18/05/09(水)22:51:20 重い!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)22:51:20 No.503569356
重い!重いなダヴィンチちゃん!
1 18/05/09(水)22:51:32 No.503569422
いま さら
2 18/05/09(水)22:52:52 No.503569831
泥棒猫なんですかねぇ…?
3 18/05/09(水)22:55:33 No.503570562
あのセリフってロマンに?
4 18/05/09(水)22:57:31 No.503571119
強化は嬉しいけどカルデア帰りたくなるのはやめてくれないか!
5 18/05/09(水)22:58:10 No.503571328
なんで今!せめて12/31前に!
6 18/05/09(水)23:00:47 No.503572056
ロリンチちゃんは確かに可愛いけどやっぱダヴィンチちゃんいないのつらいわ…
7 18/05/09(水)23:01:23 No.503572184
まあ麻婆も仲間になるんやけどなブヘヘヘ
8 18/05/09(水)23:03:21 No.503572660
一番元に戻った形があるとしてもロリンチちゃんとソロモンっぽいゲーティアかな… なまじ近いだけ余計つらいわ
9 18/05/09(水)23:05:55 No.503573399
幕間条件の二部「序」クリアという前提の時点でとても重い
10 18/05/09(水)23:06:53 No.503573665
そんなに好きだったんだな
11 18/05/09(水)23:06:59 No.503573688
最新の遺影が重いからね…こっちの遺影もバランスとらないとね…
12 18/05/09(水)23:11:29 No.503574803
重さが全部ぐだに来るんですけど…
13 18/05/09(水)23:14:44 No.503575691
ロマニは愛されているね…
14 18/05/09(水)23:15:07 No.503575798
JKで緩んだ空気を戻すのはやめてくれないか!
15 18/05/09(水)23:15:48 No.503575989
>ロマニは愛されているね… レオナルド・ダ・ヴィンチ シヴァの女王 マリスビリー所長
16 18/05/09(水)23:16:25 No.503576165
JKなんか過去の恋はもう終わったこと!これからは新しい恋に生きよう!!ってポジティブなのに
17 18/05/09(水)23:19:26 No.503576918
ロマンがちゃんとダヴィンチちゃんのちんちんに貫かれてないから!
18 18/05/09(水)23:22:01 Iq5QrkQw No.503577576
スレッドを立てた人によって削除されました
19 18/05/09(水)23:23:36 No.503578009
中の人も夫婦って時点でもう狙ってたようなもんだし…
20 18/05/09(水)23:25:26 No.503578503
やはりダヴィロマではなくロマダヴィ… 平凡な男に翻弄される非凡な女好き…
21 18/05/09(水)23:26:36 No.503578813
>>ロマニは愛されているね… >レオナルド・ダ・ヴィンチ >シヴァの女王 >マリスビリー所長 それを遠くから見守る親父
22 18/05/09(水)23:27:05 No.503578947
二人に会いたいなあ…
23 18/05/09(水)23:28:33 No.503579353
遠回しに大人ダ・ヴィンチちゃんも死んだかんな!ロリンチちゃん居るからってなかったことにすんなよな! って言ってきてるのも感じる
24 18/05/09(水)23:28:37 No.503579375
イベント復刻でまた会えるさ そしてさらにつらくなる
25 18/05/09(水)23:29:24 No.503579591
ロリンチちゃんにあるのはあくまで記録であって記憶ではないからね
26 18/05/09(水)23:31:25 No.503580131
サーヴァントでロマニを!みたいな声をヒで見る度に そんな展開になったら「英霊召喚は死者蘇生じゃないんだぜ」っての真正面からブチ込まれるぞと思う
27 18/05/09(水)23:32:43 No.503580484
>遠回しに大人ダ・ヴィンチちゃんも死んだかんな!ロリンチちゃん居るからってなかったことにすんなよな! >って言ってきてるのも感じる よりによってダヴィンチちゃん持ってる人にだけぶつける幕間って形なのが酷い
28 18/05/09(水)23:33:24 No.503580697
二人に会いたいと思ってもヤガが許さない 前に進むしかないんだ
29 18/05/09(水)23:33:26 No.503580706
うまくやれてるかい?とかロリンチちゃん聞いてくるしあー俺の知ってる方は死んだんだなってなる… おのれロシア組
30 18/05/09(水)23:35:12 No.503581190
かーっ!!親方はさー!!盛大な葬式しとけば良かったのになー!!
31 18/05/09(水)23:35:24 No.503581239
引いてないけどあれか…ロリンチちゃんとは別人だよを強調する幕間か…
32 18/05/09(水)23:35:40 No.503581309
悪いのはロシアじゃねえし 未然に察知してて全く防ごうとしなかったホームズだし
33 18/05/09(水)23:36:33 No.503581542
いやロシア悪くないは無理じゃね!?
34 18/05/09(水)23:37:51 No.503581879
まだ一発くらいヤッてる関係なら納得できなくもないけどそういうの無さげだしロマンに対して重いわダヴィンチちゃん!
35 18/05/09(水)23:38:04 No.503581933
>幕間条件の二部「序」クリアという前提の時点でとても重い 重い…
36 18/05/09(水)23:39:24 No.503582256
別にクリプター全員でカルデア潰すこと決めたわけでもないようだし ふつうにロシアとコヤンのせい まあロシアが行かなくてもクリプターの誰かは行っただろうけど
37 18/05/09(水)23:39:54 No.503582381
まぁカルデアにいた理由なんてダ・ヴィンチちゃんにとってはロマニがいなきゃないようなもんだったからね
38 18/05/09(水)23:40:31 No.503582536
なんでダ・ヴィンチちゃんはバックアップを少女の姿のしちゃったんだろうね… 重いわ…
39 18/05/09(水)23:41:38 No.503582882
クリプターたちはともかく別にロシアという世界自体は何一つ悪くないし悪いこともしてない ただ剪定されて消え去っただけだ
40 18/05/09(水)23:43:05 No.503583269
ダヴィンチちゃん死ぬとは思ってなかったのに普通に死んだからもうムニエルもホームズも不死鳥もどっかで死にそうで怖い
41 18/05/09(水)23:43:17 No.503583337
>なんでダ・ヴィンチちゃんはバックアップを少女の姿のしちゃったんだろうね… >重いわ… 天真爛漫なあの頃に戻りたかったとかそんなんか…
42 18/05/09(水)23:44:01 No.503583540
>引いてないけどあれか…ロリンチちゃんとは別人だよを強調する幕間か… なんで葬儀やらないの?って聞かれてバカだなそんなことするから未練が深く残っちゃうんだろ!ハハハハ! っていう生前の会話を思い出しながらダヴィンチちゃんがどっかの誰かに葬儀はできなかったけど君はきちんと見送れたよな…って語りかける その後生前もサーヴァント人生も幸運に恵まれてたからどうもサーヴァント人生の最後は苦しい死に方しそうだけどまぁいいかなって思ってるんだって言って〆
43 18/05/09(水)23:44:43 No.503583738
ロシアが悪いって言うより麻婆が悪い
44 18/05/09(水)23:45:18 [きのこ] No.503583902
サーヴァントはみんなとっくの昔に死んでまちゅ 死ぬのは人間だけでちゅ
45 18/05/09(水)23:45:28 No.503583949
ロマンとダヴィンチちゃん周りはライターがキレッキレすぎる…曇らせてきやがる…
46 18/05/09(水)23:46:23 No.503584229
マシュにとっては家族みたいなもんだったのかと思うとつらい
47 18/05/09(水)23:47:05 No.503584417
ゲーム中でサーヴァントも人間だよという主人公の選択肢を用意する でも外伝ライター含めてみんなスキあらばサーヴァントは人間じゃないとか別れの物語とか言う
48 18/05/09(水)23:47:48 No.503584602
>その後生前もサーヴァント人生も幸運に恵まれてたからどうもサーヴァント人生の最後は苦しい死に方しそうだけどまぁいいかなって思ってるんだって言って〆 引いたマスターがプレイできる幕間でやるなよう あの一枚絵綺麗だったけどそれなりにショックだったの思い出した
49 18/05/09(水)23:47:56 No.503584645
父でもあり兄貴みたいなロマンも消え お母さん的な存在だったダヴィンチちゃんも死んで二号になり 生まれてからずっと住んできたカルデアも最早帰れないのがマシュだ
50 18/05/09(水)23:48:33 No.503584830
職員も大半氷漬けだからな
51 18/05/09(水)23:48:34 No.503584833
ついでに言うとそれなりに仲良くやってたっぽいクリプター連中をこれから皆殺しにするのだ
52 18/05/09(水)23:49:09 No.503584997
まあ使い魔に馴染みのないぐだにとっては鯖も人間と同じように感じちゃうよね
53 18/05/09(水)23:49:51 No.503585182
マシュとぐだにみんな遺していった