虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/11(金)00:38:30 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)00:38:30 No.503811225

なんで国で組み合わせ違うんだろう…

1 18/05/11(金)00:41:44 No.503811997

ああ左右の色が違うのか

2 18/05/11(金)00:42:07 No.503812083

なにそれ欲しい

3 18/05/11(金)00:47:28 No.503813283

つまり日本だけじゃできない両ピンク両緑出来るってことだろ?

4 18/05/11(金)00:47:59 No.503813395

しらそん

5 18/05/11(金)00:48:17 No.503813472

米尼から買えるかな?

6 18/05/11(金)00:48:45 No.503813574

肌の色に合わせてるのかな

7 18/05/11(金)00:51:41 No.503814207

アメリカ本国のやつ http://a.co/49haRdf 日本から輸入したやつ http://a.co/9Cv0Rrc ヨーロッパから輸入したやつ http://a.co/hqZd8B9 アメリカだけ逆になってるようだな 実際に本体画面に向かって見る時はこっちのカラーの方がそれぞれのサイドに合ってるから日本の配置は違和感あったんだよな

8 18/05/11(金)00:52:16 No.503814322

>米尼から買えるかな? com販売で送れないとは出ないから買えると思う

9 18/05/11(金)00:52:49 No.503814445

これが逆カプってやつですか?

10 18/05/11(金)00:54:08 No.503814727

ネオンレッドネオンブルーは本体セットの逆が買えるから余計に正規に揃えられないのが不思議

11 18/05/11(金)00:55:15 No.503814979

プロコンに合わせるなら北米市場だけ逆で不思議だな

12 18/05/11(金)00:55:54 No.503815134

https://store.nintendo.co.jp/customize.html マイニンテンドーストアでもLのネオンピンク、Rのネオングリーンは存在しないからね

13 18/05/11(金)00:56:52 No.503815385

本体とソフトがリージョンフリーになってもこういう現物はなかなか世界同一にはならんね

14 18/05/11(金)00:57:42 No.503815550

アメリカのプロコン http://a.co/axJktb4 本当だプロコンは日本と同じ配色だ

15 18/05/11(金)00:59:08 No.503815851

アメリカの本体同梱版は日本と同じ配色だった http://a.co/crQ44CZ ますます単品販売の配色が逆な理由が分からんね

16 18/05/11(金)00:59:46 No.503815979

個別判定するの多分マリメだけだけど銀マリオなんか日本じゃ売ってなかったなあ

17 18/05/11(金)00:59:54 No.503816009

7月になったら日本その他でも販売するとかそういうのかもよ

18 18/05/11(金)01:01:20 No.503816252

そういや海外はイカジョイコンが発売するの日本より遅かったな

19 18/05/11(金)01:02:31 No.503816436

アメリカだと政治的な意味で緑は左を表すからポリティカル・コレクトネスにそぐわないとかそういう?

20 18/05/11(金)01:02:46 No.503816480

>7月になったら日本その他でも販売するとかそういうのかもよ 急に公式のスタンドの発売が告知されたのも何か関係が…無いな!

21 18/05/11(金)01:03:18 No.503816578

>個別判定するの多分マリメだけだけど銀マリオなんか日本じゃ売ってなかったなあ 海外限定販売のシリアルamiiboもマリオデで日本でもちゃんと判別されてるみたい

22 18/05/11(金)01:03:22 No.503816583

>アメリカだと政治的な意味で緑は左を表すからポリティカル・コレクトネスにそぐわないとかそういう? リンク右利きにもなること増えて何年経ってるよ

23 18/05/11(金)01:04:29 No.503816782

>アメリカだと政治的な意味で緑は左を表すからポリティカル・コレクトネスにそぐわないとかそういう? でもプロコンとセットは左が緑だぜ 世界でLピンクRグリーンがアメリカのJoy-Conセットしか存在しないと言う謎

24 18/05/11(金)01:06:02 No.503817042

ルイージグリーンとカービィピンク遅いな…

25 18/05/11(金)01:07:30 No.503817301

>ヨッシーグリーンとサムスオレンジ遅いな…

26 18/05/11(金)01:08:42 No.503817525

これwindowsでも使えるらしいから 本体の形パクったsteam遊べるwinタブでないかな

27 18/05/11(金)01:15:00 No.503818678

国によって色の好みもやっぱりあるのかな

28 18/05/11(金)01:17:08 No.503819072

最近のは改善されてるかと買い替えたがめっちゃ接続切れる 本体と1m程度しか離れてないがBluetoothが切れやすい環境とか有るんだろうか

29 18/05/11(金)01:18:40 No.503819386

Joy-Conの更新しても駄目ならハズレ個体なのかも

30 18/05/11(金)01:18:57 No.503819430

1m離れても切れやすいは流石に電波障害か本体側疑った方がいい

31 18/05/11(金)01:21:28 No.503819885

>本体側疑った方がいい こっちは盲点だった 他のゲームはともかくマリオデだけはジョイコンで遊びたいから本体買い換えも検討してみるか

32 18/05/11(金)01:22:01 No.503819968

LRピンクとLRグリーンを色入れ替えて日本用とアメリカようにしてるとか…

33 18/05/11(金)01:26:16 No.503820647

>他のゲームはともかくマリオデだけはジョイコンで遊びたいから本体買い換えも検討してみるか 一日も休まずイカの修練してるとかじゃなきゃ本体とジョイコンセットで修理に送って繋がらないんですって修理調査してもらいなよ

34 18/05/11(金)01:33:43 No.503821687

接続障害とかは特にないが左スティックが壊れて来た

35 18/05/11(金)01:34:10 No.503821739

ラボは使うジョイコンの色でゲーム内の色も変わるって聞いた

↑Top