風、炎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)21:07:49 No.503541153
風、炎、水、大地…四体の魔装機神が集う時サイフラッシュが訪れる
1 18/05/09(水)21:10:05 No.503541733
サイフラッシュ…
2 18/05/09(水)21:10:20 No.503541837
サイフラッシュ…
3 18/05/09(水)21:10:54 No.503541987
>サイフラッシュ… サイフラッシュ…
4 18/05/09(水)21:13:17 No.503542687
>>サイフラッシュ… >サイフラッシュ… サイフラッシュ…
5 18/05/09(水)21:20:46 No.503544786
>>>サイフラッシュ… >>サイフラッシュ… >サイフラッシュ… サイフラッシュ
6 18/05/09(水)21:23:08 No.503545410
サァァァイ
7 18/05/09(水)21:24:33 No.503545789
…訪れる…
8 18/05/09(水)21:24:58 No.503545885
サイフラッシュ?
9 18/05/09(水)21:25:20 No.503545979
コスモノヴァ…
10 18/05/09(水)21:25:38 No.503546074
(グロ死)
11 18/05/09(水)21:26:10 No.503546218
>コスモノヴァ… ノンノン… サイフラッシュ…
12 18/05/09(水)21:27:01 No.503546447
アカシックバスター?
13 18/05/09(水)21:27:19 No.503546543
風起こし…
14 18/05/09(水)21:28:17 No.503546793
>アカシックバスター? サイフラッシュ…(バキィ
15 18/05/09(水)21:28:47 No.503546942
カロリックミサイル…
16 18/05/09(水)21:29:41 No.503547200
何度見てもコスモノヴァ
17 18/05/09(水)21:29:45 No.503547216
魔法剣エーテルちゃぶ台返し...?
18 18/05/09(水)21:30:15 No.503547334
元のリューネじゃシコれない…
19 18/05/09(水)21:30:46 No.503547462
訪れるってどういう事だよ
20 18/05/09(水)21:32:08 No.503547801
>カロリックミサイル… サイフラッシュ…
21 18/05/09(水)21:32:27 No.503547881
ガイバーっぽいギミックいる?
22 18/05/09(水)21:32:28 No.503547886
>元のリューネじゃシコれない… 元のリューネじゃシコれない…?
23 18/05/09(水)21:33:01 No.503548027
>>元のリューネじゃシコれない… >元のリューネじゃシコれない…? 元のリューネじゃシコれない…
24 18/05/09(水)21:33:05 No.503548050
>>元のリューネじゃシコれない… >元のリューネじゃシコれない…? 元のリューネじゃシコれない…
25 18/05/09(水)21:33:06 No.503548053
ババアの肩幅おかしくない?
26 18/05/09(水)21:33:25 No.503548130
>>>元のリューネじゃシコれない… >>元のリューネじゃシコれない…? >元のリューネじゃシコれな 元のリューネじゃシコれない…
27 18/05/09(水)21:33:32 No.503548166
>訪れるってどういう事だよ サイフラッシュ…
28 18/05/09(水)21:33:35 No.503548180
これ魔装機神そのものがサイフラッシュというエネルギーと化してるように見えるけど自爆技か何かなので…?
29 18/05/09(水)21:33:39 No.503548199
ヘッドパーツとかやっぱり無駄にシンジくんっぽいわ
30 18/05/09(水)21:34:01 No.503548273
>>>>元のリューネじゃシコれない… >>>元のリューネじゃシコれない…? >>元のリューネじゃシコれな >元のリューネじゃシコれない… 元のリューネじゃシコれなああああああああい!!!!!
31 18/05/09(水)21:34:11 No.503548316
サイフラッシュ(合体攻撃)
32 18/05/09(水)21:34:20 No.503548367
このアニメ作った奴はアホなの?
33 18/05/09(水)21:34:26 No.503548393
>>訪れるってどういう事だよ >サイフラッシュ… サイフラッシュ…?
34 18/05/09(水)21:35:05 No.503548570
>このアニメ作った奴はアホなの? このアニメ作った奴の頭サイフラッシュかよ…?
35 18/05/09(水)21:35:08 No.503548579
なんかこれ自体は久々に見たな…
36 18/05/09(水)21:35:26 No.503548662
何がなにやら…
37 18/05/09(水)21:35:44 No.503548725
>>>訪れるってどういう事だよ >>サイフラッシュ… >サイフラッシュ…? サイフラッシュ…
38 18/05/09(水)21:36:29 No.503548913
なんで最近サイフラッシュ流行ってるの…
39 18/05/09(水)21:36:59 No.503549046
頭サイフラッシュ…
40 18/05/09(水)21:37:09 No.503549093
>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… 流行ってる…?
41 18/05/09(水)21:37:17 No.503549134
サイフラッシュと空破斬はどれだけ流行らせてもよい
42 18/05/09(水)21:37:29 No.503549202
流行ってる…
43 18/05/09(水)21:37:37 No.503549232
>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >流行ってる…? 流行ってる…?
44 18/05/09(水)21:37:39 No.503549243
>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >流行ってる…? 流行ってる…
45 18/05/09(水)21:38:15 No.503549387
>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… サイバスターのwebmが集う時サイフラッシュが訪れる
46 18/05/09(水)21:38:21 No.503549421
>>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >>流行ってる…? >流行ってる… 流行ってる…
47 18/05/09(水)21:38:47 No.503549515
ババアかえれ!アニバスターやめろ!
48 18/05/09(水)21:38:57 No.503549552
(グロ死する「」)
49 18/05/09(水)21:39:22 No.503549668
>>>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >>>流行ってる…? >>流行ってる… >流行ってる… 流行ってる...
50 18/05/09(水)21:39:41 No.503549746
>流行ってる…? 流行ってる…
51 18/05/09(水)21:39:43 No.503549757
ファンが待ち望んだスパロボ参戦…
52 18/05/09(水)21:40:15 No.503549878
>>>>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >>>>流行ってる…? >>>流行ってる… >>流行ってる… >流行って 流行ってる…
53 18/05/09(水)21:40:28 No.503549965
はやあぁぁてぇぇぇる!
54 18/05/09(水)21:40:29 No.503549972
サイコブラスター…
55 18/05/09(水)21:40:41 No.503550019
>>>>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >>>>流行ってる…? >>>流行ってる… >>流行ってる… >流行ってる... 流行ってるううううううううううう!!!!二期
56 18/05/09(水)21:40:42 No.503550025
>>>>>>なんで最近サイフラッシュ流行ってるの… >>>>>流行ってる…? >>>>流行ってる… >>>流行ってる… >>流行って >流行ってる… 流行ってるううううううううう!!!!!!!!
57 18/05/09(水)21:41:05 No.503550124
これ当時みんなどんな顔して観てたの?
58 18/05/09(水)21:41:25 No.503550206
>サイフラッシュと空破斬はどれだけ流行らせてもよい 空破斬ってなんだっけ・・・
59 18/05/09(水)21:41:43 No.503550285
>>>流行ってる…? >>流行ってる… >流行ってる… なら……サァァァイフラーーーーッシュ!
60 18/05/09(水)21:42:07 No.503550395
今だ…
61 18/05/09(水)21:42:22 No.503550471
空
62 18/05/09(水)21:42:35 No.503550524
寺
63 18/05/09(水)21:42:42 No.503550552
結構よくない?
64 18/05/09(水)21:42:57 No.503550616
もしかしてサイバスターが強いのここだけなのこの作品
65 18/05/09(水)21:43:00 No.503550637
>結構よくない? いいえ
66 18/05/09(水)21:43:00 No.503550639
財布ラッシュ…
67 18/05/09(水)21:43:36 No.503550798
>結構よくない? そのサイフラッシュで吹き飛んだ重戦車グランゾンだぞ
68 18/05/09(水)21:43:38 No.503550807
>今だ… 今だ...
69 18/05/09(水)21:43:47 No.503550835
>財布ラッシュ… 財布ラッシュ…?
70 18/05/09(水)21:43:50 No.503550846
この同じカットを使い倒す上に台詞まで同じなのを結構よくない?って普通のアニメみてないの?
71 18/05/09(水)21:44:09 No.503550930
>>今だ… >今だ... 空…
72 18/05/09(水)21:44:12 No.503550943
>そのサイフラッシュで吹き飛んだ重戦車グランゾンだぞ ついでに骨になったおっさんがシュウ・ゾルダークだっけか
73 18/05/09(水)21:44:29 No.503551018
>>>今だ… >>今だ... >空… 破...
74 18/05/09(水)21:44:35 No.503551052
>これ当時みんなどんな顔して観てたの? サイフラッシュ…?
75 18/05/09(水)21:44:46 No.503551103
>普通のアニメみてないの? 普通のアニメみてない…?
76 18/05/09(水)21:44:48 No.503551110
>そのサイフラッシュで吹き飛んだ重戦車グランゾンだぞ グランゾン…?
77 18/05/09(水)21:44:51 No.503551123
>>これ当時みんなどんな顔して観てたの? >サイフラッシュ…? サイフラッシュ…
78 18/05/09(水)21:45:11 No.503551187
>グランゾン…? グランゾン…
79 18/05/09(水)21:45:14 No.503551203
>>そのサイフラッシュで吹き飛んだ重戦車グランゾンだぞ >ついでに骨になったおっさんがシュウ・ゾルダークだっけか …なんで…?
80 18/05/09(水)21:45:23 No.503551243
>>普通のアニメみてないの? >普通のアニメみてない…? 普通のアニメみてない…
81 18/05/09(水)21:45:28 No.503551257
… に反応するんじゃねぇババア!
82 18/05/09(水)21:45:33 No.503551286
当時から今まで長いこと全方位から糞扱いされてたけど時代が追いついたのか 神アニメ扱いされ始めてるな…
83 18/05/09(水)21:45:43 No.503551333
>>>普通のアニメみてないの? >>普通のアニメみてない…? >普通のアニメみてない… 普通のアニメみてない…
84 18/05/09(水)21:45:48 No.503551364
神アニメ…?
85 18/05/09(水)21:46:03 No.503551420
>神アニメ扱いされ始めてるな… 神アニメ扱いされてるな…?
86 18/05/09(水)21:46:06 No.503551441
ババアがヒロイン…
87 18/05/09(水)21:46:07 No.503551450
糞アニメ…
88 18/05/09(水)21:46:07 No.503551452
サイフラッシュってこんなんだっけ…?
89 18/05/09(水)21:46:10 No.503551467
これじゃない… ってだけじゃなくて普通に糞アニメってのがどうしようもない
90 18/05/09(水)21:46:11 No.503551471
>>>>普通のアニメみてないの? >>>普通のアニメみてない…? >>普通のアニメみてない… >普通のアニメみて 普通のアニメみてない…
91 18/05/09(水)21:46:36 No.503551584
スレが壊れた…
92 18/05/09(水)21:46:39 No.503551599
食い気味のサイに吹く
93 18/05/09(水)21:46:47 No.503551635
そもそもこのババア誰だよ…
94 18/05/09(水)21:46:52 No.503551660
>サイフラッシュってこんなんだっけ…? サイフラッシュってこんなんだっけ…
95 18/05/09(水)21:46:55 No.503551678
このお婆ちゃんゼオラって名前らしいな
96 18/05/09(水)21:46:55 No.503551680
>糞アニメ… 糞アニメ…?
97 18/05/09(水)21:46:59 No.503551690
>スレが壊れた… スレが壊れた…?
98 18/05/09(水)21:46:59 No.503551693
>>>>>普通のアニメみてないの? >>>>普通のアニメみてない…? >>>普通のアニメみてない… >>普通のアニメみて >普通のアニメみてない… 普通うううううううのアニメみてなああああああああああい!!!
99 18/05/09(水)21:47:08 No.503551729
なんでサイフラッシュが合体技なんです?
100 18/05/09(水)21:47:12 No.503551754
>これじゃない… >ってだけじゃなくて普通に糞アニメってのがどうしようもない これじゃないだけならまだしも普通に手抜きだらけなのにグロ死とかビル破壊には拘るというアニメーターのわがままが通されてるのが本当に糞
101 18/05/09(水)21:47:19 No.503551797
>このお婆ちゃんゼオラって名前らしいな ツインバードストライク…
102 18/05/09(水)21:47:28 No.503551841
もったいねえよ…
103 18/05/09(水)21:47:30 No.503551845
しばらく…
104 18/05/09(水)21:47:38 No.503551871
>なんでサイフラッシュが合体技なんです? 風、炎、水、大地…四体の魔装機神が集う時サイフラッシュが訪れる
105 18/05/09(水)21:47:42 No.503551885
訪れるから
106 18/05/09(水)21:48:05 No.503551999
…
107 18/05/09(水)21:48:17 No.503552067
>>なんでサイフラッシュが合体技なんです? >風、炎、水、大地…四体の魔装機神が集う時サイフラッシュが訪れる サイフラッシュ?
108 18/05/09(水)21:48:24 No.503552101
サイバスター単体だと払い腰と風起こしぐらいしか技ないからな
109 18/05/09(水)21:48:25 No.503552105
マサキじゃないんだっけ?
110 18/05/09(水)21:48:29 No.503552126
>… …?
111 18/05/09(水)21:48:36 No.503552152
>ツインバードストライク… アイン…
112 18/05/09(水)21:48:36 No.503552153
ゼノグラと本家アイマスが共演出来たし いつかアニバスターと本家サイバスターが共演する日だってきっと
113 18/05/09(水)21:48:50 No.503552208
>>… >…? …
114 18/05/09(水)21:48:54 No.503552230
>>>なんでサイフラッシュが合体技なんです? >>風、炎、水、大地…四体の魔装機神が集う時サイフラッシュが訪れる >サイフラッシュ? サイフラッシュ…
115 18/05/09(水)21:48:58 No.503552247
>マサキじゃないんだっけ? 安藤ケン マサキは別にいる
116 18/05/09(水)21:49:03 No.503552269
>>ツインバードストライク… >アイン… アイン…?
117 18/05/09(水)21:49:09 No.503552297
>>ツインバードストライク… >アイン… ツバイ…
118 18/05/09(水)21:49:25 No.503552350
>>>なんでサイフラッシュが合体技なんです? >>風、炎、水、大地…四体の魔装機神が集う時サイフラッシュが訪れる >サイフラッシュ? どう見てもサイフラッシュじゃろう?
119 18/05/09(水)21:49:27 No.503552357
アニメじゃない…
120 18/05/09(水)21:49:38 No.503552415
>>>ツインバードストライク… >>アイン… >ツバイ… ドライ…
121 18/05/09(水)21:49:41 No.503552429
このスレは危険すぎる…
122 18/05/09(水)21:49:42 No.503552430
>これじゃないだけならまだしも普通に手抜きだらけなのにグロ死とかビル破壊には拘るというアニメーターのわがままが通されてるのが本当に糞 そういうことなのかこれ…ロボットは動かしたくないけどグロは書きたいみたいな
123 18/05/09(水)21:49:48 No.503552455
>ゼノグラと本家アイマスが共演出来たし >いつかアニバスターと本家サイバスターが共演する日だってきっと 真魔装機神とライブレードも出して混乱させよう
124 18/05/09(水)21:49:50 No.503552463
>ゼノグラと本家アイマスが共演出来たし >いつかアニバスターと本家サイバスターが共演する日だってきっと 格闘と風起こしとサイフラッシュ(合体技)で戦うサイバスターかぁ・・・・
125 18/05/09(水)21:49:58 No.503552503
マサキはサイバスターに乗ってやってきてジェイファーに追いやられる
126 18/05/09(水)21:50:00 No.503552513
でも魔装機神が四体揃うと使える合体攻撃って発想は良いのでは…?
127 18/05/09(水)21:50:38 No.503552652
>>>>ツインバードストライク… >>>アイン… >>ツバイ… >ドライ… フィア…
128 18/05/09(水)21:50:39 No.503552656
ちなみにババアの名前はゼオラだ
129 18/05/09(水)21:50:50 No.503552699
>いつかアニバスターと本家サイバスターが共演する日だってきっと まず権利者不明でガレージキットが版権申請通らなかったり去年北米版出るまではマジ黒歴史だったし
130 18/05/09(水)21:51:01 No.503552757
一応コスモノヴァは四属性技だったはず
131 18/05/09(水)21:51:07 No.503552779
>そういうことなのかこれ…ロボットは動かしたくないけどグロは書きたいみたいな 俺の絵をみろってのがよく伝わってくる 普通に考えればそこのグロにがんばるくらいならサイフラッシュのシーンを動かすべきなのは当然のこと
132 18/05/09(水)21:51:11 No.503552797
>ちなみにババアの名前はゼオラだ ツインバードストライク…
133 18/05/09(水)21:51:23 No.503552851
>>>>>ツインバードストライク… >>>>アイン… >>>ツバイ… >>ドライ… >フィア… ヒュンフ…
134 18/05/09(水)21:51:37 No.503552911
>真魔装機神とライブレードも出して混乱させよう ライブレードは結構好きなんだよな俺・・・・ 控えめに行ってクソゲーだけど
135 18/05/09(水)21:51:52 No.503552979
>でも魔装機神が四体揃うと使える合体攻撃って発想は良いのでは…? でも魔装機神が四体揃うと使える合体攻撃って発想が出てくるアニバスターは良いのでは…?
136 18/05/09(水)21:51:55 No.503552988
ゼオラはあの世界の身分を表すミドルネームだし
137 18/05/09(水)21:52:20 No.503553090
>そういうことなのかこれ…ロボットは動かしたくないけどグロは書きたいみたいな 時間帯は違うとはいえBlueGenderとかやってた時代だからな…
138 18/05/09(水)21:52:25 No.503553104
>>>>>>ツインバードストライク… >>>>>アイン… >>>>ツバイ… >>>ドライ… >>フィア… >ヒュンフ… ツイイイイイイインバードストラアアアアアアアイク!!
139 18/05/09(水)21:52:30 No.503553118
手抜きともやや違うんだ 巨大なロボットが実際に動いたらこんな感じだよねっていう全力で野暮ったい迫力のないロボットアクションを描いてるだけなんだ
140 18/05/09(水)21:53:20 No.503553328
>巨大なロボットが実際に動いたらこんな感じだよねっていう全力で野暮ったい迫力のないロボットアクションを描いてるだけなんだ 絶対そんな高尚な考えでやってないわこれ!
141 18/05/09(水)21:53:22 No.503553336
マサキはブラックホールに巻き込まれて死ぬ
142 18/05/09(水)21:53:22 No.503553338
>巨大なロボットが実際に動いたらこんな感じだよねっていう全力で野暮ったい迫力のないロボットアクションを描いてるだけなんだ それはない そんな信念持ってるならあんか素人の取っ組み合いみたいなプロレス書くわけない
143 18/05/09(水)21:53:34 No.503553398
>手抜きともやや違うんだ >巨大なロボットが実際に動いたらこんな感じだよねっていう全力で野暮ったい迫力のないロボットアクションを描いてるだけなんだ なんで魔装機神でそれをやるんです?
144 18/05/09(水)21:53:45 No.503553456
>>でも魔装機神が四体揃うと使える合体攻撃って発想は良いのでは…? >でも魔装機神が四体揃うと使える合体攻撃って発想が出てくるアニバスターは良いのでは…? アニバスターは良い…?
145 18/05/09(水)21:53:50 No.503553470
>巨大なロボットが実際に動いたらこんな感じだよねっていう全力で野暮ったい迫力のないロボットアクションを描いてるだけなんだ どう贔屓目に見たらそう思うのか知りたいわ
146 18/05/09(水)21:53:50 No.503553473
サイフラッシュ定型が面白すぎておなかいたい…
147 18/05/09(水)21:53:59 No.503553514
>手抜きともやや違うんだ >巨大なロボットが実際に動いたらこんな感じだよねっていう全力で野暮ったい迫力のないロボットアクションを描いてるだけなんだ サイバスターはリアル至高の視聴者にも優しい…?
148 18/05/09(水)21:54:00 No.503553522
アニバスターは名作…
149 18/05/09(水)21:54:15 No.503553579
手抜きしてないと思うなら今すぐ借りて見るがいい 具合悪くなるぞ
150 18/05/09(水)21:54:33 No.503553658
どうみたって作画の手抜きとアクション構図考えられるやつがいなかったからの結果だろ
151 18/05/09(水)21:54:43 No.503553699
真魔装機神とかなんか変なことばっかやってた感じ
152 18/05/09(水)21:54:45 No.503553706
この前当時楽しみにしてたらこれが出て来た「」がすごい辛そうにしてたぞ!
153 18/05/09(水)21:55:17 No.503553850
>この前当時楽しみにしてたらこれが出て来た「」がすごい辛そうにしてたぞ! 「」に限った話しじゃない…
154 18/05/09(水)21:55:22 No.503553876
>アニバスターは名作… アニバスターは名…ごめんちょっとそれは無理…
155 18/05/09(水)21:55:42 No.503553945
そもそもサイバスター使うなや! グランゾンとか原型ないじゃん!
156 18/05/09(水)21:55:58 No.503554006
>この前当時楽しみにしてたらこれが出て来た「」がすごい辛そうにしてたぞ! 自分は存在を後から知った時には既に酷いって広まってたから良かったけどリアルタイム視聴の人は本当に可哀想だよね…
157 18/05/09(水)21:56:09 No.503554054
>サイフラッシュ定型が面白すぎておなかいたい… 喰い気味サイフラッシュで耐えられない
158 18/05/09(水)21:56:16 No.503554075
>一応コスモノヴァは四属性技だったはず サイフラッシュ…?
159 18/05/09(水)21:56:23 No.503554107
>この前当時楽しみにしてたらこれが出て来た「」がすごい辛そうにしてたぞ! 杉田「」か…
160 18/05/09(水)21:56:33 No.503554143
最近の原作通りにするならアニメ化にする意味ないじゃんとかいうやついるけどこういう時代があったことの反動ってことを覚えておいてほしい
161 18/05/09(水)21:56:45 No.503554195
サイバスターって聞けば熱風!疾風!なイメージだったのに…
162 18/05/09(水)21:57:06 No.503554307
>自分は存在を後から知った時には既に酷いって広まってたから良かったけどリアルタイム視聴の人は本当に可哀想だよね… 面白くないっていうかなにこれ…ってなってた どこまで見てたか覚えてないけど終始頭に?が飛び交ってた
163 18/05/09(水)21:57:07 No.503554312
俺の初めてのサイバスターはこれなんだ
164 18/05/09(水)21:57:15 No.503554357
何がひどいって 毎週次回予告で言ってた言い方とも違う サイフラーッシュ!
165 18/05/09(水)21:57:17 No.503554369
>グランゾンとか原型ないじゃん! しかも量産もされてるんだぜ!
166 18/05/09(水)21:57:30 No.503554422
これの歌はスターダストメモリーのイメージソングとしてMADで大活躍したからいいんだ
167 18/05/09(水)21:57:34 No.503554445
こっちはともかく真て認知されてんの?
168 18/05/09(水)21:57:46 No.503554508
>最近の原作通りにするならアニメ化にする意味ないじゃんとかいうやついるけどこういう時代があったことの反動ってことを覚えておいてほしい ていうか割と最近までそういう風潮は続いてたよね オーベルテューレとか
169 18/05/09(水)21:57:49 No.503554517
ダイガードやターンAと同時期…?
170 18/05/09(水)21:57:51 No.503554529
ジェイファー…?
171 18/05/09(水)21:57:52 No.503554532
>そもそもサイバスター使うなや! >グランゾンとか原型ないじゃん! でもブラックホールもマサキも出るし…
172 18/05/09(水)21:57:57 No.503554558
普段アニメとか見ない友人も楽しみにしてた 何も話さなかった
173 18/05/09(水)21:58:20 No.503554669
>ていうか割と最近までそういう風潮は続いてたよね >オーベルテューレとか しっかりいたせー!
174 18/05/09(水)21:58:26 No.503554701
ロボコンってこんな感じじゃんと思ったけど もうロボコンと比べるのが失礼な時代になってしまった…
175 18/05/09(水)21:58:41 No.503554780
>ジェイファー…? グランヴェール言いづらいとかいう理由だった気がするけどジェイファーも言いやすいかどうか
176 18/05/09(水)21:58:45 No.503554796
サイバスターの曲と考えなければ熱い曲だよねOPは…
177 18/05/09(水)21:58:56 No.503554845
同じ時代にダイガードというオリジナルでそこそこ出来のよいロボットアニメがあったという点もポイントだと思う
178 18/05/09(水)21:59:08 No.503554899
>ジェイファー…? 炎の魔装機神と言えばジェイファーですよね!
179 18/05/09(水)21:59:12 No.503554921
でもOP曲って戦争肯定ソングだぞ
180 18/05/09(水)21:59:23 No.503554972
オーベルテューレが最近のアニメなら種死も最近のアニメだな
181 18/05/09(水)21:59:44 No.503555046
これに関しては原作と違うってのとクオリティが崩壊寸前て二重の問題だからなあ
182 18/05/09(水)21:59:56 No.503555099
>グランヴェール言いづらいとかいう理由だった気がするけどジェイファーも言いやすいかどうか グランゾンとかぶってるからじゃなかったか
183 18/05/09(水)21:59:58 No.503555107
>ダイガードやターンAと同時期…? ちょっと作画良いアップのところのキャプとかを見るとまあ確かにそのへんの時代かなって思う
184 18/05/09(水)22:00:00 No.503555120
いやーダイガードはもうとっくに参戦したのにアニバスターは中々スパロボに出ませんなー!
185 18/05/09(水)22:00:28 No.503555244
>でもOP曲って戦争肯定ソングだぞ 平和を手に入れるために戦争を忘れた人々の代わりに戦おうっていう歌だぞ
186 18/05/09(水)22:00:41 No.503555304
シュウ・ゾルダーク!
187 18/05/09(水)22:00:50 No.503555352
これは崩壊寸前なんじゃなくて崩壊してるだろ 機体スライドさせて移動させるのはもはや万策つきてる
188 18/05/09(水)22:01:11 No.503555439
>でもOP曲って戦争肯定ソングだぞ 極論ロボットアニメの歌ってかなりの数がそうでは?
189 18/05/09(水)22:01:42 No.503555581
全体的に酷いのになぜかグロ死するところだけ作画が良いってのが酷いと思う
190 18/05/09(水)22:02:01 No.503555667
>これは崩壊寸前なんじゃなくて崩壊してるだろ >機体スライドさせて移動させるのはもはや万策つきてる 建前は魔装機神だけが持つ瞬間移動という設定 どう考えても線多いから動かしたくないってだけだこれ!
191 18/05/09(水)22:02:11 No.503555708
最近出たスパロボサイバスターの歌が全然聞いたことがない歌で困惑した
192 18/05/09(水)22:02:24 No.503555755
OP曲はいいんだがサイバスターの曲って言われると…
193 18/05/09(水)22:02:35 No.503555814
闇落ちサイバスターに期待しろ…
194 18/05/09(水)22:02:40 No.503555830
ガンダムも正義の怒りをぶつけろ言うてるしな
195 18/05/09(水)22:02:44 No.503555846
>最近出たスパロボサイバスターの歌が全然聞いたことがない歌で困惑した あれももう10年以上前のやつだよ!
196 18/05/09(水)22:02:51 No.503555880
>機体スライドさせて移動させるのはもはや万策つきてる 貴様ーっ! 富野先生を愚弄するかーっ!
197 18/05/09(水)22:02:58 No.503555915
>闇落ちサイバスターに期待しろ… シュロウガ…
198 18/05/09(水)22:03:09 No.503555964
>建前は魔装機神だけが持つ瞬間移動という設定 >どう考えても線多いから動かしたくないってだけだこれ! はっきり言ってあんなしょうもない格闘するくらいなら瞬間移動させといた方がマシだと思われる
199 18/05/09(水)22:03:14 No.503555991
>いつかアニバスターと本家サイバスターが共演する日だってきっと >真魔装機神とライブレードも出して混乱させよう アルマテュッティとティータイムする妹とか子安とヤンロンの小難しい話に苦笑いするミズキとか ミオトトにちょっかい掛けられてイライラするリューネとか正直昔から見たいんだ…
200 18/05/09(水)22:03:21 No.503556031
シュロウガはうろ覚えサイバスターなんだっけ
201 18/05/09(水)22:03:30 No.503556076
本当に問題なのは崩壊してるところじゃないんだよ たとえ作画普通でもおかしいんだよ
202 18/05/09(水)22:03:35 No.503556096
だだっこパンチ(明らかに間合いの外)→肩を掴まれる→逆にボコにされる の流れは作画の良し悪し以前の何かを感じた
203 18/05/09(水)22:03:36 No.503556104
ブレンパワードみたいなハッタリ効かせろというのも無茶だと思うよ ハゲがコンテ切ってるならともかく
204 18/05/09(水)22:03:41 No.503556122
>貴様ーっ! >富野先生を愚弄するかーっ! 作画2枚でちゃんとジムが走る富野アニメと比べていいの?
205 18/05/09(水)22:03:58 No.503556209
今ほどネットの声が大きい時代じゃなかったからこういう原作付きのアニメは良くも悪くもクリエイターが自分が好きなようにこねくり回してた印象が強い
206 18/05/09(水)22:04:01 No.503556228
>シュロウガ… アサキム…
207 18/05/09(水)22:04:25 No.503556342
今でもこう語られるんだからきっと名作…
208 18/05/09(水)22:04:37 No.503556396
>だだっこパンチ(明らかに間合いの外)→肩を掴まれる→逆にボコにされる >の流れは作画の良し悪し以前の何かを感じた ロボットの戦闘考えられる人がいないんだろうなと 全体的にロボへの愛を感じないし
209 18/05/09(水)22:04:57 No.503556493
>シュロウガはうろ覚えサイバスターなんだっけ シュロウガは多分巡り巡ったサイバスター 中身のパイロットがうろ覚えマサキ
210 18/05/09(水)22:05:24 No.503556628
>今ほどネットの声が大きい時代じゃなかったからこういう原作付きのアニメは良くも悪くもクリエイターが自分が好きなようにこねくり回してた印象が強い グロとか力持ってるベテランのアニメーターがここは俺やるわロボはお前やれとかいってたのが目に見える
211 18/05/09(水)22:05:28 No.503556642
>>闇落ちサイバスターに期待しろ… >シュロウガ… 闇の魔装機神グランドルとかあったよね…
212 18/05/09(水)22:05:29 No.503556649
富野ほどでなくても上手い人ならこの作画の枚数でももっと格好良く出来るよね多分
213 18/05/09(水)22:05:56 No.503556782
>本当に問題なのは崩壊してるところじゃないんだよ >たとえ作画普通でもおかしいんだよ 面白くないのが致命的だよな 近い時期の葦プロのビーストセカンドとか作画は悪いけど 能天気なストーリーは味があって楽しい
214 18/05/09(水)22:06:04 No.503556820
粗製濫造はムチャクチャ多かった時代だけどここまで被害甚大になったアニオリ例はそんな多くもないと思う あとパッと思いつくのはみなみけおかわり位かな…?
215 18/05/09(水)22:06:34 No.503556979
これのスライド移動ってマジでスライド移動としか言い様のない何かだからな…
216 18/05/09(水)22:06:46 No.503557028
富野はコンテ屋なんで作画枚数減らした分コンテでなんとかする技術極めてるからな
217 18/05/09(水)22:06:57 No.503557088
正直話が面白いってわけでもないんで掘り返すなら真魔装機神までにしておいて欲しい アニバスターは永遠に黒歴史の彼方で眠っていて欲しい