18/05/11(金)12:23:40 昼は地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)12:23:40 No.503869074
昼は地球の命運をかけた戦い
1 18/05/11(金)12:24:22 No.503869198
XCOMはなんなの…?
2 18/05/11(金)12:24:33 No.503869242
XCOMはたまに障害物をこうやってすり抜けて当ててくれるし……
3 18/05/11(金)12:25:38 No.503869449
XCOMはシューターではないからどんなに理不尽に感じても受け入れるしかないんだ
4 18/05/11(金)12:25:57 No.503869497
死ね!エイリアン!
5 18/05/11(金)12:26:53 No.503869648
100%以外信用できないやつだ
6 18/05/11(金)12:27:17 No.503869721
XCOMは人類に有利なバグばかり修正するからな
7 18/05/11(金)12:27:53 No.503869832
開発は敵
8 18/05/11(金)12:27:57 No.503869848
>XCOMはなんなの…? su2388405.png どうもこうもねえよ
9 18/05/11(金)12:28:51 No.503870010
この状況で65%かー
10 18/05/11(金)12:29:03 No.503870043
>>XCOMはなんなの…? >su2388405.png >どうもこうもねえよ …待ってこれ当たらなかったりするわけ?
11 18/05/11(金)12:29:04 No.503870047
なるほど近接格闘ゲーか
12 18/05/11(金)12:29:20 No.503870094
>>XCOMはなんなの…? >su2388405.png >どうもこうもねえよ これでもまだ35パーセント外す確率あるのかよ!
13 18/05/11(金)12:30:05 No.503870226
ALIENはガン=カタ使いであらせられる?
14 18/05/11(金)12:30:09 No.503870238
銃なんてトリガーを引く指を見てれば避けられるからな…
15 18/05/11(金)12:30:37 No.503870323
撃つよ?せーの!って撃ってると思う 敵はそれに合わせて回避行動する
16 18/05/11(金)12:30:43 No.503870340
上級種は近接反撃持ってたり100%でも命中判定後のスパロボの分身や切り払いみたいな回避スキル発揮してくるけどね
17 18/05/11(金)12:30:50 No.503870365
XCOMはSLGだもんSTGじゃないし…
18 18/05/11(金)12:30:58 No.503870385
射線が遮られてても確率を信じろ
19 18/05/11(金)12:31:27 No.503870476
XCOMは表現がリアルなせいでツッコミの入るスパロボだ
20 18/05/11(金)12:31:41 No.503870534
シミュレーションゲームだから仕方ないし…
21 18/05/11(金)12:32:38 No.503870688
フロントミッションでもたまにとんでもない方向に弾が飛んでったり射撃とほぼ同時に横っ飛びして回避したりするもんな…
22 18/05/11(金)12:32:54 No.503870737
結果が分岐するだけだし弾が変な動きをするわけではない
23 18/05/11(金)12:32:54 No.503870738
そういえばXCOMってTPSのスピンアウト作品あったよね
24 18/05/11(金)12:33:13 No.503870794
当たらないのはまだいい ロケット砲が外れて壁を壊すな
25 18/05/11(金)12:33:17 No.503870810
>XCOMは表現がリアルなせいでツッコミの入るスパロボだ それなら仕方ないな…
26 18/05/11(金)12:33:27 No.503870848
それ外したら自分が一瞬で死ぬんだからもっと気張れや!
27 18/05/11(金)12:34:29 No.503871041
代わりに自分だって近距離で避けたりするからいいんだ…
28 18/05/11(金)12:34:50 No.503871095
>それ外したら自分が一瞬で死ぬんだからもっと気張れや! 万一生き延びてもPTSDでパニック起こしたり意志力が恒久的にダウンするエリート軍人メンタルだからね
29 18/05/11(金)12:34:58 No.503871120
ロクンロール(ババババ Miss!
30 18/05/11(金)12:35:49 No.503871287
敵が宇宙人なら ありだと思う
31 18/05/11(金)12:36:11 No.503871354
2になって歩きや射撃でカメラ切り替わってかっこいいシーンで敵に見つかったり仕留め損なったりするし……
32 18/05/11(金)12:36:30 No.503871411
先手打ったのに明後日の方向に飛んでいくロケラン
33 18/05/11(金)12:36:31 No.503871412
>それ外したら自分が一瞬で死ぬんだからもっと気張れや! XCOMはciv5に出たときも1ターンで全滅するなんて実績作られてたからな... しかも解説がそれでこそXCOM!
34 18/05/11(金)12:36:35 No.503871423
>そういえばXCOMってTPSのスピンアウト作品あったよね あれはプレーヤーは実はエイリアンでたまたま通りがかったエージェントを操ってるだけっていうネタバレを知ったらプレイしなくていいぞ
35 18/05/11(金)12:36:50 No.503871472
XCOMはたまに足元にある貫通不可能な障害物撃ちまくって明後日の方向にあるエイリアンを殺したりするからどっこいどっこい
36 18/05/11(金)12:37:12 No.503871551
XCOMはシミュレーションだから…
37 18/05/11(金)12:37:28 No.503871607
>>そういえばXCOMってTPSのスピンアウト作品あったよね >あれはプレーヤーは実はエイリアンでたまたま通りがかったエージェントを操ってるだけっていうネタバレを知ったらプレイしなくていいぞ オオオ イイイ 知ってしまったわ だけどスキルで何となくわかるな
38 18/05/11(金)12:37:29 No.503871609
XCOMは最新装備で武装した素人だから… いいですよねドローン
39 18/05/11(金)12:38:18 [エルダー] No.503871751
>いいですよねドローン 即亀裂
40 18/05/11(金)12:38:18 No.503871753
>su2388405.png 銃床で殴ったほうが確実な距離じゃないか
41 18/05/11(金)12:38:35 No.503871810
PUBGは何でこんな軌道なん?
42 18/05/11(金)12:39:10 No.503871915
指先から弾が出るのはなんだっけ
43 18/05/11(金)12:39:18 No.503871942
>PUBGは何でこんな軌道なん? 多分ホーミングネタ
44 18/05/11(金)12:40:00 No.503872085
ちなみにプラーガインクって言うよく「」が女装レズ流行らせて人類根絶してるゲームがあるけどそのゲームのゾンビウィルス編だとZCOMっていう組織が建てられる ZCOMの本部を潰すとZ Com:エネミー・アンデッドって実績がもらえる
45 18/05/11(金)12:40:52 No.503872275
シージは銃によってはサイトの中心から出ないバグがあったはず
46 18/05/11(金)12:41:17 No.503872347
異星人が相手なんだし 銃口を顔に突きつけて撃てば100%当たるわけではない と言われたらなるほどと思うかもしれない
47 18/05/11(金)12:42:02 No.503872486
実質XCOMスレ
48 18/05/11(金)12:42:05 No.503872501
>PUBGは何でこんな軌道なん? 表向きはBFみたいな重力を受けるものなんだけど 実際は銃や弾によって明確に落下し始める距離と落下速度が頭打ち?するような距離があって独特の感覚があるからそれを極端に書いたものかな
49 18/05/11(金)12:42:42 No.503872602
異星人だし確率事象操作くらいやるだろうなきっと!
50 18/05/11(金)12:43:14 No.503872713
>XCOMはなんなの…? FPSじゃなくてシュミレーションゲームならしょうがないなと思う
51 18/05/11(金)12:43:19 No.503872733
シミュレーションゲームだからなとしか言えない… たぶん1行動数秒単位だろうし
52 18/05/11(金)12:44:14 No.503872884
XCOMは何が恐ろしいって難易度上げると必ず当たる手榴弾が敵の体力の関係上遮蔽壊しにしか使えなくなることだ
53 18/05/11(金)12:44:37 No.503872960
XCOMはもう構えた瞬間あっこれ外れる…ってわかるのが悲しい
54 18/05/11(金)12:44:39 No.503872968
主人公も超能力使えるようになるから…
55 18/05/11(金)12:45:24 No.503873084
こうなってしまうのでSLGではリアルさを追求しにくいんだよな
56 18/05/11(金)12:47:13 No.503873410
アサルトライフルは接射時でも+20%しかないからな… ショットガンだと+40%あるから当たりやすくなるけど それでも外すのがXCOM隊員だ
57 18/05/11(金)12:48:12 No.503873560
撃つ瞬間ジャムるかもしれないし…
58 18/05/11(金)12:48:29 No.503873601
やはり格闘ですよ格闘
59 18/05/11(金)12:49:17 No.503873743
他の全員が外したあと満を持して用意しておいた90%のミサイルが明後日の方向に飛んでいくXCOM
60 18/05/11(金)12:49:21 No.503873747
XCOMは手榴弾大先生をもっと沢山サンタクロースみたいに持ち歩けばいいのに…ってなった
61 18/05/11(金)12:49:22 No.503873753
FO3やNVのVATSも腕損傷してると当たらないじゃん?
62 18/05/11(金)12:50:12 No.503873868
詳しくないけど現実の銃も一旦上に上がってそれから下がっていくんじゃないっけ ゼロインやらなんやら
63 18/05/11(金)12:51:20 No.503874053
まあXCOM流行ると面白いのでおススメ
64 18/05/11(金)12:51:29 No.503874085
>詳しくないけど現実の銃も一旦上に上がってそれから下がっていくんじゃないっけ >ゼロインやらなんやら それをしっかり再現してるのはArmaくらいしか知らん ATランチャー撃つときうっかりゼロイン調整忘れて当たらないとつらい
65 18/05/11(金)12:52:22 No.503874224
>こうなってしまうのでSLGではリアルさを追求しにくいんだよな なるほどマリオ+ラビッツ
66 18/05/11(金)12:52:26 No.503874234
>>PUBGは何でこんな軌道なん? >表向きはBFみたいな重力を受けるものなんだけど >実際は銃や弾によって明確に落下し始める距離と落下速度が頭打ち?するような距離があって独特の感覚があるからそれを極端に書いたものかな 9mmはめっちゃ落ちる 5mmはちょっと落ちる 7mmはホントに落ちんのかこれ
67 18/05/11(金)12:52:31 No.503874246
色んな研究する前に射撃訓練しろXCOM隊員
68 18/05/11(金)12:53:15 No.503874357
頭にショットガン当てながら外すのいいよね
69 18/05/11(金)12:53:17 No.503874369
ブレードで斬りかかっても外すのがXCOM
70 18/05/11(金)12:53:55 No.503874482
エイリアンは弾丸すべり使うから…
71 18/05/11(金)12:54:11 No.503874522
>色んな研究する前に射撃訓練しろXCOM隊員 せいぜい持つ武器の訓練してくれるだけであとは実地で学べがXCOMのスタンスだし…
72 18/05/11(金)12:54:46 No.503874614
PUBGはこれクロロファイト弾使ってるやつだと思う
73 18/05/11(金)12:54:50 No.503874623
XCOMはVITA版やったけどクソ移植過ぎて1時間でギブアップしてすまない…
74 18/05/11(金)12:55:04 No.503874654
XCOMの画像はむしろ相手のエイリアンもその距離で40%ってなにするつもりなんだよ…
75 18/05/11(金)12:55:48 No.503874759
>エイリアンは弾丸すべり使うから… 当たってるじゃねーか
76 18/05/11(金)12:56:27 No.503874847
>>エイリアンは弾丸すべり使うから… >当たってるじゃねーか 臓器には当たって無いから…
77 18/05/11(金)12:56:38 No.503874867
>XCOMの画像はむしろ相手のエイリアンもその距離で40%ってなにするつもりなんだよ… 貼られた画像の右の数字なのことならクリティカル確率のことだぞ
78 18/05/11(金)12:59:43 No.503875360
そもそもXCOMはオチに使われてるだけであって別にガンシューティングゲームじゃないかんな!
79 18/05/11(金)13:03:02 No.503875831
[!]外れた!
80 18/05/11(金)13:07:07 No.503876337
XCOMはリアルさでコマンド式RPGやランダムエンカってなんだよってのと似たような問題だ…
81 18/05/11(金)13:07:30 No.503876381
いやでも >su2388405.png この次の瞬間外すのはどうかと思う 命中率65%はSLGでは信頼できない数値とかそういうの抜きにしても
82 18/05/11(金)13:07:32 No.503876387
2はなんか命中率周りのバランス尖らせすぎてて神経質なプレイヤーにはキツかったな 1は後半の基地襲撃とか除けば隊員大事にしてじっくり遊べたけど2はもう運ゲーに片足突っ込んでるというか…
83 18/05/11(金)13:09:31 No.503876620
>この次の瞬間外すのはどうかと思う このあとエイリアンが弾丸滑り使うんだからどうもこうもねえよ
84 18/05/11(金)13:09:36 No.503876635
そういう意味では1も2も違ったゲーム性だからセールでお安い1からお勧めできる
85 18/05/11(金)13:10:32 No.503876745
敵だけゴッドシャドーやマッハスペシャルするスパロボとか
86 18/05/11(金)13:10:32 No.503876746
上にも書いてるけど今xcomやるにしてもVITA版はゴミカスだからやめとこう
87 18/05/11(金)13:10:51 No.503876786
まだスマホタブレット版のほうがマシなんだっけ?
88 18/05/11(金)13:11:40 No.503876897
そういやあったなアプリ版
89 18/05/11(金)13:12:17 No.503876972
>この次の瞬間外すのはどうかと思う >命中率65%はSLGでは信頼できない数値とかそういうの抜きにしても こっちの85%は当たらないものとする 相手45%は当たるものとするって考えたら納得は出来る 相手がエイリアンであればなんかこう特殊な何かが働いて当たらないってのもまあ納得できる そのまんま他の隊員もやられ続けるってのがクソ
90 18/05/11(金)13:14:16 No.503877185
前作はEXALT登場直後だるかったなあ
91 18/05/11(金)13:20:13 No.503877886
90%! あー…当たんねーかもなこれ…ほーらな!ってゲーム