18/05/11(金)01:56:20 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)01:56:20 No.503824801
めっちゃ笑った
1 18/05/11(金)01:57:24 No.503824941
我が社と原作とは何もなかった いいね?
2 18/05/11(金)01:57:32 No.503824959
プレイモアがやった
3 18/05/11(金)01:59:42 No.503825236
一回戦った後にライバル面してる敵みたいなノリだな!
4 18/05/11(金)02:00:07 No.503825278
訴えたときに上の方にいた人間マジで全員今もういないから・・・
5 18/05/11(金)02:30:05 No.503828225
白々しい…
6 18/05/11(金)02:30:55 No.503828300
頑張れカカロット的なアレだよアレ
7 18/05/11(金)02:32:38 No.503828464
>訴えたときに上の方にいた人間マジで全員今もういないから・・・ そんなに前だっけ
8 18/05/11(金)02:33:37 No.503828540
ちゃんと謝罪して和解して出すもの出してちゃんと許可とればこんなものだとは思う
9 18/05/11(金)02:34:55 No.503828635
ちゃんと許可さえとればお互いの利益になる話だからね…
10 18/05/11(金)02:42:08 No.503829276
こっちも上の人間消えたし ガンガンも編集長ケジメされたし 頑張ろうぜ!!
11 18/05/11(金)02:44:12 No.503829416
いがみ合っててもしょうがないしなあ… 特に今のゲーセン業界は
12 18/05/11(金)02:45:13 No.503829490
爽やかさすら感じるSNK
13 18/05/11(金)02:45:13 No.503829491
SNKってまだあったんだ
14 18/05/11(金)02:47:08 No.503829625
むしろ一時期より全然活動的だぞ今のSNK
15 18/05/11(金)02:48:22 No.503829720
何があったのってぐらい方向転換したよね
16 18/05/11(金)02:48:27 No.503829736
それこそこの件でぐだぐだしてた頃が一番落ちてた時期だしな
17 18/05/11(金)02:48:54 No.503829759
結構こじれてた気がしたけど 坂本龍馬でもいたのか
18 18/05/11(金)02:49:27 No.503829799
こっちのSNKが本当のSNK 訴えたのは偽物のSNK
19 18/05/11(金)02:49:50 No.503829827
何かあったのってか中国に買われたっていう明確なことが
20 18/05/11(金)02:50:23 No.503829862
何があったのっていうか 訴えてたころのSNKプレイモアがひっくり返るくらいの動きがあったというか…
21 18/05/11(金)02:51:26 No.503829936
>訴えたときに上の方にいた人間マジで全員今もういないから・・・ これってどっちの事? 少なくともSNKの社長は事件前から変わってないような
22 18/05/11(金)02:52:42 No.503830046
>何があったのってぐらい方向転換したよね 中国に買われたからね 当然KOF作れやとなる
23 18/05/11(金)02:53:21 No.503830102
12とか出してた頃の芋屋とはもう違うから…
24 18/05/11(金)02:53:30 No.503830118
裁判自体は和解で終わったけどSNK側が何より求めてたうちのコンテンツ使って何かやるなら絶対連絡入れろよな!を絶対守るよう求める文面での和解だから実質SNKの勝ちだからなアレ 当然今回のアニメは連絡もらった
25 18/05/11(金)02:54:32 No.503830199
ガンガン編集の方は何か変わったんです…?
26 18/05/11(金)02:55:10 No.503830251
>ガンガン編集の方は何か変わったんです…? 件の編集者が消えた
27 18/05/11(金)02:55:56 No.503830308
そもそもSNKは事前申請しとけばめっちゃ優しいとこだからちゃんと連絡貰えればこうなるんですよ
28 18/05/11(金)02:57:04 No.503830396
今も昔も協働とかカメオとかに関してはめっちゃゆるいとこだし
29 18/05/11(金)02:57:23 No.503830426
>件の編集者が消えた 栄転したとかじゃないよね…?
30 18/05/11(金)02:57:49 No.503830462
ワンフェスとかでも申請の緩さに定評があったけど例の裁判してる間は厳しかった
31 18/05/11(金)02:57:55 No.503830470
めでたしめでたし
32 18/05/11(金)02:58:38 No.503830534
ほんとに担当編集は何をしていたの
33 18/05/11(金)02:58:47 No.503830543
>件の編集者が消えた 消えてないよ…咲とかも担当してるから社内全員から死ねと思われつつ平然としてると聞いた 代わりに編集長が飛ばされた
34 18/05/11(金)02:59:00 No.503830564
実名ガッツリ使って実機画面もガッツリ使ってるのになんで連絡要らないと思ったんでしょうね…
35 18/05/11(金)02:59:35 No.503830622
編集別に消えてないでしょ…編集長は飛んだけど
36 18/05/11(金)03:00:34 No.503830696
ガンガンの方は再三のクレーム無視して訴えられてアニメの企画もポシャったんだから金銭的なダメージが違い過ぎる
37 18/05/11(金)03:01:33 No.503830756
責任者だから仕方ないけど編集長かわいそうだな…
38 18/05/11(金)03:02:11 No.503830794
ぶっちゃけそこまで面白い漫画だっけ?
39 18/05/11(金)03:02:59 No.503830849
金銭的なダメージっていうか一番デカくなるところSNKも狙ってたよね
40 18/05/11(金)03:03:13 No.503830863
>ぶっちゃけそこまで面白い漫画だっけ? ?
41 18/05/11(金)03:04:52 No.503830983
何がぶっちゃけなんだ
42 18/05/11(金)03:05:10 No.503831003
怒った?
43 18/05/11(金)03:05:24 No.503831018
そりゃあのタイミングで白黒はっきりさせないと無視してそのままアニメ化だったし
44 18/05/11(金)03:05:51 No.503831059
ていうかアニメスタジオがアニメ用に一報入れたら発覚ってのが一番酷いよね…
45 18/05/11(金)03:06:08 No.503831087
ピコピコ少年のほうが好きならわかる
46 18/05/11(金)03:06:37 No.503831122
>裁判自体は和解で終わったけどSNK側が何より求めてたうちのコンテンツ使って何かやるなら絶対連絡入れろよな!を絶対守るよう求める文面での和解だから実質SNKの勝ちだからなアレ 言ってること自体は当たり前なような…
47 18/05/11(金)03:07:20 No.503831174
>言ってること自体は当たり前なような… 当たり前の事をしなかった奴がいるから裁判になったんだよ!
48 18/05/11(金)03:07:25 No.503831181
普通のことだけどアニメスタジオが義理通さなかったら一緒に泥かぶってたのか
49 18/05/11(金)03:07:41 No.503831197
そもそもスクエニが不義理した案件だろうに
50 18/05/11(金)03:08:22 No.503831245
スレが伸びるとやってくる逆張りマンだよ
51 18/05/11(金)03:08:37 No.503831257
今更こんな古いネタでレスポンチするの!?
52 18/05/11(金)03:08:44 No.503831266
スクエニはなんで裁判沙汰になるまで受けたのかが正直一番わからないところ
53 18/05/11(金)03:09:08 No.503831301
スクエニみたいな大きな会社がそんなポカするなんてと思ったが ガンガン編集部と聞いてああ…ってなった
54 18/05/11(金)03:09:37 No.503831337
>スクエニはなんで裁判沙汰になるまで受けたのかが正直一番わからないところ 他にも許可全然取ってないから引用の範囲で突っ走るつもりだったんじゃね…
55 18/05/11(金)03:11:28 No.503831448
>スクエニはなんで裁判沙汰になるまで受けたのかが正直一番わからないところ そもそもゲーム業界の慣習として許可取らないのが割と一般的だった スクエニ自体許可取らなくても旧第一研(KHとかやってたとこ)以外は放置だったし
56 18/05/11(金)03:12:01 No.503831490
修正箇所まだ元に戻すのか…?
57 18/05/11(金)03:12:11 No.503831500
中身全部入れ替わったのはSNKプレイモアね 買収された瞬間にところてんみたいに取締役が放逐された
58 18/05/11(金)03:14:40 No.503831678
>スクエニ自体許可取らなくても旧第一研(KHとかやってたとこ)以外は放置だったし スクエニは昔からそのへんやられる側としても緩いよね
59 18/05/11(金)03:14:45 No.503831681
アニメ化が近いからあの時叩いてたのがまた活発になったんだろう
60 18/05/11(金)03:15:07 No.503831704
SNKが悪いわけじゃないけど起こした行動が結果としてしSNK自身を傷つけただけだった
61 18/05/11(金)03:15:27 No.503831728
正直編集のやばさという点だとガンガンよりよっぽどやべえ会社ゴロゴロあるけどね 秋田とか
62 18/05/11(金)03:15:44 No.503831737
>中身全部入れ替わったのはSNKプレイモアね >買収された瞬間にところてんみたいに取締役が放逐された 逆に言えばそのぐらいの中国系企業しかSNK買収に名乗り出んかった証拠かもな
63 18/05/11(金)03:16:46 No.503831815
秋田は編集部というよりヤクザじゃん 比較対象にならん
64 18/05/11(金)03:17:36 No.503831886
>そもそもゲーム業界の慣習として許可取らないのが割と一般的だった 「よぉ来たのぉゲーメスト!」 とかも無許可だったのかな……
65 18/05/11(金)03:18:15 No.503831923
ちゃんと許可取ればお互いいい関係なのに許可取り忘れるから…
66 18/05/11(金)03:19:15 No.503831991
昔のゲームやるとこれ大丈夫…?てのがチラホラ
67 18/05/11(金)03:19:30 No.503832010
>「よぉ来たのぉゲーメスト!」 >とかも無許可だったのかな…… あれはそもそも許可取る時間なんてないから全部ぶっつけで載せてたけど 作者の交友関係でなんとかなってた漫画なので 中さんたまに殺してたけど全部無許可だぞ
68 18/05/11(金)03:20:20 No.503832066
>逆に言えばそのぐらいの中国系企業しかSNK買収に名乗り出んかった証拠かもな トップクラスの企業やぞSNK買ったとこ
69 18/05/11(金)03:20:35 No.503832082
スクもエニも昔から凄まじいパクられ方してるけど基本何も言わないんよな
70 18/05/11(金)03:20:53 No.503832095
>SNKが悪いわけじゃないけど起こした行動が結果としてしSNK自身を傷つけただけだった 逆だろ?アニメ化ごとポシャる所を新SNKが懐深いとこみせて当座の問題全部解決させて再スタート切れたんだから
71 18/05/11(金)03:20:59 No.503832107
ドキばぐは出禁になりまくって取材行けるところ無くなったし作者のゲームへの興味も薄れていったから…
72 18/05/11(金)03:21:01 No.503832108
SNK側も無許可でなあなあで出してしまえとかやってるぐらいには業界じゃありふれてた
73 18/05/11(金)03:22:14 No.503832181
なんで連絡サボってたんですか?
74 18/05/11(金)03:22:36 No.503832213
訴えたことにより金銭的にはスクエニの被害がでかいけど 会社としての被害は間違いなくSNKのがでかい
75 18/05/11(金)03:23:02 No.503832241
>トップクラスの企業やぞSNK買ったとこ ではそこ以外に買収に名乗り上げた会社は?
76 18/05/11(金)03:23:19 No.503832259
ネームレスさん…
77 18/05/11(金)03:23:25 No.503832266
>実名ガッツリ使って実機画面もガッツリ使ってるのになんで連絡要らないと思ったんでしょうね… 紹介したり記事書いたりで雑誌に使うって包括契約してるから使い放題じゃん! って感じに稀にいるゴネ得狙いで居直るクズ社会人ムーブだった
78 18/05/11(金)03:23:46 No.503832292
このスレ画見ても永久にレスポンチバトルし続けるのか
79 18/05/11(金)03:23:47 No.503832295
>ではそこ以外に買収に名乗り上げた会社は? 金銭的に困ったから売ったんじゃなくて中国でKOF97が超人気だから商機と見て狙い撃ちで大企業が買ったんだよ
80 18/05/11(金)03:23:48 No.503832297
>SNK側も無許可でなあなあで出してしまえとかやってるぐらいには業界じゃありふれてた K9999はどうなったんですか?
81 18/05/11(金)03:24:06 No.503832319
終わったことなんだしどうでもいいことだろう
82 18/05/11(金)03:24:41 No.503832347
秋田は本気!でヤの字と繋がりあるから…
83 18/05/11(金)03:24:44 No.503832350
>K9999はどうなったんですか? …知らない子ですね
84 18/05/11(金)03:24:48 No.503832355
許可取るのは当然だけど許可取れって文書にメタスラディフェンスの宣伝入れてたのは頭おかしいと思う
85 18/05/11(金)03:24:49 No.503832356
>K9999はどうなったんですか? AKIRAが問題って分けじゃないんだよね
86 18/05/11(金)03:24:56 No.503832365
>スクもエニも昔から凄まじいパクられ方してるけど基本何も言わないんよな ドラクエやFFの名前もゲーム画面もそのまま使った無許可の漫画なんて見たことない
87 18/05/11(金)03:24:58 No.503832366
>金銭的に困ったから売ったんじゃなくて中国でKOF97が超人気だから商機と見て狙い撃ちで大企業が買ったんだよ とは言え旧経営陣を一掃出来るとは中国系は怖いな
88 18/05/11(金)03:26:50 No.503832494
単純に言えばK9999ではなく鉄雄本人が鉄雄って名前と見た目で大友に無許可で出たようなもんだぞ例の件は
89 18/05/11(金)03:27:29 No.503832538
>「よぉ来たのぉゲーメスト!」 あっ詐欺師だ
90 18/05/11(金)03:27:39 No.503832551
>AKIRAが問題って分けじゃないんだよね ネームレスの存在見るにAKIRAが問題だったんだと思う…
91 18/05/11(金)03:27:54 No.503832572
>とは言え旧経営陣を一掃出来るとは中国系は怖いな 外資なら経営陣を残すメリットがない限り中国以外でもまず同じ行動すると思うよ…
92 18/05/11(金)03:28:22 No.503832595
いや金銭的には当時困ってたぞプレイモア メタスラディフェンスそこそこあたってたけどそれだけだったし というか困ってなければ買収応じないよ
93 18/05/11(金)03:28:22 No.503832596
別にK9999が怒られたから消えた訳じゃないですってツイートなかったっけ
94 18/05/11(金)03:28:32 No.503832610
鉄雄言うけどアイツ見た目はキリコじゃん
95 18/05/11(金)03:28:49 No.503832635
>秋田は本気!でヤの字と繋がりあるから… 本当にそうか? SNKが元々菱代紋な関係とか言われちゃう以上にか?
96 18/05/11(金)03:29:27 No.503832682
末期プレイモアはパチ屋にクソ台下ろすだけの会社だったから
97 18/05/11(金)03:29:49 No.503832705
>本当にそうか? >SNKが元々菱代紋な関係とか言われちゃう以上にか? 本当のSNKの話はやめておこう
98 18/05/11(金)03:29:52 No.503832710
カプコンだってリサリサ先生出してるし じゃあいいかなって
99 18/05/11(金)03:29:58 No.503832718
真の武士道は女子供も真っ二つって言ってたし…
100 18/05/11(金)03:30:24 No.503832745
まぁ買収されて新作出るんだからありがたい話だ
101 18/05/11(金)03:30:27 No.503832748
>カプコンだってスペル星人出してるし >じゃあいいかなって
102 18/05/11(金)03:30:55 No.503832780
正直大手だから強く言ったら折れるだろくらいに思ってたとしか思えないムーブしてるし カプコンあたりには許可取ってんだから
103 18/05/11(金)03:31:34 No.503832835
>SNKが元々菱代紋な関係とか言われちゃう以上にか? 本気!終わった後にヤの方からやめんなやオウってご連絡を頂いてめでたく長寿シリーズになりました
104 18/05/11(金)03:32:11 No.503832881
>別にK9999が怒られたから消えた訳じゃないですってツイートなかったっけ 再登場させるかもとは言ったけどそんなことは言ってない ただストーリー的にもK9999の罪は相方のアンヘルが背負ったので出番なさそう
105 18/05/11(金)03:32:11 No.503832882
>カプコンあたりには許可取ってんだから あれも事後承諾っぽいけどね…
106 18/05/11(金)03:32:33 No.503832915
>カプコンだってロボット刑事とデュオとトロワとマイクタイソンとブルース・リー出してるし >じゃあいいかなって
107 18/05/11(金)03:32:46 No.503832929
そもそもネタのヤバさだとアンヘルも大概過ぎるんだがやはり日本ではフリクリはドマイナーですか?
108 18/05/11(金)03:33:04 No.503832947
>昔のゲームやるとこれ大丈夫…?てのがチラホラ 夢をみる島にカービィ出てるけどあれも無許可だったっていうのには参るね…
109 18/05/11(金)03:33:16 No.503832962
今になって分かることは連載は再開しアニメ化も決定し関係各所の許可は取れたって事だけだ 充分じゃないか
110 18/05/11(金)03:33:28 No.503832970
一時期の中国人韓国人の多さ凄かったねKOF
111 18/05/11(金)03:33:42 No.503832983
アンヘルは技名が全部関西の某バンドの曲名だったんだけどこっちもある時突然名前変わったり
112 18/05/11(金)03:33:58 No.503832999
>カプコンだってロボット刑事とデュオとトロワとマイクタイソンとブルース・リー出してるし >じゃあいいかなって Qはロボット刑事に見せかけて本当の元ネタはバビル2世に出てきたロボットや
113 18/05/11(金)03:34:04 No.503833008
>昔のゲームやるとこれ大丈夫…?てのがチラホラ ロトのはか
114 18/05/11(金)03:34:46 No.503833062
>一時期の中国人韓国人の多さ凄かったねKOF 一時期というか14でも増えた
115 18/05/11(金)03:35:12 No.503833088
中国人に関しては拳法と言えば中国拳法ってイメージあるし別にいいと思う
116 18/05/11(金)03:35:14 No.503833092
もうちょっと判らないようにネタを消化してくだち
117 18/05/11(金)03:35:18 No.503833101
あっちで人気あったから買収したわけだし ところでなんでキムカッファンは駄目だったんです?
118 18/05/11(金)03:35:23 No.503833106
ゲームじゃないけど昔のアラレちゃんのアニメにでてくるペンギン村の住人は 許可取れたのこれってなるのがいっぱいいる
119 18/05/11(金)03:35:35 No.503833120
>もうちょっと判らないようにネタを消化してくだち 了解! 真空片手駒!
120 18/05/11(金)03:35:47 No.503833130
スッパマン!
121 18/05/11(金)03:35:51 No.503833134
>>もうちょっと判らないようにネタを消化してくだち >了解! >真空片手駒! 幻影ハリケーン!
122 18/05/11(金)03:35:52 No.503833136
RAVE2 光と闇の大決戦ってゲームでFF7のアルテマウエポンとバスターソードをそのまんまだして 4年後ぐらいにコナミの人が謝りにいったらいや知ってましたけど面白いから黙ってたみたいなことをタバティスに言われたみたいなエピソードもあるぐらい適当だからなスクエニ
123 18/05/11(金)03:35:52 No.503833138
>本気!終わった後にヤの方からやめんなやオウってご連絡を頂いてめでたく長寿シリーズになりました 今やったら暴力団対策法で引っかかりそうだな
124 18/05/11(金)03:35:54 No.503833142
>ところでなんでキムカッファンは駄目だったんです? 元ネタの人と喧嘩別れしたから
125 18/05/11(金)03:35:59 No.503833151
まあ中国とSNKの色んな事情を前に向こうの人から教えてもらったけど今の買収されたSNKは非常に信じがたい感情もある KOF97というコンテンツの異常性もだけど
126 18/05/11(金)03:36:08 No.503833164
>ところでなんでキムカッファンは駄目だったんです? こないだ揉めた韓国で代理店みたいなことやってた社長亡くなったね
127 18/05/11(金)03:36:10 No.503833168
じゃあねじめで…
128 18/05/11(金)03:36:47 No.503833204
ドンファンとジェイフンはその代理店社長の息子さんの名前だしな
129 18/05/11(金)03:37:15 No.503833226
中国人はなんで97があんな好きなんだ 97年に中国でなんかあったのか
130 18/05/11(金)03:37:23 No.503833240
年取ってからスーパーマンを見るようになって思うことと気づくこと すっぱマンに触れる前にこれを見たかったってのとあいつの見た目の再現度かなり高えなって部分
131 18/05/11(金)03:37:26 No.503833243
懐かしいなレイヴの隠し武器 余りにもやばすぎて攻略本にすら乗らなかったんだよねその2本
132 18/05/11(金)03:37:39 No.503833253
>今やったら暴力団対策法で引っかかりそうだな パピヨン殺したらお前殺るでって言われた土竜の人なんかもいるぞ
133 18/05/11(金)03:38:53 No.503833335
>中国人はなんで97があんな好きなんだ >97年に中国でなんかあったのか バランス整ったゲームより初心者でも勝てるゲームが好きだったらしい あとPCに海賊版がプリインストールされてたって噂もあるけどそれはデマと聞いた
134 18/05/11(金)03:39:06 No.503833349
>今やったら暴力団対策法で引っかかりそうだな 龍が如くでも○○殺したらダタじゃおかんぞ!っていうヤの人いるからね ただ盛大な見せ場を作って殺すと許してくれるんですよって日焼けサロンに通ってる人が言ってた
135 18/05/11(金)03:39:15 No.503833363
ざっとスレ流し読みしたけど SNKの上層部ががらっと入れ替わったのでネオジオランドが完全復活するってこと?
136 18/05/11(金)03:39:49 No.503833395
>ざっとスレ流し読みしたけど >SNKの上層部ががらっと入れ替わったのでネオジオランドが完全復活するってこと? ちょっと違う ネオジオミニが出る
137 18/05/11(金)03:39:55 No.503833401
たけしは「うちの親父のこと映画に撮ってくれて本当にありがとうな」って知らないヤクザに背中流して貰ったって言ってた
138 18/05/11(金)03:40:29 No.503833426
中国資本で江坂に大々的に第二のUSJとして復活するよ
139 18/05/11(金)03:40:33 No.503833430
なんでマフィアが看板出して今でも生きてるのか不思議な気持ちになってきた
140 18/05/11(金)03:40:38 No.503833434
>ネオジオミニが出る 改良型ポケットじゃなくて!?
141 18/05/11(金)03:41:15 No.503833473
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000028651.html 無駄な液晶
142 18/05/11(金)03:41:23 No.503833480
中国パワーでKOF97の新作も出たという
143 18/05/11(金)03:41:33 No.503833495
代紋TAKE2の人良く生きてるな…微妙だから見逃されたのかな……
144 18/05/11(金)03:41:56 No.503833517
>中国資本で江坂に大々的に第二のUSJとして復活するよ 中国にクソでかいネオジオランド作ればいいんじゃ… KOF97のテーマパークみたいな
145 18/05/11(金)03:42:05 No.503833525
ネオジオミニはラインナップがイマイチな感じがして…
146 18/05/11(金)03:42:06 No.503833526
>バランス整ったゲームより初心者でも勝てるゲームが好きだったらしい >あとPCに海賊版がプリインストールされてたって噂もあるけどそれはデマと聞いた ゲーム性が国民性にあってたのは間違いない 後PCに関してはデマというわけじゃない 勿論全てのPCにプリインストールされてるとかそういうわけじゃないけど
147 18/05/11(金)03:42:18 No.503833538
>中国人はなんで97があんな好きなんだ >97年に中国でなんかあったのか 型落ちして日本で遊ばれなくなったからその基盤を輸出した めっちゃその国に出回った
148 18/05/11(金)03:42:42 No.503833559
>KOF97のテーマパークみたいな VRで京になってオロチとの最終決戦再現出来るならやりたい
149 18/05/11(金)03:43:34 No.503833612
走ってくる大門に投げられるアトラクション
150 18/05/11(金)03:44:08 No.503833646
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000028651.html >無駄な液晶 まあぶっちゃけゲームやるだけならアーカイブでいいからわからなくもないんだけど このサイズでメタスラはキツくない?ってなった
151 18/05/11(金)03:44:17 No.503833655
>走ってくる大門に投げられるアトラクション / カコカコカコヌァッ \
152 18/05/11(金)03:44:34 No.503833666
>稲妻まとってかっ飛んでいくだけのシェルミー
153 18/05/11(金)03:44:39 No.503833670
シェルミーに投げてもらえるアトラクションがいいです…
154 18/05/11(金)03:44:46 No.503833675
ネオジオミニいい意味で玩具っぽいし40タイトルあるって聞いたしめっちゃ欲しい
155 18/05/11(金)03:45:05 No.503833694
天外魔境真伝入ってないならどうでもいいです
156 18/05/11(金)03:46:15 No.503833740
筐体っぽいデザインのおまけで液晶ってだけで ちゃんと遊ぶならモニターに接続して遊ぶ方がメインでしょ
157 18/05/11(金)03:46:17 No.503833742
上級者と初心者で選べるキャラ違う疑似レシオ制とかローカルルールが各地にあると聞くと気になる97 有名なのは生超必禁止だけど
158 18/05/11(金)03:46:49 No.503833762
リークあったけど格ゲーは半分以下だったと思う
159 18/05/11(金)03:47:20 No.503833788
ネオジオで一番好きなのは風雲タッグのやつ
160 18/05/11(金)03:47:26 No.503833793
サムスピのなんかあったじゃん RPG あれやりたい
161 18/05/11(金)03:47:54 No.503833812
キングオブモンスターズ入ってるらしいからわりと楽しみ
162 18/05/11(金)03:48:04 No.503833822
>サムスピのなんかあったじゃん >RPG >あれやりたい はっきり言ってクソゲーの部類だと思う キャラゲー要素は悪くないけど
163 18/05/11(金)03:48:13 No.503833830
割と飛び大足入ったら殺せるキャラ多かったな97 うろ覚えだけど
164 18/05/11(金)03:48:21 No.503833836
https://www.gizmodo.jp/2018/05/neogeo-mini.html ネオジオミニに入るやつ
165 18/05/11(金)03:48:26 No.503833840
>筐体っぽいデザインのおまけで液晶ってだけで >ちゃんと遊ぶならモニターに接続して遊ぶ方がメインでしょ switchで同じ事やったわ カラオケのテレビに接続出来なかったから本体液晶で98やってた
166 18/05/11(金)03:49:10 No.503833876
ネオジオミニは海外版リークで変な色だったからこれじゃ買わないかなと思ってたが 国内版はちゃんとしたカラーリングになっててよかったよ
167 18/05/11(金)03:49:32 No.503833896
レシオ制は97に限らずKOF大会の形式ではそれなりに見るよ レシオ0とかかわいそうな扱いの奴までいる
168 18/05/11(金)03:49:37 No.503833907
龍虎初代しか入らねぇのかよ!
169 18/05/11(金)03:49:41 No.503833912
>型落ちして日本で遊ばれなくなったからその基盤を輸出した >めっちゃその国に出回った 輸出じゃなくて密輸だし出回ったROMは9割以上コピー品 そもそも中国とは00年のゲーム輸入禁止前でもSNKは折り合いが相当悪かった
170 18/05/11(金)03:50:37 No.503833957
>龍虎初代しか入らねぇのかよ! 初代いらないから2入れて
171 18/05/11(金)03:51:02 No.503833977
トップハンターとクイズKOFないんか
172 18/05/11(金)03:51:23 No.503833995
自分はゲームとしては初代の方が好きだよ龍虎
173 18/05/11(金)03:51:25 No.503833997
まあ龍虎は初代が一番遊んでて楽しいし… 2は敵が容赦なさすぎるし外伝はなんか遊び辛いし
174 18/05/11(金)03:51:39 No.503834006
そういや一時期MVS基盤の買取えらい高かった記憶あるな
175 18/05/11(金)03:51:41 No.503834007
初代サムスピ入らないんだ… キンモンは2が欲しかったな
176 18/05/11(金)03:51:42 No.503834008
なんで移植は評判いい初代より真の方が多いんだろ
177 18/05/11(金)03:52:20 No.503834048
ワーヒーはパーフェクトか…JETが好きだった
178 18/05/11(金)03:52:21 No.503834049
>なんで移植は評判いい初代より真の方が多いんだろ タムタムよりチャムチャムが好きなんだろう
179 18/05/11(金)03:52:39 No.503834069
キンモン両方ない?
180 18/05/11(金)03:53:11 No.503834096
>キンモンは2が欲しかったな 何故か離れたとこに書いてあるけど1と2両方あるぞ
181 18/05/11(金)03:53:14 No.503834100
メタスラ多すぎ
182 18/05/11(金)03:53:23 No.503834105
よく見たらキンモン2若い番号の方にあったわ
183 18/05/11(金)03:53:44 No.503834118
キズナエンカウンターって事はタッグの方か
184 18/05/11(金)03:54:15 No.503834141
メタスラ4いらないから格ゲーかクイズゲー増やしてほしかったなぁ
185 18/05/11(金)03:55:05 No.503834182
欧米人気のメタスラと中国人気の97は両方取りに行った感 まあメタスラはSNK復活の立役者だしな…
186 18/05/11(金)03:56:07 No.503834229
二弾とかで他社ソニックウイングスとかバスケフリスビー欲しいなあ
187 18/05/11(金)03:56:08 No.503834231
風雲タッグはマジで名作の部類だと思ってる 当時近所のゲーセンでやってる人少なくてあんま対戦できなかったけど…