18/05/09(水)23:56:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)23:56:36 No.503587091
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/09(水)23:57:26 No.503587320
25kg!
2 18/05/09(水)23:58:04 No.503587481
ケルト人は筋肉足りてないな
3 18/05/09(水)23:58:15 No.503587538
身長同じだったんだ…
4 18/05/09(水)23:58:23 No.503587581
この二人に抱かれたい
5 18/05/09(水)23:58:34 No.503587616
大英雄なのにアキレウスってパラメーター大したことないんだな 円卓の平均より下そう
6 18/05/09(水)23:58:56 No.503587711
随分…
7 18/05/09(水)23:59:29 No.503587864
兄貴は三流マスター言峰の時のステータスのはずだったのにそれがそのままになってる
8 18/05/10(木)00:00:15 No.503588056
アイルランドは栄養が足りてないのか
9 18/05/10(木)00:01:59 No.503588561
しんぞうをえぐられるとしぬ
10 18/05/10(木)00:02:10 No.503588607
兄貴は特に鍛えてない想定でも痩せてるぐらいの体重だしろくに筋肉ないのでは…
11 18/05/10(木)00:03:02 No.503588823
アホみたいな敏捷とアホみたいな耐久が合わさってこれは…クソゲー…
12 18/05/10(木)00:03:04 No.503588837
この手のキャラ設定の体重って大抵軽すぎるけど下はいい感じの設定だな その分ケルトどうなってんだって感じだけど
13 18/05/10(木)00:03:15 No.503588903
ギリシャは重さが強さに直結するのかもしれない
14 18/05/10(木)00:03:18 No.503588920
>兄貴は三流マスター言峰の時のステータスのはずだったのにそれがそのままになってる そしてほぼコピペのステータスをハサン先生も引き継いでるという
15 18/05/10(木)00:03:19 No.503588927
自害のち大暴れ 大暴れのち自害
16 18/05/10(木)00:03:58 No.503589094
>大英雄なのにアキレウスってパラメーター大したことないんだな >円卓の平均より下そう ライダーって宝具いっぱい持ってこれる代わりにパラメーターと燃費にマイナス補正とかじゃなかったか
17 18/05/10(木)00:04:55 No.503589357
>この手のキャラ設定の体重って大抵軽すぎるけど下はいい感じの設定だな アキレウスの身長体重は実在の総合格闘家の平均を参考にしてるとかだったはず
18 18/05/10(木)00:05:21 No.503589473
ケイローン先生もリアリティあるし東出くんの趣味?
19 18/05/10(木)00:05:43 No.503589562
185で72だとヒョロヒョロだな
20 18/05/10(木)00:06:22 No.503589732
青王のステはマスターが誰の時のままなんだろう
21 18/05/10(木)00:06:31 No.503589765
>ケイローン先生もリアリティあるし東出くんの趣味? ヌがエグいくらい鯖読んでるし…
22 18/05/10(木)00:06:40 No.503589800
すまないさんは見た目のムキムキっぷりと高身長のわりにクソ軽かったよ
23 18/05/10(木)00:06:56 No.503589878
耐久の差で下が重い
24 18/05/10(木)00:06:58 No.503589891
ついでに言えばアキレウスは母親からの加護でパラメータ魔力と幸運以外ワンランクアップしてて 兄貴はなんかアーチャーとライバルとしてつりあい持たせるためかずっと低いパラメータのままでもある
25 18/05/10(木)00:07:04 No.503589918
>青王のステはマスターが誰の時のままなんだろう 青王は基本毎回変わる
26 18/05/10(木)00:07:40 No.503590050
ジャンヌとアビゲイルが同じ体重なの何度見ても笑う
27 18/05/10(木)00:08:02 No.503590151
SN基準ってこと差し引いても槍フーリンのパラメータが低く見積もられるのは大体赤弓兵のためだよね
28 18/05/10(木)00:08:07 No.503590173
月の凛ちゃんですらこんなステだったからね兄貴
29 18/05/10(木)00:08:08 No.503590180
>ライダーって宝具いっぱい持ってこれる代わりにパラメーターと燃費にマイナス補正とかじゃなかったか 燃費は必然的に宝具使いすぎちゃうからってだけだよ パラメータのマイナスも特にない
30 18/05/10(木)00:08:20 No.503590238
>ジャンヌとアビゲイルが同じ体重なの何度見ても笑う 身長もほぼ同じだよね
31 18/05/10(木)00:08:53 No.503590371
青王の変化の激しさは戦闘スタイルがマスターの魔力供給と直結するせいという説を挙げたい
32 18/05/10(木)00:08:54 No.503590378
パラメーターなんてもう超人強度レベルじゃない?
33 18/05/10(木)00:09:19 No.503590493
あの聖女ステ改ざんしてるのか…
34 18/05/10(木)00:09:19 No.503590494
クラスの性質上宝具頼りで本体は貧弱な傾向があるってだけじゃなかったっけ
35 18/05/10(木)00:09:32 No.503590544
三騎士は持ち込みが少ない代わりにパラメータに+かかる ライダーは宝具持ち込み制限緩い代わりに他クラスのに比べたらキレは落ちる
36 18/05/10(木)00:09:39 No.503590569
>パラメーターなんてもう超人強度レベルじゃない? 低いと当てになるあたり本当に超人強度っぽいな…
37 18/05/10(木)00:09:40 No.503590570
まあ大事なのは幸運だし
38 18/05/10(木)00:09:41 No.503590574
長期シリーズ化したアニメや特撮でよくあるやつ 特にガンダム
39 18/05/10(木)00:09:42 No.503590579
ジャンヌはあんな胸してるくせに身長体重が小学六年生レベルだからな…
40 18/05/10(木)00:09:53 No.503590634
すまないさんあの体つきで190も身長あるのに80kgしか体重ないって鯖読んでますよね
41 18/05/10(木)00:10:12 No.503590702
アキレウスって円卓よりは弱いんじゃないの?
42 18/05/10(木)00:10:17 No.503590717
聖杯戦争満足度100%のジルの幸運がやたら低いのはどうなんだ
43 18/05/10(木)00:10:24 No.503590745
>三騎士は持ち込みが少ない代わりにパラメータに+かかる セイバーで来てもランサーで来ても宝具が欠けるディルかわいそう
44 18/05/10(木)00:10:31 No.503590778
デオンAと巴Cで笑う筋力
45 18/05/10(木)00:10:41 No.503590829
ジャンヌとジークフリートは昔に設定されてたじゃんでもアキレウスやケイローンは小説で新たに考えられたキャラじゃん?
46 18/05/10(木)00:10:56 No.503590895
>聖杯戦争満足度100%のジルの幸運がやたら低いのはどうなんだ 幸運は生前のものだから…
47 18/05/10(木)00:10:59 No.503590911
>すまないさんあの体つきで190も身長あるのに80kgしか体重ないって鯖読んでますよね ドラゴンの骨とか肉が軽いとかなんかね
48 18/05/10(木)00:11:02 No.503590926
ステータス飾りと言ってもケルト最強の三騎士がこんな低いと…
49 18/05/10(木)00:11:19 No.503591022
ステータスの話をすると神話の大英雄をパワーでねじ伏せられるデオンちゃんくんが出てくるから細かい事は気にするな
50 18/05/10(木)00:11:22 No.503591035
>すまないさんあの体つきで190も身長あるのに80kgしか体重ないって鯖読んでますよね どう考えても3桁ないとおかしいけど気にするな所詮は設定だ
51 18/05/10(木)00:11:26 No.503591056
>アキレウスって円卓よりは弱いんじゃないの? 三強相手にどうなるかは知らんけどモードレッド程度なら踵撃ち抜かれても余裕で勝てるレベル
52 18/05/10(木)00:11:27 No.503591065
>ジャンヌはあんな胸してるくせに身長体重が小学六年生レベルだからな… トランジスターグラマーいいよね…
53 18/05/10(木)00:11:47 No.503591161
オルタになるとやたら高くなる
54 18/05/10(木)00:12:19 No.503591323
俊敏性と機動力はまた別モノだから A+多くてもセーフ
55 18/05/10(木)00:12:32 No.503591384
二次元キャラの身長体重がおかしな事になるのは昔から良くあることだからな…
56 18/05/10(木)00:12:57 No.503591483
>三騎士は持ち込みが少ない代わりにパラメータに+かかる >ライダーは宝具持ち込み制限緩い代わりに他クラスのに比べたらキレは落ちる スキルに補正かかるのはそうだけどパラメーターもだっけ?
57 18/05/10(木)00:12:59 No.503591494
クーちゃんだと幸運以外隙の無いステータスになる
58 18/05/10(木)00:13:35 No.503591647
オリオンもアキレウスも死因はアポロンなんだおのれアポロン
59 18/05/10(木)00:13:38 No.503591663
>トランジスターグラマーいいよね… いい…
60 18/05/10(木)00:13:42 No.503591684
ガウェインはAランク鯖なら余裕で倒せるらしいから3倍ゴリラならまあ負けないだろ
61 18/05/10(木)00:13:46 No.503591712
兄貴の耐久と魔力低いのはおかしく見えるな
62 18/05/10(木)00:13:50 No.503591732
>オルタになるとやたら高くなる メイヴちゃんの補正とかなのあれ
63 18/05/10(木)00:13:52 No.503591744
>>ケイローン先生もリアリティあるし東出くんの趣味? >ヌがエグいくらい鯖読んでるし… ジャンヌはオンラインゲームの頃から東出じゃないでしょ
64 18/05/10(木)00:13:57 No.503591768
>二次元キャラの身長体重がおかしな事になるのは昔から良くあることだからな… サガットの体重って結局いくつになったのかな…
65 18/05/10(木)00:13:58 No.503591779
円卓の騎士って設定上でも所詮は神代の力が辛うじて残ってる土地の騎士ってだけでしかないからアキレウスと比べたら全員で束になっても勝てるはずはないぐらいには差があるはずなんだけど 何せ型月世界の円卓は異様に強化されてるから実際のとこどうかは何とも言えない
66 18/05/10(木)00:13:59 No.503591786
ギリシャだもの飯もうまい
67 18/05/10(木)00:14:03 No.503591813
>三騎士は持ち込みが少ない代わりにパラメータに+かかる >ライダーは宝具持ち込み制限緩い代わりに他クラスのに比べたらキレは落ちる そもそもパラメータが優秀じゃなきゃ三騎士になれないんだから(冬木では) クラスごとにパラメータ補正なんてあるわけないだろ 脳内設定も程々にしろよ
68 18/05/10(木)00:14:05 No.503591824
+付いてると条件付きで数値2倍だし
69 18/05/10(木)00:14:27 No.503591932
要するに東出君はムチムチな男が好きなのか…
70 18/05/10(木)00:14:43 No.503591993
>兄貴の耐久と魔力低いのはおかしく見えるな 兄貴は耐久力は低いけど当たらなければどうということはない!とたかがメインカメラがやられただけだ!で結構粘るイメージ
71 18/05/10(木)00:14:53 No.503592033
兄貴は耐久と魔力はB以上はあると思う本来なら
72 18/05/10(木)00:14:55 No.503592040
体重といえば人馬状態のケイローン先生は体重どれくらいなんだろう
73 18/05/10(木)00:15:10 No.503592122
すまないさん絶対1.5倍くらい体重ある肉付きだって!
74 18/05/10(木)00:15:14 No.503592140
大体運動とかしないひょろいオタクが適当に設定するから無茶な数字になる 最近は流石に言われること多くて減ったけど
75 18/05/10(木)00:15:21 No.503592172
>円卓の騎士って設定上でも所詮は神代の力が辛うじて残ってる土地の騎士ってだけでしかないからアキレウスと比べたら全員で束になっても勝てるはずはないぐらいには差があるはずなんだけど >何せ型月世界の円卓は異様に強化されてるから実際のとこどうかは何とも言えない てか型月ワールドってギリシャ勢自体ヘラクレスくらいしかパッとしない扱いだしね
76 18/05/10(木)00:15:26 No.503592190
くんちゃんの筋力Aは本当になんなんだろうあれ
77 18/05/10(木)00:15:41 No.503592246
フレーバーだから…
78 18/05/10(木)00:15:54 No.503592292
アビーはディスガイア先生の絵が等身低めだから小さく見えるけど結構でかいよね イリヤと同じくらいかと思ったら頭一つ大きい…
79 18/05/10(木)00:15:57 No.503592301
兄貴は城を魔術で余裕で焼けるのにCなのか…
80 18/05/10(木)00:16:11 No.503592355
東出くんオンリーで設定作ったっぽい鯖は結構真面目な体重になっている きのことかかなりファンタジー寄り
81 18/05/10(木)00:16:40 No.503592530
>兄貴は耐久と魔力はB以上はあると思う本来なら 魔力に関しては魔術ジャッジ全般に使う数字だから素の魔術抵抗は低いとかなのかもしれない
82 18/05/10(木)00:16:41 No.503592537
菌糸類は人の体重がわからない…
83 18/05/10(木)00:16:43 No.503592547
ヘクトールおじさんは突出するものはない代わりに無駄のないパラメータになってた
84 18/05/10(木)00:16:47 No.503592562
全英霊中最速の足にクソ耐久もあるから円卓でも最上位陣以外はまず勝てないと思うぞアキレウス
85 18/05/10(木)00:17:07 No.503592652
円卓騎士はアキレウス相手するなら神性持ってきてから出直してきて
86 18/05/10(木)00:17:12 No.503592669
ギリシャは単純にキャラ多いから一人一人の扱いは割と雑だからな
87 18/05/10(木)00:17:18 No.503592698
>てか型月ワールドってギリシャ勢自体ヘラクレスくらいしかパッとしない扱いだしね つい先日までケイローンとアキレウスのご無体な強さが語られたばかりなのに……?
88 18/05/10(木)00:17:19 No.503592705
>てか型月ワールドってギリシャ勢自体ヘラクレスくらいしかパッとしない扱いだしね ギリシャ限定聖杯戦争!となったら始まる前にヘラクレス触媒巡って殺しあうと聞いた
89 18/05/10(木)00:17:24 No.503592725
>アビーはディスガイア先生の絵が等身低めだから小さく見えるけど結構でかいよね >イリヤと同じくらいかと思ったら頭一つ大きい… 一応設定年齢の現実での平均身長体重とほぼ同じなのよアビー だからむしろガチ
90 18/05/10(木)00:17:43 No.503592798
神造兵器があれば神性はいらんし…
91 18/05/10(木)00:17:46 No.503592811
su2386293.jpg
92 18/05/10(木)00:17:53 No.503592840
一定ランク以上の神性がないとそもそもダメージ与えられないから円卓連中は・・・
93 18/05/10(木)00:17:55 No.503592845
アビーの身長体重体重設定はガチなロリコンのそれだよ
94 18/05/10(木)00:18:09 No.503592907
>ギリシャ限定聖杯戦争!となったら始まる前にヘラクレス触媒巡って殺しあうと聞いた ちゃうよ問答無用のワールドせいはいせんそうでもだよ
95 18/05/10(木)00:18:32 No.503593012
ていうかヘラクレスの逸話の数が異常すぎるんだよ!
96 18/05/10(木)00:18:33 No.503593014
>su2386293.jpg ノッブがぶっちぎってる分他セーブかけた聖杯戦争来たな…
97 18/05/10(木)00:18:35 No.503593024
>全英霊中最速の足にクソ耐久もあるから円卓でも最上位陣以外はまず勝てないと思うぞアキレウス 神性なしに無敵に慢心してて最速の足ほとんど使わないのが問題で 普通の聖杯戦争ではルーラーでもない限り初見で相手看破できない
98 18/05/10(木)00:18:37 No.503593034
>円卓騎士はアキレウス相手するなら神性持ってきてから出直してきて 神造兵器も通じるから青王穀潰し卿ゴリラ卿辺りは通常攻撃通るんじゃない?
99 18/05/10(木)00:18:40 No.503593053
円卓ってだいたい神造もってるのか
100 18/05/10(木)00:18:54 No.503593115
どんな奴だって元は人間だから油断しないのはありえないって考えで負ける可能性はあるし
101 18/05/10(木)00:19:02 No.503593162
ていうかギリシャ鯖結構多くない?
102 18/05/10(木)00:19:09 No.503593197
>アビーの身長体重体重設定はガチなロリコンのそれだよ なんだよそれじゃあまるでディスガイア先生がガチな人みたいじゃないか
103 18/05/10(木)00:19:20 No.503593259
以蔵が敏捷Bは流石にないと思う…
104 18/05/10(木)00:19:25 No.503593290
あっ経験値鯖はいいです
105 18/05/10(木)00:19:42 No.503593377
SNの時点で3割くらいギリシャ勢やねんで
106 18/05/10(木)00:20:01 No.503593483
>以蔵が敏捷Bは流石にないと思う… 小次郎を省みるに剣の速度だろ
107 18/05/10(木)00:20:09 No.503593514
>つい先日までケイローンとアキレウスのご無体な強さが語られたばかりなのに……? あれ身内互いに上げあってるだけじゃん
108 18/05/10(木)00:20:19 No.503593566
アキレウスにしろヘラクレスにしろ常時発動型宝具のせいで 燃費クソ悪すぎて本当に魔力とんでもない魔術師じゃないと使いこなせないしな…
109 18/05/10(木)00:20:20 No.503593572
>ていうかギリシャ鯖結構多くない? どこぞの征服王が世界荒らし回ったおかげでギリシャ神話めっちゃ知名度高いから…
110 18/05/10(木)00:20:27 No.503593610
>以蔵が敏捷Bは流石にないと思う… あいつ人斬りってだけで別段武人じゃないし…
111 18/05/10(木)00:20:46 No.503593698
su2386305.jpg 最初からファンタジー体重だからねすまないさん
112 18/05/10(木)00:21:00 No.503593761
ギリシャ神話って有名だからかませにされやすいんだよね
113 18/05/10(木)00:21:15 No.503593835
敏捷はいまいちなんの数字かは定義されてない感じ 足の速さだったり攻撃速度だったり
114 18/05/10(木)00:21:19 No.503593850
ギリシャ神話自体がヘラクレスだけいろいろ盛りすぎてるから… ヘラクレスアキレウスと並ぶらしいテセウスはくることあるのだろうか
115 18/05/10(木)00:21:20 No.503593856
俊敏=足の速さじゃないから それじゃ柳生のおじさんが最速だから
116 18/05/10(木)00:21:46 No.503593957
剣の速度だと遅すぎない以蔵
117 18/05/10(木)00:21:53 No.503594000
敏捷がAGIってことなら反応速度とかが一番しっくり来る
118 18/05/10(木)00:21:55 No.503594009
筋力Dがそろそろ泣くぞ
119 18/05/10(木)00:21:57 No.503594024
>最初からファンタジー体重だからねすまないさん 健康が脅かされてるレベルのヒョロガリだこれ
120 18/05/10(木)00:21:58 No.503594029
ヴラおじとヤリおじは体重結構違ったよね
121 18/05/10(木)00:22:11 No.503594093
>ギリシャ神話って有名だからかませにされやすいんだよね すごけりゃ凄いだけ強さと弱点わかりやすくできるからね ヘラクレス弱点無かったけども
122 18/05/10(木)00:22:18 No.503594134
アキレウスはビーム持ってないから今一弱いように見える
123 18/05/10(木)00:22:21 No.503594147
>最初からファンタジー体重だからねすまないさん 大丈夫?栄養失調になってない?
124 18/05/10(木)00:22:36 No.503594220
>敏捷はいまいちなんの数字かは定義されてない感じ >足の速さだったり攻撃速度だったり りゅーたんがA++だからな…
125 18/05/10(木)00:22:46 No.503594271
>筋力Dがそろそろ泣くぞ 187cmの78kgか…やはり魅せ筋…
126 18/05/10(木)00:23:33 No.503594460
筋Dもあの筋肉で187cmだから100kgコースなんだよな本当なら
127 18/05/10(木)00:23:34 No.503594465
神代とか神性持ちの人たちはまあファンタジー体重でもいいんじゃない
128 18/05/10(木)00:23:43 No.503594505
>すごけりゃ凄いだけ強さと弱点わかりやすくできるからね >ヘラクレス弱点無かったけども カリバーンで複数回殺せるし 弱点無くても敵で出てしまうとビームでまとめて殺せるよ
129 18/05/10(木)00:23:47 No.503594529
>剣の速度だと遅すぎない以蔵 自前の太刀筋だとそんなもんじゃない? 売りは生前含めてみた剣術使える多様さだから
130 18/05/10(木)00:23:56 No.503594554
青王を最強クラスにするには円卓も最強クラスにする必要があったから他が若干わりをくってる
131 18/05/10(木)00:24:01 No.503594571
>ヘラクレスアキレウスと並ぶらしいテセウスはくることあるのだろうか テセウスじゃなくてペルセウスでしょ プロトに出てきたペルセウスは全然強そうじゃなかったけど
132 18/05/10(木)00:24:32 No.503594716
>>すごけりゃ凄いだけ強さと弱点わかりやすくできるからね >>ヘラクレス弱点無かったけども >カリバーンで複数回殺せるし >弱点無くても敵で出てしまうとビームでまとめて殺せるよ やっぱしょっぱいなギリシャ勢…
133 18/05/10(木)00:24:32 No.503594723
カルナもガリッガリだけどまあカルナだし…って感じはする
134 18/05/10(木)00:24:50 No.503594791
普通筋肉の中身ちゃんと詰まってるなら身長-100くらいはないとおかしいよね
135 18/05/10(木)00:24:58 No.503594820
>テセウスじゃなくてペルセウスでしょ >プロトに出てきたペルセウスは全然強そうじゃなかったけど ペルセウスはむしろライダーさんの関係でことあるごとにdisられてるぞ型月世界
136 18/05/10(木)00:25:10 No.503594879
ランサークラス基本能力:筋力B 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運E ライダークラス基本能力:筋力D 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運E
137 18/05/10(木)00:25:10 No.503594882
なんて露骨なんだ
138 18/05/10(木)00:25:25 No.503594932
ペルセウスはライダーさんにどんどん宝具パクられてるのが面白いから出てこなくていい気がしてきた
139 18/05/10(木)00:25:32 No.503594965
>カルナもガリッガリだけどまあカルナだし…って感じはする インドはインドパワーでだいたいなんとかなるイメージ
140 18/05/10(木)00:25:37 No.503594992
アキレウスは踵狙撃食らってクソ耐久削がれてステダウンしてもすまないさんくらいなら相手取れるとかいう頭おかしい強さだから
141 18/05/10(木)00:25:53 No.503595057
攻撃真正面から受け止める前提なら防御側がしょっぱく見えるのは当たり前すぎる
142 18/05/10(木)00:26:01 No.503595094
アキレウスは黒姐さんの矢を全て掻き消す投槍があるし
143 18/05/10(木)00:26:04 No.503595113
>ペルセウスはライダーさんにどんどん宝具パクられてるのが面白いから出てこなくていい気がしてきた 空飛ぶサンダルとあと何残ってたっけ…
144 18/05/10(木)00:26:24 No.503595179
なんかさっきから円卓最強他は雑魚みたいな感じのレスしてる奴いるね
145 18/05/10(木)00:26:31 No.503595195
円卓強すぎて違和感すごいなやっぱ
146 18/05/10(木)00:26:31 No.503595196
>空飛ぶサンダルとあと何残ってたっけ… ライダーさんの生首
147 18/05/10(木)00:26:42 No.503595244
>>ペルセウスはライダーさんにどんどん宝具パクられてるのが面白いから出てこなくていい気がしてきた >空飛ぶサンダルとあと何残ってたっけ… 世界をひっくり返す袋みたいなの ゴルゴーンの首入れてた
148 18/05/10(木)00:26:59 No.503595325
神性か神造兵器がないとそもそも土俵に立てないアキレウス 神話時代の英雄は大体神さま関わってるけど
149 18/05/10(木)00:27:17 No.503595388
ペルセウスは斬り取ったライダーさんの生首持ち歩いてオナホにしてたんでしょ?
150 18/05/10(木)00:27:19 No.503595390
アーチャークラス基本能力 筋力C 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運E エミヤ 筋力D 耐久C 敏捷C 魔力B 幸運E
151 18/05/10(木)00:27:19 No.503595391
FGOはマーボー以上のへっぽこマスターだし兄貴のステがヘボいままなのもとくにおかしなことはないのでは?
152 18/05/10(木)00:27:24 No.503595403
ジャンヌも設定考えたの東出じゃなくてきのこだし きのこ関連はとにかく軽い
153 18/05/10(木)00:27:57 No.503595516
>FGOはマーボー以上のへっぽこマスターだし兄貴のステがヘボいままなのもとくにおかしなことはないのでは? それなら他のサーヴァントもそれ基準になってないとおかしいからな…
154 18/05/10(木)00:28:00 No.503595536
何故かじゃがいも食ってたマジカルブリテンなんだからあんま考えちゃダメだよ
155 18/05/10(木)00:28:04 No.503595560
>ペルセウスはライダーさんにどんどん宝具パクられてるのが面白いから出てこなくていい気がしてきた 天敵の不死殺し剣までパクるしほんとなんなのか…
156 18/05/10(木)00:28:47 No.503595732
インド象の3倍デカいくせに体重は5分の1しかないツァーリが何だって?
157 18/05/10(木)00:28:54 No.503595764
円卓の強さとギリシャ勢の強さとインドの強さはなんかベクトルが違うんだよな
158 18/05/10(木)00:29:05 No.503595806
プロトのペルセウスの宝具に無い生首 神話ペルセウスのメインウェポンなのに
159 18/05/10(木)00:29:25 No.503595892
ツァーリは空洞ありそうだし…
160 18/05/10(木)00:29:26 No.503595898
円卓は青王が所属する主人公勢力だからしょうがないね
161 18/05/10(木)00:29:27 No.503595902
神代ポテトの芽ってどれくらい毒性あるんだろうか
162 18/05/10(木)00:29:31 No.503595920
どのパラメーターもあんまり深く考えてはいけないと思うけどセイバーの筋力は魔力放出込みで評価されてるのいいのそれ!?ってずっと思ってる
163 18/05/10(木)00:29:42 No.503595964
円卓がヤバいのは大体マーリンのせい
164 18/05/10(木)00:30:05 No.503596061
あの鎌ウラノスのちんちんちょん切った奴だからわりとばっちいよね
165 18/05/10(木)00:30:09 No.503596081
>プロトのペルセウスの宝具に無い生首 >神話ペルセウスのメインウェポンなのに 袋に統合しないと危険すぎる…
166 18/05/10(木)00:30:24 No.503596122
>ペルセウスはライダーさんにどんどん宝具パクられてるのが面白いから出てこなくていい気がしてきた 捏造すんならともかく好敵手から盗むなや!
167 18/05/10(木)00:30:30 No.503596143
>円卓がヤバいのは大体マーリンが作った椅子のせい
168 18/05/10(木)00:30:37 No.503596175
>どのパラメーターもあんまり深く考えてはいけないと思うけどセイバーの筋力は魔力放出込みで評価されてるのいいのそれ!?ってずっと思ってる 筋力は通常攻撃力だから 文字道理の筋肉の力ではない
169 18/05/10(木)00:30:57 No.503596236
ゴリラ呼ばわりされてるけどあんまりゴリラじゃないゴリラ
170 18/05/10(木)00:31:01 No.503596250
ベルレフォーンとかいっつも使ってるからもう違和感ないけどライダーさん本人ともペルセウスとも接点がねぇからな…
171 18/05/10(木)00:31:13 No.503596291
>どのパラメーターもあんまり深く考えてはいけないと思うけどセイバーの筋力は魔力放出込みで評価されてるのいいのそれ!?ってずっと思ってる 基準が曖昧すぎる バーサーカーとか狂化がステータスに換算されてるかどうか未だにはっきりしない
172 18/05/10(木)00:31:32 No.503596391
パラメータの話するとアビーとか神の力付与されてるとはいえヤバいだろ
173 18/05/10(木)00:31:44 No.503596443
ランスロのパラメーターはアロンダイト込なのかそうじゃないのかずっと気になってる
174 18/05/10(木)00:32:00 No.503596511
元々ゲームブックのパラメーターっぽくしただけのフレーバーだし…
175 18/05/10(木)00:32:24 No.503596606
ゴルゴーンの首は袋に入れた状態で持って来ないとヤバいのでは…
176 18/05/10(木)00:32:41 No.503596657
幸運だけ見てればいいんだよ
177 18/05/10(木)00:32:46 No.503596671
筋力B敏捷Cで人間の小僧とチャンバラやって負けた奴いるよね
178 18/05/10(木)00:32:47 No.503596679
南米原産のジャガイモが何故か栽培されてるブリテンだし細かいこと考えるだけ無駄だよな
179 18/05/10(木)00:32:53 No.503596702
ガウェインがマッシュしてたポテトもマーリンが南米から持ち込んだんだろうか
180 18/05/10(木)00:33:07 No.503596768
狂化や加護みたいな宝具ではないスキル込みでの基本パラメータで ランスロットのはアロン発動してない状態だろう
181 18/05/10(木)00:33:11 No.503596785
なーに触ったら死ぬ箱を持ってきた上に消滅しても箱だけ残るみたいな奴も居るしなんとかなるって
182 18/05/10(木)00:33:19 No.503596810
既出の円卓だと神造兵器設定なのはカリバーアロンダイトだけだから相手どれるのは王と最優の騎士 やっぱ王の隣にはランスロット卿だな
183 18/05/10(木)00:33:21 No.503596816
3倍ゴリラに勝てるのギリシャだと弓のほうのヘラクレスくらいだからな
184 18/05/10(木)00:33:32 No.503596863
ヘラクレスは狂化パラメータ換算すると正常値が普通というかちょっとしょぼく感じちゃうんだよなあれ
185 18/05/10(木)00:33:40 No.503596896
ヨーロッパにジャガイモが持ち込まれるのって青王の時代から1000年ぐらい後だったっけ
186 18/05/10(木)00:34:04 No.503596983
別にダメージ通ればアキレウスに勝てるわけじゃないですし
187 18/05/10(木)00:34:04 No.503596986
今だったらペルセウスからメデューサにチェンジじゃなくペルセウスは女だったになるんだろうな
188 18/05/10(木)00:34:06 No.503596992
神代ポテトの響きがパワーワードすぎる
189 18/05/10(木)00:34:23 No.503597061
幸運が話で活かされたのは幸運+直感でゲイボルクの即死逃れましたくらいしか思いつかない
190 18/05/10(木)00:34:26 No.503597073
>ヨーロッパにジャガイモが持ち込まれるのって青王の時代から1000年ぐらい後だったっけ コルテスとかが征服した時に持ち帰った
191 18/05/10(木)00:34:26 No.503597076
ブリテンにはジャガイモがあったがガウェイン卿が全てマッシュして絶滅した説
192 18/05/10(木)00:34:34 No.503597108
>既出の円卓だと神造兵器設定なのはカリバーアロンダイトだけだから相手どれるのは王と最優の騎士 聖剣は星由来だからアキレウスには効果ないみたいなのがあったようななかったような
193 18/05/10(木)00:34:37 No.503597119
そもそも青王の時代にあんなしっかりした鎧はない…
194 18/05/10(木)00:34:39 No.503597123
アキレウスはヘラクレスに並べる英霊の中の英雄だからな…
195 18/05/10(木)00:34:56 No.503597187
>既出の円卓だと神造兵器設定なのはカリバーアロンダイトだけだから相手どれるのは王と最優の騎士 ガラティーンも神造よ
196 18/05/10(木)00:35:04 No.503597212
このフレーバーテキストFGOから入った人がまず混乱するらしい
197 18/05/10(木)00:35:06 No.503597214
少なくとも狂化抜きでも筋力でヘラクレスに勝てる英霊ってなんだよって話だしなあ
198 18/05/10(木)00:35:14 No.503597245
>聖剣は星由来だからアキレウスには効果ないみたいなのがあったようななかったような ロンゴミニアドでも持ってくりゃいいあっちは通じるだろう
199 18/05/10(木)00:35:34 No.503597308
>そもそも青王の時代にあんなしっかりした鎧はない… 金物のスキルツリーとは別に魔力による防具のスキルツリーがあったとか…
200 18/05/10(木)00:35:43 No.503597345
ぽんぽを神造渡しすぎだろ
201 18/05/10(木)00:35:48 No.503597362
185cm97kgがあの神速で向かってくると思うと恐ろしい
202 18/05/10(木)00:35:51 No.503597377
>そもそも青王の時代にあんなしっかりした鎧はない… 時代にあった服装してる奴が稀有すぎる…
203 18/05/10(木)00:35:53 No.503597385
>なーに触ったら死ぬ箱を持ってきた上に消滅しても箱だけ残るみたいな奴も居るしなんとかなるって 御輿みたいにすれば移動はさせられるんだろうけど あの箱どう処理すればいいんだろうな
204 18/05/10(木)00:35:55 No.503597390
SNヘラクレスのパラメーターの色が変わってる部分なんなの…
205 18/05/10(木)00:36:07 No.503597436
パラメータだけなら金時がヘラクレスに筋力勝ってた気がする
206 18/05/10(木)00:36:35 No.503597537
攻撃通ってもアキレウスにゴリラや穀潰しが勝てるの…?
207 18/05/10(木)00:36:39 No.503597557
服装と髪型に関してはもう気にしちゃダメだよ それこそ原点でガッツリ美しい金髪を描かれてるスレ画の二人が青と緑な時点で
208 18/05/10(木)00:36:42 No.503597570
5世紀や6世紀なんて製鉄技術もお察しって感じだしもっと言えばギリシャ連中の武器なんて木の棒の先に青銅の刃くっつけました程度のレベルなんだから細かいこと考えるな
209 18/05/10(木)00:37:38 No.503597794
巴さんとベオおじとジャガーで全員狂化E(ベオおじは正しくはE-)なの 妙に釈然としない
210 18/05/10(木)00:37:42 No.503597804
ファンタジーが実在した世界観だけど幕間でファンタジーはファンタジーなりに考古学やってて駄目だった
211 18/05/10(木)00:37:49 No.503597826
>攻撃通ってもアキレウスにゴリラや穀潰しが勝てるの…? 攻撃通るとフランちゃんに全身複雑骨折させられるような男だぞアキレウスは
212 18/05/10(木)00:37:50 No.503597829
星が造ったのに神造兵器ってやっぱり名前おかしいよ
213 18/05/10(木)00:37:53 No.503597845
アキレウスの鎧とガウェインの鎧って日中だったらどっちが強いんかね
214 18/05/10(木)00:38:02 No.503597874
兄貴って原典だと金から赤に変わる髪なんだっけ なんでイメージカラー青になってんだろうな アーチャーとの対比のため?
215 18/05/10(木)00:38:03 No.503597880
写真残ってるくらい近代の人物で強さを示すようさ逸話も一切ないのに異常なステを持つテスラ 一方エジソンは大統領パワーを借りてようやく普通に戦えるレベル
216 18/05/10(木)00:38:08 No.503597902
まあギルだから黄金の鎧に決まってるだろとかやる人達なので…
217 18/05/10(木)00:38:18 No.503597946
>星が造ったのに神造兵器ってやっぱり名前おかしいよ 神=星の精霊だから
218 18/05/10(木)00:38:24 No.503597970
この世の贅を尽くしたギルガメッシュ王っていうけど あの時代にどれほどの贅があったのか
219 18/05/10(木)00:38:24 No.503597971
どっからどこまでが神造なのかもわかってないから雰囲気でFGOやってる
220 18/05/10(木)00:38:26 No.503597987
>巴さんとベオおじとジャガーで全員狂化E(ベオおじは正しくはE-)なの >妙に釈然としない ジャガ村先生はEの後に書いてあったXをこっそり自分で消したんだと思う
221 18/05/10(木)00:38:47 No.503598062
>まあギルだから黄金の鎧に決まってるだろとかやる人達なので… つまりドルアーガのせいか
222 18/05/10(木)00:38:50 No.503598076
>写真残ってるくらい近代の人物で強さを示すようさ逸話も一切ないのに異常なステを持つテスラ >一方エジソンは大統領パワーを借りてようやく普通に戦えるレベル 直流と交流の差と言うやつだな
223 18/05/10(木)00:38:56 No.503598099
神造がよく解らないがなんか凄い星の力みたいなもんだろう
224 18/05/10(木)00:39:07 No.503598146
>星が造ったのに神造兵器ってやっぱり名前おかしいよ 多分きのこ以外もわかりにくいって思ってる
225 18/05/10(木)00:39:08 No.503598150
>攻撃通るとフランちゃんに全身複雑骨折させられるような男だぞアキレウスは 一応あのフランは味方側よりスペック上は強くなってるって話だけど それでも当てられるし当たれば複雑骨折だしな…
226 18/05/10(木)00:39:13 No.503598169
>この世の贅を尽くしたギルガメッシュ王っていうけど >あの時代にどれほどの贅があったのか 神話ってリアリティないよな
227 18/05/10(木)00:39:22 No.503598197
>まあギルだから黄金の鎧に決まってるだろとかやる人達なので… 一応あの辺のは金色と縁はあるよ 銅だけど
228 18/05/10(木)00:39:27 No.503598211
>兄貴って原典だと金から赤に変わる髪なんだっけ >なんでイメージカラー青になってんだろうな >アーチャーとの対比のため? シナリオ読んでこいつには青が似合うって社長が判断したみたいな事をSN発売してほどなくくらいの記事であったような
229 18/05/10(木)00:39:34 No.503598244
Fateがプレイできるのも交流のおかげだから
230 18/05/10(木)00:39:39 No.503598267
というか鯖って霊基に英霊を押し込んでるんだから絶対に勝てないとかは文豪系や芸術家鯖くらいしか当てはまらんだろ
231 18/05/10(木)00:39:43 No.503598286
>この世の贅を尽くしたギルガメッシュ王っていうけど >あの時代にどれほどの贅があったのか 我様が集めたのが全世界に広まったから順番が逆
232 18/05/10(木)00:39:43 No.503598287
交流はまだ死んで100年経ってなかったような
233 18/05/10(木)00:39:52 No.503598323
>あの時代にどれほどの贅があったのか ビール!
234 18/05/10(木)00:39:52 No.503598326
星の精霊とは別に神話の神々もいるからややこしい 星造とでも変えればいいのに
235 18/05/10(木)00:40:15 No.503598406
>>攻撃通ってもアキレウスにゴリラや穀潰しが勝てるの…? >攻撃通るとフランちゃんに全身複雑骨折させられるような男だぞアキレウスは なんか別に昼間じゃなくても勝てそうだな…
236 18/05/10(木)00:40:17 No.503598414
FGOでウルクの贅はビールに枝豆レベルって分かったろ
237 18/05/10(木)00:40:27 No.503598449
AUOはビジュアルはドルアーガで武器コレクションはFFだよ
238 18/05/10(木)00:40:42 No.503598494
身長/体重:298cm・150kg 出典:ギリシャ神話 地域:ギリシャ 属性:混沌・悪 性別:男性 生まれついての魔獣、反英霊である。 うしくんの体重設定は今からでも修正すべきだと思うの
239 18/05/10(木)00:40:55 No.503598539
鋳造したての銅は金色だからな…
240 18/05/10(木)00:41:00 No.503598556
>>攻撃通るとフランちゃんに全身複雑骨折させられるような男だぞアキレウスは >なんか別に昼間じゃなくても勝てそうだな… ゴリラも案外うっかりさんだから本当にいい勝負するかもしれない
241 18/05/10(木)00:41:05 No.503598577
我様が最古の英雄って事になってたとするとあの蔵の中身って誰がつくったんだろうな
242 18/05/10(木)00:41:14 No.503598608
>FGOでウルクの贅はビールに枝豆レベルって分かったろ コンビニレベルやな
243 18/05/10(木)00:41:34 No.503598686
>我様が最古の英雄って事になってたとするとあの蔵の中身って誰がつくったんだろうな ?
244 18/05/10(木)00:41:37 No.503598694
>ゴリラも案外うっかりさんだから本当にいい勝負するかもしれない 上位陣は基本うっかりだからなFateは
245 18/05/10(木)00:41:37 No.503598696
>それでも当てられるし当たれば複雑骨折だしな… 当てられたのは神性持ちのカルナさんと蝉様にだけ注力して他の鯖からの攻撃は無視して時間稼ぎする気でいたらなんか知らんけど神性ついてたって展開だから
246 18/05/10(木)00:41:43 No.503598720
>うしくんの体重設定は今からでも修正すべきだと思うの たまに人間食ってただけの食生活だからなあ
247 18/05/10(木)00:41:54 No.503598765
>FGOでウルクの贅はビールに枝豆レベルって分かったろ 枝豆はまずいって言ってたからビール+枝豆は死んだ後から知ったまである
248 18/05/10(木)00:41:59 No.503598786
もろもろ考えると思考含めて穀潰しは本当に強いな…
249 18/05/10(木)00:41:59 No.503598787
>我様が最古の英雄って事になってたとするとあの蔵の中身って誰がつくったんだろうな うn?
250 18/05/10(木)00:42:31 No.503598916
>我様が最古の英雄って事になってたとするとあの蔵の中身って誰がつくったんだろうな 神
251 18/05/10(木)00:42:41 No.503598949
3倍ゴリラって穀潰しが防御に徹すれば半日粘れるからそんな圧倒的な強さしてるって感じしないし…
252 18/05/10(木)00:42:47 No.503598973
無敵ないとひょろいな団長 かーちゃんの鎧借りてきたほうがよかったんじゃないか
253 18/05/10(木)00:42:49 No.503598983
>上位陣は基本うっかりだからなFateは 上位がうっかりしないと格下が油断の隙ついて大逆転できないからな…
254 18/05/10(木)00:42:52 No.503598993
>当てられたのは神性持ちのカルナさんと蝉様にだけ注力して他の鯖からの攻撃は無視して時間稼ぎする気でいたらなんか知らんけど神性ついてたって展開だから >神性なしに無敵に慢心してて最速の足ほとんど使わないのが問題で >普通の聖杯戦争ではルーラーでもない限り初見で相手看破できない
255 18/05/10(木)00:43:30 No.503599140
>>我様が最古の英雄って事になってたとするとあの蔵の中身って誰がつくったんだろうな >? 蔵に入ってるいずれエクスカリバーと名の付く武器とかって誰がつくったんだろうなってこと つまり後世に英雄として語られることもないようなやつがあれだけ凄い宝物をつくったって妙だなってこと
256 18/05/10(木)00:43:46 No.503599207
apoでも油断してどかどか喰らってたからな団長…
257 18/05/10(木)00:43:46 No.503599210
>もろもろ考えると思考含めて穀潰しは本当に強いな… 変装からの円卓最強斬! とか本気でズルい
258 18/05/10(木)00:43:56 No.503599239
うしくんの食生活ってミル貝によると九年に一度少年少女14人を3回で3回目にテセウス参戦だからそれであの体重は割とすごいな
259 18/05/10(木)00:44:07 No.503599289
>蔵に入ってるいずれエクスカリバーと名の付く武器とかって誰がつくったんだろうなってこと >つまり後世に英雄として語られることもないようなやつがあれだけ凄い宝物をつくったって妙だなってこと エクスカリバーはないがな
260 18/05/10(木)00:44:28 No.503599356
>蔵に入ってるいずれエクスカリバーと名の付く武器とかって誰がつくったんだろうなってこと >つまり後世に英雄として語られることもないようなやつがあれだけ凄い宝物をつくったって妙だなってこと 英雄は武器作った人じゃねえよ!?
261 18/05/10(木)00:44:37 No.503599386
心臓に絶対当たらない心臓に絶対当たる槍の時点で設定なんてフレーバーだってわかる
262 18/05/10(木)00:44:44 No.503599408
>エクスカリバーはないがな そうだったわカリバーンか 王を選定する気に刺さった剣が流れたっての
263 18/05/10(木)00:44:46 No.503599415
>>もろもろ考えると思考含めて穀潰しは本当に強いな… >変装からの円卓最強斬! >とか本気でズルい あれやられたらアキレウスも普通に死ぬからな
264 18/05/10(木)00:44:47 No.503599424
上位陣なくせして空気読まずうっかりのスキを狙う穀潰し
265 18/05/10(木)00:45:02 No.503599467
>蔵に入ってるいずれエクスカリバーと名の付く武器とかって誰がつくったんだろうなってこと >つまり後世に英雄として語られることもないようなやつがあれだけ凄い宝物をつくったって妙だなってこと エクスカリバーも青王が作ったわけじゃねえよ!
266 18/05/10(木)00:45:52 No.503599648
一応アポまでは公式で神造兵装と設定があるのはエクスカリバーアロンダイト乖離剣エアだけだったんだよな(ガラティーンもおそらく神造だけど言及なし) コスモスの登場で「神が造った神造兵装」というカテゴリが誕生したけど
267 18/05/10(木)00:46:00 No.503599682
>英雄は武器作った人じゃねえよ!? ちょっと簡略化していったわ 超すごい剣を作ったりあるいはそれが生み出されるようなことが起きたのにそれにまつわる英雄が居ないのが気になるってこと
268 18/05/10(木)00:46:02 No.503599693
>うしくんの食生活ってミル貝によると九年に一度少年少女14人を3回で3回目にテセウス参戦だからそれであの体重は割とすごいな 「」は体重に気をとられ過ぎて身長が3メートルあることに気付かない
269 18/05/10(木)00:46:17 No.503599736
穀潰しは油断突かれて倒される側の超性能のくせに格上殺すムーブをする糞野郎だからな…
270 18/05/10(木)00:46:21 No.503599754
あいつ狂ってもスキルのおかげで技量落ちないからな穀潰し せいぜい金髪全員アーサー王に見えてしまうだけで
271 18/05/10(木)00:46:30 No.503599782
アキレウスって本当に神性持ちじゃないとダメージ入らない設定あるの?
272 18/05/10(木)00:47:02 No.503599887
でも円卓下位であろうアクラヴェインに真っ向勝負で相討ち取られる穀潰し
273 18/05/10(木)00:47:26 No.503599960
>一応アポまでは公式で神造兵装と設定があるのはエクスカリバーアロンダイト乖離剣エアだけだったんだよな(ガラティーンもおそらく神造だけど言及なし) >コスモスの登場で「神が造った神造兵装」というカテゴリが誕生したけど エアはSN時点では違ったようなどうだったか
274 18/05/10(木)00:47:45 No.503600016
>超すごい剣を作ったりあるいはそれが生み出されるようなことが起きたのにそれにまつわる英雄が居ないのが気になるってこと いたかもしれないけど誰も知らないし記録にも残ってないならそれは英雄じゃない
275 18/05/10(木)00:47:55 No.503600048
>アキレウスって本当に神性持ちじゃないとダメージ入らない設定あるの? 例外的に通るシチュエーション云々はともかくあるの?といわれたらあるとしか言いようがない
276 18/05/10(木)00:47:58 No.503600061
>アキレウスって本当に神性持ちじゃないとダメージ入らない設定あるの? あるけどFGOくらいキャラ多いとこんな感じで意味ないやつがいっぱいでてくる
277 18/05/10(木)00:48:12 No.503600115
>アキレウスって本当に神性持ちじゃないとダメージ入らない設定あるの? もとだとかかと以外ノーダメージって設定が基本だったと思う
278 18/05/10(木)00:48:12 No.503600117
>でも円卓下位であろうアクラヴェインに真っ向勝負で相討ち取られる穀潰し カミングアウトからの攻撃は流石に対処不能だった…
279 18/05/10(木)00:48:24 No.503600155
アキレウスの踵以外の肉体神性以外無効は母ちゃんが人の血ほとんど焼いたおかげだ パラメータも寵愛で魔力と幸運以外はワンランクアップしてる
280 18/05/10(木)00:48:31 No.503600181
士郎が理解しやすいからパラメーター表記なだけで鯖を見るマスターによって性能見えるUI違うはずなんだよな
281 18/05/10(木)00:49:00 No.503600288
>でも円卓下位であろうアクラヴェインに真っ向勝負で相討ち取られる穀潰し あの辺のあっくんはちょっとカッコいい
282 18/05/10(木)00:49:08 No.503600322
>でも円卓下位であろうアクラヴェインに真っ向勝負で相討ち取られる穀潰し まあfateだと穀潰しはあっくんかなり注視してるしね
283 18/05/10(木)00:49:09 No.503600326
>士郎が理解しやすいからパラメーター表記なだけで鯖を見るマスターによって性能見えるUI違うはずなんだよな 凛ちゃんは宝石に見えるだっけ?色だっけ?
284 18/05/10(木)00:49:58 No.503600502
>でも円卓下位であろうアクラヴェインに真っ向勝負で相討ち取られる穀潰し まずあの時のアッくんはランスロットコピーの狂化を自分に使ってるから技量はほぼ互角 その上で突然カミングアウトしてあのおっぱい王を男と呼び出したから穀潰しも流石に萎えて同情モードだった
285 18/05/10(木)00:50:03 No.503600518
女とかマジクソ我が王は男でよかったとか童貞みたいなこと言いながら斬りかかられて動揺したのかも
286 18/05/10(木)00:50:06 No.503600531
士郎がTRPGプレイヤーなばっかりに…
287 18/05/10(木)00:50:56 No.503600712
兄貴は麻婆マスターでパラメータ下がってて 普通ならプロト兄貴くらいあってもよかったんだっけ 今はあまり高すぎるとエミヤがライバル面できないから固定してるようにも見えるが
288 18/05/10(木)00:51:09 No.503600762
士郎は変な方向に知識あるよね
289 18/05/10(木)00:51:13 No.503600779
>>アキレウスって本当に神性持ちじゃないとダメージ入らない設定あるの? >あるけどFGOくらいキャラ多いとこんな感じで意味ないやつがいっぱいでてくる アポの世界に引きこもるからよ…
290 18/05/10(木)00:52:03 No.503600964
>士郎は変な方向に知識あるよね アンリマユは知ってる ギルガメッシュも知ってる ヘラクレスは当然知ってる クーフーリンは知らない
291 18/05/10(木)00:52:16 No.503601012
アニメの先生の発言によると神性特攻も貫通する臭いアキレウス
292 18/05/10(木)00:52:22 No.503601028
>あるけどFGOくらいキャラ多いとこんな感じで意味ないやつがいっぱいでてくる つーか生前のギリシャでも意味ないやついっぱいいるよな……アキレウスの時代もバリバリ神々現役だし神の縁者もうようよ
293 18/05/10(木)00:52:29 No.503601060
鍛冶屋の英霊ってまだ村正おじいちゃんぐらいしか出てないのか
294 18/05/10(木)00:52:33 No.503601074
名実共に最強クラスのカルナでもステは普通だからマジでフレーバーとしか言いようがない
295 18/05/10(木)00:53:13 No.503601193
なんていうか噛ませのお手本みたいな性能してるなアキレウス…
296 18/05/10(木)00:53:33 No.503601255
ステータスは雰囲気で変わる
297 18/05/10(木)00:53:49 No.503601305
>アニメの先生の発言によると神性特攻も貫通する臭いアキレウス 相手に神性あるのに自分に神性無いから特攻攻撃無効ですとかふざけんな!っていいたくなる話だし
298 18/05/10(木)00:54:04 No.503601355
まあ凄い防御性能は大抵突破される前触れでしかないからな 今まで破られてないアヴァロンが例外的なだけで
299 18/05/10(木)00:54:09 No.503601369
ほとんど親とかからのもらい物ボーナスで英雄としてなるべくしてなるようなレール敷かれてたようなもんだからな
300 18/05/10(木)00:54:09 No.503601370
アルテミスが神様のブランド力をガッツリ下げやがったから…
301 18/05/10(木)00:54:11 No.503601374
でもちゃっかり相討ちまで持っていってるのが穀潰しらしいなって…
302 18/05/10(木)00:54:17 No.503601393
まあ戦闘本職じゃないケイローンに負けかけるしな…
303 18/05/10(木)00:54:21 No.503601409
鍛冶屋で強い人に限ってはだいぶ限られるんじゃねぇかな…
304 18/05/10(木)00:54:26 No.503601422
大体の強い鯖は油断してくれるから噛ませにできる
305 18/05/10(木)00:54:26 No.503601424
あんま意味ないんだよねステータス
306 18/05/10(木)00:54:30 No.503601440
>なんていうか噛ませのお手本みたいな性能してるなアキレウス… ヘラクレス先輩には負けるよ
307 18/05/10(木)00:54:39 No.503601483
アキレウスをこき下ろしたくて仕方ない奴でもいるのか
308 18/05/10(木)00:54:55 No.503601540
>ほとんど親とかからのもらい物ボーナスで英雄としてなるべくしてなるようなレール敷かれてたようなもんだからな 唐突にアルジュナを殴るのはやめて
309 18/05/10(木)00:54:57 No.503601546
あいつ武器のことになると
310 18/05/10(木)00:55:00 No.503601562
ヘクおじか…
311 18/05/10(木)00:55:08 No.503601596
>ほとんど親とかからのもらい物ボーナスで英雄としてなるべくしてなるようなレール敷かれてたようなもんだからな むしろ英雄にさせないよう親に隔離されてたのに自分から太く短い生き方を選んで行ったんだけどね
312 18/05/10(木)00:55:25 No.503601654
だから宝具強化待ってますからよ…
313 18/05/10(木)00:55:26 No.503601666
>名実共に最強クラスのカルナでもステは普通だからマジでフレーバーとしか言いようがない カルナさんマスターでステ変動激しすぎるから
314 18/05/10(木)00:55:28 No.503601673
アキレウスは元ネタでも感情に左右されやすくてまあかませにしやすくてブレやすい
315 18/05/10(木)00:55:36 No.503601711
この露骨なそうだね×1
316 18/05/10(木)00:55:38 No.503601719
アルジュナとかアキレウスとか貰い物が多いとダセえみたいなとこあるよね
317 18/05/10(木)00:55:45 No.503601758
こき下ろすと言うか生前のことも神性なしに無敵スキル保有してるからクソ強いだけじゃねって言うか
318 18/05/10(木)00:55:46 No.503601764
原典も知らずに知ったかぶりする「」は多い
319 18/05/10(木)00:55:47 No.503601767
座の設定からしてほぼ死んでるくらい設定活かすのヘタで強敵はほぼ例外作って突破するくらいなのに今さら改善されるわけないし…