18/05/09(水)20:30:28 エレン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)20:30:28 No.503531087
エレンの独断だったんだ…
1 18/05/09(水)20:37:33 No.503532955
地ならしするのかな
2 18/05/09(水)20:39:17 No.503533466
独断専行だけど結果的にはこれ以上ないタイミングだったと言うかこれ逃してたらマーレ側から戦争仕掛けて来てただろうから…
3 18/05/09(水)20:40:38 No.503533820
『進撃の巨人』というタイトル通りの結末になるって随分前にだけど言及してるんだよなガビ山先生…
4 18/05/09(水)20:42:18 No.503534253
進 劇 の 巨 人
5 18/05/09(水)20:42:31 No.503534308
もしかしてもうすぐ壁の巨人解き放っちゃうのか
6 18/05/09(水)20:43:13 No.503534486
エレンはどこまで進み続けるのか
7 18/05/09(水)20:44:46 No.503534888
まあもう問答無用で地ならしするくらいしか島は生き残る道無いよね 他の大国に攻め込まれたら流石に耐えられないだろう
8 18/05/09(水)20:45:13 No.503534991
どうあがいてもハッピーエンドが見えない…
9 18/05/09(水)20:45:53 No.503535175
巨人の力で致命傷の完治ってできたっけ
10 18/05/09(水)20:46:56 No.503535456
>巨人の力で致命傷の完治ってできたっけ 頭半分が吹っ飛んだ死にぞこないがいましてね
11 18/05/09(水)20:47:08 No.503535494
どうしようが戦争仕掛けられてたろうし兵団はどうするつもりだったんだろう
12 18/05/09(水)20:47:19 No.503535539
お兄ちゃんと和解したん?
13 18/05/09(水)20:47:35 No.503535598
>巨人の力で致命傷の完治ってできたっけ アルミンが再生したな
14 18/05/09(水)20:47:50 No.503535661
マーレの調査団第一期の時接触してきてその後エレンが出てったんだろうかね
15 18/05/09(水)20:49:49 No.503536241
ジークはさすがグリシャの息子だな
16 18/05/09(水)20:50:42 No.503536481
やっぱ無理矢理強行策に巻き込んだのか…
17 18/05/09(水)20:51:23 No.503536672
おまけでせんついさんも食えてラッキーラッキー
18 18/05/09(水)20:51:43 No.503536756
>独断専行だけど結果的にはこれ以上ないタイミングだったと言うかこれ逃してたらマーレ側から戦争仕掛けて来てただろうから… でもそのせいで余計に世界中から敵視されてるし ここまでしても攻められるの多少先延ばしにできるのかな…できるといいな…くらいにしか言われてないのが…
19 18/05/09(水)20:52:26 No.503536917
エレンはどこまで行ってもクソコテ野郎だな!
20 18/05/09(水)20:53:36 No.503537256
地馴らしによる脅しは出来るようになるけどジークの寿命がもう尽きかけなんだよなぁ
21 18/05/09(水)20:53:44 No.503537301
>エレンはさすがグリシャの息子だな
22 18/05/09(水)20:54:11 No.503537431
でもなんかヒィズルみたいに新生エルディアに肩入れしてる国もあるっぽいし…
23 18/05/09(水)20:54:39 No.503537550
元々死ぬ予定だったとはいえあっさり逝ったなサシャ
24 18/05/09(水)20:55:46 No.503537865
島自体はマーレへのスパイや他の国との交流はやってたっぽいからもうちょっとゆっくり解決する気だったんじゃないかな そんなんじゃ遅いって話だろうけど
25 18/05/09(水)20:56:21 No.503538030
>でもなんかヒィズルみたいに新生エルディアに肩入れしてる国もあるっぽいし… 手を貸してくれたら地ならしを回避してあげますよ、とか
26 18/05/09(水)20:57:42 No.503538418
>でもそのせいで余計に世界中から敵視されてるし 攻撃しなくてもタイバーが世界を纏めて攻撃してきてただろどうせ
27 18/05/09(水)20:58:03 No.503538491
仕方なかったってやつだ
28 18/05/09(水)20:58:06 No.503538507
ジークの意図がうまく見えてこない なんであっちからこっちに鞍替えしたの?
29 18/05/09(水)20:59:19 No.503538835
ジークは元々マーレなんて信用してなかったって事じゃないの そこにエレンから色々と話聞いて寝返った
30 18/05/09(水)21:00:10 No.503539054
エレンと交流してただろうし親父のことについても色々聞いたんじゃない
31 18/05/09(水)21:00:10 No.503539059
虐殺とか道草食ってないで引き揚げれば犠牲が少なくて済んだような…
32 18/05/09(水)21:00:31 No.503539175
元からお兄ちゃんエレン助けるよって言ってたし
33 18/05/09(水)21:01:16 No.503539343
まれいのこともそんな好きでもないだろうしなぁジーク
34 18/05/09(水)21:01:20 No.503539355
>ジークの意図がうまく見えてこない >なんであっちからこっちに鞍替えしたの? 現状ジークが一番助けてあげたい相手は弟
35 18/05/09(水)21:01:20 No.503539360
独断専行じゃなくて調査船団の最初から計画してたんだよこれ 反対できなくなったというだけで
36 18/05/09(水)21:01:38 No.503539448
お兄ちゃん…お兄ちゃん!?
37 18/05/09(水)21:01:51 No.503539504
ヒィズルが数少ない味方かと思いきや 黒幕のヒィズルを表舞台に引きずり出すために行動してるとかで
38 18/05/09(水)21:01:52 No.503539507
ジークは前々から分かりやすく家族大好きマンだったし…
39 18/05/09(水)21:02:13 No.503539593
グリシャよりもっと上手くやる自信や計画があるのではないだろうか 実際に上手く行くかはさておき
40 18/05/09(水)21:02:25 No.503539634
>現状ジークが一番助けてあげたい相手は弟 必ず助け出すみたいな事言ってたしな
41 18/05/09(水)21:02:37 No.503539690
書き込みをした人によって削除されました
42 18/05/09(水)21:02:40 No.503539698
壁に埋め込まれた巨人はあれなんの巨人なの
43 18/05/09(水)21:03:09 No.503539847
流石にこんな事すれば周囲がどんな反応するかわかってただろうし ここで信頼を失ってでもやるべきことだったのも結果から見れば間違いないし…
44 18/05/09(水)21:03:16 No.503539889
よかったね兵長! エルヴィンの仇が仲間に!
45 18/05/09(水)21:03:39 No.503540001
尊い犠牲大嫌いなジークがわざわざ尊い犠牲って言うのはまだ裏がありそうで
46 18/05/09(水)21:04:29 No.503540251
>なんであっちからこっちに鞍替えしたの? 親が無謀な事しようとしたから売ってでも被害を抑えただけで 別に最初から鞍替えしてたわけじゃないだけでは
47 18/05/09(水)21:04:30 No.503540254
エレンはもう止まることは無いだろな
48 18/05/09(水)21:04:40 No.503540301
取れる選択肢がどれも詰んでるからね仕方ないね...
49 18/05/09(水)21:04:43 No.503540312
まれいに囲われてるエルディア人救済のために行動してるなら島と協力して地ならしの脅威を利用したほうがいいし
50 18/05/09(水)21:04:50 No.503540343
>エルヴィンの仇が仲間に! こいつが怖すぎたのはありそう
51 18/05/09(水)21:05:04 No.503540415
マーレも巨人の力使って方々の国に攻め込んでたし 巨人の力が通用しなくなりそうだから島攻略しようとしてたわけで そんな国と敵対するなら敵の敵は味方理論で島の味方になりそうな国もあるかも…あるかな…
52 18/05/09(水)21:05:21 No.503540475
割と真面目にこの兄弟が何考えてるのかわからないのが一番不気味すぎる
53 18/05/09(水)21:05:56 No.503540624
無知なやつを洗脳して使い潰すのが嫌いなのであって本当に世界のためなら犠牲も厭わないって感じかもしれない でもちょっとうさんくさくもある
54 18/05/09(水)21:05:57 No.503540625
まあマーレも巨人の力に頼りきりで頭固くてどう見ても先がないからね
55 18/05/09(水)21:06:29 No.503540760
リヴァイもジークもお互いに相手したくなかっただろう
56 18/05/09(水)21:06:41 No.503540812
ジークのやってることはクルーガーさんと同じと思えばわかりやすい 面識ないけど面白い
57 18/05/09(水)21:06:47 No.503540835
基本的に犠牲を強いる環境ってのが嫌いなだけでは
58 18/05/09(水)21:07:03 No.503540905
エレンもかわいい弟だし島には巨人もそろってるしエルディア再興すれば自分の血筋が優遇されるしでメリットは多い
59 18/05/09(水)21:07:24 No.503541009
マーレに残っている巨人は3体? これもう周辺国に攻め込まれるだろう
60 18/05/09(水)21:07:25 No.503541015
どの道マーレは滅びそうだな…
61 18/05/09(水)21:07:26 No.503541025
マーレ以外の諸国はともかくマーレに殉じていたらマジで無駄死に確定コースだしなぁ かといって巨人とかいうおぞましい力をマーレ以外の諸国が重用してくれるかといったら難しいし
62 18/05/09(水)21:07:26 No.503541027
ジークって最後の一年とかそれくらいだっけ?
63 18/05/09(水)21:07:29 No.503541046
お兄ちゃんの寿命って残り半年くらいだっけ
64 18/05/09(水)21:08:07 No.503541201
>そんな国と敵対するなら敵の敵は味方理論で島の味方になりそうな国もあるかも…あるかな… 地ならしは地球の生態系踏み荒らすレベルのラグラノクなんで パラディ側が絶対に地ならししませんってならない限り島の味方はそうそうできないと思う 地球平らにされたら自分の国が機能できなくなっちゃう
65 18/05/09(水)21:08:30 No.503541296
先のない国なんて見限って当たり前すぎる… 問題はその先の目的が何かわからないだけで
66 18/05/09(水)21:08:32 No.503541306
ピークちゃんは何とか生き残りそうではあるな
67 18/05/09(水)21:08:46 No.503541381
>お兄ちゃんの寿命って残り半年くらいだっけ どうせ死ぬし最後に勝っとくか!みたいな気持ちはあるかもしれない…
68 18/05/09(水)21:09:15 No.503541492
イェーガー老人がまた頭おかしくなる…
69 18/05/09(水)21:09:22 No.503541518
ヒストリアを獣の巨人にするのかね
70 18/05/09(水)21:09:29 No.503541557
兵長の胃に穴が開きまくりそうな環境
71 18/05/09(水)21:09:38 No.503541602
地ならししても世界が滅ぶだけで 島が助かるわけじゃないだろ
72 18/05/09(水)21:09:41 No.503541613
戦死扱いだろうけど祖父母置いてきてよかったのか
73 18/05/09(水)21:09:52 No.503541658
我が身可愛さだけで裏切るにはもう寿命残り少なすぎるよね 同族救う意味ではマーレにいるよりはこの選択のほうがまだマシだろうし
74 18/05/09(水)21:10:09 No.503541756
エレンの母親はジークの母親に喰われて エレンが結果的にジークの母親を殺すという 悲しい兄弟
75 18/05/09(水)21:10:56 No.503542008
>悲しい兄弟 その辺全部わかってその上でスレ画なのが余計に怖い
76 18/05/09(水)21:11:01 No.503542031
ジークはマーレに自分が王家の血筋だって事隠してたから心から忠誠を誓ってたわけじゃ無いのは確定してたしなぁ
77 18/05/09(水)21:11:04 No.503542044
>そんな国と敵対するなら敵の敵は味方理論で島の味方になりそうな国もあるかも…あるかな… そういうのはないよ ただマーレという国を潰した上でパラディ島を周りの国と同列に置く必要があった 今後巨人の力を用いて何をするかを声明することによって他国の動きを制御する必要はあるが
78 18/05/09(水)21:11:15 No.503542096
ハンジさんめちゃくちゃ怒ってない?
79 18/05/09(水)21:11:22 No.503542123
ちょっとまさはるになるけど現実でも北朝鮮を何とかなだめすかせようと各国奮闘してるわけで 武力を持った国が仲良くしようぜ!とか言い出したら(クソが…)と思いながらも仲良くするしかないかもしれん
80 18/05/09(水)21:11:57 No.503542281
そりゃ怒るよ
81 18/05/09(水)21:12:12 No.503542375
>そんな国と敵対するなら敵の敵は味方理論で島の味方になりそうな国もあるかも…あるかな… 和風っぽい国が帰ったのは知ってたと思うんだよな
82 18/05/09(水)21:12:13 No.503542380
兵長だってブチギレるよ
83 18/05/09(水)21:12:22 No.503542417
調査船にジークのシンパを乗せていてシンパを島に脱出させつつシークと島で共同でこの計画を立てていたという感じ エレンが自分が担当じゃないはずの計画のための潜入工作を反対を押し切って勝手にやったということじゃないかな
84 18/05/09(水)21:12:34 No.503542468
キックだよ
85 18/05/09(水)21:12:35 No.503542476
良い悪いはともかくぶちギレない理由がない
86 18/05/09(水)21:12:37 No.503542487
またライナーが曇る 裏切りとか人間のやることじゃないですよ!
87 18/05/09(水)21:12:44 No.503542534
道を通じてなんらかの答え見たうえで行動してるんじゃないかと思うことがある
88 18/05/09(水)21:12:47 No.503542542
犠牲も出てるからな
89 18/05/09(水)21:12:55 No.503542571
マーレのエルディア人は今兵器として全滅するまで使い潰されるかすぐに処分されるかって瀬戸際だから 洗脳教育が完璧でない限りマーレ側に味方する意味がないんだよな
90 18/05/09(水)21:13:02 No.503542601
ヒィズルの連中もマーレに虐げられてきたっぽいよね
91 18/05/09(水)21:13:04 No.503542611
前になるほどと感心した考察があるけどジークの主張は「洗脳大嫌い」って一点なんじゃないだろうか エルディア万歳思想を押し付けてくるから親を売った パラディ島悪魔思想を押し付けてくるからマーレを売った 同じ毒親の洗脳教育の被害者(と思わしき)弟には同情的
92 18/05/09(水)21:13:05 No.503542624
どっちかっていうとマーレが滅びた後の同族の扱いを少しでもよくするための最善策取ってるだけに見える まあ胡散臭すぎてそれだけじゃないんだろうって気はするけど
93 18/05/09(水)21:13:10 No.503542652
エレンは蹴りやすいからな
94 18/05/09(水)21:13:15 No.503542676
俺のやった行為は本当に最悪だ許されることじゃない・・・ なあライナーお前と同じだよ
95 18/05/09(水)21:13:19 No.503542694
壁の巨人もヤバイけど身長1kmぐらいあるミンもまだこの時代の技術じゃ相当ヤバイよね
96 18/05/09(水)21:13:44 No.503542825
とりあえずマーレ滅ぼしてから決めようぜくらいのフランクさが欲しい
97 18/05/09(水)21:14:03 No.503542902
勝手なことした挙げ句必死に助け出そうとしたら思惑通りに動かされたってわかったら誰だってキレる
98 18/05/09(水)21:14:12 No.503542948
>壁の巨人もヤバイけど身長1kmぐらいあるミンもまだこの時代の技術じゃ相当ヤバイよね 軍艦全部吹っ飛ばすくらいだからな…
99 18/05/09(水)21:14:17 No.503542974
エレンもクールぶってるだけで大分傷ついてるからな…
100 18/05/09(水)21:14:22 No.503542994
感情的には怒っても仕方ないけど やらないと状況が悪くなるだけなのがなんとも言えない
101 18/05/09(水)21:14:38 No.503543068
>とりあえずマーレ滅ぼしてから決めようぜくらいのフランクさが欲しい 車力と顎だけじゃもう時間の問題だよ 鎧…?数にも入ってないだろう
102 18/05/09(水)21:14:54 No.503543118
地ならし巨人ってまず海渡れるんですかね… いくら軽かろうが超大型が浮くとも思えんし
103 18/05/09(水)21:15:04 No.503543172
地下街のクソどもと同じ顔を… おまえが…
104 18/05/09(水)21:15:13 No.503543204
仕方なかったとしても人は傷つくし怒りもするんだ
105 18/05/09(水)21:15:21 No.503543258
まあ鎧はいつでもいくらでも殺せるくらいには対策極まってるからな…
106 18/05/09(水)21:15:24 No.503543272
コニーがサシャとジャンに腕回したときサシャの顔が雌になってたけど コニーとサシャ結婚してたんじゃ…
107 18/05/09(水)21:15:24 No.503543275
>やらないと状況が悪くなるだけなのがなんとも言えない ただ今後もそんな結果論で周りの意思を無視して独断専行されたら溜まったもんではないし そりゃ信頼も失う
108 18/05/09(水)21:15:34 No.503543328
戦果だけ見れば軍港壊滅させて戦鎚手に入れて大勝利なんだけどね…
109 18/05/09(水)21:15:43 No.503543373
ヒィズル国は東洋人の謎回収してくれるのか
110 18/05/09(水)21:15:56 No.503543431
>地ならし巨人ってまず海渡れるんですかね… >いくら軽かろうが超大型が浮くとも思えんし ゴジラだって歩いて海渡るし超大型もいけるんじゃない
111 18/05/09(水)21:16:07 No.503543498
>鎧…?数にも入ってないだろう またな
112 18/05/09(水)21:16:07 No.503543500
そう!新生エルディア帝国の初陣は大勝利だああああああああ!
113 18/05/09(水)21:16:08 No.503543503
サシャがこれで戦死したし同期からの反応も怖いな
114 18/05/09(水)21:16:08 No.503543506
>勝手なことした挙げ句必死に助け出そうとしたら思惑通りに動かされたってわかったら誰だってキレる 今まで読者に拐われすぎってネタにされてた拐われ癖だけど それを自分を人質にして作戦強制に使うって逆手に取ってるのが恐ろしすぎる
115 18/05/09(水)21:16:09 No.503543512
>エレンもクールぶってるだけで大分傷ついてるからな… やりたくないしもうすぐ死ぬけど俺やらないとみんな蹂躙される…の一心だよね今回の最後とか その為に大事な仲間しぬとか耐えられるわけもない
116 18/05/09(水)21:16:10 No.503543518
感情の起伏が前よりわかりやすくないだけでエレンも精神的ダメージはおってるだろうしね
117 18/05/09(水)21:16:32 No.503543608
車力もまた砲台背負ってきても砲手殺せば良いからな…
118 18/05/09(水)21:16:37 No.503543633
>いくら軽かろうが超大型が浮くとも思えんし クロールする超大型とか見たくない?
119 18/05/09(水)21:16:45 No.503543671
強硬策で自ら人質になったってことは 自分でカタワになったということでキチガイすぎる
120 18/05/09(水)21:16:47 No.503543682
海に渡れるかについてはアニメ2期のEDが示してる
121 18/05/09(水)21:16:54 No.503543722
これはガビとファルコ取り返しにライナーが島に帰ってくる展開...
122 18/05/09(水)21:17:00 No.503543756
キレられても仕方ないけど結果的にはマーレに大打撃加えた上でジークと戦鎚まで奪えたんだからフロックの言う通り大勝利だわな
123 18/05/09(水)21:17:03 No.503543770
とりあえず撤退で中休み的な回だと思ったら 開戦やドデカミン爆弾より衝撃回だったな
124 18/05/09(水)21:17:05 No.503543779
なーにいざとなったら兄を食べさせたらいい 誰が食べるんだ・・・
125 18/05/09(水)21:17:09 No.503543803
>クロールする超大型とか見たくない? ファウードかよ!
126 18/05/09(水)21:17:16 No.503543834
>そう!新生エルディア帝国の初陣は大勝利だああああああああ! きっとフロックくん以外みんな思いがけない死に方する
127 18/05/09(水)21:17:44 No.503543973
彼岸島でもバタフライする巨人いたよね
128 18/05/09(水)21:17:45 No.503543982
>そう!新生エルディア帝国の初陣は大勝利だああああああああ! あれどう見てもクルーガーさんの同じ歴史と過ち何度でも繰り返すって台詞のまんまだよね… もう破滅的な最後になる予感しかしない
129 18/05/09(水)21:17:48 No.503544005
>なーにいざとなったら兄を食べさせたらいい >誰が食べるんだ・・・ ジャンおまえ食え
130 18/05/09(水)21:17:50 No.503544014
>なーにいざとなったら兄を食べさせたらいい >誰が食べるんだ・・・ へーちょ
131 18/05/09(水)21:17:55 No.503544037
>いくら軽かろうが超大型が浮くとも思えんし 巨人の間は呼吸も必要無さそうだし海底歩いてくるんじゃね
132 18/05/09(水)21:17:57 No.503544049
>キレられても仕方ないけど結果的にはマーレに大打撃加えた上でジークと戦鎚まで奪えたんだからフロックの言う通り大勝利だわな だからってこんな事されて犠牲まで出たら素直に喜べない…
133 18/05/09(水)21:18:18 No.503544147
そうえいば偉くないのに偉そうな奴や偉そうなやつが大嫌いな人が島にいたな・・・ マーレは大嫌いなんじゃないかな
134 18/05/09(水)21:18:20 No.503544156
深めの海底は何匹か踏み台になればいい
135 18/05/09(水)21:18:24 No.503544180
>なーにいざとなったら兄を食べさせたらいい >誰が食べるんだ・・・ 獣の巨人より王家の血の方が重要だしどうしようもなくね
136 18/05/09(水)21:18:32 No.503544221
巨人の髄液はさすがにまだ取れないんじゃない? お兄ちゃんが持ち出してるかもしれないけど
137 18/05/09(水)21:18:34 No.503544229
せめて犠牲が出なければ信頼を失う程度ですんだけど 予めそういう犠牲が出ることはわかった上での強硬策だからな
138 18/05/09(水)21:18:39 No.503544250
ニーサンは王家の血を引く巨人だから貴重なわけで… 誰に食べさせるの…?
139 18/05/09(水)21:18:45 No.503544291
8人死亡でこれは大戦果ではある…がおつらい
140 18/05/09(水)21:18:46 No.503544296
結局これは信頼のゲスミン印の作戦だったの? それとも本当にエレン独断?
141 18/05/09(水)21:18:50 No.503544308
ヒストリアが食べればいいのはエレンが許容するかどうかだ
142 18/05/09(水)21:18:56 No.503544337
何がどうなろうとただ一つわかる事はライナーが曇る事だ
143 18/05/09(水)21:18:59 No.503544349
島に悪魔がすんでるって別に間違ってなかったのではという
144 18/05/09(水)21:19:00 No.503544353
>海に渡れるかについてはアニメ2期のEDが示してる 放送内容より先のネタバレ映像いいよね… https://www.youtube.com/watch?v=iO0yA1xJ5J8
145 18/05/09(水)21:19:02 No.503544360
猿だけ残しても血がなかったら腕長いだけだし…
146 18/05/09(水)21:19:11 No.503544402
>巨人の間は呼吸も必要無さそうだし海底歩いてくるんじゃね 海底潜ったら日光も月光も届かない…
147 18/05/09(水)21:19:19 No.503544436
まあこれまで散々死んできてるんだから今更ってのはあるか…サシャは同期だけど動機だってこれまで何人も死んでるし
148 18/05/09(水)21:19:19 No.503544437
>これはガビとファルコ取り返しにライナーが島に帰ってくる展開... ん…?ガビとファルコどうなったn? ガビはサシャバーンして…その後は?
149 18/05/09(水)21:19:29 No.503544487
肉…
150 18/05/09(水)21:19:30 No.503544494
今まで何人巨人に食われてきたかを思えば大戦果は大戦果なんだけど それはそれとしてエレンお前…
151 18/05/09(水)21:19:42 No.503544546
>結局これは信頼のゲスミン印の作戦だったの? >それとも本当にエレン独断? エレンって賢さあったっけ?
152 18/05/09(水)21:19:50 No.503544576
あの綺麗なヒストリアが猿に! ライナーが怒り狂いそう
153 18/05/09(水)21:19:56 No.503544595
>8人死亡でこれは大戦果ではある…がおつらい 何の成果も得られなかった頃に比べれば大進歩ではある あるけどもうちょっと手段をですね
154 18/05/09(水)21:20:06 No.503544640
>地ならし巨人ってまず海渡れるんですかね… >いくら軽かろうが超大型が浮くとも思えんし 浮くか浮かないかに3メートル級も15メートル級も超大型も関係ないんじゃないかな 人を大きくしたもの想像して蹴っ飛ばしたらあるべき重さがなかったって話だし全部浮くんじゃない
155 18/05/09(水)21:20:15 No.503544674
俯瞰してみれば犠牲なんて早いか遅いかでしかない
156 18/05/09(水)21:20:36 No.503544744
>エレンって賢さあったっけ? 記憶の引き継ぎで精神年齢は一気に上がった感じはする っていうかそもそも激情しやすかっただけで頭も悪くはない
157 18/05/09(水)21:20:37 No.503544749
>ガビはサシャバーンして…その後は? とっ捕まって落とすか?とか言われたからめっちゃ煽ったらジークとご対面させられて呆然
158 18/05/09(水)21:20:37 No.503544754
>エレンって賢さあったっけ? 親父がインストールされてINT上がった
159 18/05/09(水)21:20:46 No.503544783
もっとしっかり顎と車力を封じてれば犠牲0にできたかもしれない
160 18/05/09(水)21:21:00 No.503544844
どうせ今のままじゃ侵略されて駆逐されるか巨人にされるかのどちらから
161 18/05/09(水)21:21:04 No.503544860
>あの綺麗なヒストリアが猿に! >ライナーが怒り狂いそう (離婚しよ)
162 18/05/09(水)21:21:12 No.503544902
>エレンって賢さあったっけ? ガキの頃から迷子を演じて人さらいに奇襲かけて殺すようなやつだぞ 頭に血が上りやすいからすぐ逆転されるけど
163 18/05/09(水)21:21:30 No.503544969
>海底潜ったら日光も月光も届かない… ジークの影響下みたいに日光無しでいけるんじゃね
164 18/05/09(水)21:21:34 No.503544987
>エレンって賢さあったっけ? 駐屯兵の榴弾防いだ後とかライベルに拐われた時の熟考とか医者の息子だけあって地頭はそんなに悪くなさそう 特に今のエレンは戦鎚の違和感から正体に辿り着いたり顎の能力見ただけで瞬時に悪用法思い付くとか普通にクレバー
165 18/05/09(水)21:21:36 No.503545001
>地ならし巨人ってまず海渡れるんですかね… >いくら軽かろうが超大型が浮くとも思えんし 軽かったら大きければ大きいほど浮きやすいのでは…
166 18/05/09(水)21:21:39 No.503545020
>結局これは信頼のゲスミン印の作戦だったの? >それとも本当にエレン独断? 独断とかいってるやついるけどジークと島全体が最初の調査船から始めた計画だよ エレンが大陸に渡って島がジークを裏切れないようにした
167 18/05/09(水)21:21:46 No.503545044
>(離婚しよ) 結婚してねえだろ!
168 18/05/09(水)21:21:51 No.503545061
>とっ捕まって落とすか?とか言われたからめっちゃ煽ったらジークとご対面させられて呆然 よくその場で殺されなかったなガビ…まだ曇る出番があるね! ファルコはハードな曇り展開受けまくってない?
169 18/05/09(水)21:21:53 No.503545069
お兄ちゃんとへーちょの因縁がこのままじゃ済まないすぎる…
170 18/05/09(水)21:22:01 No.503545102
今のエレンは親父とクルーガーとかその他諸々入ってる状態だからな 経験値だけは沢山ある
171 18/05/09(水)21:22:02 No.503545106
つまりあっちは鎧の巨人しかいないってこと? ライナー英雄フラグめっちゃ立ってるじゃん!!
172 18/05/09(水)21:22:03 No.503545109
半ネスさんの時しかりエレンが声出して笑うのは本当に精神的にヤバイ時なんだけど それはミカサしか知らない
173 18/05/09(水)21:22:12 No.503545151
なまじ昔のエレンが青臭くてすぐに感情に流されてたから 今のエレン見たらそりゃ別人過ぎて何だお前って怖くなる
174 18/05/09(水)21:22:48 No.503545321
ある程度独断で動いたほうがいい結果が得られるって経験則持ってそうだし…
175 18/05/09(水)21:22:57 No.503545364
>お兄ちゃんとへーちょの因縁がこのままじゃ済まないすぎる… リヴァイが美味しいのは最後に食べる派なので生きている…
176 18/05/09(水)21:22:58 No.503545373
ガビ山はマーレ式洗脳教育をガッツリ受けてるから パラディ島の実情とか知ったらエグいことになりそう
177 18/05/09(水)21:23:06 No.503545401
>独断とかいってるやついるけどジークと島全体が最初の調査船から始めた計画だよ 計画自体は進めてたけどその計画を進めるタイミングをエレンが勝手に判断して独断専行したって話じゃないの?
178 18/05/09(水)21:23:09 No.503545419
>ジークの影響下みたいに日光無しでいけるんじゃね あれは日光の反射である月光を媒介にしてるだけで完全に動力源無しに動いてるわけじゃない 「これじゃまるで話に聞く始祖の巨人だ」って言い方からするに最低でも月光が必要なのは始祖の使役でも同じだろう
179 18/05/09(水)21:23:18 No.503545446
ライナーがエレン倒してハッピーエンドわりとあると思う
180 18/05/09(水)21:23:30 No.503545500
>ライナー英雄フラグめっちゃ立ってるじゃん!! 母親が英雄なんていいから…ってまともになった途端死ぬ展開で
181 18/05/09(水)21:23:44 No.503545560
>ガビ山はマーレ式洗脳教育をガッツリ受けてるから >パラディ島の実情とか知ったらエグいことになりそう 兵士になっちまう!
182 18/05/09(水)21:23:54 No.503545599
ライナーにお持ち帰りされそうになったときも俺怪我してるんだから優しくして…♥死ねっ死ねって手羽先パンチ決めるくらいにはクレバーだった
183 18/05/09(水)21:24:12 No.503545673
>よくその場で殺されなかったなガビ…まだ曇る出番があるね! ジャンが子供殺してこの殺し合いが終わるのかよ?とか言って止めたおかげだからな
184 18/05/09(水)21:24:15 No.503545687
車力とクルミ割りは残ってるけど使い物になるかな…
185 18/05/09(水)21:24:15 No.503545692
いつミカサが惨たらしく死ぬのかワクワクしてる
186 18/05/09(水)21:24:20 No.503545711
ライナーは味方から持て囃されて曇るしエレンは味方からヘイト集めて曇るし救いはないんですか
187 18/05/09(水)21:24:29 No.503545760
>ガビ山はマーレ式洗脳教育をガッツリ受けてるから >パラディ島の実情とか知ったらエグいことになりそう ガビちゃんがジーク食ってライナーと戦う!
188 18/05/09(水)21:25:01 No.503545900
エレンは復権派の末路知ってるし単純に地ならしして終わりってことは確実に無いだろうけど 地ならし以外で落としどころって何があるんだろうな…
189 18/05/09(水)21:25:17 No.503545970
車力は雷槍さえ凌げばこれいじょうないカウンターになれそうだけどどうだろうな…
190 18/05/09(水)21:25:23 No.503545992
>ジャンが子供殺してこの殺し合いが終わるのかよ?とか言って止めたおかげだからな ガビが曇りそうな台詞を…いや効かないか…?
191 18/05/09(水)21:25:26 No.503546010
>車力とクルミ割りは残ってるけど使い物になるかな… アニちゃんの水晶割ろう
192 18/05/09(水)21:25:29 No.503546026
そのEDを見るに始祖巨人には乳首が… 美化されていなければいい感じの巨女…!
193 18/05/09(水)21:25:45 No.503546101
落としどころとしては 島と巨人放棄を材料に平和的な交渉するしか
194 18/05/09(水)21:25:53 No.503546142
>車力とクルミ割りは残ってるけど使い物になるかな… まあ正直ここまでパラディ島が世界中からヘイト買ったら巨人戦力よりも物量+最先端科学の方が恐ろしい
195 18/05/09(水)21:26:01 No.503546181
いいや必ず駆逐する
196 18/05/09(水)21:26:16 No.503546241
今更だけど 当たり前のように使われているガビ山って呼称に耐えられない
197 18/05/09(水)21:26:23 No.503546263
ミカサはまだ未回収の謎がかなり残ってるから死ぬとしても最終回間際までは安泰だよ
198 18/05/09(水)21:26:23 No.503546265
あ…僕先にマーレ帰ってますね…
199 18/05/09(水)21:26:27 No.503546284
元を辿ると今回エレンがあんなことしたのもサシャが死んだのもジークが裏切ったのもだいたい壁壊したライナーのせいってのがひどい
200 18/05/09(水)21:26:40 No.503546348
>ガビが曇りそうな台詞を…いや効かないか…? 全く効いてなくてジーク会ってからようやく曇ったな
201 18/05/09(水)21:26:42 No.503546361
ガビちゃんマーレの思想に染まってるのは間違いないけど素の性格もだいぶぶっとんでるしどうだろう
202 18/05/09(水)21:27:08 No.503546478
同じことやってしまった以上 ライナーが壁壊した罪自体はもうない
203 18/05/09(水)21:27:09 No.503546482
>落としどころとしては >島と巨人放棄を材料に平和的な交渉するしか 今更無理じゃねえかな…もういいからほっといてくれってして壁に引きこもっても悪魔悪魔されてたわけだし マーレのせいだけど
204 18/05/09(水)21:27:16 No.503546530
女エレンっぷりは伊達じゃないガビちゃん
205 18/05/09(水)21:27:20 No.503546547
>元を辿ると今回エレンがあんなことしたのもサシャが死んだのもジークが裏切ったのもだいたい壁壊したライナーのせいってのがひどい 仕方なかったってやつだ
206 18/05/09(水)21:27:27 No.503546571
何度でも言うが今回のガビはどのページもセクシーでシコれる 髪下ろして幽鬼みたいになってるのがオススメです
207 18/05/09(水)21:27:49 No.503546662
見ようによっては 今まであちこちと戦争してくれたマーレを倒してくれたわけだし
208 18/05/09(水)21:27:55 No.503546688
>ガビちゃんマーレの思想に染まってるのは間違いないけど素の性格もだいぶぶっとんでるしどうだろう 染まったら一気に反転しそうではある ファルコはもう染まって市民として生きた方がいいんじゃねぇかな…
209 18/05/09(水)21:28:20 No.503546807
ジークはとりあえず早く子供を作ろう
210 18/05/09(水)21:28:31 No.503546865
ガビの描写良い… 初期からの積み重ねがあって深みが違う…
211 18/05/09(水)21:28:32 No.503546871
というかエルディア人はマーレにいいように使われてただけだからな それで周辺諸国が納得してくれるかは怪しいが
212 18/05/09(水)21:28:43 No.503546923
>今更無理じゃねえかな…もういいからほっといてくれってして壁に引きこもっても悪魔悪魔されてたわけだし >マーレのせいだけど それに関しては一概にマーレだけのせいじゃない 「壁の巨人使って世界滅ぼすぞああん?」って145世の余計な脅し文句のせいで世界中から島=悪魔って根強く思われてるから
213 18/05/09(水)21:28:45 No.503546935
>仕方なかったってやつだ ってコニーたちに言えるはずもなく
214 18/05/09(水)21:29:00 No.503546995
ガビちゃんもブラウンの血縁なので 期待してる
215 18/05/09(水)21:29:06 No.503547016
>ジークはとりあえず早く子供を作ろう 相手は…ガビ?
216 18/05/09(水)21:29:08 No.503547021
巨人放棄!(地ならし発動)
217 18/05/09(水)21:29:17 No.503547073
ファルコは和平カードになりうる子だとは思うけど…ここまでドロドロするともうわかんないやこれ
218 18/05/09(水)21:29:44 No.503547211
>ガビちゃんもブラウンの血縁なので >期待してる むごい ファルコはライナーの本心知ってるような状態だし兵士が出来るかもしれん
219 18/05/09(水)21:29:54 No.503547260
地ならし発動! 地ならし中止! 地ならし発動!