虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/09(水)21:53:15 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/09(水)21:53:15 No.503553302

スパロボで一番燃えた場面貼る

1 18/05/09(水)21:54:29 No.503553645

ラインバレルいいよね…

2 18/05/09(水)21:54:44 No.503553703

なんか違うやついない?

3 18/05/09(水)21:55:53 No.503553987

やっぱり早瀬の目はギャグだと思う… もう数ドット瞳を下にずらしてくれれば…

4 18/05/09(水)21:56:28 No.503554127

アニメオリジナルキャラのナタクのファクターをご存じでない?

5 18/05/09(水)21:56:47 No.503554211

イッツファイナルフェイズ

6 18/05/09(水)21:56:52 No.503554241

>なんか違うやついない? アニメ版だから本来宗美さんはいない

7 18/05/09(水)21:57:01 No.503554280

UXも燃える展開多いぞ…ただ桜花嵐はちょっと泣く

8 18/05/09(水)21:58:16 No.503554643

本当にスレ画の場面の話がしたいならナタクのファクター混ぜるのやめろや!

9 18/05/09(水)21:58:38 No.503554765

アニバレルは別物で楽しんでたけどファイナルフェイズに関しては原作より好きな展開 王道良いよね…

10 18/05/09(水)21:58:45 No.503554797

フラグを立てると聞けないボイスがあるUXには参るね……

11 18/05/09(水)21:59:05 No.503554886

一体だけガンダム顔のマキナいない?気のせい?

12 18/05/09(水)21:59:13 No.503554924

UXでハブられてたよねナタクのファクター

13 18/05/09(水)21:59:36 No.503555018

ビデオレターで泣いてる司令見れなくなるのは盲点だった

14 18/05/09(水)21:59:55 No.503555088

>UXでハブられてたよねナタクのファクター 画竜点睛を欠くとはこの事だ

15 18/05/09(水)22:00:41 No.503555307

(なぜか出てる説得コマンド)

16 18/05/09(水)22:01:05 No.503555400

UXの加藤機関云々な台詞は原作を読んだジョージが一番演じたかった台詞らしい

17 18/05/09(水)22:01:11 No.503555441

UXにはナタクのファクターはいないから…… かわりにマークディスティニーのパイロットがいるけど

18 18/05/09(水)22:01:15 No.503555456

嫁を愛する者同士通じるのいいよね…

19 18/05/09(水)22:01:55 No.503555633

呂布と貂蝉をスカウトしておいた

20 18/05/09(水)22:02:49 No.503555869

加藤機関は人材不足なのでいつでもウェルカムらしいけどLだと月刊男の秘密組織でインタビューに応じていてダメだった

21 18/05/09(水)22:02:56 No.503555905

>嫁を愛する者同士通じるのいいよね… 嫁との死別をきっかけにかたや正義に傾倒しかたや正義を信じなくなったとかベストマッチすぎて…

22 18/05/09(水)22:05:30 No.503556657

Lはラインバレルの最終決戦と初参戦マクロスFでライオンが流れながらのツインバルキリーマニューバが盛り上がり過ぎるんだよ…そんな決戦終わって大統領出てきてもスケール的にも強さ的にも「えっ…あっ…うん…」ってなるよ…

23 18/05/09(水)22:05:50 No.503556747

森次さんはいつも大人気ない性能だな…

24 18/05/09(水)22:06:12 No.503556862

K以降の携帯機スパロボは色々とキレッキレ過ぎる

25 18/05/09(水)22:06:49 No.503557044

大統領は政治家として完璧な暗躍だった 暗躍しすぎた…

26 18/05/09(水)22:07:24 No.503557221

ファイナルフェイズはエヴァがATフィールドで守ってくれるところが好きなんだ俺

27 18/05/09(水)22:07:39 No.503557302

>大統領は政治家として完璧な暗躍だった >暗躍しすぎた… あのまま出てこなかったら世界支配されてたよね…

28 18/05/09(水)22:07:44 No.503557334

スパロボはごひと鉄也さんをフリー素材と思ってるフシがある

29 18/05/09(水)22:08:08 No.503557476

ファイナルフェイズはUXでも逆輸入してほしかった PROUDはこれのイメージが強すぎて…

30 18/05/09(水)22:08:53 No.503557670

>K以降の携帯機スパロボは色々とキレッキレ過ぎる 初見でまずコラを疑うであろうUXの参戦作品

31 18/05/09(水)22:09:21 No.503557803

Lの素晴らしさはなんといっても長浜ロボ大活躍に尽きる スパロボAPばりにボルテスが強くて格好良かった

32 18/05/09(水)22:09:34 No.503557863

アニメ版も漫画版も参戦済とか地味にすごいな…

33 18/05/09(水)22:10:01 No.503557987

>初見でまずコラを疑うであろうUXの参戦作品 デモンベインとミク見た瞬間の駄コラ間

34 18/05/09(水)22:10:09 No.503558023

PSストア配信限定のやつもなかなか面白かったな… 地形押出しシステムとかまたやってほしい

35 18/05/09(水)22:10:11 No.503558032

>スパロボはごひと鉄也さんをフリー素材と思ってるフシがある 最近ではそこにエンブリヲが加わりつつある

36 18/05/09(水)22:10:24 No.503558088

並行世界の統合システムで50万の機械人間ロボと偶に襲来する統一意思セントラル 第1話からずっと出てきたバジュラ唯一の存在のバジュラクイーン その統合システムが支配する世界の並行世界の大統領

37 18/05/09(水)22:10:45 No.503558201

SMSチームに馴染むボルテス 新武器のトドメ演出に合体バンクを引っさげてくるボルテス

38 18/05/09(水)22:11:29 No.503558432

>>K以降の携帯機スパロボは色々とキレッキレ過ぎる >初見でまずコラを疑うであろうUXの参戦作品 ヒーローマンとデモベと初音ミクがいるだけだし……

39 18/05/09(水)22:11:37 No.503558459

>Lはラインバレルの最終決戦と初参戦マクロスFでライオンが流れながらのツインバルキリーマニューバが盛り上がり過ぎるんだよ…そんな決戦終わって大統領出てきてもスケール的にも強さ的にも「えっ…あっ…うん…」ってなるよ… でもオーブ防衛戦で出てきたオリ敵に准将がボッコボコにやられて 「テメーらの能力は潜在能力込みで全部わかってんだよバーカ!」って最高に調子乗ってる所を シンちゃんがぶっ飛ばす所が最高に良かったから噛ませとしては素晴らしいよLのオリ勢力

40 18/05/09(水)22:11:40 No.503558471

>SMSチームに馴染むボルテス >新武器のトドメ演出に合体バンクを引っさげてくるボルテス Lは演出いいよね… ノヴァにも合体バンクあったし

41 18/05/09(水)22:12:23 No.503558691

一番最後のボルテス大活躍作品だからなぁ今のところ

42 18/05/09(水)22:12:29 No.503558718

別に大統領が弱いとかシナリオがアレって訳じゃない…むしろテーマとしては一般人だけど仲間に恵まれた一鷹君と天才政治家だけどその過程で多くの友人を切り捨てて孤独になった大統領って対比は素晴らしい ただ地味なのと盛り上がりに欠けるんだよ…

43 18/05/09(水)22:12:36 No.503558758

>スパロボはごひと鉄也さんをフリー素材と思ってるフシがある 闇の帝王「最近片手間に倒されて困ってます」

44 18/05/09(水)22:12:37 No.503558762

>ヒーローマンとデモベと初音ミクがいるだけだし…… すみませんこの硬め人間は

45 18/05/09(水)22:12:49 No.503558816

スケールインフレしがちな今大統領くらいのほどよいラスボスが求められている

46 18/05/09(水)22:13:06 No.503558911

UXは参戦作品でうn?ってなって主人公機でそうそうこれだよこれってなって 真の主人公機と必殺技でうn!?ってなる

47 18/05/09(水)22:13:27 No.503559009

>すみませんこの硬め人間は バイストンウェルで真価が発揮されててダメだった おもにシナリオ的な意味で

48 18/05/09(水)22:13:34 No.503559037

Lといえばオリ一般兵士が印象深い 各主人公クラスと掛け合いするヤツ

49 18/05/09(水)22:13:35 No.503559044

UXは色々名シーンあるけど 個人的にはダンクーガノヴァ2期が好きなんだ

50 18/05/09(水)22:13:50 No.503559114

原作再現されないけどよくいるシンとカミーユも割とフリー素材感凄い

51 18/05/09(水)22:13:58 No.503559139

>UXは参戦作品でうn?ってなって主人公機でそうそうこれだよこれってなって >真の主人公機と必殺技でうn!?ってなる いいですよねライオットB

52 18/05/09(水)22:14:06 No.503559168

デモンベインはインフレを続けてるスパロボにも入れるからなんとかもう一度だけでいいから今度は据え置きに来て欲しいな…

53 18/05/09(水)22:14:11 No.503559191

>UXは参戦作品でうn?ってなって主人公機でそうそうこれだよこれってなって >真の主人公機と必殺技でうn!?ってなる サヤ!ヘルストリンガーだ!!

54 18/05/09(水)22:14:23 No.503559249

>スケールインフレしがちな今大統領くらいのほどよいラスボスが求められている ガーディムなんかは?

55 18/05/09(水)22:14:32 No.503559288

最近はシャアのアクシズ落としも大喜利のネタみたいになってきてる

56 18/05/09(水)22:14:46 No.503559371

影が薄いとか地味とか言われるけどLのオリジナル好きだよ 一鷹君いい子だしアリスちゃんもハルノもカワイイし ニーサンもイケメンで面白いし

57 18/05/09(水)22:14:51 No.503559398

>SMSチームに馴染むボルテス >新武器のトドメ演出に合体バンクを引っさげてくるボルテス 小太刀もスパロボやりながら深夜マクF小説執筆してるときに 気がついたら小説に一平や健一がさも当然のように登場していて慌てて書き直したそうだし

58 18/05/09(水)22:14:59 No.503559440

>デモンベインはインフレを続けてるスパロボにも入れるからなんとか一度だけでいいから今度はアナブラ出てほしいな…

59 18/05/09(水)22:15:29 No.503559559

デモンベインは今度は原作ゲーム版ってことでメタトロン出してほしいな…

60 18/05/09(水)22:15:47 No.503559634

デモベは今後ないからね?ってのがわかってるからか容赦ない性能してたな… 分身あり切り払いあり分身ありで毎ターン諸々回復するとか何だあれ

61 18/05/09(水)22:15:55 No.503559677

>影が薄いとか地味とか言われるけどLのオリジナル好きだよ >一鷹君いい子だしアリスちゃんもハルノもカワイイし >ニーサンもイケメンで面白いし 特になんでもなく次元連結システム開発しててあの博士怖い

62 18/05/09(水)22:16:03 No.503559717

>初見でまずコラを疑うであろうUXの参戦作品 SKL好きだし劇場で見たけど知名度ないし絶対コラだと思いました

63 18/05/09(水)22:16:10 No.503559758

デモベはあそこまでやっちゃったら次出す意味があんまりないしな…

64 18/05/09(水)22:16:29 No.503559821

聖戦士ショウ=コハ=ザマは反則すぎる オーラ力で体内浄化ってそんなんアリかよ

65 18/05/09(水)22:16:35 No.503559851

デモベって対ELS最終兵器だっけ

66 18/05/09(水)22:16:39 No.503559872

ピンク髪のアリスちゃん可愛い…

67 18/05/09(水)22:16:51 No.503559926

>デモンベインはインフレを続けてるスパロボにも入れるからなんとかもう一度だけでいいから今度は据え置きに来て欲しいな… 今度はゲーム版の方で来て欲しいよね

68 18/05/09(水)22:16:51 No.503559927

>最近はシャアのアクシズ落としも大喜利のネタみたいになってきてる ソシャゲの方だと風物詩になってるからな

69 18/05/09(水)22:17:13 No.503560040

翼を合体させるだけのニーサン

70 18/05/09(水)22:17:19 No.503560067

>闇の帝王「最近片手間に倒されて困ってます」 正直あなたより勇者や将軍の方が扱い良いですよね

71 18/05/09(水)22:17:21 No.503560073

SKLは大きく株を上げた なんでダンバインと相性いいんだこいつら…

72 18/05/09(水)22:17:34 No.503560133

>影が薄いとか地味とか言われるけどLのオリジナル好きだよ >一鷹君いい子だしアリスちゃんもハルノもカワイイし >ニーサンもイケメンで面白いし 正直大統領はともかく一鷹くんの影が薄いとは思わなかったな

73 18/05/09(水)22:17:40 No.503560164

>翼を合体させるだけのニーサン 翼をなくしたロボの悲哀さが泣ける

74 18/05/09(水)22:17:42 No.503560173

UXは色々はっちゃけてて面白かったな…

75 18/05/09(水)22:17:45 No.503560195

ラインバレル完結したしもう一回くらい出ないかな

76 18/05/09(水)22:17:57 No.503560246

よくきたな げいげきする

77 18/05/09(水)22:18:03 No.503560283

>デモベはあそこまでやっちゃったら次出す意味があんまりないしな… 飛翔あるじゃねーか!?

78 18/05/09(水)22:18:04 No.503560290

>UXは色々はっちゃけてて面白かったな… がんばればファフナーハッピーエンド狙えるのいいよね…

79 18/05/09(水)22:18:45 No.503560464

よく来たな迎撃する

80 18/05/09(水)22:18:48 No.503560477

>飛翔あるじゃねーか!? あっちは小さくまとまりすぎだから…

81 18/05/09(水)22:18:54 No.503560510

>原作再現されないけどよくいるシンとカミーユも割とフリー素材感凄い 比率でいうと原作再現より原作終了後参戦のが多いんじゃねえかなって気がするから困る

82 18/05/09(水)22:19:02 No.503560548

ELSの特効機であるデモベとか フェストゥムに対する切り札として産み出されたディスティニーとか

83 18/05/09(水)22:19:03 No.503560552

カイジが持ってきたりバイストンウェルに行ってたりと割りとファフナー勢生存も大喜利

84 18/05/09(水)22:19:03 No.503560557

>聖戦士ショウ=コハ=ザマは反則すぎる >オーラ力で体内浄化ってそんなんアリかよ 特攻自爆による転移は前例ありますね?って言われたら はい…としか答えられない

85 18/05/09(水)22:19:12 No.503560597

>飛翔あるじゃねーか!? つっても基本的に再生怪人祭りだしなアレ…

86 18/05/09(水)22:19:24 No.503560649

SKLはスパクロでヘボットたちをギャグ無視してシゴいてる所を准将が微笑みながら見てる絵面が地獄すぎた

87 18/05/09(水)22:19:29 No.503560670

でもLって変化球は多いけど作品チョイスに関しては2次Z前で 有名作品かなり出し惜しみされてたよね…

88 18/05/09(水)22:19:32 No.503560679

>翼を合体させるだけのニーサン 翼がメインエンジンなので…

89 18/05/09(水)22:19:36 No.503560699

一鷹くん影薄いとか無個性とか言ってるのやったことないんじゃ…?って思う

90 18/05/09(水)22:19:36 No.503560703

裏技的にはデモベは小説版さえ参戦すればメタトロンもリューガも登場出来るしダディだって出せたりする

91 18/05/09(水)22:19:45 No.503560733

Lやって思ったけど一鷹ハルノコンビとニーサンアリスコンビでも面白くなりそうだよね

92 18/05/09(水)22:19:57 No.503560776

>>聖戦士ショウ=コハ=ザマは反則すぎる >>オーラ力で体内浄化ってそんなんアリかよ >特攻自爆による転移は前例ありますね?って言われたら >はい…としか答えられない リーンの翼同時参戦をうまく絡めてきやがって…

93 18/05/09(水)22:20:24 No.503560889

まだ有名どころで出てないとしたらやっぱりエクスカイザーじゃない?

94 18/05/09(水)22:20:32 No.503560934

>一鷹くん影薄いとか無個性とか言ってるのやったことないんじゃ…?って思う 直前がWとKだったのが良くも悪くもね

95 18/05/09(水)22:20:39 No.503560968

種運命系のMSが対フェストゥム用って話がVPS装甲のせいでやけに信用性高いのがお腹痛い

96 18/05/09(水)22:20:47 No.503561009

>SKLはスパクロでヘボットたちをギャグ無視してシゴいてる所を准将が微笑みながら見てる絵面が地獄すぎた マジで出てたんだヘボット…俺はてっきりコラかなんかだと思ってた…

97 18/05/09(水)22:20:55 No.503561044

>フェストゥムに対する切り札として産み出されたディスティニーとか PS装甲がガチで同化メタしてるから困る困らない

98 18/05/09(水)22:21:13 No.503561131

>一鷹くん影薄いとか無個性とか言ってるのやったことないんじゃ…?って思う やったよ でも主人公!って感じのアクの強さはなかったな

99 18/05/09(水)22:21:32 No.503561209

>まだ有名どころで出てないとしたらやっぱりエクスカイザーじゃない? 初期勇者三部作は使いやすい割に難しかった 最近マイトガインが解禁されたし徐々に出てくるだろう

100 18/05/09(水)22:21:40 No.503561238

>まだ有名どころで出てないとしたらやっぱりエクスカイザーじゃない? ファイバードと同時参戦してほしい ラスボスのお声がどうなるかは気がかりだが…

101 18/05/09(水)22:21:49 No.503561286

DSスパロボだとLが一番好きだったな

102 18/05/09(水)22:21:55 No.503561307

ここもいいんですけどこの前のシンジが浩一達庇うところがまじいいシーンなんすよ…

103 18/05/09(水)22:22:00 No.503561334

いやまぁSKLは遅かれ早かれどうせ出るだろぐらいの参戦作品だったと思うけどな当時から 参戦した事自体に驚きはなかったし ミクさんとかはうn…なにこれって思ったわ…

104 18/05/09(水)22:22:08 No.503561372

一鷹くんとアリスちゃんのコンビは好きだけど一鷹くんが濃いかと言われるとちょっと困りはする

105 18/05/09(水)22:22:22 No.503561420

>PS装甲がガチで同化メタしてるから困る困らない でもあれ空間歪曲…

106 18/05/09(水)22:22:34 No.503561467

聖戦士はあれ絶対予測出来ないよ…あんなのずるいよ…

107 18/05/09(水)22:22:34 No.503561468

>まだ有名どころで出てないとしたらやっぱりエクスカイザーじゃない? ヴヴヴなんかもね まさかマジェプリはソシャゲ、ガルガンディアは天獄編で登場するのにまさか一番最後になるとは

108 18/05/09(水)22:22:34 No.503561472

chiyokoデザイン大好きだからまたやってほしい…

109 18/05/09(水)22:22:36 No.503561480

レイアースが出る日も遠くはなさそうだな…

110 18/05/09(水)22:22:40 No.503561499

純粋な笑いは純粋な暴力に弱い

111 18/05/09(水)22:22:43 No.503561507

>ファイバードと同時参戦してほしい >ラスボスのお声がどうなるかは気がかりだが… ドライアスは三宅健太か安元でいいだろう 風格あるしなあ

112 18/05/09(水)22:22:44 No.503561514

准将も天然キャラ化激しくて本編の悲惨な悟り開いたような准将が懐かしい

113 18/05/09(水)22:22:48 No.503561524

>ミクさんとかはうn…なにこれって思ったわ… しかもシナリオにがっつり絡むのがすごい

114 18/05/09(水)22:22:50 No.503561535

中二病主人公→代名詞化するほどウザい主人公→一鷹くん→落語仕事人

115 18/05/09(水)22:22:56 No.503561560

ミクさんはミクさんじゃなくてバーチャロン枠だし…

116 18/05/09(水)22:23:11 No.503561625

だって一鷹くん8割がたラインバレルのキャラだし…

117 18/05/09(水)22:23:16 No.503561645

言わんとすることはわかりました!

118 18/05/09(水)22:23:34 No.503561718

ゼノギアス参戦はして欲しいけど設定の擦り合わせが無茶苦茶難しそうだな…

119 18/05/09(水)22:23:36 No.503561723

>>一鷹くん影薄いとか無個性とか言ってるのやったことないんじゃ…?って思う >やったよ >でも主人公!って感じのアクの強さはなかったな スパロボ主人公としてはそのカドのなさが好きなんだ

120 18/05/09(水)22:23:45 No.503561764

まったく問題ありません! いいよね…

121 18/05/09(水)22:23:50 No.503561779

>中二病主人公→代名詞化するほどウザい主人公→一鷹くん→落語仕事人→勇者ロボ

122 18/05/09(水)22:23:58 No.503561818

>しかもシナリオにがっつり絡むのがすごい 社内ニートやってた亙をいつも通りカンヅメにしたそうだし

123 18/05/09(水)22:24:00 No.503561826

スパクロヘボットは出た段階でギャグなのに割と攻略上重要なのが更にギャグ

124 18/05/09(水)22:24:15 No.503561895

>ここもいいんですけどこの前のシンジが浩一達庇うところがまじいいシーンなんすよ… 独善的な正義を振りかざして最低ですって言われてた浩一君でもシンジからしたら早瀬先輩はいつでも守ってくれていてシンジにとっての正義の味方だったって展開は本当に良い…

125 18/05/09(水)22:24:27 No.503561950

>一鷹くんとアリスちゃんのコンビは好きだけど一鷹くんが濃いかと言われるとちょっと困りはする 好きだけどパッとネタ上げろと言われるとちょっと困る ラインバレルとの合体攻撃か唐揚げにレモンになっちゃう

126 18/05/09(水)22:24:31 No.503561961

>スパクロヘボットは出た段階でギャグなのに割と攻略上重要なのが更にギャグ ヘボットらしい性能しやがって…

127 18/05/09(水)22:24:31 No.503561962

ゴウバインもバイストンウェルにしっかり馴染んでたな…

128 18/05/09(水)22:24:40 No.503562001

アリスちゃんどんな声なんだろう

129 18/05/09(水)22:24:54 No.503562063

>スパロボ主人公としてはそのカドのなさが好きなんだ なるほど 第4次とかFとかの主人公らしさはあったな

130 18/05/09(水)22:25:02 No.503562093

>アリスちゃんどんな声なんだろう 多分佐倉綾音

131 18/05/09(水)22:25:03 No.503562100

シンジくんは早瀬軍団だからな…

132 18/05/09(水)22:25:26 No.503562196

UXは種とファフナーの調和が完璧すぎる…

133 18/05/09(水)22:25:31 No.503562223

>でもあれ空間歪曲… PS装甲も相転移させてるからもんだいない

134 18/05/09(水)22:25:40 No.503562263

一鷹君が地味というかスパロボ LはラインバレルのLって言っても良いくらいアニバレルが初参戦で優遇されてたから…アクの強くない良い子過ぎて浩一と比べると

135 18/05/09(水)22:25:41 No.503562273

ロボ子は坂本真綾か堀江由衣に決まってる

136 18/05/09(水)22:25:44 No.503562284

>ラインバレル完結したしもう一回くらい出ないかな 残念だったな まだオーバーエディションが出切って無い

137 18/05/09(水)22:25:47 No.503562296

>アリスちゃんどんな声なんだろう のとまみこ

138 18/05/09(水)22:25:56 No.503562332

chiyokoデザインは服や小物も可愛くて大好きなんだ

139 18/05/09(水)22:25:59 No.503562346

>UXは種とファフナーの調和が完璧すぎる… マークデスティニーがマークデスティニーすぎる…

140 18/05/09(水)22:26:26 No.503562464

>アリスちゃんどんな声なんだろう 福井裕佳梨だと俺が嬉しい

141 18/05/09(水)22:26:36 No.503562509

Lはガイア乗って暴れるアスランとか死なないステラとか和解早すぎ問題とか種死が面白すぎた

142 18/05/09(水)22:26:50 No.503562564

聖戦士ショウコ・ハザマは完全に別作品なのに 海と大地の狭間に在るバイストン・ウェルとか設定面での馴染みっぷりが凄い

143 18/05/09(水)22:26:50 No.503562566

個人的に漫画版ラインバレルのビターエンドは嫌いじゃないんだけどスパロボマジックであそこからのハッピーエンドを見たい気はする

144 18/05/09(水)22:26:50 No.503562567

線を重ねる ラインバレル いいよね…

145 18/05/09(水)22:26:50 No.503562569

BXは三種の神器再集結のとこが最高に熱いんだ 三機のガンダムがそれぞれの神器に対応してるのも

146 18/05/09(水)22:26:55 No.503562587

UXのシンちゃんは絶対二十歳超えてると思う ハザードの魂賭けてもいい

147 18/05/09(水)22:27:23 No.503562685

UXのディスティニー乗り換え回がファフナーと言われても仕方ない過ぎる…

148 18/05/09(水)22:27:25 No.503562699

いっそエヴァはANIMA出せばいいのでは…?

149 18/05/09(水)22:27:25 No.503562700

>准将も天然キャラ化激しくて本編の悲惨な悟り開いたような准将が懐かしい キラさんももっとラクスさんに好きとか言ったほうがいいですよ!

150 18/05/09(水)22:27:56 No.503562822

>個人的に漫画版ラインバレルのビターエンドは嫌いじゃないんだけどスパロボマジックであそこからのハッピーエンドを見たい気はする 原作者「もう見たから良いよね!」

151 18/05/09(水)22:28:02 No.503562852

>BXは三種の神器再集結のとこが最高に熱いんだ >三機のガンダムがそれぞれの神器に対応してるのも お前らかよ!?ってなるなった 途中でバーサルになって使えなくなるのが泣ける

152 18/05/09(水)22:28:02 No.503562855

携帯機ヒロインズのCVは毎回チョイスが渋くて読めない

153 18/05/09(水)22:28:04 No.503562859

>個人的に漫画版ラインバレルのビターエンドは嫌いじゃないんだけどスパロボマジックであそこからのハッピーエンドを見たい気はする それやったのがUX

154 18/05/09(水)22:28:11 No.503562905

そういえばUXのキラ加入ステージが全く思い出せないぞ俺

155 18/05/09(水)22:28:14 No.503562914

>准将も天然キャラ化激しくて本編の悲惨な悟り開いたような准将が懐かしい でもサルファの頃よりはZ以降のなんかちょっとずれてるけど楽しそうな准将好きだよ…

156 18/05/09(水)22:28:17 No.503562925

>Lはガイア乗って暴れるアスランとか死なないステラとか和解早すぎ問題とか種死が面白すぎた 議長が綺麗な議長過ぎてなんで戦わなきゃいけなんですか!ってマジで思った あとその後の特攻かます議長で泣いた

157 18/05/09(水)22:28:31 No.503562977

>線を重ねる >ラインバレル >いいよね… スパロボにぴったりな設定でいい作品なんだな 原作ネタじゃなかった…

158 18/05/09(水)22:28:59 No.503563094

>個人的に漫画版ラインバレルのビターエンドは嫌いじゃないんだけどスパロボマジックであそこからのハッピーエンドを見たい気はする あの後雑誌変わってナイスな展開があったりする

159 18/05/09(水)22:29:07 No.503563120

>>准将も天然キャラ化激しくて本編の悲惨な悟り開いたような准将が懐かしい >でもサルファの頃よりはZ以降のなんかちょっとずれてるけど楽しそうな准将好きだよ… キラキラコンビいいよね…

160 18/05/09(水)22:29:14 No.503563150

>UXのディスティニー乗り換え回がファフナーと言われても仕方ない過ぎる… どうして合体攻撃じゃないのですか? ……Lの時もどうしてシンキラアスランで合体攻撃じゃないのですか?ってなったわ俺

161 18/05/09(水)22:29:18 No.503563170

>議長が綺麗な議長過ぎてなんで戦わなきゃいけなんですか!ってマジで思った >あとその後の特攻かます議長で泣いた イクサーの敵に要塞ごとぶつけるのは壮絶な最期だったね…

162 18/05/09(水)22:29:32 No.503563237

UXのラインバレル最終面もいいよね ショウがめっちゃ輝く

163 18/05/09(水)22:29:33 No.503563242

UXはミウミウどころかイズナすら救われてそうで…

164 18/05/09(水)22:29:40 No.503563271

>chiyokoデザインは服や小物も可愛くて大好きなんだ 靴とか襟とか凝ってていいよね 着心地よさそうで好き

165 18/05/09(水)22:29:41 No.503563276

マークデスティニーは飛鳥先輩もそうだけど鷹月先輩も忘れちゃいけない 具体的に言うと温泉回の中の人ネタ

166 18/05/09(水)22:29:50 No.503563318

>そういえばUXのキラ加入ステージが全く思い出せないぞ俺 オナ兄が例によって例のごとく死んだあとだったような

167 18/05/09(水)22:29:59 No.503563371

Lはシンのキラへの怨みを緩和したりかなり大胆に種死をいじってるからな ディアッカも裏方として色々動くし

168 18/05/09(水)22:30:02 No.503563390

>UXのディスティニー乗り換え回がファフナーと言われても仕方ない過ぎる… このMS本編よりドラマチックな登場してる…

169 18/05/09(水)22:30:31 No.503563519

>UXのラインバレル最終面もいいよね >地獄公務員にデバフかかってねぇ!?

170 18/05/09(水)22:30:36 No.503563537

>そういえばUXのキラ加入ステージが全く思い出せないぞ俺 分岐中に宇宙ステージで凸と一緒に参戦とかだった気がする

171 18/05/09(水)22:30:56 No.503563613

>個人的に漫画版ラインバレルのビターエンドは嫌いじゃないんだけどスパロボマジックであそこからのハッピーエンドを見たい気はする 原作者がスパロボでハッピーをやりきったから漫画では本気でトゥルーをできたそうだし

172 18/05/09(水)22:31:13 No.503563683

>いっそエヴァはANIMA出せばいいのでは…? プロローグでウナギ退治始まって唖然とする未見プレイヤー見たいから参戦待ってるよ

173 18/05/09(水)22:31:26 No.503563747

>このMS本編よりドラマチックな登場してる… 運命は貴方の味方だよ とか印象に残る台詞すぎる…

174 18/05/09(水)22:31:27 No.503563749

ニーサンは座ってるだけのイケメンだから 合体攻撃はニーサンもうちょっとなんとかならなかったなか!

175 18/05/09(水)22:31:38 No.503563786

そういやUXのカットインは原作者描きおろしだったかラインバレル

176 18/05/09(水)22:31:39 No.503563795

>Lはガイア乗って暴れるアスランとか死なないステラとか和解早すぎ問題とか種死が面白すぎた ステラを助けるためにしキラが協力したのとオリ敵の調査ばっかしてたから武力介入を行ってないせいでアークエンジェルを嫌う理由が微塵もない だからエンジェルダウン作戦でも難色示してるし一通りシン目線でZ、キラ目線でKが主人公になったので思い切ってここまで展開改変しつつ原作再現出来た

177 18/05/09(水)22:31:49 No.503563842

ANIMAシンジの声付きとかちょっと濡れちゃうわ…

178 18/05/09(水)22:32:31 No.503564013

>>いっそエヴァはANIMA出せばいいのでは…? >プロローグでウナギ退治始まって唖然とする未見プレイヤー見たいから参戦待ってるよ ネルフのピンチにスーパーロボットたちが駆けつけると思ったら戦自が援護に回って万全の初号機と二号機が迎撃に入るとか知らない人からしたら意味不明すぎる…

179 18/05/09(水)22:32:36 No.503564030

Lはアスラン脱走どころかアスランお見送り会だしな

180 18/05/09(水)22:32:54 No.503564115

被弾してもどうしたハルノ!?って言うのが酷い

181 18/05/09(水)22:33:20 No.503564228

Lの種は全体的に完璧すぎてなぜこれを当時お出しできなかったのか…

182 18/05/09(水)22:33:27 No.503564265

Vの主人公機はマキナだこれってなった

183 18/05/09(水)22:33:40 No.503564324

え?ニーサンあの人コックピットにいるだけなの!?

184 18/05/09(水)22:33:41 No.503564328

インパルスぶっ壊されてもまだ折れずに足掻くシンの下に無人のままかけつけるデスティニーは 控えめにいって最高の後継機乗り換えシーン

185 18/05/09(水)22:33:44 No.503564334

>このMS本編よりドラマチックな登場してる… 元がちょっと後継機登場としてはあれだっただけにわりとしたいようにドラマチックにされてる気がする 聞いているのかねアッカナナジンくん!!11!

186 18/05/09(水)22:33:52 No.503564363

ANIMAシンジは他の主人公に対して逃げちゃダメだよって言いそうだな…

187 18/05/09(水)22:33:55 No.503564373

アスランはダカールごっこといいウチの妹にもですよといいなんでこう濃いのか

188 18/05/09(水)22:34:03 No.503564408

>そういやUXのカットインは原作者描きおろしだったかラインバレル 連載佳境なのにさっさと納品してきて原作のその後の展開も全て開示して ここまでで話を抑えればハッピーいけるんですよと説明までしてくれる原作者

189 18/05/09(水)22:34:06 No.503564420

なるほどな…プラヴァーグレネードか なるほどなって何ニーサン…

190 18/05/09(水)22:34:08 No.503564430

指摘されるまで気にしてなかったけどマジでニーサン指示してるだけにしか見えない…

191 18/05/09(水)22:34:14 No.503564464

>このMS本編よりドラマチックな登場してる… 動けなくなったインパルスの救援に翔けつける無人操作(に見える)デスティニーとかこんなのズルいよ…

192 18/05/09(水)22:34:15 No.503564467

UXのスレは赤字になるといつもひどかったのを覚えている

193 18/05/09(水)22:34:23 No.503564493

皆キレイだなと思ったら監督じゃない人が監修してるという 本編でやれや!

194 18/05/09(水)22:34:37 No.503564554

マークディスティニーいいよね…

195 18/05/09(水)22:34:53 No.503564631

>指摘されるまで気にしてなかったけどマジでニーサン指示してるだけにしか見えない… ハルノがいれば操縦とかいらないし…

196 18/05/09(水)22:35:17 No.503564725

>ANIMAシンジの声付きとかちょっと濡れちゃうわ… あんなイケメンなシンちゃんに声がついたら濡れ濡れよ…

197 18/05/09(水)22:35:24 No.503564767

アリスちゃんはエッチすぎるよ…… さりげなく揺れるし

198 18/05/09(水)22:35:27 No.503564782

>>指摘されるまで気にしてなかったけどマジでニーサン指示してるだけにしか見えない… >ハルノがいれば操縦とかいらないし… ハルノがメインでニーサンがサブとか言われてたなそういや

199 18/05/09(水)22:35:36 No.503564842

ELSともバジュラともフェストゥムとも分かり合えたのに言葉が通じるゴキブリとは分かり合えなかったってのもシナリオが良い まあゴキブリはあの宇宙でどうやって生きて来たんだってレベルのか弱い生き物だったけど…

200 18/05/09(水)22:35:45 No.503564885

>UXのスレは赤字になるといつもひどかったのを覚えている 俺その時やってなかったからかりそめしか知らなくてくやしい

201 18/05/09(水)22:35:50 No.503564907

ニーサンは専用曲の曲名もひどい

202 18/05/09(水)22:35:50 No.503564911

デモンベインはメタトロンサンダルフォンと飛翔組が残ってるから…

203 18/05/09(水)22:36:12 No.503565018

マークデスティニーはスパロボお得意のオーバーホールしてる後継機の再登場としても屈指の出し方よね

204 18/05/09(水)22:36:14 No.503565023

>インパルスぶっ壊されてもまだ折れずに足掻くシンの下に無人のままかけつけるデスティニーは >控えめにいって最高の後継機乗り換えシーン あのデスティニー中身完全にファフナーだよな 乙姫の遠隔操作で動いてるし

205 18/05/09(水)22:36:20 No.503565060

>ANIMAシンジは他の主人公に対して逃げちゃダメだよって言いそうだな… スパロボだと兄貴分に恵まれてるからここいらで兄貴分側になるシンジさん見たいよね

206 18/05/09(水)22:36:29 No.503565100

>デモンベインはメタトロンサンダルフォンと飛翔組が残ってるから… 零零零式を据え置きの画質で見て見たいな…

207 18/05/09(水)22:36:32 No.503565125

何故かわからないけどニーサンの声は櫻井って意見がめっちゃ多い

208 18/05/09(水)22:36:33 No.503565129

UXは色々と参戦作品でこれありなんだ…をやりまくってたのがすごい デモベがガワ以外ゲーム版だったり 硬め人間四人の合体攻撃だったり

209 18/05/09(水)22:36:37 No.503565149

UX当時ずっと腹抱えて笑ったのが ぞろ目の度に豹変するサコミズ王のスレ

210 18/05/09(水)22:36:50 No.503565213

>まあゴキブリはあの宇宙でどうやって生きて来たんだってレベルのか弱い生き物だったけど… もう数年前に来ていれば…って言われる侵略者は山ほどいるけど それでも数年前に来なくてまだよかったね…って言われる人達はあんまりいないと思う

211 18/05/09(水)22:36:55 No.503565240

ニーサンは未成年(18)で直前まで技術畑の人間だったから…

212 18/05/09(水)22:36:55 No.503565242

キラは人畜無害そうな顔してアスランにしれっと毒吐くのがいい 言われちゃったねアスランにとだってさアスラン様はキレッキレすぎる

213 18/05/09(水)22:36:57 No.503565253

デスティニーは同化も防ぐ辺り完璧にファフナー

214 18/05/09(水)22:36:58 No.503565262

マークディスティニーは竜宮島で修理されたから実際コア使われててもおかしくないんだよな…

215 18/05/09(水)22:37:16 No.503565338

でもよぉ 一科学者で次元兵器も使えるラッシュバードや人間と全く変わらない意思を持つアンドロイドなんかを趣味で作れる博士だよ? ニーサンが支持してるだけで良いってレベルの戦闘用補助機能くらい朝飯前

216 18/05/09(水)22:38:02 No.503565534

議長と心中しないで力の限り生きる!!!するレイがめっちゃ熱い男でなんか好きだよ

217 18/05/09(水)22:38:37 No.503565703

>デスティニーは同化も防ぐ辺り完璧にファフナー 武器もアロンダイトをはじめとして直接接触を防ぎつつ最大火力だから 徹底的にフェストゥムをメタる性能になるのが笑う

218 18/05/09(水)22:38:42 No.503565729

>>UXのラインバレル最終面もいいよね >>地獄公務員にデバフかかってねぇ!? ただのバグなのにアイツらこんなんで戦意失うわけ無い過ぎる…

219 18/05/09(水)22:38:47 No.503565760

>言われちゃったねアスランにとだってさアスラン様はキレッキレすぎる 少尉の四階級特進でいじられるキラもあっていちゃいちゃのバランスがいい

220 18/05/09(水)22:38:57 No.503565797

>もう数年前に来ていれば…って言われる侵略者は山ほどいるけど >それでも数年前に来なくてまだよかったね…って言われる人達はあんまりいないと思う ブラックロッジとシマ争ってる時点で死臭しか漂ってなかったのがひどすぎる…

221 18/05/09(水)22:39:11 No.503565854

シンの目が赤くてハイライト消えるのがね

222 18/05/09(水)22:39:16 No.503565874

これが脅威の兵器タマです!! タマって… そしてヘルストリンガー

223 18/05/09(水)22:39:21 No.503565904

ANIMAシンジさん暴走パワー制御してゼルエル戦の腕パク再現したりするからな…

224 18/05/09(水)22:39:23 No.503565913

>キラは人畜無害そうな顔してアスランにしれっと毒吐くのがいい >言われちゃったねアスランにとだってさアスラン様はキレッキレすぎる 特に前者に関してはああ言われる所以を一番知ってるのは准将だろうから仕方ない

225 18/05/09(水)22:39:25 No.503565933

デモベはリメイク来るっぽい気配あるし今度参戦するときはマジで原作版かもしれん

226 18/05/09(水)22:39:27 No.503565939

装甲だからバリア貫通も封殺できる代わりにモリモリEN削れるのを核動力で補い 読心を操縦者の技量でカバーするという部分が実に前世代機っぽい

227 18/05/09(水)22:39:53 No.503566070

そっか…数年前にゴギブリが来てると高周波に弱いからフラッグのブレード展開するだけでマップ兵器に

228 18/05/09(水)22:39:56 No.503566082

>シンの目が赤くてハイライト消えるのがね 同化現象が進行して…

229 18/05/09(水)22:40:07 No.503566124

ひどかったですよね 魔術師特攻ナーブクラック

230 18/05/09(水)22:40:15 No.503566152

なんかあそこらへん輝くトラペゾヘドロン同士の激突でフリーズとかバグも神がかってた

231 18/05/09(水)22:40:20 No.503566170

>でもよぉ >一科学者で次元兵器も使えるラッシュバードや人間と全く変わらない意思を持つアンドロイドなんかを趣味で作れる博士だよ? >ニーサンが支持してるだけで良いってレベルの戦闘用補助機能くらい朝飯前 あれを市販のパーツで作ってるのは何なの博士…

232 18/05/09(水)22:40:22 No.503566185

ANIMAシンジさんは最早ウルトラマンに足突っ込んでるから…

233 18/05/09(水)22:40:49 No.503566304

UXのおかげでファフナーは好きになったけどファフナーは見ない だってみんな死んじゃうし…

234 18/05/09(水)22:41:09 No.503566407

>デモベはリメイク来るっぽい気配あるし 久しぶりに立体もの来るけどゲームも来るのか… あの…機神大殲デモンベインはどうなりましたか? あとドグラQ

235 18/05/09(水)22:41:18 No.503566454

In the blue sky ver.HDと蒼穹が対になってていい…

236 18/05/09(水)22:41:28 No.503566500

実際完全無欠のハッピーエンドファフナー見るならUXで留めておくのが一番いいよ…

237 18/05/09(水)22:41:29 No.503566505

>議長と心中しないで力の限り生きる!!!するレイがめっちゃ熱い男でなんか好きだよ すっかり親離れして…って思ってたらボス相手に議長を冒涜するな!!ってけおりだすの面白すぎる

238 18/05/09(水)22:41:46 No.503566589

>そっか…数年前にゴギブリが来てると高周波に弱いからフラッグのブレード展開するだけでマップ兵器に 地獄絵図だコレ

239 18/05/09(水)22:41:48 No.503566600

>議長と心中しないで力の限り生きる!!!するレイがめっちゃ熱い男でなんか好きだよ 准将と並べてマップ兵器乱発するマンになると頼りになりすぎる そして撃ち漏らしたやつをシンが突っ込んで薙ぎ払っていく

240 18/05/09(水)22:41:52 No.503566615

ザパト博士とグライフ博士は絶対何かがおかしい

241 18/05/09(水)22:41:55 No.503566632

ファフナー本編には頼れる先輩達が居ないからな…

242 18/05/09(水)22:42:14 No.503566701

>UXのおかげでファフナーは好きになったけどファフナーは見ない >だってみんな死んじゃうし… 生きることの大切さと生きる人に何を残すかって言うそれぞれの生き様がすごくいいから是非見て欲しい 俺のおすすめはカノンです

243 18/05/09(水)22:42:17 No.503566718

>In the blue sky ver.HDと蒼穹が対になってていい… これが39話と「」に言われてめっちゃ驚いた 狙い過ぎる…

244 18/05/09(水)22:42:29 No.503566777

エクゾダスはシリーズ追ってると良かった三割おつらぁい七割ぐらいだから見ろ それがウブ型の祝福だ

245 18/05/09(水)22:42:31 No.503566789

ファフナーはKでひどい目にあわされたから…

246 18/05/09(水)22:42:44 No.503566848

蒼穹作戦でゲームオーバーになったときだけ聞ける総士のUXオリジナルポエムは芸が細かすぎるよ…

247 18/05/09(水)22:42:56 No.503566901

西博士の有能さが計り知れなかったけど原作でもあんぐらいだったからな…

248 18/05/09(水)22:43:06 No.503566949

>同化現象が進行して… そもそも飛鳥先輩は乗らなくても赤目なんでかなり深刻に同化してる… それでも正気を強く持てるのはコーディネーターってだけじゃないよな

249 18/05/09(水)22:43:08 No.503566961

>ファフナーはKでひどい目にあわされたから… まさか原作より酷い流れになるとかな

250 18/05/09(水)22:43:10 No.503566977

スクラッグ登場! 迎撃するユニオンリアルド! なんか飛行してるだけでバタバタ倒れるゴキブリ達!

251 18/05/09(水)22:43:13 No.503566983

主人公機はビーム兵器吸収って一応の原理はあるのに ニーサンの機体は空間移動したついでにどっからともなく補給してくるという謎

252 18/05/09(水)22:43:17 No.503567010

ラインバレルは読み切り版までしっかりと回収するのがいい

253 18/05/09(水)22:43:18 No.503567011

>すっかり親離れして…って思ってたらボス相手に議長を冒涜するな!!ってけおりだすの面白すぎる 独り立ちしようと親みたいに慕ってた人を貶されたら誰だって切れるさ

254 18/05/09(水)22:43:18 No.503567012

>蒼穹作戦でゲームオーバーになったときだけ聞ける総士のUXオリジナルポエムは芸が細かすぎるよ… しら そん

255 18/05/09(水)22:43:22 No.503567023

ミチオさんがマスターテリオンと戦闘前会話あるのが地味に嬉しかった お互いに666だものね

256 18/05/09(水)22:43:32 No.503567089

ボルテスはLですごく好きになった

257 18/05/09(水)22:43:34 No.503567096

>エクゾダスはシリーズ追ってると良かった三割おつらぁい七割ぐらいだから見ろ >それがウブ型の祝福だ めっちゃおつらいけどそのおつらいのおかげでよかったが活きて来るのいいよね よくないよ…生きて欲しかったよ…

258 18/05/09(水)22:43:37 No.503567117

ニーサンは基本何してるのあれ

259 18/05/09(水)22:43:39 No.503567128

本編での結末を知ってるからこそスパロボで厳しい生存条件でも躍起になるというか

260 18/05/09(水)22:44:13 No.503567286

>ANIMAシンジさんは最早ウルトラマンに足突っ込んでるから… 最終決戦で力を使いきって消滅→みんなから光もらってパワーアップ復活が言い訳できなさすぎる…

261 18/05/09(水)22:44:16 No.503567303

>ニーサンは基本何してるのあれ かっこいい台詞と斜に構えた態度

262 18/05/09(水)22:44:30 No.503567377

>まさか原作より酷い流れになるとかな それもあるけど生存フラグの立て方が出撃させ続けるっていう原作ファンだけを殺す方法だったのがひどすぎた

263 18/05/09(水)22:44:32 No.503567380

>ニーサンは基本何してるのあれ 腕組んでる

264 18/05/09(水)22:44:43 No.503567438

UXの一周目で隠し要素を拾うと次から見れなくなるのは勿体無い

265 18/05/09(水)22:44:45 No.503567446

UX中盤終盤のクライマックスは本当に記憶に残るけど 序盤から飛影が↑←↓→して導師様が忍者に大興奮とか掴みの時点で尋常じゃない

266 18/05/09(水)22:44:48 No.503567459

Xのグレート登場回好き 声付きであれやっちゃうのは卑怯ですよ

267 18/05/09(水)22:44:50 No.503567465

眼鏡の撃墜数をカンストさせると強制的に眼鏡が割れるバグ

268 18/05/09(水)22:45:09 No.503567560

>ニーサンは基本何してるのあれ わからない…ニーサンは雰囲気で戦っている 真面目に言うと格闘戦だったかは担当してるっぽいことを言ってたようなかすかな記憶が

269 18/05/09(水)22:45:17 No.503567601

ランカを落とすニーサンってUXだっけ

270 18/05/09(水)22:45:31 No.503567677

ニーサンの場合やることなす事ネタキャラだし…一鷹君と敵対したのも皆からなんで…?って言われていてお腹痛い

271 18/05/09(水)22:45:50 No.503567765

テーレレーテーレレー

272 18/05/09(水)22:45:58 No.503567820

>眼鏡の撃墜数をカンストさせると強制的に眼鏡が割れるバグ 眼鏡好きで眼鏡を使い込む人ほどぶち当たるのがひどい

273 18/05/09(水)22:46:09 No.503567892

タマキチとか居たよねココ

274 18/05/09(水)22:46:19 No.503567925

>ランカを落とすニーサンってUXだっけ そうだよ 忍者と連携して無駄な移動距離で詰め寄ってブッパしてくるよ…

275 18/05/09(水)22:46:24 No.503567953

>ランカを落とすニーサンってUXだっけ ランカスレイヤー2号の事か

276 18/05/09(水)22:46:27 No.503567971

懐かしいなランカスレイヤー1号2号

277 18/05/09(水)22:46:28 No.503567975

WとかUXくらい原作壊すのをスパロボに求めちゃうんだよな… だからスタドラも設定ぶっ壊して出しちゃえば…

278 18/05/09(水)22:46:44 No.503568051

飛影を警戒するマステリってのが既に面白い

279 18/05/09(水)22:46:50 No.503568086

>ニーサンの場合やることなす事ネタキャラだし…一鷹君と敵対したのも皆からなんで…?って言われていてお腹痛い 仲間になって持ってくるBGMの名前がきっと素直になれるからなのがまた

280 18/05/09(水)22:46:51 No.503568095

まあそりゃ飛影ならマスターテリオン止められるよな…ってなる納得の人選

281 18/05/09(水)22:46:52 No.503568098

>俺のおすすめはカノンです お前が一騎とイチャコラしたいという考えがなければもうちょっと早くいい未来見れたんじゃないの? って言って追い討ちをかけたい下品な男ですまない…

282 18/05/09(水)22:46:52 No.503568099

>UX中盤終盤のクライマックスは本当に記憶に残るけど >序盤から飛影が↑←↓→して導師様が忍者に大興奮とか掴みの時点で尋常じゃない 今までの周回にはいなかったニンジャとヒーローマンを見て大はしゃぎする導師いいよね… しまいにはプレイアブル化するし

283 18/05/09(水)22:47:09 No.503568194

鋼屋のツイートが面白すぎたな…

284 18/05/09(水)22:47:21 No.503568245

飛影の真相もオリジナルとかいいの!?って思った

285 18/05/09(水)22:47:42 No.503568328

>飛影の真相もオリジナルとかいいの!?って思った 打ち切りだからいいんだ…

286 18/05/09(水)22:47:52 No.503568366

>懐かしいなランカスレイヤー1号2号 アーイエーアーイエー ニーンジャーナーンデー…

287 18/05/09(水)22:47:55 No.503568373

愛しき人類たちよ──さようなら にボイス付けるのズルすぎると思います

288 18/05/09(水)22:47:56 No.503568380

Zとレプリカグレートの時点でアホみたいに硬いマジンガー

289 18/05/09(水)22:48:16 No.503568450

>懐かしいなランカスレイヤー1号2号 よーし取り敢えず熱血アトランティスストライク行くか!

290 18/05/09(水)22:48:26 No.503568499

だ 竜 隔 ね

291 18/05/09(水)22:48:28 No.503568512

デモンベインの組織に呼ばれてヒーローマンのキャラと仲良くなるラインバレルのキャラ エロゲの博士キャラだから媚びた見た目してるな 博士キャラ同士レントンとくっつくのかな? デモベファン「誰やこいつ」 ヒーローマンファン「誰やこいつ」

292 18/05/09(水)22:48:29 No.503568517

>ファイナルフェイズはエヴァがATフィールドで守ってくれるところが好きなんだ俺 そこまでにコツコツとイベントで絡んでからのATフィールドめっちゃいいよね 学生組の絡みが全体的にすごく良かった

293 18/05/09(水)22:48:40 No.503568581

飛影の曲にサヨナラノツバサが似合うとかどうなってんだ

294 18/05/09(水)22:48:44 No.503568598

真矢さん戦闘時と中断メッセージでキャラ違いすぎない? 戦闘時に総士怖がってない?ってなった 本編でもこんな感じなのて

295 18/05/09(水)22:48:50 No.503568627

>まあそりゃ飛影ならマスターテリオン止められるよな…ってなる納得の人選 飛影ならグリリバ止められるしグリリバもテンション上がって様子見するよね…って納得しかない

296 18/05/09(水)22:48:59 No.503568682

お前達が俺の翼だ!

297 18/05/09(水)22:49:08 No.503568732

ハザードって原作でもこんなんだったっけ…?

298 18/05/09(水)22:49:32 No.503568855

>>懐かしいなランカスレイヤー1号2号 >よーし取り敢えず熱血アトランティスストライク行くか! HP4桁だとは思わないじゃないですか

299 18/05/09(水)22:49:51 No.503568939

>真面目に言うと格闘戦だったかは担当してるっぽいことを言ってたようなかすかな記憶が 担当したけどハルノからめっちゃダメ出し食らってたはず

300 18/05/09(水)22:50:16 No.503569066

赤字だよ玲二…

301 18/05/09(水)22:50:22 No.503569092

イサムが声付きで参戦してるの笑っちゃう

302 18/05/09(水)22:50:24 No.503569098

>本編でもこんな感じなのて さらっと触れられてるけど乗り込むと無感情になるのが真矢ちゃんの変性意識なんだ 俺も調べるまで気づかなかった

303 18/05/09(水)22:50:29 No.503569117

>担当したけどハルノからめっちゃダメ出し食らってたはず ひっでぇ…

304 18/05/09(水)22:50:36 No.503569153

赤字っすね森次サン…

305 18/05/09(水)22:50:42 No.503569180

>>>懐かしいなランカスレイヤー1号2号 >>よーし取り敢えず熱血アトランティスストライク行くか! >HP4桁だとは思わないじゃないですか 適当にツインユニットで削るかーと攻撃し 相方の攻撃を見る前にリセットした人も多いと聞く

306 18/05/09(水)22:50:48 No.503569207

>赤字だよ乙姫ちゃん…

307 18/05/09(水)22:50:59 No.503569264

前の集会と同じことしないだけでウェスト重用する男だからな緑川 かすかに聞いたことあるけど見たことない相手にしてやられたらそりゃ興奮する

308 18/05/09(水)22:51:01 No.503569273

赤字ですね九郎さん…

309 18/05/09(水)22:51:04 No.503569282

赤字だよ乙姫ちゃん…

310 18/05/09(水)22:51:12 No.503569320

ワーオ♥ってSE入ったスパロボってスレ画以外にあるかな…

311 18/05/09(水)22:51:14 No.503569332

>イサムが声付きで参戦してるの笑っちゃう 博士を撮った時に撮ったんだろうなぁって事はわかる

312 18/05/09(水)22:51:15 No.503569340

おいまた島から出やがったぞ!飛鳥夫妻呼んでこい!

313 18/05/09(水)22:51:24 No.503569374

芹ちゃん気持ちわるーい

314 18/05/09(水)22:51:35 No.503569438

gff...krusn...

315 18/05/09(水)22:51:39 No.503569468

UXは色々SSが書きたくなる

316 18/05/09(水)22:51:47 No.503569505

>かすかに聞いたことあるけど見たことない相手にしてやられたらそりゃ興奮する 気持ち悪ぃんだよマスターテリオン!

317 18/05/09(水)22:51:47 No.503569509

>ハザードって原作でもこんなんだったっけ…? ライターがあとから「やりすぎた」ってくらいにはだいぶ邪悪

↑Top