虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/11(金)10:16:17 殴って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)10:16:17 No.503853916

殴ってるように見える…

1 18/05/11(金)10:20:39 No.503854308

ぼうやー!

2 18/05/11(金)10:22:06 No.503854432

うおおー!二度と同じ事はくりかえさせん!

3 18/05/11(金)10:22:07 No.503854434

バッシングじゃ済まないよ

4 18/05/11(金)10:22:15 No.503854445

当たらんだろ多分

5 18/05/11(金)10:22:58 No.503854511

当たらないだろ…多分…

6 18/05/11(金)10:23:16 No.503854540

バキィ!

7 18/05/11(金)10:23:31 No.503854566

ヒトショタックス!

8 18/05/11(金)10:23:35 No.503854568

ハサミ王子が闇堕ちとミスリードさせての新たなババァ信者とはまいったね…

9 18/05/11(金)10:23:49 No.503854582

見せ場ってひどない

10 18/05/11(金)10:24:11 No.503854627

コミックス出ないことが決まってしまって悲しい漫画

11 18/05/11(金)10:25:08 No.503854718

シザープリンスだと思ったじゃん

12 18/05/11(金)10:25:27 No.503854753

でも確かにヒーローが人質に取られた子供を殺す勢いで殴り飛ばして排除完了!とかやったら滅茶苦茶盛り上がると思う 悪い意味でだけど

13 18/05/11(金)10:27:41 No.503854983

全部工藤が悪いのでは…

14 18/05/11(金)10:28:07 No.503855012

>コミックス出ないことが決まってしまって悲しい漫画 コミックスすら出ないってあのサイトの仕組みよくわからないんだが 投票システムあって票が入らず打ち切りとか?

15 18/05/11(金)10:28:47 No.503855073

出ないの!?

16 18/05/11(金)10:29:17 No.503855133

白薔薇さんの攻撃ノーダメって時点でエミリィの戦闘力がね…

17 18/05/11(金)10:31:21 No.503855325

>【単行本発売中止に関して】発売を楽しみにして下さっていた方々には大変申し訳ないですが、 >改造公務員リーパーズの単行本は出ないことになっております。予約できる状態になっていたり、 >発売予定に入っていたために皆様にご足労をおかけしたようで大変申し訳ありません。 なんで…

18 18/05/11(金)10:32:08 No.503855408

義体性能を極限まで引き出せるババアだからね…

19 18/05/11(金)10:32:28 No.503855442

出ないことになってるんだ…

20 18/05/11(金)10:32:37 No.503855459

つまり単行本出ないまま公開も終了してさよならになるんです…?

21 18/05/11(金)10:32:41 No.503855465

>全部工藤が悪いのでは… 工藤よりもガチ犯罪の怪人との戦闘をプロレスを見るくらいの思考してる一般人が悪いんじゃねえかな…

22 18/05/11(金)10:32:44 No.503855470

え…?発売日決まってなかった…?

23 18/05/11(金)10:32:59 No.503855497

なんで!?

24 18/05/11(金)10:33:10 No.503855523

5話辺りで見込みなし判定とか早くない!?

25 18/05/11(金)10:33:16 No.503855532

>つまり単行本出ないまま公開も終了してさよならになるんです…? もう打ち切りが確定してるのです…

26 18/05/11(金)10:34:25 No.503855652

第二部の構想とかもあるんだけどな…とか書いてて切ない ちょっと終わり方がどうなるか怖いな

27 18/05/11(金)10:34:33 No.503855668

いや打ち切りはわかるけど単行本出ないのはなんで…?

28 18/05/11(金)10:35:34 No.503855784

電子書籍オンリーでも出ないのか

29 18/05/11(金)10:35:37 No.503855787

白薔薇さんが人質の子供殴って犯人をドン引きさせて 子供は死亡している絵に見える

30 18/05/11(金)10:36:04 No.503855840

5話でアウトなのか… 厳しいな

31 18/05/11(金)10:36:30 No.503855890

>いや打ち切りはわかるけど単行本出ないのはなんで…? 人気無いやつの本刷ってどうすんだってヤツでしょ でも全1巻でも人気なくても本棚に入れておきたい気持ちわかってほしいなって…

32 18/05/11(金)10:37:01 No.503855940

面白いけど一話一話短くて続き過ぎよな 前編後編ぐらいで読みたかったな… でも毎回応援ボタン押してたのだが

33 18/05/11(金)10:37:01 No.503855941

低視聴率ババアが主役だから漫画まで打ち切られたのか

34 18/05/11(金)10:37:13 No.503855959

どんだけつまらなかったの…いやつまらなかったかはわからないけどどんだけ票集まらなかったの…

35 18/05/11(金)10:37:13 No.503855960

あんまりにも反響なさ過ぎて編集側がこれはヤバいと思ったんでしょう よくある

36 18/05/11(金)10:38:17 No.503856075

https://twitter.com/tanakashikasuke/status/994551789528600579 https://twitter.com/tanakashikasuke/status/994553328641044480 単行本描き下ろしの作業してたけどだめだったわ! 決まったら覆らないからごめんな!ってことらしい

37 18/05/11(金)10:38:47 No.503856133

途中見逃した話あったから単行本楽しみにしてたのに…

38 18/05/11(金)10:39:27 No.503856191

投票制とかしらそん…とりあえず一巻だして売上で決めるとかではないのね

39 18/05/11(金)10:39:59 No.503856252

毎回読んでたけど投票とか知らなかった…

40 18/05/11(金)10:40:50 No.503856345

どんなクソ打ち切り漫画でも一応単行本にしてくれるジャンプは有情なんだな…

41 18/05/11(金)10:41:01 No.503856376

エログロばっかりになっちまうぞマガポケ…

42 18/05/11(金)10:41:08 No.503856394

結構好きだったのに…

43 18/05/11(金)10:41:10 No.503856398

あれこの漫画更新するたびに上位にくること多くなかったけ?

44 18/05/11(金)10:41:37 No.503856438

作画凄かったけど週刊の反動かページ数少ない話ちょくちょくあったよね

45 18/05/11(金)10:42:29 No.503856542

俺マガポケで読むだけだったから投票とかもっとやれば良かったのかな…

46 18/05/11(金)10:42:39 No.503856566

めっちゃ反響あるのって一部の漫画だけなんだしせっかちすぎないか ネットで見た場合はアンケートもないし人気判定の基準がわからん 中華一番新作の追っかけやエアギアの復刻連載で戦力を補ってる村状態なのにいいのか…?

47 18/05/11(金)10:44:02 No.503856705

犯人とハデに交渉中子供を殴り殺し

48 18/05/11(金)10:44:28 No.503856749

投票とか単話購入とか今知った どこでできるんだろう…

49 18/05/11(金)10:44:44 No.503856778

>どんなクソ打ち切り漫画でも一応単行本にしてくれるジャンプは有情なんだな… 単行本化されない漫画って結構あるから… 俺が追ってるウェブ漫画は連載続いてるけど単行本は止まった

50 18/05/11(金)10:45:46 No.503856884

前もあったけどさぁ 見てる人結構居てランキング入る作品でも単行本出ないって じゃあ無料Web連載はどうしろってんだって感じだな

51 18/05/11(金)10:45:56 No.503856903

重傷って言ってもほぼミンチから健常者に復帰できる社会なんでしょ?

52 18/05/11(金)10:46:11 No.503856932

俺の好きなweb漫画は全12話掲載されて単行本が1冊だけ出て ナンバリングのない単行本だからそれ1冊しか出ないようだけど10話収録で えっ…ラスト2話どうなんの…ってなるなってる 掲載してたサイトは公開期間終了でもうラスト2話読めないし…

53 18/05/11(金)10:46:43 No.503856993

リーパーズのスレ初めて見たし

54 18/05/11(金)10:46:49 No.503857004

>単行本化されない漫画って結構あるから… 芳文社の4コマは好きな奴ほど単行本化されない…というか 1巻だけでて2巻以降が同人版でしか手に入らないの結構ある いや作者が同人で出す分はかなりいい方なんだけど

55 18/05/11(金)10:47:22 No.503857048

>リーパーズのスレ初めて見たし 更新されるたびにとは言わないけどちょくちょく立ってたよ

56 18/05/11(金)10:48:11 No.503857131

初めて見たけど絵は綺麗で可愛いのに人気とれないのか…

57 18/05/11(金)10:48:28 No.503857157

ハサミ王子のスレとか立ってたじゃない!

58 18/05/11(金)10:48:28 No.503857158

よくわからんけどアンケ出さなかったから打ち切りみたいなこと?

59 18/05/11(金)10:48:31 No.503857167

WEBコミは運営側に結果丸分かりだから多分編集の判断は正しいんだろう…

60 18/05/11(金)10:48:45 No.503857193

ジャンプはよほど問題起こさなければ最後まで単行本化してくれるからかなりいいところだと思う チャンピオンとか売れる見込みなかったら出さないからな

61 18/05/11(金)10:48:46 No.503857197

今の展開が第一話でやりたかったやつらしい

62 18/05/11(金)10:49:02 No.503857230

秋田書店じゃあるまいしいくらweb漫画でも今時大手で単行本出ないとかあるんだ…

63 18/05/11(金)10:49:28 No.503857269

人質模した的に全弾命中させてめっちゃ笑顔の女の画像思い出した

64 18/05/11(金)10:49:32 No.503857278

>初めて見たけど絵は綺麗で可愛いのに人気とれないのか… 低視聴率不人気ババアだからな…

65 18/05/11(金)10:49:55 No.503857316

やっぱりウェブでも単行本出してくれる集英社が一番だな…

66 18/05/11(金)10:49:57 No.503857318

いま1話途中まで呼んでるけどタイバニみたいな話?

67 18/05/11(金)10:50:05 No.503857333

やっぱりババアが悪いよなぁ

68 18/05/11(金)10:50:19 No.503857355

>ジャンプはよほど問題起こさなければ最後まで単行本化してくれるからかなりいいところだと思う >チャンピオンとか売れる見込みなかったら出さないからな 天上天下唯我独ソウル!は本当に凄い幸運だったよね

69 18/05/11(金)10:50:35 No.503857385

サイト違うけどいつもランキング入る 血と灰の女王ですら打ち切り騒動あったしなぁ…撤回されたけど トップ中のトップひと握りだけ本出した方が 編集的にはいいんだろうけとなんだかなー

70 18/05/11(金)10:50:40 No.503857394

>いま1話途中まで呼んでるけどタイバニみたいな話? +ワンパンマン的な

71 18/05/11(金)10:50:42 No.503857397

今初めて読んだけどこのババア面白いじゃん

72 18/05/11(金)10:51:25 No.503857478

分量的に足りなくて単行本化できない場合は 電子書籍で販売とかしてほしい

73 18/05/11(金)10:51:34 No.503857506

まぁリスク背負ってる側と背負ってない側では言い分は変わってくる

74 18/05/11(金)10:51:35 No.503857508

贅沢なこと言うけれど単行本化しないなら無料公開して欲しいな… もしくは他の雑誌で拾ってもらえないだろうか

75 18/05/11(金)10:51:40 No.503857519

微妙なラインの奴を下手に単行本出して売れないと 売れなかったっていう厳然たる数字が営業にデータとして渡って残ってしまうので 次回以降の連載も単行本もめっちゃ厳しくなる

76 18/05/11(金)10:52:00 No.503857550

本出さないなら公開終了とかやめてくださいよ 後で単話買えるのかしら

77 18/05/11(金)10:52:08 No.503857563

これのレベルで単行本無しってマガポケはだいぶ修羅の国なんだろうか

78 18/05/11(金)10:52:13 No.503857572

今からでも単話購入や投票とか実際にお手紙書いてあげなよ

79 18/05/11(金)10:52:35 No.503857597

作風がマガポケに合ってなかったのが悪い あそこで人気なのはラブコメとデスゲームだ

80 18/05/11(金)10:52:54 No.503857639

ここでたびたびスレ立ってたから人気あるのかと思ってた…

81 18/05/11(金)10:53:07 No.503857660

>やっぱりウェブでも単行本出してくれる集英社が一番だな… GIGAの3話4話しかない新人の連載すら単行本出るしな 半分くらい電子オンリーだけど

82 18/05/11(金)10:53:30 No.503857697

ウェブ漫画って時点で売り上げ悪いって言うしなぁ…

83 18/05/11(金)10:53:38 No.503857714

タレおじさん出てこないけどタレおじさんの漫画も人気あるし…

84 18/05/11(金)10:53:39 No.503857717

>今からでも単話購入や投票とか実際にお手紙書いてあげなよ ごめん投票ってどこでやるの…

85 18/05/11(金)10:54:09 No.503857761

>これのレベルで単行本無しってマガポケはだいぶ修羅の国なんだろうか シリアスやるならデスゲームじゃないと…

86 18/05/11(金)10:54:29 No.503857788

>ここでたびたびスレ立ってたから人気あるのかと思ってた… ここでスレよく見るようになると次はこれがアニメ化すんのかなって思うようになってきた

87 18/05/11(金)10:54:39 No.503857812

打ち切りはやくね?!

88 18/05/11(金)10:54:40 No.503857815

>作風がマガポケに合ってなかったのが悪い >あそこで人気なのはラブコメとデスゲームだ 週刊本誌と全く変わらんラインナップってのもどうなんだそれ

89 18/05/11(金)10:55:38 No.503857917

>ウェブ漫画って時点で売り上げ悪いって言うしなぁ… ちょくちょく単行本は買うけどお布施気分が無いかと言われると否定できない

90 18/05/11(金)10:55:49 No.503857937

Web漫画はアンケ以外にも定量的な数字がたくさん出ちゃうから こういうパターン増えそうね

91 18/05/11(金)10:55:59 No.503857953

>>これのレベルで単行本無しってマガポケはだいぶ修羅の国なんだろうか >シリアスやるならデスゲームじゃないと… 続いてったらどうなってたのかは分からんけどこれあんまシリアスじゃなくてババアの説教漫画だし…

92 18/05/11(金)10:55:59 No.503857954

>ウェブ漫画って時点で売り上げ悪いって言うしなぁ… 一回読んだら満足する人は単行本買わないからね

93 18/05/11(金)10:56:04 No.503857968

ジャンプは短編集でまとめてくれること多くてめっちゃ有情だな

94 18/05/11(金)10:56:11 No.503857983

閲覧数とか丸わかりだろうからなあ

95 18/05/11(金)10:56:29 No.503858018

リーパーズはくらげバンチかどこかに移籍できないのか

96 18/05/11(金)10:56:57 No.503858064

確かに商業的には微妙な感じある 何より世界観的にタイバニやワンパンの後発でインパクト不足ってのが 作画はかなりいいんだけど…

97 18/05/11(金)10:57:06 No.503858082

人気は多少上のほうだし 本当に上位陣しか単行本ださないんだろう

98 18/05/11(金)10:57:09 No.503858086

長続きする題材じゃないと思ってたけど単行本無しはびっくりだよ

99 18/05/11(金)10:57:10 No.503858088

>血と灰の女王ですら打ち切り騒動あったしなぁ…撤回されたけど >トップ中のトップひと握りだけ本出した方が >編集的にはいいんだろうけとなんだかなー ランキング一位だろうがなんだろうが読まれてる絶対数が少なきゃ出ないだろう 一握りしか出されないというのはその一握りしか利益が出ないというだけの話だし ウェブ漫画は大体そんなもんだ

100 18/05/11(金)10:57:11 No.503858089

編集の宣伝も足りてないのでは?と最近よく思う

101 18/05/11(金)10:58:01 No.503858181

アプリ内のランキングではそこそこいい順位取れてた気もするけど 難しいもんだね

102 18/05/11(金)10:58:07 No.503858190

エログロホラーとデスゲームと本誌の追っかけしか生き残れないってどうなんだ…

103 18/05/11(金)10:58:29 No.503858221

作者は自分で続けるらしいが 原作と作画別だしのう

104 18/05/11(金)10:58:54 No.503858257

儲けにならない本刷って一部のマニアのために自分が泥ひっかぶる余裕なんてどこの出版社もないんですよ…

105 18/05/11(金)10:58:58 No.503858266

ハサミ王子がやってられっかって言ってたとこまで以前見た その続きがもう公開終了で…

106 18/05/11(金)10:59:11 No.503858292

マガポケ自体の知名度が

107 18/05/11(金)10:59:13 No.503858293

うーん確かにシザープリンスの辺りから若干話が微妙だなと思ってたけどさあ…

108 18/05/11(金)10:59:16 No.503858299

腕ちぎって投げてよこしたり所々オッとなるカッコいいシーンはあるけど 話は面白くは無いね

109 18/05/11(金)10:59:17 No.503858301

5話で打ち切り決まってたならわりかし更新日に大きく扱ってプッシュしてたのも謎だな

110 18/05/11(金)10:59:36 No.503858349

1話みたけど結構面白いじゃない ちょっとギャグというかユルい部分に寄せすぎかなあと思ったけどしっかり締めてエミリィさん可愛いじゃん なんかエミリィが枠移動で隠居して2話から別の子達が主人公になりそうなのが不安だけど普通に面白かった

111 18/05/11(金)11:00:11 No.503858408

5話打ち切りっていうからもっとひどいのかと思ったけど 読んだら普通に絵も話も一定以上の水準だった

112 18/05/11(金)11:00:20 No.503858423

>作者は自分で続けるらしいが >原作と作画別だしのう バーサスアース路線で行こう

113 18/05/11(金)11:00:28 No.503858436

マガポケの漫画は基本どっかの雑誌でやってる奴かと思ってた 木星なんたらや悪魔と呼んだ頃も終わりそうな感じやな

114 18/05/11(金)11:00:29 No.503858441

ここでスレ立ってるのを見かけて作品を知ったら すでに打ち切りが決まっていたのは他にもあった… それはそもそもサイトそのものがマイナーすぎたけど

115 18/05/11(金)11:00:41 No.503858463

投票が人気のパロメータなら作品ページに投票ボタン置いてくれねえかな…

116 18/05/11(金)11:01:10 No.503858504

漫画サイトも乱立し過ぎてもうどこで何が載ってるのかさっぱりって感じになってきた どこか更新情報をわかりやすくひとまとめにしてるサイトとかないのか

117 18/05/11(金)11:01:28 No.503858543

打ち切り決めた部署と更新してる部署の連絡が悪いとかじゃない 大企業だとよくある

118 18/05/11(金)11:02:31 No.503858661

>マガポケ自体の知名度が 犯人たちの事件簿が売れたしいけるかなって…

119 18/05/11(金)11:02:35 No.503858663

投票ページの存在を知らんかったよ

120 18/05/11(金)11:02:52 No.503858697

>秋田書店じゃあるまいしいくらweb漫画でも今時大手で単行本出ないとかあるんだ… web漫画で単行本出ないのは普通では

121 18/05/11(金)11:02:53 No.503858700

一時期imgでよくスレ立ってた神様だよー俺の五本指が100日後までに人類をせん滅させるー!みたいな漫画より10倍くらいは面白そうに感じた

122 18/05/11(金)11:03:29 No.503858765

原稿は作者のものだし何処かで出してもらえるかもしれない

123 18/05/11(金)11:03:39 No.503858783

>投票ページの存在を知らんかったよ 俺も知らなかった マガジンって読者だけでなく編集やサイト制作者までIQ低かったんだな

124 18/05/11(金)11:03:58 No.503858818

いやアプリでもワンタッチで投票してたけどあれじゃないのか

125 18/05/11(金)11:04:10 No.503858850

星矢が秋田書店に移ったように別のところで再起して欲しい…

126 18/05/11(金)11:04:19 No.503858864

今のweb漫画は供給が過剰だよね 何これ知らんかった…新連載?え…連載2年目なの? みたいなのがザラ

127 18/05/11(金)11:04:31 No.503858887

電子版だけ出すとかもできるだろうに それすらないのはちょっとひどいな…

128 18/05/11(金)11:04:38 No.503858901

やっぱエロかデスゲームじゃなきゃダメか

129 18/05/11(金)11:04:40 No.503858903

何がダメだったの 80才と43才なのがダメなの でも見た目に歳は感じさせないしなあ…

130 18/05/11(金)11:04:48 No.503858918

作者のフォロワー数でこの漫画の人気度が伺える

131 18/05/11(金)11:05:04 No.503858956

>漫画サイトも乱立し過ぎてもうどこで何が載ってるのかさっぱりって感じになってきた >どこか更新情報をわかりやすくひとまとめにしてるサイトとかないのか 掲載誌知らない漫画多いよね

132 18/05/11(金)11:05:51 No.503859044

>何がダメだったの >80才と43才なのがダメなの >でも見た目に歳は感じさせないしなあ… ヒーローが大暴れして解決じゃなくて世間とか上司のせいででイライラする展開じゃ人気が出ないよ

133 18/05/11(金)11:05:54 No.503859050

>マガポケの漫画は基本どっかの雑誌でやってる奴かと思ってた Web漫画各誌どこもそういった使い回しが多くてどこが本来の掲載場所かよくわからんの多いよね

134 18/05/11(金)11:06:11 No.503859091

面白いけど 飛び抜けて面白いかって言うとうーn… つまり買うかどうかのラインなんだけど

135 18/05/11(金)11:06:13 No.503859099

他で単行本出さない判断されるようなの引き取ってくれるところはないんじゃねえかな… 売れる人がトラブル起こしてよそに行くのとは違うんだし

136 18/05/11(金)11:06:25 No.503859118

坊やー!

137 18/05/11(金)11:06:42 No.503859159

俺だけかもしれんけど各社のweb連載ページが続々と見づらくなっていってつらい となりのヤングジャンプも数か月前になんかリッチで今風な見た目になったのは良いけど パッと見で更新順が解らないし過去の話数にアクセスしにくいし 金なさそうだからきっとサイトはシンプルなままだろうと思ってたくらげバンチまで… サイコミはスマホアプリ更新されたら死ぬほど重たくなって読もうとしたら落ちるようになったし… いいじゃんUIはオシャレさじゃなくてシンプルさだよ!!

138 18/05/11(金)11:06:59 No.503859193

つまりコミックウォーカーが全部引き受けてくれ

139 18/05/11(金)11:07:03 No.503859202

毎週ページ少なくてヤキモキしてた 作画が遅いのか原作が遅いのかわからんけど でも質は高かったしまさか死刑宣告なんて…

140 18/05/11(金)11:07:40 No.503859266

打ち切り決まってからこれ面白いじゃんって言うのいいよね

141 18/05/11(金)11:07:42 No.503859272

>ヒーローが大暴れして解決じゃなくて世間とか上司のせいででイライラする展開じゃ人気が出ないよ なるほど爽快感が弱かったか… 似たような事やってたタイバニはどうだっけ…あっちはおじさんの中年の悲哀と努力する姿で人気だったんだっけ

142 18/05/11(金)11:07:45 No.503859281

えっちょっとまってあの魔法少女ババアの漫画!? 単行本出さないとかなんでだよ電子だけでいいから出してくれよ

143 18/05/11(金)11:08:00 No.503859308

クソ上司が殺されるの楽しみにしてたのに…

144 18/05/11(金)11:08:09 No.503859328

もう少しギャグに振った方がいいかもしれない でも逆にそれでチープになってしまうかもしれない

145 18/05/11(金)11:08:11 No.503859336

誰も投票していなかったのである!

146 18/05/11(金)11:08:12 No.503859339

よく知らん頃はまたヒロアカの外伝かと思ってた

147 18/05/11(金)11:08:20 No.503859361

>ババアー!

148 18/05/11(金)11:08:48 No.503859410

いやここで人気だっただけでしょ…

149 18/05/11(金)11:09:02 No.503859437

一応原作者は絵描ける人なのか

150 18/05/11(金)11:09:07 No.503859455

投票って有料投票でカウントなのかな…

151 18/05/11(金)11:09:27 No.503859496

エミリィのキャラはいいけどワンパンマンのサイタマ同様登場すると話が終わっちゃうタイプだから 話を転がすにはサブキャラも同じくらい濃いメンツじゃないと間延びしてる感じになっちゃうのよね

152 18/05/11(金)11:09:29 No.503859501

PCだとどこで投票すればよかったんだよ!

153 18/05/11(金)11:09:35 No.503859515

>毎週ページ少なくてヤキモキしてた >作画が遅いのか原作が遅いのかわからんけど >でも質は高かったしまさか死刑宣告なんて… それでいて3週とか使われると人気でないのも分からんでもないけど5話目でアウトとなると 見てる人的には最初っから全部ダメだったんだろうなあ

154 18/05/11(金)11:09:46 No.503859538

存在を知らなかったので何も言えません

155 18/05/11(金)11:09:49 No.503859546

単行本出ないからマガポケで単話買いしろってことかな

156 18/05/11(金)11:10:02 No.503859577

>打ち切り決まってからこれ面白いじゃんって言うのいいよね 元よりのファンにとってはイラッとするの解るし それはもうただただゴメンとしか言えないけど でも知らなかったんだもん…「」の言う通りweb漫画飽和しすぎて知らないの多すぎだよ…

157 18/05/11(金)11:10:06 No.503859586

お便り出す先どこだったんだよクソッ

158 18/05/11(金)11:10:15 No.503859597

マニア向けって商売にならんからマニアに受けてもあかんねん

159 18/05/11(金)11:10:22 No.503859614

ぱっと見どこで投票するのかさっぱり分からん…

160 18/05/11(金)11:10:22 No.503859615

>いやここで人気だっただけでしょ… 一応そこそこには公式でもランカーだよ けどそれ以上実績でなかったんだろうね

161 18/05/11(金)11:10:52 No.503859676

当ててんのよ

162 18/05/11(金)11:10:54 No.503859679

ワンパンは爽快感とギャグにガン振りだよな ガロウ編それで変なシリアスつまんねー終われって人も結構見た

163 18/05/11(金)11:11:31 No.503859741

PCサイトじゃ投票できなくてアプリじゃないと投票できないやつ?

164 18/05/11(金)11:11:56 No.503859792

ガロウ編はなげーんだよ!

165 18/05/11(金)11:12:31 No.503859855

>いやここで人気だっただけでしょ… 「」が買えば2000冊くらいはけるし…

166 18/05/11(金)11:12:31 No.503859856

ウェブ漫画誌って最近は基本アプリ用じゃない?

167 18/05/11(金)11:12:39 No.503859871

バズったトップ作品以外は単行本は出んなら もう応援ボタン押さんし他のもどうせ切られるんだろ? ってなっちゃうんだよな… 商売とはいえそれ漫画サイトの流れとしてどうなんだろうとは思う

168 18/05/11(金)11:12:48 No.503859884

あのクソみたいなグロ鶏漫画で単行本出るのにこれでないとか流石に文句言いたくなる

169 18/05/11(金)11:12:56 No.503859890

>PCサイトじゃ投票できなくてアプリじゃないと投票できないやつ? そう 無料投票のあと5ptでさらに有料投票できる

170 18/05/11(金)11:13:16 No.503859932

これ1週分に凝縮できない?ってのはあった

171 18/05/11(金)11:13:21 No.503859938

ジャンプ+ですら更新判りづらくなったからな 新作じゃなく過去作ばっかり読まれるからだろうけど…

172 18/05/11(金)11:13:26 No.503859951

ランク良くても単行本出ないのは投票の比率じゃなくて絶対数で刊行するか否かを決めてるのかもしれんが それってマガポケそのものの宣伝不足の方が大きいんじゃねーか?編集の怠慢じゃね?とは思う

173 18/05/11(金)11:13:44 No.503859979

マガポケはローパーズとKOFしか読んでないのに

174 18/05/11(金)11:14:01 No.503860010

おまけイラスト目当てで金田一の犯人の奴に一回だけ有料投票したな…

175 18/05/11(金)11:14:12 No.503860039

わざわざスマホアプリで漫画なんて見ないよ… PCのでかい画面で読みたいもん

176 18/05/11(金)11:14:26 No.503860065

kindleで本読み終えた後にいいジャンしたくなる病

177 18/05/11(金)11:14:29 No.503860075

>>PCサイトじゃ投票できなくてアプリじゃないと投票できないやつ? >そう >無料投票のあと5ptでさらに有料投票できる えぇ……

178 18/05/11(金)11:14:56 No.503860119

マガポケは買った話が読み放題なのは好きだよ ジャンプ系の所はせめて買ったその日一日くらいは読み放題にしてくれ

179 18/05/11(金)11:15:08 No.503860135

リーパーズが死んでインフェクションが生きる くそっ!なんて時代だ

180 18/05/11(金)11:15:15 No.503860146

取り敢えず有料投票してきてババアを保存した

181 18/05/11(金)11:15:26 No.503860163

WEB漫画はレスポンスが早くて大変だな…

182 18/05/11(金)11:15:57 No.503860221

今ググっただけだけど アマゾンとかで単行本発売予定みたいになってたと思ったらページなくなってんだね

183 18/05/11(金)11:16:03 No.503860226

>ジャンプ+ですら更新判りづらくなったからな >新作じゃなく過去作ばっかり読まれるからだろうけど… ワンパンブクマから飛んで見てるからデザイン変わったとか知らなかった でも俺みたいな人は大量にいるはず

184 18/05/11(金)11:16:16 No.503860251

曜日ごとの掲載作が小窓をスクロールしないと全部表示されないのはこれなんの意味があってこんなUIにしてんだろ

185 18/05/11(金)11:16:50 No.503860303

一度決定したら覆らないってキツいな… もっと投票しないと単行本でないよ?っての公式で押し出さないとだめだと思う

186 18/05/11(金)11:17:08 No.503860342

マガポケは購入システムは好きだがレイアウトとかその辺が酷い

187 18/05/11(金)11:17:30 No.503860388

>今ググっただけだけど >アマゾンとかで単行本発売予定みたいになってたと思ったらページなくなってんだね 刊行の予定があったのに途中キャンセルが講談社から通知されたっぽいねこれ

188 18/05/11(金)11:18:22 No.503860480

序盤の1話完結は良いけど確かにこの温度の話で数週にわたると見ててダレるかもなあ エミリィストロベリーおばちゃん可愛いのに勿体ない

189 18/05/11(金)11:18:36 No.503860503

スタートで応援しないとこの漫画を殺す!よりも推し漫画にガンガン投票してね!のほうがいいよな

190 18/05/11(金)11:19:05 No.503860546

スマホアプリで見てる前提みたいな作りはやめてくだち…

191 18/05/11(金)11:19:15 No.503860562

ページ毎の滞在時間とかもログが残るだろうからつまらない漫画は本当につまらないと分かってしまう

192 18/05/11(金)11:19:33 No.503860597

>あのクソみたいなグロ鶏漫画で単行本出るのにこれでないとか流石に文句言いたくなる なんであれが連載再開できるほど人気あるのか未だに解せない ありきたりな侵略ものだし絵は下手ではないけどデフォルメ失敗してなんかキモいキャラいるし

193 18/05/11(金)11:20:35 No.503860703

PCの所有率下がってるらしいしスマホ向けにシフトしていくのは仕方ないので時代に合わせてくれとしか…

194 18/05/11(金)11:21:17 No.503860772

スマホで出来るんならPCからでも出来るようにしてよ

195 18/05/11(金)11:21:19 No.503860774

いくらなんでも気が早すぎると思うんだけど web連載ってこんなもんなの?

196 18/05/11(金)11:21:31 No.503860798

他の作品読んでないから分からんけどページ数少ないのも関係してたのかな 今回だって15Pだし

197 18/05/11(金)11:21:50 No.503860834

>>あのクソみたいなグロ鶏漫画で単行本出るのにこれでないとか流石に文句言いたくなる >なんであれが連載再開できるほど人気あるのか未だに解せない 積極的に投票する層に受けてるのかな… いやそういう区分があるかすらわからないが

198 18/05/11(金)11:22:04 No.503860866

スマホ偏重はいいけどPCで投票できなくするこたないだろう

199 18/05/11(金)11:22:10 No.503860877

5話時点でこの判断は流石に気が早すぎると思う

200 18/05/11(金)11:23:11 No.503860991

原稿上がるの遅すぎてキレられてたとかなんか別の要因もあるんでないかい

201 18/05/11(金)11:23:17 No.503861003

>積極的に投票する層に受けてるのかな… >いやそういう区分があるかすらわからないが コメ欄含めてなんかマンガワンの圧勝みたいなことになってる 罵詈雑言だらけなのになぜか続く

202 18/05/11(金)11:23:20 No.503861009

PCの画面はデカくてもPC作業の距離だと 漫画の文字読むのキツイわ

203 18/05/11(金)11:23:25 No.503861017

裏サンみたいにPC側が2週遅れで載ってるとかじゃないだけまだマシだよ

204 18/05/11(金)11:23:59 No.503861087

みんなマガポケアプリ使おう! 中華一番極も先行して最新話読めるよ!

205 18/05/11(金)11:24:07 No.503861097

単行本化はする予定だったみたいなのが謎 描きおろし作業までさせておいてこれはちょっと残酷

206 18/05/11(金)11:24:20 No.503861120

そんなに!好きなら!もっと!前から!応援して! ってカレイドスターの時に見た

207 18/05/11(金)11:24:21 No.503861122

いま無料で読める11、12、13話は1話でまとめらんなかったものかなーっておもった 小出しにした方が投票機会が稼げて良いとかあるんだろうか

208 18/05/11(金)11:25:23 No.503861246

>他の作品読んでないから分からんけどページ数少ないのも関係してたのかな >今回だって15Pだし 金田一の犯人のやつとかも大体10から15ページくらいだぞ 長瀞さんも10くらいだし

209 18/05/11(金)11:25:35 No.503861265

サイコミでいま俺の好きな漫画があって必死に投票してるんだ 30分に1回投票できるから俺は1日に最大48票入れられることになる…けど 向こうからはユーザの区別ついてるだろうし俺が1人で48票入れたところで (実質1人だな…打ち切ろ…)ってなるのかしらって不安がある

210 18/05/11(金)11:25:37 No.503861268

面白いけど単行本買うかと言われると悩むラインとかはまあされないよね…

211 18/05/11(金)11:25:54 No.503861309

>そんなに!好きなら!もっと!前から!応援して! >ってカレイドスターの時に見た 毎週読んでたけどPCユーザーは投票する権利ないんだよクソァ! スマホで無理して読んでればよかったのか…

212 18/05/11(金)11:26:17 No.503861354

>裏サンみたいにPC側が2週遅れで載ってるとかじゃないだけまだマシだよ 小学館の電子化のやる気のなさは本当にひどいな

213 18/05/11(金)11:26:28 No.503861377

他のとこは新作売り出してく方針強めだけど マガポケは続編とスピンオフで安定取る方向なのかもなぁ

214 18/05/11(金)11:27:39 No.503861509

>サイコミでいま俺の好きな漫画があって必死に投票してるんだ >30分に1回投票できるから俺は1日に最大48票入れられることになる…けど >向こうからはユーザの区別ついてるだろうし俺が1人で48票入れたところで >(実質1人だな…打ち切ろ…)ってなるのかしらって不安がある こんなに好いてる奴が居るなら他のやつにも響くかも知れんから様子見るか…ってなるといいね

215 18/05/11(金)11:27:46 No.503861519

サイコミが行き場なくなった漫画結構引き取ってくれてたりするけどリーパーズもダメですかね…

216 18/05/11(金)11:27:47 No.503861521

リーパーズのスレこんな伸びてんの初めてみたなあと思ったら打ち切り確定なの… 楽しみに読んでたのにいっぱい悲しい

217 18/05/11(金)11:28:57 No.503861659

漫画市場が冬の時代だからこんな酷いことが起きるんですか おのれ某村!

218 18/05/11(金)11:29:05 No.503861674

スマホから読んではいるけどアプリ入れてないし… 投票先どこ…

219 18/05/11(金)11:29:16 No.503861699

チャゲチャですら8話なのに5話で判断ははえーよ

220 18/05/11(金)11:29:26 No.503861718

>>他の作品読んでないから分からんけどページ数少ないのも関係してたのかな >>今回だって15Pだし >金田一の犯人のやつとかも大体10から15ページくらいだぞ >長瀞さんも10くらいだし 他もそれくらいなんだ…webじゃアシとかも充実してなさそうだし特におかしいわけじゃなさそうだな

221 18/05/11(金)11:29:27 No.503861724

えっ今日はヒレマで好きなウェブ漫画推してもいいのか!?

222 18/05/11(金)11:29:35 No.503861734

確かに変な話だなあ 間違えてAmazonとかに予約ページが出来ちゃってたみたいですーはまだしも 書き下ろし4コマまで準備してたなら一度は単行本が検討されてたんだろうに

223 18/05/11(金)11:29:51 No.503861765

>5話時点でこの判断は流石に気が早すぎると思う 5話まで公開する時間考えればコストとしては十分使ってると言える

224 18/05/11(金)11:30:20 No.503861822

単行本を買って応援とかもう無理な時代なんだなあ

225 18/05/11(金)11:30:26 No.503861837

>サイコミでいま俺の好きな漫画があって必死に投票してるんだ ちなみになんて作品?

226 18/05/11(金)11:30:26 No.503861838

>サイコミでいま俺の好きな漫画があって必死に投票してるんだ >30分に1回投票できるから俺は1日に最大48票入れられることになる…けど >向こうからはユーザの区別ついてるだろうし俺が1人で48票入れたところで >(実質1人だな…打ち切ろ…)ってなるのかしらって不安がある こういうのこそ作家支援システム(投げ銭とか)を導入すればいいのにって思っちゃう

227 18/05/11(金)11:31:17 No.503861951

>単行本を買って応援とかもう無理な時代なんだなあ 元から単行本程度で作家が潤うとかないのが出版業界ですし

228 18/05/11(金)11:31:24 No.503861956

別の電書サイトで連載したら普通にウケる可能性もありそう 電書のにじよめちゃんみたいなとこは無いんですか

229 18/05/11(金)11:31:49 No.503862002

超面白いかと言われると微妙だけど5話打ち切りレベルでも無いと思うのにリーパーズ

230 18/05/11(金)11:31:54 No.503862013

スマホでしか投票できないならせめてスマホに誘導すればいいのに 初めて読んだけど最後に「スマホアプリでも読める」ってバナーはあるけど投票に触れてないし… そこは「スマホアプリから投票しよう!毎週ランキングが更新されるぞ!」とか出しといてあげなさいよ

231 18/05/11(金)11:32:10 No.503862050

サイコミは単行本出てもずっと全話掲載しっぱなしだからな…

232 18/05/11(金)11:32:12 No.503862057

暴虐のコケッコーとかこんなんよく連載続くなって内容だけど単行本しっかり出るぞ 悪い意味で「」にウケそうな悪い意味でマガジンっぽい要素の強いグロ漫画なのでオススメ

233 18/05/11(金)11:32:33 No.503862109

本当蠱毒だなぁ

234 18/05/11(金)11:32:42 No.503862126

単行本出ないなら公開停止した回も復活してほしいね

235 18/05/11(金)11:32:47 No.503862139

コミックウォーカーとサイコミとpixiv辺りならあるいは…

236 18/05/11(金)11:33:19 No.503862209

アプリで読んでないのこんなにいたのか ブラウザで読むのなんて少数派だと思ってたわ

237 18/05/11(金)11:33:40 No.503862262

>コミックウォーカーとサイコミとpixiv辺りならあるいは… それで作家をどう食わすのよ? ただの穀潰しじゃん

238 18/05/11(金)11:33:47 No.503862277

それは一話ずつ購入したれよと思う

239 18/05/11(金)11:33:49 No.503862281

「」の言う通りマガジンだったのがダメだったのでは 相性が合う所だったら打ち切りはなかったはず…

240 18/05/11(金)11:35:36 No.503862470

まぁごく一部を除いてウェブ漫画もまだまだ本誌の二軍三軍って感じだし これからも争いの続く戦国時代が長引きそう

241 18/05/11(金)11:36:01 No.503862507

ギャル子ちゃんや忍殺みたく ヒとかで連載して出版社から単行本化のオファー が一番続けられそうだよね

242 18/05/11(金)11:36:33 No.503862555

むしろブラウザ版あったのか

243 18/05/11(金)11:36:51 No.503862586

マガポケだったからこの作画が付いたのだろうし…

244 18/05/11(金)11:37:39 No.503862676

>単行本出ないなら公開停止した回も復活してほしいね スマホアプリで単話買いできるからそうするしかない 一話30円から50円くらいでずっと読み放題だよ

245 18/05/11(金)11:37:47 No.503862689

なんか適当に便乗してステマしちゃおう ハナツカシオリの男装喫茶ハニーミルク面白いから「」も読んで応援してね https://comic.pixiv.net/works/2402 12話まで連載して10話まで単行本だしてラスト2話が2度と読めない状況でとっくに打ち切られたから応援もなにもあったもんじゃないしステマしても許してほしい許してくれるね

246 18/05/11(金)11:38:09 No.503862732

>アプリで読んでないのこんなにいたのか スマホで漫画読む気にはならないのだ 普段持ち歩かないタブレットで読むくらいならPCで直接見るし

247 18/05/11(金)11:38:11 No.503862736

>それで作家をどう食わすのよ? >ただの穀潰しじゃん そんなこと言われても困るんだけど 自分口開けてエサ(漫画)待ってる側やし…

248 18/05/11(金)11:38:47 No.503862790

ページ数に関しては 犯人たちのは詰め込まれたギャグ漫画でさらに本編の隙間ってスタイルだからページ数すくなくても一回の満足度は結構ある こっちはアクションストーリーもので大ゴマも多いのもあって一回の満足度がどうしても薄かったね 3回更新分で1話分の満足度というか

249 18/05/11(金)11:39:02 No.503862809

せめてマガポケの漫画のステマしろ

250 18/05/11(金)11:39:22 No.503862849

>アプリで読んでないのこんなにいたのか >ブラウザで読むのなんて少数派だと思ってたわ 俺はここで1話貼られたの知ってから読み始めたから俺みたいなの多いと思う これ見るまでマガポケ自体知らなかった

251 18/05/11(金)11:40:38 No.503862985

エミリィちゃんがカッコいい顔でびしっと正義を語るのってカッコよくて好きだけどなあ これが5話打ち切りとは世知辛い

252 18/05/11(金)11:41:20 No.503863065

スマホで漫画読むのは小さくなっちゃうからどうしても読みづらいし… 拡大したらしたでスクロールさせながらコマを追っかけるのめどいし… PCでフルスクリーンが一番見やすい気がするんだ

253 18/05/11(金)11:41:49 No.503863107

>せめてマガポケの漫画のステマしろ いわれてみればそうである ごめん なんかつられて打ち切りの苦渋を思い出してしまって…

254 18/05/11(金)11:42:18 No.503863168

そんな弱肉強食な世界だとは知らなかった

255 18/05/11(金)11:42:50 No.503863227

とはいえジャンプ+のツメアカでも見たけど スマホでも読めるように調整してる漫画もあるけどね

256 18/05/11(金)11:43:01 No.503863252

スマホの画面俺の指のせいで汚いんだもん…漫画読む気しないよ

257 18/05/11(金)11:43:09 No.503863272

>エミリィちゃんがカッコいい顔でびしっと正義を語るのってカッコよくて好きだけどなあ >これが5話打ち切りとは世知辛い 時代にそぐわなくても自分を貫き通す最強キャラってよくよく考えたら主役ではないしね…

258 18/05/11(金)11:43:15 No.503863283

マガポケは大手の癖にすごく使いにくい

259 18/05/11(金)11:43:46 No.503863352

視聴率が全てなんだよ

260 18/05/11(金)11:44:25 No.503863431

リアル店舗は棚がでかくてネット店舗は棚が狭い問題を直撃してるな イメージだとネットのほうが広く感じるのに実際はネットはトップの一部しか見えないから狭いという

261 18/05/11(金)11:44:54 No.503863484

やっぱり「」はあてにならんな!

262 18/05/11(金)11:45:06 No.503863511

このひとマンガボックスのも良かったんだけどな

263 18/05/11(金)11:45:20 No.503863540

>スマホの画面俺の指のせいで汚いんだもん…漫画読む気しないよ 拭けよ

264 18/05/11(金)11:46:08 No.503863624

マンガボックスよりマガポケの方が好き ここ最近でひどいと思ったのはヤンジャンのアプリ

265 18/05/11(金)11:46:22 No.503863655

タイバニは成功したのにこっちはなんでダメだったんだ あっとが正義は貫くけど腹出て体力落ちたオッサンだったのに対して エミリィちゃんが完全無欠過ぎるのか

266 18/05/11(金)11:46:30 No.503863676

むしろPCのでかい画面で見ちゃったら単行本イラネってならない?

↑Top