18/05/09(水)23:20:00 感度300... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)23:20:00 No.503577074
感度3000倍いいよね
1 18/05/09(水)23:21:47 No.503577515
聴こえすぎて耳痛い描写あったな
2 18/05/09(水)23:22:50 No.503577817
痛がる演技が迫真すぎる…
3 18/05/09(水)23:23:36 No.503578006
オダジョーの演技ぱない
4 18/05/09(水)23:24:31 No.503578251
いじめんな!ペガサスいじめんな!
5 18/05/09(水)23:25:20 No.503578468
肩貫通されてよく気絶しないなと思ったけど痛すぎて気絶すらできないのかこれ…
6 18/05/09(水)23:25:52 No.503578622
クソ強いけどほぼ毎回ううっぐぅっあっってなってる気がする
7 18/05/09(水)23:26:59 No.503578922
痛い痛い痛い
8 18/05/09(水)23:27:05 No.503578943
強フォームだけどセンサーの感度良すぎて短時間しか変身できない上に痛みが数十倍になるという分かりやすいデメリット
9 18/05/09(水)23:29:58 No.503579745
このフォーム極められたら糞ゲーになるから…
10 18/05/09(水)23:31:32 No.503580166
いつも後手後手だけど攻めに回れたら変身前にスナイプで即終わりそうだもんな
11 18/05/09(水)23:33:17 No.503580662
生身の肉体がそのまま変わってるから血がどばどば出るのいいよねよくない
12 18/05/09(水)23:33:58 No.503580845
何でよりによってペガサスの時に肩貫通とかやるの…
13 18/05/09(水)23:36:04 No.503581422
クウガは警察含めた全員で対策練って倒すから面白かったな
14 18/05/09(水)23:36:09 No.503581445
タイタンなら普通にこの程度の槍弾きそう
15 18/05/09(水)23:36:20 No.503581487
この弱点はあるけど それでもペガサスになったら「勝った!」感でるぐらい強かった気もする 一条さん近くにいたらすぐボウガン使えるし
16 18/05/09(水)23:41:23 No.503582793
>肩貫通されてよく気絶しないなと思ったけど痛すぎて気絶すらできないのかこれ… 気絶してもそれ以上に痛覚で叩き起こされる
17 18/05/09(水)23:42:47 No.503583186
ライジングペガサスで一番きついのはジャーザの銛で磔にされたところだと思う
18 18/05/09(水)23:44:38 No.503583706
初めてのフォームチェンジでまともに使えずに変身解除とかデメリットの書き方が上手いよね
19 18/05/09(水)23:46:08 No.503584160
タイタンのデメリットが思い出せない
20 18/05/09(水)23:46:19 No.503584216
リントの人達丁寧に解説書いてくれるのはいいんだけど現代人じゃ読めないからね…
21 18/05/09(水)23:47:27 No.503584498
でもペガサス古代なら現代と違って余計なノイズとか少ないだろうしフルスペックで糞ゲー仕掛けてそう
22 18/05/09(水)23:49:11 No.503585006
>タイタンのデメリットが思い出せない 生半な攻撃は通用しないけれどバ火力の前には成す術なくベッコベコに…
23 18/05/09(水)23:50:24 No.503585352
五代くんが力押しスタイルなだけで別にのろくはないっぽいんだよなタイタン…
24 18/05/09(水)23:50:25 No.503585364
タイタンが受け止められ無い攻撃だともうベコベコよねタイタンのアーマー
25 18/05/09(水)23:50:47 No.503585467
>リントの人達丁寧に解説書いてくれるのはいいんだけど現代人じゃ読めないからね… そしてライジングはイレギュラー形態なのでマニュアルなど無い
26 18/05/09(水)23:51:37 No.503585682
劇中じゃペガサスとかドラゴンとか一切呼ばれてないんだよな 電子音声が読み上げてくれるわけでもないし
27 18/05/09(水)23:53:06 No.503586078
フォームの名称を名付けるシーンはバンダイリニンサン説得用にちゃんと撮って見せた後オールカットしたって「」が言ってた
28 18/05/09(水)23:53:49 No.503586288
ドラゴンとペガサスのデメリットの印象が強烈すぎて大体タイタンで様子見ていいんじゃねえかな…って思ってた記憶がある
29 18/05/09(水)23:59:17 No.503587806
ゲームのせいでタイタンが硬すぎて無敵だったイメージしか残ってない…
30 18/05/10(木)00:07:55 No.503590117
赤:平均的 青:ジャンプと棒術強化>格闘弱体化 緑:感覚・集中力超強化>格闘・防御弱体化 紫:剣術・防御強化>スピードダウン だったかしら
31 18/05/10(木)00:14:35 No.503591958
騒音少なかった古代じゃムテキだったんだろうな
32 18/05/10(木)00:15:10 No.503592119
タイタンはぶっちゃけ走ろうと思えば走れるけど五代があまり走んないせいで 小野寺クウガが走った時に物議をかもしてた覚えがある