフクランを再現できてると思う
69 18/05/11(金)14:00:15 No.503882952
前担当してたけどイデ系はもう数千個切ってるから言われてるほど在庫はないんだ
70 18/05/11(金)14:01:16 No.503883078
>前担当してたけどイデ系はもう数千個切ってるから言われてるほど在庫はないんだ >数千個 うn…? うn…?
71 18/05/11(金)14:01:18 No.503883083
>前担当してたけどイデ系はもう数千個切ってるから言われてるほど在庫はないんだ 数千個…?
72 18/05/11(金)14:01:32 No.503883123
バッフクランの銀河丸ごと包囲出来る物量を再現!
73 18/05/11(金)14:01:41 No.503883148
>前担当してたけどイデ系はもう数千個切ってるから言われてるほど在庫はないんだ なそ にん
74 18/05/11(金)14:01:52 No.503883167
>なんだこの >在庫量!? なんだこの 在庫量!?
75 18/05/11(金)14:01:55 No.503883175
??県??市にある???平方メートルのプラモデルが無限に発生する倉庫です
76 18/05/11(金)14:02:05 No.503883190
「」の言う事…それもこの時間のだからね …でも数千か…
77 18/05/11(金)14:02:21 No.503883220
>前担当してたけどイデ系はもう数千個切ってるから言われてるほど在庫はないんだ 数千個でも売り切れるとは思えぬ…
78 18/05/11(金)14:02:33 No.503883240
>数千個 需要に対して限りなく無限すぎる…
79 18/05/11(金)14:02:41 No.503883259
>前担当してたけどイデ系はもう数千個切ってるから言われてるほど在庫はないんだ 最初はいくつ有ったんですかね
80 18/05/11(金)14:02:43 No.503883267
またふらっと倉庫買ったら中からバッフクラン出て来たりしないかな
81 18/05/11(金)14:02:52 No.503883286
クッキークリッカーならぬイデプラクリッカーでもやってるのか…
82 18/05/11(金)14:03:12 No.503883329
イデプラってきちんと作るとスゲェカッコイイんだけどそこまでのハードルの高さがね
83 18/05/11(金)14:03:16 No.503883341
鳥取に埋めにいくか…鳥取ならネタにしてくれるだろ…
84 18/05/11(金)14:03:39 No.503883395
なんでこんな昔のものを? なんでこんなゴミ・・売れ行きの悪いものを? なんでこんなに大量に? クエスチョンが多過ぎる
85 18/05/11(金)14:03:42 No.503883402
これがダグラムとかザブングルだとちょっと味が薄くなるよなぁってのが絶妙だと思う
86 18/05/11(金)14:03:53 No.503883418
年間どれくらいずつ減ってたんだろう
87 18/05/11(金)14:04:07 No.503883437
バッフクランを再現してるとでも言うのイデ屋は…
88 18/05/11(金)14:05:07 No.503883566
数千もあるならそりゃその辺の酔狂がちょろっと買い込んだところで在庫はびくともしない過ぎる…
89 18/05/11(金)14:05:11 No.503883572
配信とか動画とかの自称面白企画でこれをアホ程買うってのは数年前は割とベタだった気がするから そこで多少は売れたかも知れん
90 18/05/11(金)14:05:14 No.503883578
倉庫を買ったら大量のイデプラが眠ってた ○○個100円とかで通販で売ってたら金額調整に買われた 買われたイデプラが買い取り数量調整で持ち込まれてきた 以降繰り返し
91 18/05/11(金)14:05:44 No.503883631
サンダーバードの次がコケてイマイが倒れて タミヤなんかも二度とキャラものやらねえと誓うくらいダメージ受けたのに アオシマの体力すげーな
92 18/05/11(金)14:05:51 No.503883650
パーツ合わせるのも手間かかるって今じゃ考えられない所にハードルあるもんなぁアオシマのプラモ…
93 18/05/11(金)14:06:35 No.503883753
やっぱりイデ屋100体あっても大丈夫
94 18/05/11(金)14:06:38 No.503883758
ウォーターライン買うと青島だけ露骨に勘合が悪い
95 18/05/11(金)14:06:40 No.503883765
>最初はいくつ有ったんですかね 万だよ これ売り切れ言われて時たま在庫減ってねーじゃーかと雷落されるんだかた今の人すごいがんばってる
96 18/05/11(金)14:06:44 No.503883773
駿河屋史上最大の過ちだったんだ…
97 18/05/11(金)14:06:47 No.503883780
>○○個100円とかで通販で売ってたら金額調整に買われた >買われたイデプラが買い取り数量調整で持ち込まれてきた >以降繰り返し イデプラはイデ屋専用の便利な貨幣か何か扱いなのか…
98 18/05/11(金)14:06:51 No.503883789
そんなアオシマも今や美少女プラモ界に乗り込む勢いよ
99 18/05/11(金)14:07:08 No.503883813
>倉庫を買ったら大量のイデプラが眠ってた >○○個100円とかで通販で売ってたら金額調整に買われた >買われたイデプラが買い取り数量調整で持ち込まれてきた >以降繰り返し レジの小銭かなんかか
100 18/05/11(金)14:07:25 No.503883847
スーパーミニプラで多少在庫減ってたよね 主に波導ガンだけど
101 18/05/11(金)14:07:39 No.503883889
>これ売り切れ言われて時たま在庫減ってねーじゃーかと雷落されるんだかた今の人すごいがんばってる 無茶ぶりすぎる…
102 18/05/11(金)14:07:40 No.503883891
倉庫にイデプラが眠ってなければイデ屋として有名になる事も無かっただろうし良かったんだか悪かったんだか
103 18/05/11(金)14:07:55 No.503883923
>万だよ >これ売り切れ言われて 無理に決まってるじゃねーか!!!
104 18/05/11(金)14:08:29 No.503883992
>倉庫を買ったら大量のイデプラが眠ってた >○○個100円とかで通販で売ってたら金額調整に買われた >買われたイデプラが買い取り数量調整で持ち込まれてきた >以降繰り返し イデサイクル完成
105 18/05/11(金)14:08:43 No.503884017
棚卸しダルそう
106 18/05/11(金)14:09:15 No.503884082
できるでしょ
107 18/05/11(金)14:09:24 No.503884096
万から数千に減らしても100個セットそんなにしないから売り上げに全く貢献してなさそう
108 18/05/11(金)14:09:27 No.503884107
>棚卸しダルそう いつの間にか増えている…
109 18/05/11(金)14:09:27 No.503884108
意地でも売りつけようという意思は感じられる
110 18/05/11(金)14:09:59 No.503884176
ガルパンの影響で戦車プラモが売れたとかあったしイデをリメイクとかでなんとかならんか
111 18/05/11(金)14:10:08 No.503884197
買い取りでやってきて在庫に追加されるイデプラも有るんだよな
112 18/05/11(金)14:10:10 No.503884199
昔は100個セット1000円とかでしたよね
113 18/05/11(金)14:10:14 No.503884207
イデオンなんておじいさんしか知らないのに誰が買うんです?
114 18/05/11(金)14:10:21 No.503884223
独立した貨幣になりそうだな
115 18/05/11(金)14:10:29 No.503884241
>万から数千に減らしても100個セットそんなにしないから売り上げに全く貢献してなさそう マジレスしちゃえば欲しいのは売り上げじゃなくて倉庫の空きスペースだろうし
116 18/05/11(金)14:10:29 No.503884244
>以降繰り返し 無限力ってそういう…
117 18/05/11(金)14:10:35 No.503884256
ネタでめっちゃ売れても売ったダンボールそのまま買い取りにブン投げられてたりするから もう意味がわからない…
118 18/05/11(金)14:10:38 No.503884265
ビルドファイターズでイデオン解禁したらいいんじゃね
119 18/05/11(金)14:10:45 No.503884280
倉庫のおまけというのがひどい
120 18/05/11(金)14:11:10 No.503884326
>マジレスしちゃえば欲しいのは売り上げじゃなくて倉庫の空きスペースだろうし やはり砂漠に埋めるしか…
121 18/05/11(金)14:11:16 No.503884339
イデプラでダイエット!とか特集組んだら奥様方にバカ売れよ
122 18/05/11(金)14:11:20 No.503884347
無限在庫の語感が良すぎる…
123 18/05/11(金)14:11:38 No.503884380
永遠に終わりがない賽の河原ならぬイデの河原なんて頭に浮かんだ
124 18/05/11(金)14:11:40 No.503884385
実際イデプラを完成まで持っていった個数は一%ぐらいになりそう
125 18/05/11(金)14:11:56 No.503884416
倉庫で土砂崩れ起こして良質なリサイクルプラゴミとしてお出ししたらいいのでは
126 18/05/11(金)14:12:00 No.503884425
どっかでバイバインか何かで増えてない?
127 18/05/11(金)14:12:08 No.503884444
おなかいたい
128 18/05/11(金)14:12:20 No.503884464
何故か先月のラジオライフで駿河屋のインタビューがあったけど アオシマの在庫の中にはスーパーカーブームの頃の車キットとか マニアには高値で売れるプラモも混じっていたから そういうキットをプレ値で売った利益で イデオンは捨て値で売っても大丈夫だったんだって
129 18/05/11(金)14:12:54 No.503884527
在庫込みとわかってて倉庫は買ったよ 話題になるってだけで買ったよ なったからヨシ!って考えだからあんまり反省してないよ
130 18/05/11(金)14:13:00 No.503884539
数年前にネタで箱買いする人いっぱいいたのにまだあんのかよ!?
131 18/05/11(金)14:13:10 No.503884565
単純にプラモデルとしてはどうなの?
132 18/05/11(金)14:13:28 No.503884603
abemaでやったし今回は減りそうな気もする
133 18/05/11(金)14:13:44 No.503884629
>何故か先月のラジオライフで駿河屋のインタビューがあったけど >アオシマの在庫の中にはスーパーカーブームの頃の車キットとか >マニアには高値で売れるプラモも混じっていたから >そういうキットをプレ値で売った利益で >イデオンは捨て値で売っても大丈夫だったんだって あー当のアオシマ自体がレアキットを転売する販路を持ってなかったって事か
134 18/05/11(金)14:13:48 No.503884644
>単純にプラモデルとしてはどうなの? 良いのと悪いのとがある
135 18/05/11(金)14:13:50 No.503884652
>永遠に終わりがない賽の河原ならぬイデの河原なんて頭に浮かんだ 一万の在庫を捌ききったら父母のもとに行けるけど売っても売っても買い取りで戻ってくる 地獄か
136 18/05/11(金)14:13:53 No.503884661
>単純にプラモデルとしてはどうなの? 売れ残るには理由があるというか…
137 18/05/11(金)14:14:01 No.503884672
>イデプラ求めて並びすぎて小学生将棋倒し事件とかあったから イデってそんな人気あったんだ…
138 18/05/11(金)14:14:04 No.503884680
独特すぎてジャンクパーツとしても厳しそう
139 18/05/11(金)14:14:15 No.503884693
>abemaでやったし今回は減りそうな気もする やってたのか…どうして教えてくれなかったの…
140 18/05/11(金)14:14:18 No.503884697
>単純にプラモデルとしてはどうなの? でかいキットはズレが酷かったりある程度リカバリーできる腕がないとつらい
141 18/05/11(金)14:14:22 No.503884704
イデオンは好きだけどイデプラ数百個買っても残りの人生で消化できる気がしないし
142 18/05/11(金)14:14:24 No.503884708
>数年前にネタで箱買いする人いっぱいいたのにまだあんのかよ!? ネタで箱売りする人もいっぱいいるんだ だから無限在庫なんだ
143 18/05/11(金)14:14:39 No.503884738
>数年前にネタで箱買いする人いっぱいいたのにまだあんのかよ!? ネタで箱買いしても置き場に困るから送り返す(買い取ってもらう)んだよ!!
144 18/05/11(金)14:14:52 No.503884764
万あると言われる在庫の重力で野に放たれてたイデオンも集結してそう
145 18/05/11(金)14:15:27 No.503884843
イデ屋のイデ在庫が尽きたら何屋になるの?
146 18/05/11(金)14:15:41 No.503884874
>イデプラ求めて並びすぎて小学生将棋倒し事件とかあったから ガンプラの話じゃねーか! 資料映像で子どもがイデオン持ってるのはまったく別の話だよ!
147 18/05/11(金)14:15:47 No.503884888
最近のガンプラしか知らないけど… もしかしてガンプラみたいな切って削ってパチンと出来るのでは無く接着剤でやる奴?
148 18/05/11(金)14:16:12 No.503884939
砕いてガンプラにリサイクルしよう
149 18/05/11(金)14:16:14 No.503884947
海の向こうに売れば帰っては来ないかもしれない
150 18/05/11(金)14:16:30 No.503884985
…いつからの在庫なんです?
151 18/05/11(金)14:16:34 No.503884991
そもそもアオシマだから面と面が合わないとかスジ掘りが消えてるとかザラなんで自己修正が必須だぞ
152 18/05/11(金)14:16:41 No.503885007
>もしかしてガンプラみたいな切って削ってパチンと出来るのでは無く接着剤でやる奴? はい
153 18/05/11(金)14:16:42 No.503885013
>ビルドファイターズでイデオン解禁したらいいんじゃね イデオンはもうでてるんだから しれっと出してもわかんないよね su2388520.png
154 18/05/11(金)14:16:42 No.503885014
>海の向こうに売れば帰っては来ないかもしれない フランスでイデオン放送すればいけるのか!
155 18/05/11(金)14:16:46 No.503885019
>単純にプラモデルとしてはどうなの? 造形は悪くない(除イデオン) ただし合いが悪かったり 関節がそのまま組むと動かなかったり ちょっと手強い
156 18/05/11(金)14:16:46 No.503885021
>もしかしてガンプラみたいな切って削ってパチンと出来るのでは無く接着剤でやる奴? そう ガンプラが接着剤不要になるより10年近く前のプラモだし
157 18/05/11(金)14:17:17 No.503885088
最近の中国はゴミ捨てるな言ってるし
158 18/05/11(金)14:17:28 No.503885112
そもそも昔のガンプラ以外の模型なんてそんなもんだ
159 18/05/11(金)14:17:34 No.503885127
イデ屋がイデ屋って呼ばれる理由初めて知った…
160 18/05/11(金)14:17:47 No.503885147
当時の小学生みたいにざっと作って爆竹で破壊すればいいんじゃね?
161 18/05/11(金)14:18:01 No.503885170
>…いつからの在庫なんです? アオシマは定期的に再販してたけど放送当時からの在庫を吐き出してるだけなんて噂があったくらいでな…
162 18/05/11(金)14:18:05 No.503885175
>当時の小学生みたいにざっと作って爆竹で破壊すればいいんじゃね? 爆竹のほうが高い
163 18/05/11(金)14:18:09 No.503885191
ザンザルブだけは買ったな このデザインはちょっとカッコよすぎる
164 18/05/11(金)14:18:12 No.503885194
スナップフィットと書いてあるアトランジャーだってそのまま組むの辛いとこあるから結局接着剤使うぞ
165 18/05/11(金)14:18:21 No.503885206
なんてこった…この店頭には今まで販売した数と同じだけの在庫がある!
166 18/05/11(金)14:18:26 No.503885221
城の模型とかピンの位置が合わないのもあった
167 18/05/11(金)14:18:27 No.503885223
パーツ分けも現代のに慣れてると無茶苦茶塗りにくいよ
168 18/05/11(金)14:18:49 No.503885268
箱の劣化とかしないの
169 18/05/11(金)14:18:58 No.503885284
ガンプラ旧キットの比じゃないぐらいバリがあって面と面が合わないから ランナー二、三枚のモナカキット一個作るのにMG並に時間かかったりする
170 18/05/11(金)14:19:12 No.503885316
http://80splamo.web.fc2.com/zanzarubbuild.html 詳しいの有った キットの出来は置いといてザンザルブは今見てもカッコイイよね…
171 18/05/11(金)14:19:16 No.503885326
>箱の劣化とかしないの 多少はしてるけど埋もれてたおかげで日焼けはしてない
172 18/05/11(金)14:19:23 No.503885341
もっともイデプラを売った小売りではあるだろうな
173 18/05/11(金)14:19:31 No.503885361
倉庫でバイバインかけてるんだろう
174 18/05/11(金)14:21:06 No.503885574
>独特すぎてジャンクパーツとしても厳しそう ロッグマッグは半球状のパーツ取るために人気らしいぞ
175 18/05/11(金)14:21:14 No.503885588
…つまり最近のガンプラを買って作ってて 俺プラモ作りは出来るよ?程度の兄ちゃんやおっさんが手を出すとギブするような代物って事か
176 18/05/11(金)14:22:15 No.503885748
工作技術がある程度ないとしんどい
177 18/05/11(金)14:22:19 No.503885754
在庫量というより埋蔵量と言ったほうが正しい状態では…
178 18/05/11(金)14:22:20 No.503885764
鉄球から足生えてるやつはちょっと欲しい
179 18/05/11(金)14:23:07 No.503885876
売り切ったら青島から新しい倉庫の打診があるんだよね
180 18/05/11(金)14:23:38 No.503885956
>ロッグマッグは半球状のパーツ取るために人気らしいぞ マシーネンの材料にするんだっけ
181 18/05/11(金)14:23:42 No.503885969
アオシマプラモは社長方針でプラモはマニアでガチで組み立てるものじゃなくてこどもがテキトーに組んでバラして遊んで壊すものって方針だったから
182 18/05/11(金)14:23:44 No.503885974
>http://80splamo.web.fc2.com/zanzarubbuild.html >詳しいの有った >キットの出来は置いといてザンザルブは今見てもカッコイイよね… もしかしてバンダイってすごい親切な会社なのでは
183 18/05/11(金)14:26:47 No.503886387
一個買ったけど倉庫にあったのにプラが劣化してないんだよな…謎だ
184 18/05/11(金)14:27:11 No.503886429
謎の日本家屋とかバイクとかマジで何考えてんだって付属品が付く初期ラインナップ
185 18/05/11(金)14:27:43 No.503886489
アッセンブルボーグとか 未だに十数年前発売の悪者シリーズが公式通販で買えたりするから 生産規模がでかいとヤバいなって思う
186 18/05/11(金)14:29:24 No.503886690
こんだけあってもガンドロワのプラモはないんだよな なんでだ
187 18/05/11(金)14:29:56 No.503886761
アクロバンチ屋になったんじゃなかったのか
188 18/05/11(金)14:30:18 No.503886806
>もしかしてバンダイってすごい親切な会社なのでは 左様 伊達に長い事ガンプラ作ってないしミニ四駆のパチモノの爆シードにしたって撤退前のスーパーGTシリーズは屈指の出来栄えだった ロゴステッカーもタイヤのロゴも完全再現だったし
189 18/05/11(金)14:30:28 No.503886823
イデプラじゃなくてザブングルとかの古プラモほしいな… オットリッチタイプとか
190 18/05/11(金)14:31:02 No.503886883
でもアオシマレベルでも昔のアメリカからの輸入プラモに比べるとウルトラ親切だぞ
191 18/05/11(金)14:31:25 No.503886939
アオシマの古いスクーターのプラモ組んだことあるけど 合わせ目が合わないとか 細い棒の先端を平面と接着させるんだけど強度が足りないとか それまでガンプラしか組んだことなかった俺にはハイレベルすぎた…
192 18/05/11(金)14:32:32 No.503887063
これだけ在庫あるのにソロシップとバイラルジンはプレ値の中古しかないんだよな
193 18/05/11(金)14:32:42 No.503887087
海外プラモはゲート太い!ってなるよね
194 18/05/11(金)14:32:59 No.503887131
https://blogs.yahoo.co.jp/ailakd/folder/174592.html 物好きがいるから変なプラモは売れるんだ
195 18/05/11(金)14:33:02 No.503887135
ミニプライデオンがあるから重機動メカは需要がある あとロッグマックの殻
196 18/05/11(金)14:33:42 No.503887213
バイラルジンって昔は100個セットで1000円とかじゃなかったっけ
197 18/05/11(金)14:33:43 No.503887217
>イデプラじゃなくてザブングルとかの古プラモほしいな… >オットリッチタイプとか その辺は定期的に再販かかるしヨドコム辺りにもまだあるぞ
198 18/05/11(金)14:34:45 No.503887333
>バイラルジンって昔は100個セットで1000円とかじゃなかったっけ あたまおかしい…
199 18/05/11(金)14:35:41 No.503887468
ガンプラ感覚で買うとめっちゃしんどそうだなイデプラ…
200 18/05/11(金)14:35:49 No.503887483
>https://blogs.yahoo.co.jp/ailakd/folder/174592.html >物好きがいるから変なプラモは売れるんだ 賽の河原でダメだった
201 18/05/11(金)14:36:01 No.503887510
福袋で買うとさらにお得!
202 18/05/11(金)14:37:17 No.503887674
だいぶ前にトイザらスに限定でイデプラセットをBox売りしたけどすげぇ優秀な営業マンいたんじゃねぇの…ってなる
203 18/05/11(金)14:38:12 No.503887785
100個とか買っても処分にこまるのでは
204 18/05/11(金)14:39:30 No.503887940
>100個とか買っても処分にこまるのでは 暇なときに配信で全部作るまで垂れ流す
205 18/05/11(金)14:39:55 No.503887996
ベアブリックみたいに塗装しようぜ!
206 18/05/11(金)14:40:53 No.503888116
在庫って資産だから定価の何パーかで毎年税金払ってたのかな・・・倉庫の固定資産税も含めて
207 18/05/11(金)14:41:16 No.503888157
友達にプレゼントで送ったら怒られた
208 18/05/11(金)14:42:47 No.503888321
買ったけど中に広告とかアンケはがき入ってたし当時の在庫だろうな
209 18/05/11(金)14:43:20 No.503888371
イデ売る姿胸を打つ
210 18/05/11(金)14:43:24 No.503888385
昔のハリウッドだったらSFメカのプロップ製作でそれこそグロス買いしてくれただろうに最近はCGだから
211 18/05/11(金)14:45:25 No.503888616
プラがやすっぽくてパキパキ割れる
212 18/05/11(金)14:45:33 No.503888629
アオシマってグループのメイン事業はプラモ? そんなに売れてる印象無かったけどよくこんな在庫何年も腐らせてる体力あったな
213 18/05/11(金)14:48:33 No.503888997
つまりアリイやイマイやニットーの倉庫買うと無限アクロバンチやガウォークファントムやSF3Dが出てくるって寸法よ
214 18/05/11(金)14:48:34 No.503889001
そのうち蛇口ひねるとイデプラモが出てくるようになるんじゃね
215 18/05/11(金)14:49:13 No.503889078
静岡にガンダムこないからイデオン立てようぜ
216 18/05/11(金)14:49:29 No.503889118
イデプラ無くなったらイデ屋はどうなるの
217 18/05/11(金)14:51:13 No.503889365
>イデプラ無くなったらイデ屋はどうなるの アクロバンチ屋になる
218 18/05/11(金)14:51:53 No.503889455
>またpeercastでイデオンTA開催されてしまう… 元気にしてるかなあの人