18/05/09(水)21:17:28 立ち上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)21:17:28 No.503543898
立ち上がれ僕の分身
1 18/05/09(水)21:21:19 No.503544929
なんかつよくねこれ…
2 18/05/09(水)21:23:29 No.503545498
ロイパラだからパワー1000高い
3 18/05/09(水)21:24:35 No.503545798
あれ?ブラスターブレードってこんな効果だっけ!?
4 18/05/09(水)21:25:40 No.503546084
順調にインフレしてるな…
5 18/05/09(水)21:27:06 No.503546470
みんなパワーライン上がったんじゃないの
6 18/05/09(水)21:27:56 No.503546691
リニューアルしたからな… ぱっとみた感じロイパラかげろう使うの安定じゃねって思うけど
7 18/05/09(水)21:28:20 No.503546805
リニューアルってなに…僕の好きなグランブルーはどうなってるんです?
8 18/05/09(水)21:29:52 No.503547249
強制的にデフレさせた後でメインクランだけデフレ環境基準ではインフレ起こさせてたら笑う やりかねないけど
9 18/05/09(水)21:30:39 No.503547437
>リニューアルってなに…僕の好きなグランブルーはどうなってるんです? イカちゃんがメインVの時代に戻った
10 18/05/09(水)21:32:10 No.503547812
G環境デッキと新環境デッキで戦うと新環境側がG3乗った時点でG環境デッキがハッスルしてぶっ殺される 乗らなくても返しのターンでやられる
11 18/05/09(水)21:32:45 No.503547961
グランブルーは7月だったか Gの時代で大分暴れたし弱めに調整されそう
12 18/05/09(水)21:33:26 No.503548137
イマジナリーギフトってようはブレイクライドの分割版みたいな感じなんだろうけど絵的に地味だよね… ストライダーのほうがかっこいい
13 18/05/09(水)21:33:44 No.503548221
グラブルはリセットくらったあとどうなるかな フランクとかの時代に戻るんだろうけど
14 18/05/09(水)21:34:08 No.503548309
>Gの時代で大分暴れたし弱めに調整されそう CB1とユニット1体生贄で1体復活みたいなクソ査定じゃなければ許すよ…
15 18/05/09(水)21:34:34 No.503548440
新環境もGに乗ればいいのでは
16 18/05/09(水)21:34:37 No.503548458
むらくもはシラユキ様を強くしてくれたら許せるよ
17 18/05/09(水)21:34:58 No.503548542
20種ちょいしか収録されないのに種族指定と名称指定とあるノヴァがはやくもとっちらかってて…
18 18/05/09(水)21:35:36 No.503548693
>むらくもはシラユキ様を強くしてくれたら許せるよ シラユキがまぁまぁ強かった時代なんて2か月ぐらいじゃ…
19 18/05/09(水)21:36:22 No.503548882
>20種ちょいしか収録されないのに種族指定と名称指定とあるノヴァがはやくもとっちらかってて… ノヴァ・ディメポ・スパイクあたりが強いとあんま面白くないゲームになるし…
20 18/05/09(水)21:36:52 No.503549015
ダイユーシャが強ければいいな
21 18/05/09(水)21:37:15 No.503549124
ロイパラかげろう以外人権ないゲームに戻さなくても 仕切り直すなら毎月1クランに1つトライアルデッキ出す位して敷居低くする姿勢を見せろよ
22 18/05/09(水)21:38:36 No.503549471
アルフレッドのパワー13000 オバロのパワー13000 アマテラスのパワー12000 アシュラカイザーのパワー12000 でナンデ…って言われてる
23 18/05/09(水)21:38:38 No.503549480
俺のライオンヒートもちゃんと使えるようなリメイクされるんです?
24 18/05/09(水)21:38:39 No.503549482
>シラユキがまぁまぁ強かった時代なんて2か月ぐらいじゃ… そもそも強くない けども人気はトップクラスだし
25 18/05/09(水)21:38:59 No.503549569
>アルフレッドのパワー13000 >オバロのパワー13000 >アマテラスのパワー12000 >アシュラカイザーのパワー12000 >でナンデ…って言われてる 露骨過ぎて笑えてくるわ
26 18/05/09(水)21:39:17 No.503549642
>仕切り直すなら毎月1クランに1つトライアルデッキ出す位して敷居低くする姿勢を見せろよ トライアルどんなに豪華でもせいぜい3種ぐらいしか使わなくなるし…
27 18/05/09(水)21:40:05 No.503549838
ヴァンガードの使用クラン以外デッキ投入不可ルールってスタン制度と死ぬほど相性悪いと思うんだけどなぁ
28 18/05/09(水)21:40:09 No.503549851
>でナンデ…って言われてる なんか無印時代の露骨な贔屓な時までに遡ってるな
29 18/05/09(水)21:40:37 No.503550002
リセットしてリメイクしても去ったプレイヤーは誰も戻ってこなかったよ…
30 18/05/09(水)21:40:38 No.503550010
はやくジェネレーションゾーン解放してくだち!
31 18/05/09(水)21:40:44 No.503550035
シラユキ強い時代なんかなかったのでは
32 18/05/09(水)21:40:53 No.503550065
>アルフレッドのパワー13000 >オバロのパワー13000 >アマテラスのパワー12000 >アシュラカイザーのパワー12000 >でナンデ…って言われてる オバロが高いのは初期の10000ラインと11000ラインの再来か アルフレッドはまだ見てないけど11000側なのはわからん…
33 18/05/09(水)21:41:10 No.503550147
やっぱりヴァンガード店じまいすんのかな・・・ プラス判断出来る情報が無さすぎるやろ
34 18/05/09(水)21:41:11 No.503550149
アニメが漫画版の設定使ったリメイクだから カードもライザーとかマシニングとか漫画版発のカードを推してるっぽい
35 18/05/09(水)21:41:24 No.503550200
>でナンデ…って言われてる あーこれはもういいわ辞めるわ流石に もううんざり
36 18/05/09(水)21:41:24 No.503550203
>シラユキ強い時代なんかなかったのでは 無い イラストアドだけです
37 18/05/09(水)21:42:13 No.503550429
マジでメインクラン以外人権なかった時代に戻すつもりか
38 18/05/09(水)21:42:14 No.503550434
>ヴァンガードの使用クラン以外デッキ投入不可ルールってスタン制度と死ぬほど相性悪いと思うんだけどなぁ 今までのカード使えなくしただけでこれからのやつは全部使えるからスタン落ちとはちょっと違う これはネグザだ
39 18/05/09(水)21:42:27 No.503550491
なんかこの感じ懐かしいぞ!双闘時代あたりに毎日のようにネガネガしてたころのあれだ!
40 18/05/09(水)21:42:59 No.503550630
今までのカード使えなくなって新しく同名カードが出るの?
41 18/05/09(水)21:43:03 No.503550659
ギフトは緩くしたブレイクライドだしクラン格差隠す気もないしこれはレギオンリメイクも確実に来るな そしてレギオン格差で二歩先を行くな
42 18/05/09(水)21:43:07 No.503550669
そもそもカード名もモンスターのデザインも全く同じで絵と能力変えて別カードにして出し直すやり口が正直気に入らない
43 18/05/09(水)21:43:19 No.503550719
>今までのカード使えなくなって新しく同名カードが出るの? 左様
44 18/05/09(水)21:43:33 No.503550785
G環境は比較的全体のバランスも取れてたしいい環境だったけど全然話題にならなかった
45 18/05/09(水)21:44:00 [バトスピ] No.503550898
>そもそもカード名もモンスターのデザインも全く同じで絵と能力変えて別カードにして出し直すやり口が正直気に入らない よぉ!
46 18/05/09(水)21:44:10 No.503550936
>そもそもカード名もモンスターのデザインも全く同じで絵と能力変えて別カードにして出し直すやり口が正直気に入らない よさないか バトスピなんか絵すら変えてないんだ
47 18/05/09(水)21:44:22 No.503550988
一応人集まるなら復帰もあるかなって大会の日程調べたら 地元のブシ系に力入れてるはずのショップがスタンの方の大会予定なくて駄目だった 確かにデュエマと遊戯王やってる子ばっかりになってたけども…
48 18/05/09(水)21:44:49 No.503551115
ぶっちゃけブラブレオバロのデザインってカッコ悪いしリメイクされて優遇されても使いたくない
49 18/05/09(水)21:44:53 No.503551129
何故同じ失敗を繰り返すんだ
50 18/05/09(水)21:45:03 No.503551160
全部1からやり直すのは斬新すぎる…
51 18/05/09(水)21:45:19 No.503551225
>でナンデ…って言われてる ちょっとオラクルで復帰しようかなって気持ちになってたけどこれ知ってやる気なくした
52 18/05/09(水)21:45:31 No.503551271
>これはネグザだ 完璧に死ぬ奴じゃないか
53 18/05/09(水)21:45:31 No.503551272
クランじゃなくてクランごとに決まってるタイプで査定が違うんよ バランス重視のフォースは無条件で13000 猛攻を得意とするアクセルはフォースに攻撃通りにくくする必要があるから12000 防御力に優れたプロテクトは守りを固めてなんでかわからないけど12000 フォースはアクセルに強い フォースはプロテクトにたぶん強い プロテクトはフォースに弱い
54 18/05/09(水)21:45:33 No.503551289
あれ?ブラブレの除去って後列にも有効だったろうに消したのか
55 18/05/09(水)21:45:47 No.503551355
バトスピ並列化でリアサークル埋めるの止めろや!
56 18/05/09(水)21:45:57 No.503551397
もはや記憶もおぼろげだけど巨女人形のやつが好きだった
57 18/05/09(水)21:46:00 No.503551410
>バトスピなんか絵すら変えてないんだ あっちは古いカードと混ぜて使えるそうな
58 18/05/09(水)21:46:08 No.503551457
もう完全に混ぜられない別ゲームとして立ち上げて 前の方のシリーズも並行して新商品出すとかじゃ駄目だったんかな…
59 18/05/09(水)21:46:30 No.503551552
名前同じで効果違う商法はバンダイのカードゲームじゃ今なんか起きてる現象らしいな
60 18/05/09(水)21:46:51 No.503551656
>防御力に優れたプロテクトは守りを固めてなんでかわからないけど12000 なんでだよ!
61 18/05/09(水)21:47:30 No.503551848
>>バトスピなんか絵すら変えてないんだ >あっちは古いカードと混ぜて使えるそうな 混ぜれるけど性能違いすぎて混ぜる理由ほぼ無いし… なんなら元の効果の原型すらないやつも割と居るし…
62 18/05/09(水)21:47:34 No.503551857
>フォースはアクセルに強い うn >フォースはプロテクトにたぶん強い うn… >プロテクトはフォースに弱い ううn…
63 18/05/09(水)21:47:48 No.503551912
つまりフォースのスパブラはパワ13000ラインって事じゃん!やったぜ でも原作のスパブラ好きじゃないな・・・
64 18/05/09(水)21:47:53 No.503551936
G環境は色々言われてたけど結構良い環境だったと思うの たぶん問題は価格のインフレ起きてた事だけど
65 18/05/09(水)21:48:00 No.503551969
全く名前同じで効果違うの出すのって勘違いとか起こるしあんまりいい商法だと思えない
66 18/05/09(水)21:48:00 No.503551970
>>バトスピなんか絵すら変えてないんだ >あっちは古いカードと混ぜて使えるそうな バトスピのリバイバルの不満はリバイバル前と全く違う能力になってたりとかだからこっちとはまた別ベクトル
67 18/05/09(水)21:48:17 No.503552064
実際やったら全部フォースに弱いやつだこれ!
68 18/05/09(水)21:48:35 No.503552150
効果見たけどプロテクト弱ない?
69 18/05/09(水)21:49:18 No.503552329
何もかもリセットしてどうするんだろ またリバースまでやるのか?
70 18/05/09(水)21:49:19 No.503552333
てかまだG環境で遊べるし… 超越マジいいシステムなんですよ 運よりプレイングのほうが重要なゲームなんすよ
71 18/05/09(水)21:49:23 No.503552344
>バトスピのリバイバルの不満はリバイバル前と全く違う能力になってたりとかだからこっちとはまた別ベクトル 原型がほぼ残ってないノヴァとか顰蹙もんだった気がする でもめっちゃ強い
72 18/05/09(水)21:49:30 No.503552374
バトスピのは実際やってれば格段に紛らわしいことないとは思う
73 18/05/09(水)21:49:31 No.503552383
>たぶん問題は価格のインフレ起きてた事だけど ゼロスドラゴン売り終えたらスタン落ち発表で旧カードショップ買取停止続出いいよねよくない
74 18/05/09(水)21:49:40 No.503552421
ナイトメアドールいいよね! ありすはGでめちゃくちゃサポートきてオナニー捗るデッキになったよ リメイクでありす出るかな・・・
75 18/05/09(水)21:50:05 No.503552528
>もはや記憶もおぼろげだけど巨女人形のやつが好きだった ナイトメアドールありすいいよね… 俺も好きだったけど好きなユニットを分身としてVに立たせたいゲームなのにR限定能力しかなくてちょっと悲しかった
76 18/05/09(水)21:50:40 No.503552658
>ゼロスドラゴン売り終えたらスタン落ち発表で旧カードショップ買取停止続出いいよねよくない いまはどこも再開してるし… Gスタンの大会かなり好評だぞ!
77 18/05/09(水)21:50:43 No.503552670
バトスピはリバイバルとシクレのロゴダサすぎ問題が
78 18/05/09(水)21:51:03 No.503552768
人魚出すタイミングでスタン落ちに近いことするって言ったときは正気かと思ったものよ 売れそうなもんのタイミングでそんな買い渋りが起きることを
79 18/05/09(水)21:51:09 No.503552790
>運よりプレイングのほうが重要なゲームなんすよ でもこのカードゲームって運要素デカイのが良かったとも言われてなかったか
80 18/05/09(水)21:51:20 No.503552837
>ナイトメアドールいいよね! >ありすはGでめちゃくちゃサポートきてオナニー捗るデッキになったよ >リメイクでありす出るかな・・・ 人気はあったし出るんじゃない でもペイルは見た目人気なやつ結構いるしナイトメアドールで組めるようになるのはまたしばらく後になりそう
81 18/05/09(水)21:51:22 No.503552842
>バトスピはリバイバルとシクレのロゴダサすぎ問題が 両方ついてるとダサさを超越して逆にアリに見えてくる不思議
82 18/05/09(水)21:51:28 No.503552876
>バトスピのは実際やってれば格段に紛らわしいことないとは思う でかでかとリバイバルって書いてあるもんな!クソが! プレイ中に間違えやすいのはヴィエルジェくらいかな
83 18/05/09(水)21:51:33 No.503552891
一点特化のフォースに完ガが無限に湧いてくるプロテクトで有利とれるのはコンセプト的にはあってると思う 最初期みたいにパワー低い代わりにバンプ効果高くすれば多分大丈夫大丈夫
84 18/05/09(水)21:51:43 No.503552939
後から出る新規カードの効果でどうにでもなる新ルールだこれ
85 18/05/09(水)21:52:14 No.503553064
ギーゼが13000のほぼ絶対死なないユニット5体呼び出して返しのターンで5ダメージバーンってクソ能力に見えて 別に最強じゃないしカモられる相手が複数いるって面白いバランスだよね
86 18/05/09(水)21:52:38 No.503553151
Vはお人形遊びしてる本人が居る位置だからありすがああなのは仕方ない
87 18/05/09(水)21:52:44 No.503553182
>売れそうなもんのタイミングでそんな買い渋りが起きることを 実際予約キャンセルの嵐で半月くらいで半額になったしな… 半額なら買ってみるかーって買って開けて正気に戻った
88 18/05/09(水)21:52:53 No.503553220
リファインしたファントムブラスター軸のシャドパラは興味あるけどな
89 18/05/09(水)21:52:58 No.503553235
双闘のころまでやっててデッキ何個か残ってるけど売っても何の価値もなさそうで何となくまだ残してるな…
90 18/05/09(水)21:53:30 No.503553376
>でもこのカードゲームって運要素デカイのが良かったとも言われてなかったか クランリーダー格と中級者がミラーデッキで戦ったら9:1ぐらいの勝率差つくよ今
91 18/05/09(水)21:53:38 No.503553418
まぁシャドパラは強いだろうな
92 18/05/09(水)21:54:10 No.503553562
Gスタンは安上がりでカードプールが完成してるからいいかもしれない Pスタンはどうなるかな...
93 18/05/09(水)21:54:22 No.503553601
初期と今はもう別ゲーくらいにはゲーム性違うよね
94 18/05/09(水)21:54:53 No.503553736
初期のころのシャドパラってそんなに強くなかったからリセット環境ではまた微妙かもしれない 今までのノウハウがあるなら多少は強そうだけど
95 18/05/09(水)21:55:27 No.503553891
運要素推して間口広げたいのは会社の都合だから やってるとやっぱりカード理解で差がつく方が楽しいよ
96 18/05/09(水)21:55:28 No.503553895
>双闘のころまでやっててデッキ何個か残ってるけど売っても何の価値もなさそうで何となくまだ残してるな… 俺はリンクジョーカー編中期の頃にやめたな カオスブレイカーの辺り
97 18/05/09(水)21:55:34 No.503553923
ギーゼは自分のユニットに耐性ついて絶対死ななくするけど 生贄2体捧げないと殺すよ?って能力ついてるファントムブラスターぶつけると能力で生贄無理なんですけおおおおお!!って死ぬのが好き
98 18/05/09(水)21:55:50 No.503553975
Gスタンは半年ぐらいしたらもう誰もやってないのはわかる 新カードとか新情報もないカードやるのは結構辛いんだ みんな音もなく辞めていくし ガンダムウォーとD0やってるからわかる
99 18/05/09(水)21:56:15 No.503554073
ゴメンよくわかってないんだけどエクストラデッキみたいなGカード使えるルールはやめてまた昔のルールにしたってこと? そんでリメイクだかエラッタしたカードでもう一回はじめてるの?
100 18/05/09(水)21:56:46 No.503554200
>カオスブレイカーの辺り もったいねえ カオスはデッキテーマの1つとしてトップレベルに強化されたしアニメでもcv.キタエリになってなんだこれ…ってなったのに
101 18/05/09(水)21:57:08 No.503554322
>ゴメンよくわかってないんだけどエクストラデッキみたいなGカード使えるルールはやめてまた昔のルールにしたってこと? 何のTCGで例えたらわかりやすい?
102 18/05/09(水)21:57:16 No.503554363
>Gスタンは半年ぐらいしたらもう誰もやってないのはわかる >新カードとか新情報もないカードやるのは結構辛いんだ 新ルールに移行せずに旧ルールのまま身内で遊ぶって言ってた遊戯王勢は今でも頑張ってるのかな…
103 18/05/09(水)21:57:38 No.503554469
今旧カードほぼゴミみたいな値段になっておるぞ これはG以前と変わらんけど
104 18/05/09(水)21:57:51 No.503554527
G環境のデッキってどれもぶん回せるし人気高いしいいよね… 俺のグレートネイチャーがカワイイ!だけで組んでもえげつない火力で殴れて笑う
105 18/05/09(水)21:57:53 No.503554536
え…カオスブレイカーさんキタエリだったの!?
106 18/05/09(水)21:58:18 No.503554656
>何のTCGで例えたらわかりやすい? 遊戯王は割とわかるヴァンガは3DSのやつは経験あるので用語はわかる
107 18/05/09(水)21:58:21 No.503554675
>新ルールに移行せずに旧ルールのまま身内で遊ぶって言ってた遊戯王勢は今でも頑張ってるのかな… 結局ああいうのは乗ってくれる対戦相手居ないと意味ないからな…
108 18/05/09(水)21:58:23 No.503554680
やってるとなんだかんだ考えること多い マリガンとアシストがあるからトリガー以外で引き運が勝敗左右しにくいし
109 18/05/09(水)21:58:35 No.503554741
>今旧カードほぼゴミみたいな値段になっておるぞ ついに牢屋から釈放されたばーくがると初期クリのリューが高くなってる…
110 18/05/09(水)21:58:36 No.503554747
新製品の展開が無印初期からのリメイクになったの んで古い方とレギュレーション細かく分けた
111 18/05/09(水)21:58:37 No.503554752
獣王爆進カートン1000円だったのそろそろ100円になっててもおかしくない
112 18/05/09(水)21:58:39 No.503554770
多分だけどG3のパワー高いのがフォースにしかなくて フロントトリガーがアクセルにしかなくて G1の7000バニラのシールド15000がプロテクトにしかないとかなんだと思う
113 18/05/09(水)21:58:54 No.503554839
惑星クレイのストーリーも途中から複雑で追えなくなったなぁ あの辺もリセットされるんだろうか
114 18/05/09(水)21:59:11 No.503554913
スタン落ちさせるうまあじって何
115 18/05/09(水)21:59:39 No.503555029
>え…カオスブレイカーさんキタエリだったの!? キタエリ声のキャラに乗り移って声奪った 以後いかなる時にもキタエリ声のキャラになった
116 18/05/09(水)21:59:41 No.503555038
>惑星クレイのストーリーも途中から複雑で追えなくなったなぁ >あの辺もリセットされるんだろうか アニメが最初まで戻ったしそこも最初からじゃないかね
117 18/05/09(水)22:00:04 No.503555141
>惑星クレイのストーリーも途中から複雑で追えなくなったなぁ 安心しろ ユニット設定そのものが消えた
118 18/05/09(水)22:00:11 No.503555172
G以前のみとリメイク以降のみと新旧全部の3つに分かれたんよ
119 18/05/09(水)22:00:16 No.503555198
>スタン落ちさせるうまあじって何 もう今の環境コントロールしきれないからって言う運営側の理由では
120 18/05/09(水)22:00:16 No.503555199
最新カードが使える新スタン 旧カードのみのGスタン 両方使えるPスタンの三種類 最新カードの方が素のパワーは高いけど効果は旧カードの方が強いこんな感じ
121 18/05/09(水)22:00:28 No.503555243
そもそも今のアニメ見てる人いるんかな スレで名前出されるまで放送してるの知らなかった
122 18/05/09(水)22:00:48 No.503555343
>キタエリ声のキャラに乗り移って声奪った >以後いかなる時にもキタエリ声のキャラになった ちくしょう!なんで教えてくれなかったんだ!
123 18/05/09(水)22:01:05 No.503555401
Gユニットないのが現行ルールになったのか
124 18/05/09(水)22:01:12 No.503555442
>もったいねえ >カオスはデッキテーマの1つとしてトップレベルに強化されたしアニメでもcv.キタエリになってなんだこれ…ってなったのに シャドパラが好きだったもんで…あと色々とモチベが下がる事もあったし いつかのレンのレジェンドデッキが出た頃に復帰しようかとも考えたんだが結局やらなかった
125 18/05/09(水)22:01:27 No.503555510
あとあんまり時間たつと新規こなくなる現象でるのもある
126 18/05/09(水)22:01:34 No.503555533
Gスタンが一番効果派手でたのしい スタンの6倍ぐらいテキスト量あるし
127 18/05/09(水)22:01:42 No.503555579
ブレードマスターとか競合してるオバロが名前デカいから目立たないだけで竜炎強いのに安く揃ってG環境良かった
128 18/05/09(水)22:02:03 No.503555675
>スタン落ちさせるうまあじって何 効果のタイミング被り過ぎ複雑になり過ぎで何追加しても変な動きする状態になってたから...
129 18/05/09(水)22:03:07 No.503555958
クレイ物語大団円迎えたしな まあその大団円がなかったことになったけど
130 18/05/09(水)22:03:28 No.503556072
>安心しろ >ユニット設定そのものが消えた つまりクレイなくなった…?
131 18/05/09(水)22:03:35 No.503556098
>遊戯王は割とわかるヴァンガは3DSのやつは経験あるので用語はわかる 初代リメイクで昔と同じカード名の新カードが出てステータスが単純にインフレした 遊戯王で言うならエルフの剣士が攻撃力2000でブラックマジシャンが3000になって上級出すだけでモンスターゾーンに永続バフとかモンスターゾーン追加とかできるようになった感じ
132 18/05/09(水)22:03:45 No.503556151
結局六年くらいやってマーハは二回しか出なかったな旧環境… 他のユニットはガンガンリメイクされていったのだが…
133 18/05/09(水)22:03:52 No.503556179
個人的にカード面以上にアニメの方でよろしくなかったのかもしれない …3年近くやったがそんなにクロノダメだったか?
134 18/05/09(水)22:03:56 No.503556202
>リニューアルってなに…僕の好きなディメンションポリスはどうなってるんです?
135 18/05/09(水)22:03:58 No.503556208
てか今まさにG環境一番楽しめると思う 8000円でフルセット揃った不足ないデッキ買えるしほぼ全クラン強いし MtGのレガシーだと思えばデッキ買っても遅くない完成度
136 18/05/09(水)22:04:10 No.503556269
もう俺はバミューダさえあればいい... あとアーシャとナイトローゼと宝石騎士とバトルシスターさえあればいい...
137 18/05/09(水)22:04:18 No.503556310
>個人的にカード面以上にアニメの方でよろしくなかったのかもしれない >…3年近くやったがそんなにクロノダメだったか? いや個人的にはクロノの方が好きだったけど
138 18/05/09(水)22:04:38 No.503556400
クロノの方が好きだしアイチ君たちめっちゃZで出てきてたからまたアイチ編見る気起きないな
139 18/05/09(水)22:04:59 No.503556503
>…3年近くやったがそんなにクロノダメだったか? 正直アジアサーキットとかリンクジョーカーとかレギオンメイトでダラダラしてた時よりずっと面白かったよ!
140 18/05/09(水)22:05:00 No.503556506
>もう俺はバミューダさえあればいい... >あとアーシャとナイトローゼと宝石騎士とバトルシスターさえあればいい... このエロ! なんでエンジェルフェザーが入ってないのよ!!
141 18/05/09(水)22:05:06 No.503556533
こっそりまたローレルが収容されててダメだった
142 18/05/09(水)22:05:11 No.503556559
>結局六年くらいやってマーハは二回しか出なかったな旧環境… G3マーハ出ないかずっと妄想してたわ…
143 18/05/09(水)22:05:33 No.503556672
エンジェルフェザーもそろそろ5000円くらいで組めそうだ
144 18/05/09(水)22:05:37 No.503556691
無印Gで超越せずにクロノジェットで殴りかつところ暑すぎてクロノ好きになった
145 18/05/09(水)22:05:54 No.503556773
>なんでエンジェルフェザーが入ってないのよ!! リンちゃん怖いし…
146 18/05/09(水)22:06:08 No.503556837
しれっとコーリンがサロメ使ったりしてくれてもいいんですよ
147 18/05/09(水)22:06:27 No.503556941
クロノ編良かったってのはわかるんだけどレギオン編で離れた人達はもう別のTCGに移ってたりでそもそも見てすらいない人のほうが多いからな…
148 18/05/09(水)22:06:34 No.503556975
ぶっちゃけダメだったのはアイチの3期4期で致命的にダメージ受けたところなので クロノはよくやった方だよ
149 18/05/09(水)22:06:42 No.503557015
アニメ旧シリーズはずっとお話面白くないうえに作画の平均レベルも全然上がんなかったな ちょっとは遊戯王やデュエマ見習えと言いたい
150 18/05/09(水)22:06:42 No.503557016
>…3年近くやったがそんなにクロノダメだったか? しっかり結成から完成までチームを描いてたからクロノたちすごい好きよ
151 18/05/09(水)22:07:01 No.503557110
書き込みをした人によって削除されました
152 18/05/09(水)22:07:23 No.503557216
>>遊戯王は割とわかるヴァンガは3DSのやつは経験あるので用語はわかる >初代リメイクで昔と同じカード名の新カードが出てステータスが単純にインフレした >遊戯王で言うならエルフの剣士が攻撃力2000でブラックマジシャンが3000になって上級出すだけでモンスターゾーンに永続バフとかモンスターゾーン追加とかできるようになった感じ ありがとう でもモンスターゾーン追加ってなに 前列後列VGで6までからさらに出せるようになるの?
153 18/05/09(水)22:07:27 No.503557236
>作画の平均レベルも全然上がんなかったな (上にスライドするユグドラシル)
154 18/05/09(水)22:07:44 No.503557335
>しれっとコーリンがサロメ使ったりしてくれてもいいんですよ 漫画準拠だし使うならゴルパラのはず
155 18/05/09(水)22:07:49 No.503557360
シャドパラは今はすごい強いよ! 札束みたいなラスボスデッキに相性いいし環境トップの主人公デッキにも互角だし他の地雷に弱い事もあるだけでトップクラスだいたい食べれる
156 18/05/09(水)22:07:54 No.503557390
バミューダもG最後のパックでクラン固有の♪♪とストライダーでGからの文化の看板みたいなローリスが一枚しか無かったり 派手にGの遺産否定してて悲しい
157 18/05/09(水)22:07:58 No.503557416
クロノ編は1期の終盤とストライドゲート編は面白かったよ
158 18/05/09(水)22:08:01 No.503557437
個人的にはGめっちゃ面白かったしキャラもちゃんと扱えてたと思うけど無印の方が人気は高いのはそうだと思うのでこれでまた盛り返して後からでもG見てくれる人が増えればと思う
159 18/05/09(水)22:08:42 No.503557625
>前列後列VGで6までからさらに出せるようになるの? クランによってはG3に乗る度に前列だけ増える
160 18/05/09(水)22:08:58 No.503557693
>でもモンスターゾーン追加ってなに >前列後列VGで6までからさらに出せるようになるの? 雑に言うとそんな感じ 今回はメインのG3がライド時にクラン毎に効果を得る サークル永続1万パンプとかサークルを1つ増やすとか完全ガード1枚得るとか そういうの
161 18/05/09(水)22:09:05 No.503557729
Gは順調に成長物語して順調に終わった感じ でも弾けた所もないし離れたやつは戻らないなって感じの順調さ
162 18/05/09(水)22:09:13 No.503557762
ゼロスは最終的な流通考えたらまあいいと思うけどGRペルソナとオーバーウェルムは許さないよ
163 18/05/09(水)22:09:18 No.503557785
アーシャが子供向けとしてはありえないエロさで困惑しかしない
164 18/05/09(水)22:09:23 No.503557816
というかアイチや櫂出しても特に売上上がらなかったからな まずもう見てない人が多すぎたんだよ
165 18/05/09(水)22:10:07 No.503558017
流れ見たら旧環境全部入りゲームとか出たら需要ありそう
166 18/05/09(水)22:10:09 No.503558021
>ゼロスは最終的な流通考えたらまあいいと思うけどGRペルソナとオーバーウェルムは許さないよ ZOOはともかくペルソナは反省したじゃん!
167 18/05/09(水)22:10:15 No.503558053
アイチの後半が相当ダメで商品にダメージ与えたのにアイチに頼るのがちょっとよくわからん本当に せめて新キャラでやるなら
168 18/05/09(水)22:10:20 No.503558069
クロノはストライドゲートで綺麗に終わってたと思う
169 18/05/09(水)22:10:27 No.503558096
>Gは順調に成長物語して順調に終わった感じ >でも弾けた所もないし離れたやつは戻らないなって感じの順調さ 何期か忘れたけど事あるごとにリアルファイト!ヴァンガードに持ち込もうとする坊ちゃまは弾けてたよ…
170 18/05/09(水)22:10:28 No.503558101
>>…3年近くやったがそんなにクロノダメだったか? >正直アジアサーキットとかリンクジョーカーとかレギオンメイトでダラダラしてた時よりずっと面白かったよ! 正直初期メンバーがなんであんなに人気あるのか意味がわからない Q4ギスギスしすぎで見てて辛いし櫂君はずっとなんか拗らせてるしミサキさんは絶対記憶能力持ちのくせにツクヨミ使って負け続けるし糞ガキさんしか癒やしがなかった 大会編終わったら今度は櫂君がまた拗らせてポジ種散布の旅に出て行っていい感じだったヴァンガード部ゴタゴタに巻き込むし
171 18/05/09(水)22:10:38 No.503558156
>バミューダもG最後のパックでクラン固有の♪♪とストライダーでGからの文化の看板みたいなローリスが一枚しか無かったり ローリスで初めてショップ優勝できて凄い思い入れあったからつらい... ニナとアンジュとアルクにローリスが三分割されてないこれ...?
172 18/05/09(水)22:10:43 No.503558184
ストーリーどうすんのかな 焼き直すのはいいけどまたダラダラするのは辞めて欲しい サイクオリア関連はさっぱりしたものにしようぜー闇堕ち紛いな事無しで!
173 18/05/09(水)22:10:59 No.503558260
>クランによってはG3に乗る度に前列だけ増える >今回はメインのG3がライド時にクラン毎に効果を得る >サークル永続1万パンプとかサークルを1つ増やすとか完全ガード1枚得るとか なんというかすごいなとしか言えないな 上の方でG環境の方が効果強いって言われてたけど普通に新カードのが強くない?
174 18/05/09(水)22:11:13 No.503558340
Gスタンはスタン落ちでカードも安く揃えられるから 逆に間口広がってるのが笑う
175 18/05/09(水)22:11:30 No.503558434
カムイはもうGのキャラという感じ強い
176 18/05/09(水)22:11:37 No.503558458
レギオンメイトの最終戦の最後いいよね 俺もああいうプレイングしたい
177 18/05/09(水)22:11:48 No.503558519
>なんというかすごいなとしか言えないな >上の方でG環境の方が効果強いって言われてたけど普通に新カードのが強くない? 超越が強すぎる
178 18/05/09(水)22:12:01 No.503558583
>上の方でG環境の方が効果強いって言われてたけど普通に新カードのが強くない? それでもG環境はぐるんぐるん回るデッキが多かったのでそんなに見劣りはしない
179 18/05/09(水)22:12:02 No.503558592
>サイクオリア関連はさっぱりしたものにしようぜー闇堕ち紛いな事無しで! あそこは無印でも数少ない褒めていい場所では… 闇堕ちから目覚めて受け入れてマジェってカタルシスあっていい
180 18/05/09(水)22:12:06 No.503558610
>流れ見たら旧環境全部入りゲームとか出たら需要ありそう 途中までは出てたし評判も上々で新キャラの声優さんが僕も出たいです!って言ってたりはするんだけど 最新版以降のルールと効果が加速的に複雑になってるから出なさそう
181 18/05/09(水)22:12:54 No.503558839
今のは厳密に言うとリメイクじゃないからこれからどんどんオリジナルストーリーになるよ
182 18/05/09(水)22:12:55 No.503558852
Gのデッキは全ライン10万超えとかで殴り合ってんだぞ!
183 18/05/09(水)22:13:09 No.503558926
>上の方でG環境の方が効果強いって言われてたけど普通に新カードのが強くない? 能力は確かにGのほうが強いんだけど新環境はまず基本ルールの時点でこれってのが
184 18/05/09(水)22:13:12 No.503558937
現状は超越組の効果が強くてコンボ性能高すぎる 今後逆転してくんだろうけどね
185 18/05/09(水)22:13:20 No.503558980
>上の方でG環境の方が効果強いって言われてたけど普通に新カードのが強くない? 数字が普通に同等以上だし効果も纏まってるので普通に強いと思う というか動き出すのが超越より早いのでそれだけで有利まである
186 18/05/09(水)22:13:49 No.503559108
漫画版の方で進めていくの?
187 18/05/09(水)22:13:54 No.503559125
旧環境のカードのゲームはリンクスみたいなアプリにして出すって言ってるし
188 18/05/09(水)22:14:17 No.503559227
本当にこれからどうなるのか不安過ぎて ブシロ楽観的すぎない?つい最近ラクロジたたんだの覚えてる?
189 18/05/09(水)22:14:46 No.503559372
>漫画版の方で進めていくの? ガンガンオリ展開に行くってさ 初めの方だけよ漫画は
190 18/05/09(水)22:15:08 No.503559478
>ブシロ楽観的すぎない?つい最近ラクロジたたんだの覚えてる? ラクロジはどうしようもないレベルで売れてなかったからしょうがないだろ!
191 18/05/09(水)22:15:13 No.503559493
昔のツクヨミで必死こいてデッキ一周させてトムの勝ちデースするの楽しかったなあ
192 18/05/09(水)22:15:17 No.503559509
アルクは案の定SP安かった あの人の絵ってやっぱりコモンっぽい
193 18/05/09(水)22:15:50 No.503559647
超越は相手のR5体までコントロール奪って相手のVにアタックとか ターン開始時に5ダメージとか トリガーをデッキトップに2枚仕込んでトリガー効果を盤面全部に書き換えたりとかするんだぞ…
194 18/05/09(水)22:15:56 No.503559679
>ブシロ楽観的すぎない?つい最近ラクロジたたんだの覚えてる? ヴァンガ死んだらブシロ消し飛ぶんじゃないかな...
195 18/05/09(水)22:16:07 No.503559738
ぬばたまの固有システムなんになるのかな あいつらやたら色々有りすぎてまとまりないよな