虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/09(水)22:28:50 夢、す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/09(水)22:28:50 No.503563057

夢、すべては一抹の夢だったのだ……

1 18/05/09(水)22:35:55 No.503564940

10ヶ月以上も経ってから感想.txt投げられてたし 気長に待つよ

2 18/05/09(水)22:36:25 No.503565086

>10ヶ月 なそ にん

3 18/05/09(水)22:36:41 No.503565167

夢を夢を見ていました

4 18/05/09(水)22:41:39 No.503566558

12ヶ月経ってからのレポ漫も出たしね

5 18/05/09(水)22:42:03 No.503566664

>12ヶ月 なそ にん

6 18/05/09(水)22:42:53 No.503566887

そのレポ漫ってどこにあるの?

7 18/05/09(水)22:49:54 No.503568950

本の感想送った! メールチェックしてみて!

8 18/05/09(水)22:50:51 No.503569225

今年ぐらいの感じでいいよ

9 18/05/09(水)22:52:08 No.503569607

あのレポ漫画は本にできそうなボリュームとクオリティでダメだった そりゃ1年かかるわ…

10 18/05/09(水)22:52:32 No.503569721

>本の感想送った! >メールチェックしてみて! 来てない!

11 18/05/09(水)22:52:59 No.503569872

>>本の感想送った! >>メールチェックしてみて! >来てない! 来てない!

12 18/05/09(水)22:53:12 No.503569940

このオークレーとかサングラスとか言うやつかな?

13 18/05/09(水)22:54:31 No.503570287

ハメ外して盛り上がれなかったこと今さら後悔してきた… せめてお習字だけでもやればよかった

14 18/05/09(水)22:55:39 No.503570585

宣伝掲示板の方でハイスコア コーシーン 三日もかかったわ!! 報告とか感想貰うスレ立てはいつにしようか

15 18/05/09(水)22:56:55 No.503570941

>メールチェックしてみて! カチカチッ カチカチッ

16 18/05/09(水)22:57:28 No.503571104

やめろ きてないメールを確認するのは

17 18/05/09(水)22:58:10 No.503571330

感想要ほめて箱を設置なさる

18 18/05/09(水)23:00:01 No.503571861

ペーパーしか出せなかったが感想くれてもいいのよ

19 18/05/09(水)23:01:03 No.503572115

わらしべで問題があったみたいね

20 18/05/09(水)23:01:13 No.503572149

メールおくるの恥ずかしいから心の中でお伝えするね…

21 18/05/09(水)23:01:39 No.503572249

まだ大物に上がってない漫画もあるしな 週末が最後の盛り上がりかな

22 18/05/09(水)23:03:02 u4FgsUaM No.503572580

初めて行ったけど絵描きも含めデブが多いんだね イメージ崩れた

23 18/05/09(水)23:03:44 No.503572747

>わらしべで問題があったみたいね スプレー缶はやばいわ

24 18/05/09(水)23:03:45 No.503572751

>わらしべで問題があったみたいね なんだっけ なんか運搬方法によっては瓶が壊れて中身が出て大変なことになるとかそんなんだっけ

25 18/05/09(水)23:04:45 No.503573011

書き込みをした人によって削除されました

26 18/05/09(水)23:04:47 No.503573022

>メールおくるの恥ずかしいから心の中でお伝えするね… ありがとう… そんなに褒めてもらって俺も鼻が高いよ…

27 18/05/09(水)23:04:49 No.503573036

>わらしべで問題があったみたいね プラモの塗料や溶剤はダメよ!!かもしれない 溶剤のフタがユルユルで下手したら運送事故案件 スプレーも空輸だと破裂したヤバい

28 18/05/09(水)23:04:53 No.503573057

>初めて行ったけど絵描きも含めデブが多いんだね 釣り針が大きすぎるよ!!

29 18/05/09(水)23:05:17 No.503573214

「」はみんなデブでハゲに決まってるじゃん!

30 18/05/09(水)23:05:17 No.503573217

小鈴ちゃん呼んできて

31 18/05/09(水)23:05:36 No.503573309

> ID:u4FgsUaM 2分

32 18/05/09(水)23:05:57 No.503573408

デブ、ハゲ、髪の毛ペッタが多いのはオタク系イベントでは当然なのだ

33 18/05/09(水)23:06:30 No.503573564

初めて本を作り印刷代がすごい高いことを学んだ初夏

34 18/05/09(水)23:06:49 No.503573641

感想は書く! 書くけど月末までちょっと待って…

35 18/05/09(水)23:07:07 No.503573717

>せめてお習字だけでもやればよかった いまから書いてもいいのよ

36 18/05/09(水)23:08:19 No.503574042

むしろ「」の見た目に何を期待してたんだ…

37 18/05/09(水)23:08:44 No.503574127

>初めて本を作り印刷代がすごい高いことを学んだ初夏 自宅で製本してインクカートリッジがスゴイ早さで消費されることを学んだ初夏

38 18/05/09(水)23:09:30 No.503574312

>自宅で製本してインクカートリッジがスゴイ早さで消費されることを学んだ初夏 まさかあんな一瞬でカラになるとはね…

39 18/05/09(水)23:10:28 No.503574545

インクジェットで自宅印刷とか 石油王のやる事だぞ

40 18/05/09(水)23:11:11 No.503574716

>ハメ外して盛り上がれなかったこと今さら後悔してきた… あんまハメ外すのはNG なかのひとはKOUGYAKU 学園祭のお約束じゃぜ? >せめてお習字だけでもやればよかった 基本的にここでレス付ける感覚で参加できるし実際オススメ

41 18/05/09(水)23:11:58 No.503574946

>インクジェットで自宅印刷とか >石油王のやる事だぞ でもコンビニ印刷よりは安くあがったよ

42 18/05/09(水)23:12:30 No.503575101

詰替使えばコストは割りと安くなるかも

43 18/05/09(水)23:13:01 No.503575232

>自宅で製本してインクカートリッジがスゴイ早さで消費されることを学んだ初夏 学園祭の中の人や一部の極まった「」はカラーレーザーを自宅で使う

44 18/05/09(水)23:13:24 No.503575333

そこでこのレーザープリンターの出番ってわけよ

45 18/05/09(水)23:13:54 No.503575467

>そこでこの輪転機の出番ってわけよ

46 18/05/09(水)23:14:09 No.503575535

コピー本はキンコーズでやる人増えたみたいね 紙折ってホチキス留めの中折り本が自動でできるとかナントカ

47 18/05/09(水)23:14:13 No.503575549

版画ならもっと安いかも

48 18/05/09(水)23:14:43 No.503575681

やっぱりというか 後夜祭でスレも立ちっぱなしみたいな感じではないね 平日は影響大きい

49 18/05/09(水)23:15:06 No.503575791

>>せめてお習字だけでもやればよかった >基本的にここでレス付ける感覚で参加できるし実際オススメ 一人大空寺には即やめなよがつく

50 18/05/09(水)23:15:10 No.503575819

いまさらだけど徹カラ楽しかった 俺は途中で帰ったけどそれでも楽しかった

51 18/05/09(水)23:15:27 No.503575894

手書きの写本なら費用を抑えられるぞ

52 18/05/09(水)23:15:29 No.503575902

書き込みをした人によって削除されました

53 18/05/09(水)23:15:43 No.503575963

というかまだ全部読めてない!

54 18/05/09(水)23:15:46 No.503575984

もう自分で折々して指切ったりはしたくないし…値段もほとんど変わらないし…

55 18/05/09(水)23:16:51 No.503576279

色紙ゲットできてたら報告できたんだが今年もじゃんけんに勝てなかったよ… 立った時に立ちくらみするようになってきたのもあっていっぱいつらい…

56 18/05/09(水)23:17:06 No.503576341

紙で切るとマジで痛いからな…

57 18/05/09(水)23:17:25 No.503576424

>でもコンビニ印刷よりは安くあがったよ そりゃそうだろうとしか

58 18/05/09(水)23:17:59 No.503576561

>もう自分で折々して指切ったりはしたくないし…値段もほとんど変わらないし… 左様 然るべきコストをかけて人に任せて仕上がり品を受け取り申す

59 18/05/09(水)23:18:15 No.503576631

自分の本が案外好評だったのでコミックZIN?とかに委託してみようかな コピー本だけども

60 18/05/09(水)23:18:23 No.503576656

>版画ならもっと安いかも 版画って江戸時代からあるのにそこから技術止まっちゃったよね

61 18/05/09(水)23:18:57 No.503576800

感想は週末の金曜深夜くらいからじゃないかな 読んだ本のスレ立ってればそこで感想言うけど…

62 18/05/09(水)23:19:41 No.503576967

>緑色の毛筆ペン増やしました 前回から緑色系の簡易筆ペンを二色二本追加しました。 更に今回毛筆型の物を二本追加しました。 主に引用文の再現する用途で準備しましたが、フリーダムに使われていて… なんだか知らんがとにかくよし! 「緑色…そういうのもあるのか」と認識されてからですね

63 18/05/09(水)23:19:48 No.503577004

みんな働いているんだから

64 18/05/09(水)23:19:48 No.503577006

>版画って江戸時代からあるのにそこから技術止まっちゃったよね 活版とかが進化系じゃないのか?

65 18/05/09(水)23:20:12 No.503577106

紙で指切ると痛いとかそういう事の前に何かショックを受ける… 悲しくなると言うか…

66 18/05/09(水)23:20:15 No.503577119

さいてーさんの本って倉庫におかれない? アレ毎年楽しみなんだが

67 18/05/09(水)23:20:35 No.503577210

ホビコンにフィギュア出したらみんな写真とってた スケールモデルよりフィギュアのがイイネ!

68 18/05/09(水)23:21:02 No.503577314

>活版とかが進化系じゃないのか? 印刷は別の技術だし… 犬と猫くらい違う

69 18/05/09(水)23:21:06 No.503577332

来年に向けて俺もフィギュア作ってみたいな 作ったことないけど

70 18/05/09(水)23:21:15 No.503577375

>立った時に立ちくらみするようになってきたのもあっていっぱいつらい… やっぱアレくらっとクるよね!? 俺初めてだったんだけどそこまで血圧おかしくないしやっぱアレは環境が

71 18/05/09(水)23:21:22 No.503577399

来年はホビコンだそう 今年は間に合わなかった…

72 18/05/09(水)23:21:26 No.503577411

版画って浮世絵クラスになると多色刷りだからシャレにならない技術の産物じゃよー

73 18/05/09(水)23:21:44 No.503577505

今年は倉庫に上がるのなんか少ない印象があるな ここから増えるかもしれんが

74 18/05/09(水)23:22:02 No.503577581

素人は消しゴムハンコくらいがいいよ

75 18/05/09(水)23:22:38 No.503577761

ぺどいさん祭りも完成してないみたいだしな ってか普通に平日だかんね

76 18/05/09(水)23:22:59 No.503577849

>緑色の毛筆ペン増やしました お疲れさま そしてありがとうございました 今年も楽しめましたよー

77 18/05/09(水)23:23:08 No.503577887

>紙で切るとマジで痛いからな… 治りも遅め

78 18/05/09(水)23:23:26 No.503577968

初めて行って習字したら字が綺麗って褒められたので習字の練習しますよ私は 目指すは8段ですよ

79 18/05/09(水)23:23:35 No.503578003

わらしべなんかあったのか… まさか俺の贈ったものが狙われて…?

80 18/05/09(水)23:23:37 No.503578012

お習字って中の人のお気に入りとかあるんです?

81 18/05/09(水)23:23:50 No.503578077

祭とか駄ゲーの本ほしかったのに… サークルから出られなかったから…

82 18/05/09(水)23:24:05 No.503578148

>俺初めてだったんだけどそこまで血圧おかしくないしやっぱアレは環境が 人が密集して酸素薄かったとか?

83 18/05/09(水)23:24:33 No.503578263

>祭とか駄ゲーの本ほしかったのに… >サークルから出られなかったから… お使い募集とかやろう今度

84 18/05/09(水)23:24:44 No.503578299

「」!世間はまだ普通の平日だかんな! むしろ次の土日が普段で言う学園祭の翌日ぐらいの感覚でいろよな!

85 18/05/09(水)23:25:02 No.503578376

>人が密集して酸素薄かったとか? 絶対それはあると思う

86 18/05/09(水)23:25:39 No.503578560

>初めて行って習字したら字が綺麗って褒められたので習字の練習しますよ私は >目指すは8段ですよ 名人が来ちまうー!

87 18/05/09(水)23:25:42 No.503578576

>やっぱアレくらっとクるよね!? >俺初めてだったんだけどそこまで血圧おかしくないしやっぱアレは環境が 皆よく平気だな…と思ってたけどやはり自分だけではなかったか… スクワットのスパンが短い時とか一瞬ぶっ倒れるかと思った

88 18/05/09(水)23:25:49 No.503578605

そういやなかのひともあまり出てこないな…

89 18/05/09(水)23:26:10 No.503578699

ニートじゃなければ平日は何かあるし… なければ学園祭も平日にやるから

90 18/05/09(水)23:26:54 No.503578896

>お習字って中の人のお気に入りとかあるんです? ごめん覚えてない まだ一枚ずつ見てすらいない

91 18/05/09(水)23:26:59 No.503578924

スクワットに代わる運動が求められておる……アルゴリズム体操?

92 18/05/09(水)23:27:06 No.503578951

>俺初めてだったんだけどそこまで血圧おかしくないしやっぱアレは環境が 血圧の問題じゃなくて 立ったり座ったりを繰り返した時に下半身の毛細血管が老化で血を押し戻す力が弱くなって 脳に血が戻る量が減ってるからそうなるんじゃよ

93 18/05/09(水)23:27:14 No.503578985

アップ用に編集してたら ミス修正がいっぱい

94 18/05/09(水)23:28:01 No.503579201

>そういやなかのひともあまり出てこないな… 問題が無ければ出てこねーよ!

↑Top