虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/11(金)13:08:53 4ドア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)13:08:53 No.503876551

4ドアクーペもっと流行れ

1 18/05/11(金)13:16:30 No.503877448

セダンと違うんですか?

2 18/05/11(金)13:17:36 No.503877567

グランクーペだよ

3 18/05/11(金)13:19:42 No.503877828

マツダアスティナみたいな

4 18/05/11(金)13:21:03 No.503877987

>セダンと違うんですか? 2ドア4ドアに限らす後席が狭かったらクーペ だから2ドアセダンなんて車種も存在する(した)

5 18/05/11(金)13:22:12 No.503878103

馬車の種類だから今はメーカーの主張でしかない

6 18/05/11(金)13:22:19 No.503878122

>4ドアクーペもっと流行れ 80-90年代の日本で流行った4ドアハードトップのコンセプトが今になってヨーロッパで流行りだした感じだな

7 18/05/11(金)13:23:17 No.503878233

>2ドア4ドアに限らす後席が狭かったらクーペ >だから2ドアセダンなんて車種も存在する(した) 5ドアセダンとステーションワゴンみたいな感じ

8 18/05/11(金)13:26:02 No.503878533

>2ドア4ドアに限らす後席が狭かったらクーペ その理屈だとマークⅡもレガシィも…

9 18/05/11(金)13:28:06 No.503878782

>>2ドア4ドアに限らす後席が狭かったらクーペ >その理屈だとマークⅡもレガシィも… 実際クーペみたいな物だし…

10 18/05/11(金)13:33:32 No.503879409

BMWのグランクーペってのと同じ?

11 18/05/11(金)13:38:29 No.503880004

メルセデスのCLA&Sは結構なんだがシューティングブレーク無くしたのは許されざるよ 俺が好きなくらいだし売れてなかったってのはよく分かる

12 18/05/11(金)13:43:36 No.503880684

知らんのか

13 18/05/11(金)13:44:52 No.503880860

マークIIをクーペ扱いしてるの初めて見た

14 18/05/11(金)13:47:30 No.503881229

まあX80系は遠目にソアラっぽい気がしなくもないし

15 18/05/11(金)13:50:00 No.503881567

あの頃の4ドアHTの中に実際クーペを自称してるのがあった覚えがある

16 18/05/11(金)13:51:38 No.503881796

>X80系 幸四郎カー!

↑Top