18/05/11(金)03:37:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)03:37:13 No.503833224
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/11(金)03:38:37 No.503833321
職場で
2 18/05/11(金)03:39:10 No.503833355
「」の大半は空白世代
3 18/05/11(金)03:40:17 No.503833419
46歳以上すげぇ
4 18/05/11(金)03:40:50 No.503833443
フタバ原人全滅だ
5 18/05/11(金)03:41:13 No.503833469
1回じゃダメなのか
6 18/05/11(金)03:53:56 No.503834128
歳いってる世代は既に子供の頃かかってるから完全に免疫獲得済みなのか
7 18/05/11(金)03:58:48 No.503834341
やべえ空白世代だわ!どうしよう!
8 18/05/11(金)04:00:15 No.503834398
>1回じゃダメなのか 2回お願い…
9 18/05/11(金)04:02:20 No.503834467
46歳以上は絶対大丈夫って言い切ってるって事は過去に絶対誰でも1人残らず感染するような環境だったの?
10 18/05/11(金)04:02:22 No.503834468
なぜこうなったかの顛末が酷い
11 18/05/11(金)04:06:46 No.503834637
>46歳以上は絶対大丈夫って言い切ってるって事は過去に絶対誰でも1人残らず感染するような環境だったの? 誰でも一度はかかる病気だったから中二病とかのことをはしかのようなものって表現するんだ
12 18/05/11(金)04:09:55 No.503834758
近くで同じ空気吸ってるだけで感染するレベルの感染力だからね
13 18/05/11(金)04:10:23 No.503834774
人類退化してるの?
14 18/05/11(金)04:10:33 No.503834778
>誰でも一度はかかる病気だったから中二病とかのことをはしかのようなものって表現するんだ へえ 逆にほっとけば子供の頃に皆済んで安全だったのかこれ
15 18/05/11(金)04:11:42 No.503834810
まじぽかの予防接種に見えた もう寝るか
16 18/05/11(金)04:12:44 No.503834847
子供の頃感染したな 40度ぐらい熱がでてケツに注射されたのが鮮明に記憶あるけど別に死ぬような病気じゃなかった
17 18/05/11(金)04:14:03 No.503834891
予防接種行くか…
18 18/05/11(金)04:14:21 No.503834894
一回しかしてないって事になるんだけどこれもう今もう一回やっても間に合わないのかな 都会に出かけたら死ぬやつ?
19 18/05/11(金)04:14:24 No.503834895
>逆にほっとけば子供の頃に皆済んで安全だったのかこれ 当時は結構な数が死んでたから安全ではないよ!
20 18/05/11(金)04:15:26 No.503834929
>当時は結構な数が死んでたから安全ではないよ! やだ…怖い……
21 18/05/11(金)04:16:28 No.503834967
死ぬような病気だから予防接種してるんだし
22 18/05/11(金)04:16:56 No.503834987
今回の流行ではしかにかかったことない人が結構いる事を知ったよ 子供の頃みんな一度かかってるもんだと思ってた
23 18/05/11(金)04:17:47 No.503835016
掛からない方が良い病気だから予防接種するんだよ
24 18/05/11(金)04:18:42 No.503835041
大抵予防接種してしまうから 麻疹と風疹?とおたふくは回避してしまった 水疱瘡にはなったけど全身ブツブツ出来ただけだったわ
25 18/05/11(金)04:20:17 No.503835095
子供の頃済ませた気でいたがよく思い出したら風疹の方だった やべえな
26 18/05/11(金)04:20:23 No.503835100
子どもの頃かかった覚えがあるけど確かではないんだよな…
27 18/05/11(金)04:20:31 No.503835102
有効な治療法が未だに無いってのが驚きだった
28 18/05/11(金)04:22:41 No.503835165
おじさんは大変だなと思ったら俺も空白世代だった
29 18/05/11(金)04:22:55 No.503835169
はしかは命定めだっけ 身体の弱いやつを淘汰するような病気だったという
30 18/05/11(金)04:23:27 No.503835193
imgの9割くらいが空白世代でも驚かない
31 18/05/11(金)04:24:23 No.503835217
空気感染飛沫感染接触感染オールOKで免疫持ってないと発症率100% 潜伏期間10日前後で潜伏期間末期=症状出る1~2日前から感染源になる 極悪ですわ
32 18/05/11(金)04:25:30 No.503835253
やべえ空白世代だ!
33 18/05/11(金)04:25:38 No.503835255
学園祭でパンデミックしなくてよかったな
34 18/05/11(金)04:25:45 No.503835260
なんで今回突然流行り出したんだ
35 18/05/11(金)04:26:13 No.503835273
どうせがいじんがもってきたんでしょ
36 18/05/11(金)04:26:37 gv03I9r6 No.503835287
>なんで今回突然流行り出したんだ 空白世代のせい
37 18/05/11(金)04:27:07 gv03I9r6 No.503835302
>子供の頃感染したな >40度ぐらい熱がでてケツに注射されたのが鮮明に記憶あるけど別に死ぬような病気じゃなかった 40度熱が出たら普通にその時点で命の危険がある状態だよ?
38 18/05/11(金)04:27:09 No.503835303
空白世代は悪ないでー!
39 18/05/11(金)04:27:18 No.503835314
>なんで今回突然流行り出したんだ 沖縄ではやり始めた GWで沖縄に行った人が本土に病気持ってきた
40 18/05/11(金)04:27:51 No.503835324
就職氷河期世代の上はしかでも淘汰されそうなんてついてないな俺…
41 18/05/11(金)04:28:12 No.503835348
沖縄で流行して沖縄旅行した人がそれ持ち帰って飛び火してる 何で沖縄で流行したのかは知らん
42 18/05/11(金)04:28:22 gv03I9r6 No.503835350
>沖縄ではやり始めた >GWで沖縄に行った人が本土に病気持ってきた 沖縄なんかさっさと中国にあげたらいいのに
43 18/05/11(金)04:28:22 No.503835351
これ医者も空白世代が第一線で働いてるから医者も一緒になって寝込むんだよな
44 18/05/11(金)04:29:14 gv03I9r6 No.503835377
>これ医者も空白世代が第一線で働いてるから医者も一緒になって寝込むんだよな 普通にワクチン接種してるだろ 子供の時に二回接種が強制じゃなかっただけで大人になってからもう一回打てば免疫つくんだから
45 18/05/11(金)04:29:35 No.503835386
空白だけどはしかとか水疱瘡は近所でかかったのがいたらうつしてもらいにいった
46 18/05/11(金)04:30:30 No.503835414
去年ちょこっとどっかで麻疹が発生したときはたしか医者にも感染してたぞ 今年はさすがに医療従事者優先でワクチン回しているかも
47 18/05/11(金)04:30:50 No.503835424
明後日沖縄行くんだけど空白世代だわ… マスクしとけば少しはマシ?
48 18/05/11(金)04:31:03 No.503835432
一番下の世代だけど小学校の低学年のうちにかかっとかないと高学年になったときお前まだはしかやってないのかよって笑われる程度に昔は日常的な病気だったよ
49 18/05/11(金)04:31:12 No.503835440
はしかやったことないわ 水疱瘡はやったけど しばらく体に変な痕残ってたから大人になってからだと消えないだろうな
50 18/05/11(金)04:31:16 No.503835445
>空白だけどはしかとか水疱瘡は近所でかかったのがいたらうつしてもらいにいった 大人になってからかかると精子が死ぬって言うからな
51 18/05/11(金)04:31:31 No.503835455
北海道とかにも上陸しちゃうんだろうか
52 18/05/11(金)04:31:45 No.503835459
数年に一度は流行りかかる 大抵は直ぐ収束するけど今は丁度GW直後の感染拡大か否かが目に見える頃合いだから不安が増してる
53 18/05/11(金)04:32:44 No.503835480
水疱瘡になった時チンチンとタマも腫れたけど種無しなのかもしれないのか俺 まあ使う可能性低いんだけど
54 18/05/11(金)04:33:17 No.503835492
住んでる人はともかくなんで病気はやってるところに旅行に行くの バカなの
55 18/05/11(金)04:34:15 No.503835519
水疱瘡は40台50台になって帯状疱疹にかかる危険性があるけどな 脊髄に水疱瘡ウイルスがずーっと休眠で潜伏してて 耐性がなくなったとたんに発症するという
56 18/05/11(金)04:34:29 No.503835527
四国、九州くらい南だとまだ日本脳炎の危険性あるんだよな… はしかも1回だと日本脳炎も打ってない人結構いる可能性があるとかお母ちゃんに言われて 今後日本がどんどん温暖化すると蚊の媒介でヤバい事になるんだよな… 地球寒冷化作戦を実施すべきだ
57 18/05/11(金)04:35:20 gv03I9r6 No.503835559
>住んでる人はともかくなんで病気はやってるところに旅行に行くの >バカなの バカだこいつ
58 18/05/11(金)04:35:51 No.503835575
小学校低学年の頃かかったな 高熱でたけど数日でおさまったからあんまり怖い病気って印象なかった
59 18/05/11(金)04:36:10 No.503835582
無自覚生物兵器こわい
60 18/05/11(金)04:36:12 No.503835584
空白世代だけど日本脳炎は名前が強烈だから予防接種やったの覚えてるなあ 何回もやった気がする
61 18/05/11(金)04:36:23 No.503835593
日本では根絶したハズだったんスよ
62 18/05/11(金)04:36:54 No.503835612
空白世代なのは知ってたから話題になり始めたくらいに2回目うってもらいに病院行ったな 1万円くらいしてうへーって思ったけどまあかかるよりいいかなって
63 18/05/11(金)04:37:40 No.503835632
インフルもまだ一回もやった事ない怖い
64 18/05/11(金)04:37:55 No.503835637
川崎市で多摩区で小田急線沿線住まいだから 割と現実味を帯びてて怖いわはしか… かーちゃんに聞いたら1回しか打ってないよって言われた
65 18/05/11(金)04:38:42 No.503835654
沖縄が本当に元かどうか怪しいっつーか日本に旅行しに来る海外の人が激増してるからそれだけこの手の流行病が出入りしやすい風潮になってる
66 18/05/11(金)04:39:03 No.503835662
三種混合だとかは覚えてるけどなんの混合なのかは知らない 母子手帳見ないとわからない
67 18/05/11(金)04:39:12 No.503835668
沖縄行くなら行動記録はしっかり取っててね 発症したら細かく行動調査されるからね
68 18/05/11(金)04:40:04 No.503835684
日本脳炎は生き残っても精神障害が高確率で起こるとかで マジ怖いわ…
69 18/05/11(金)04:42:04 No.503835741
海外旅行で日本に戻ってきて持ってくるパターンだとか 今回のもそうじゃなかったけ
70 18/05/11(金)04:42:51 No.503835761
保険適用してくれないのか…なんで…
71 18/05/11(金)04:43:31 No.503835772
結構前から確認はされてたけど過度に警戒させるとGWに影響出ちゃうから・・・
72 18/05/11(金)04:45:05 No.503835805
1回しか打ってないけど なんで安くしてくれないの
73 18/05/11(金)04:46:28 No.503835839
>1回しか打ってないけど >なんで安くしてくれないの 結婚してるなら子供作る予定あります!って役所に言えば安くしてくれるよ
74 18/05/11(金)04:47:06 No.503835857
>結構前から確認はされてたけど過度に警戒させるとGWに影響出ちゃうから・・・ 画像見ると空白世代が一番金使う世代だな
75 18/05/11(金)04:47:40 No.503835863
空白世代だけどゴールデンウィークは引きこもってた
76 18/05/11(金)04:48:54 No.503835895
実際かかってる子より 空白世代の方がヤバいのって最悪だな
77 18/05/11(金)04:50:25 No.503835935
一回接種でも95%の人は抗体が出来る 二回打っても99%で今回沖縄で発症したのも二回接種してるはずの若い子だから かかる奴は打とうがかかるよ
78 18/05/11(金)04:50:43 No.503835944
ああ予防だと自己負担なのか 罹患してからのほうが保険使えるんだな
79 18/05/11(金)04:51:19 No.503835958
>実際かかってる子より >空白世代の方がヤバいのって最悪だな 妊婦がかかると相当まずい 昔は近所で麻疹の子でたら女の子は早めにかかっときなさいよと感染目的のお見舞いに行かされるのが普通だったくらい
80 18/05/11(金)04:51:30 No.503835962
大きくなってから罹ったからキツかったけどまぁ安心だなって思ってたのが麻疹じゃなくて風疹だったりするした この手のことは母親に訊けばすぐ確認できるんだろうけどもういないからめんどい
81 18/05/11(金)04:51:48 No.503835968
マジかよ! つまりは頼れるのは自己免疫って事かい?
82 18/05/11(金)04:52:35 No.503835993
>マジかよ! >つまりは頼れるのは自己免疫って事かい? 自己免疫ってどうやったら鍛えられるんだろう…運動かな…
83 18/05/11(金)04:52:38 No.503835996
>一回接種でも95%の人は抗体が出来る >二回打っても99%で今回沖縄で発症したのも二回接種してるはずの若い子だから じゃあ一回でもそんなに問題ないんじゃ……?
84 18/05/11(金)04:52:42 No.503835998
この寒さでうぃるすくん死んだりしないの?
85 18/05/11(金)04:53:04 No.503836012
疑われる場合、必ず事前に保健所に連絡の上、保健所の指示に従って医療機関を受診してください。 また、受診の際は、周囲の方へ感染させないよう公共交通機関等の利用を避けてください。
86 18/05/11(金)04:53:18 No.503836018
>この手のことは母親に訊けばすぐ確認できるんだろうけどもういないからめんどい うちも母子手帳とか出てく時に持ってったのか捨てたのか… 多分捨てたと思うけど
87 18/05/11(金)04:53:23 No.503836021
>ああ予防だと自己負担なのか >罹患してからのほうが保険使えるんだな 罹ってからだと特効薬的なものはないよ…
88 18/05/11(金)04:53:27 No.503836023
沖縄での流行よりそれが人多い首都圏や福岡に持ち込まれたのがまずいんだよね今回
89 18/05/11(金)04:53:33 No.503836024
>二回打っても99%で今回沖縄で発症したのも二回接種してるはずの若い子だから >かかる奴は打とうがかかるよ スパロボかよ…
90 18/05/11(金)04:54:15 No.503836042
この間花粉症で自己免疫疾患患ったばかりなのに 今度はそいつを頼りにしなくてはいけないのか…
91 18/05/11(金)04:54:53 No.503836057
満員電車で空白世代5%なら結構な被弾数稼げるもんな
92 18/05/11(金)04:55:01 No.503836061
他人が関わる交通機関使えないんじゃ移動できんな 防護されてればいいってことは救急車呼ぶのがいいのか・・・?
93 18/05/11(金)04:55:55 No.503836087
ギリギリセーフだった
94 18/05/11(金)04:56:06 No.503836088
正直なんで町田なんてすげー近いとこで発症者出ちゃったんだろって困っている これが身近なパンデミックなのか
95 18/05/11(金)04:56:26 No.503836097
パンデミックの可能性もあるのに公費負担で対策しないのか 今の総理は誰だっけ
96 18/05/11(金)04:57:09 No.503836111
95%の回避率…ジュドーでなければいけるはずだ!
97 18/05/11(金)04:57:21 No.503836120
首都圏の満員電車じゃ感染経路わからんし拡がりはじめたら詰みな気もする
98 18/05/11(金)04:58:41 No.503836165
>首都圏の満員電車じゃ感染経路わからんし拡がりはじめたら詰みな気もする 一度は予防接種受けてるはずだからパンデミックにまではいかないだろう多分
99 18/05/11(金)04:59:56 No.503836193
小田急線なら首都部まで一気だぜ
100 18/05/11(金)04:59:59 No.503836194
2回目受けても4%上がるだけなのか… 一度発症して生き残ってないと完全じゃないとかつらい
101 18/05/11(金)05:01:25 No.503836224
潜伏期間2週間とかだっけ… そりゃわからんわ
102 18/05/11(金)05:01:53 No.503836238
子供の頃かかったことに今になって感謝することになるとは
103 18/05/11(金)05:02:12 No.503836244
一両に詰め込むと200~300人ぐらいは入るんだっけ通勤電車は 回避95~99%でもやばい気がしてきたというか判定一回じゃないよな
104 18/05/11(金)05:02:39 No.503836254
接客業でこのゴールデンウィーク1000人以上と会話してるから不安だなあ
105 18/05/11(金)05:04:27 No.503836300
>判定一回じゃないよな 1回でしょ 抗体出来てれば二度とかからないし出来てなければ100%発症だよ
106 18/05/11(金)05:06:46 No.503836359
>水疱瘡はやったけど >しばらく体に変な痕残ってたから大人になってからだと消えないだろうな 大人になってからかかって1カ月間寝込んでたけどいつの間にか白抜けしてた痕が治ってたぞ俺
107 18/05/11(金)05:07:41 No.503836380
一回でも100人中95人が何回襲われても大丈夫になると考えるとかなり良いのか 2回するとあと4人救済される でも1万人のうち100人がそれでもダメだと考えると結構恐ろしいな
108 18/05/11(金)05:08:01 No.503836388
それで親がなんではしかなんかでこんなニュースになってるの?って困惑していたのか
109 18/05/11(金)05:11:04 No.503836457
新宿駅なんか一日300万人とかだからな たくさん人が交差する上にあちこち移動していくから厄介すぎる
110 18/05/11(金)05:12:36 No.503836502
つまり助からない奴は助からない
111 18/05/11(金)05:12:44 No.503836505
公開してると思うから接種の時に住んでた地域のホームページで麻疹を検索してみ マスゴミが単純化してるだけで画像と全然違う事書いてるから
112 18/05/11(金)05:13:37 No.503836530
世間の46歳以上は麻疹にかかって平気だった人しかいないって事か じゃあ平気じゃなかった人は…?
113 18/05/11(金)05:13:53 No.503836536
>じゃあ平気じゃなかった人は…? しんだ
114 18/05/11(金)05:13:58 No.503836539
マスゴミて
115 18/05/11(金)05:20:03 No.503836656
なんか皮膚にブツブツできたから麻疹かと思って医者に行ったらただの皮膚カビだった
116 18/05/11(金)05:25:50 No.503836785
>マスゴミて まず政府広報と違うから 54年生まれまでは男性は一度の接種もしていない ゴミより母子手帳を信じろ https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201406/3.html
117 18/05/11(金)05:29:42 No.503836862
>水疱瘡はやったけど >しばらく体に変な痕残ってたから大人になってからだと消えないだろうな 大人になってからの水疱瘡は痕とか以前に命がやばい
118 18/05/11(金)05:30:57 No.503836884
年間1000人くらいを犠牲に残りは免疫を獲得できる
119 18/05/11(金)05:33:51 No.503836938
毎年2000人くらい死んでたらしいからな自然世代 1回世代でも300人とか死んでたという
120 18/05/11(金)05:35:03 No.503836969
MRワクチンとMMRワクチンで2回な
121 18/05/11(金)05:37:29 No.503837007
柿生~町田の電車乗ってマシン診断出たって話だし流行の世界だ
122 18/05/11(金)05:39:06 No.503837038
>>マスゴミて >まず政府広報と違うから >54年生まれまでは男性は一度の接種もしていない >ゴミより母子手帳を信じろ >https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201406/3.html マスゴミとかそういう言葉を使うようなブログとか読んでるんでしょ? そんな人のレス信じて大丈夫?
123 18/05/11(金)05:44:20 No.503837138
「」は9割くらい空白世代っぽい
124 18/05/11(金)05:46:37 No.503837181
それブログなのかな…
125 18/05/11(金)05:47:53 No.503837209
goドメインに喧嘩売ってる「」はじめてみた
126 18/05/11(金)06:20:50 No.503838078
>一回接種でも95%の人は抗体が出来る >二回打っても99%で今回沖縄で発症したのも二回接種してるはずの若い子だから >かかる奴は打とうがかかるよ 二回も予防接種しておいてはしかにかかって死ぬとかかわいそうすぎるだろ…
127 18/05/11(金)06:21:27 No.503838103
かかっても軽症で済むんだよ
128 18/05/11(金)06:28:37 No.503838322
免疫空白世代の語感が好き
129 18/05/11(金)06:33:19 No.503838459
職歴空白世代
130 18/05/11(金)06:35:57 No.503838538
空白に敗北はない
131 18/05/11(金)06:57:01 No.503839329
なんか10年くらい前も流行ったよね
132 18/05/11(金)06:57:04 No.503839331
自己負担なのがよくわからんな
133 18/05/11(金)07:27:07 No.503840738
今日は東京の町田でも感染者が確認されたらしいな
134 18/05/11(金)07:29:54 No.503840895
空白世代だけどおたふくも水疱瘡も麻疹も子供の頃に全部かかったから問題ないな てか今の子供はそもそもならないのか…
135 18/05/11(金)07:40:15 No.503841524
「」が滅んじゃう!
136 18/05/11(金)07:43:04 No.503841684
空白期間だけど自然感染したし
137 18/05/11(金)07:43:23 No.503841710
風疹とか水疱瘡とか紛らわしいのがよくない なんでもっと区別をつけとかないの
138 18/05/11(金)07:44:55 No.503841825
>空白世代だけどおたふくも水疱瘡も麻疹も子供の頃に全部かかったから問題ないな >てか今の子供はそもそもならないのか… 今の日本には麻疹の土着ウィルスがいないので海外から持ち込まれない限りは感染しない 今回の流行も沖縄旅行中の台湾人から始まってる