虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/09(水)18:51:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/09(水)18:51:53 No.503507334

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/09(水)18:52:22 No.503507441

借金のカタが本物なわけねぇだろ!

2 18/05/09(水)18:52:30 No.503507480

引き取った方も気まずい

3 18/05/09(水)18:52:32 No.503507486

高値で売れるんでは?

4 18/05/09(水)18:53:50 No.503507765

最近の赤ちゃん系の画像ってそんなはずじゃなかったと思った時との画像使うべきじゃないかな…てのばかりな気がする

5 18/05/09(水)18:55:31 No.503508150

鑑定や如何に!?

6 18/05/09(水)18:57:36 No.503508619

>鑑定や如何に!? イチ! ジュウ! ヒャク! セン!

7 18/05/09(水)18:59:11 No.503508964

横山大観の本物って出たことあるの?

8 18/05/09(水)18:59:21 No.503509002

そこでこの円山応挙!

9 18/05/09(水)18:59:31 No.503509045

横山大観の地雷率は凄まじい 掛け軸でさらに倍

10 18/05/09(水)19:00:37 No.503509271

>横山大観の本物って出たことあるの? 800万の掛け軸があった

11 18/05/09(水)19:00:38 No.503509273

借金のカタが本物で儲かった人いるのかよレベルで外れよね

12 18/05/09(水)19:02:35 No.503509682

そりゃまあ本物だったら売って金に換えるだろうからな・・・

13 18/05/09(水)19:04:49 No.503510143

カタとして引き取る方も偽もので価値はないだろうなと思いつつ引き取るもんだし…

14 18/05/09(水)19:05:05 No.503510205

債務者が横山大観本人だったら割りと信用できそう

15 18/05/09(水)19:11:58 No.503511686

基本掛け軸ってだけで察する

16 18/05/09(水)19:12:28 No.503511790

改めて依頼品を見てみよう

17 18/05/09(水)19:15:47 No.503512454

木村大観よりはましだと考えられる

18 18/05/09(水)19:16:48 No.503512654

ネットオークションで買ったは素直に大泣きできないのが厄介

19 18/05/09(水)19:19:51 No.503513264

>ネットオークションで買ったは素直に大泣きできないのが厄介 むしろ馴染みの骨董商より当たり多い気がする

20 18/05/09(水)19:26:12 No.503514618

😃蒐集だけが生き甲斐おじさん 😭高額が出た途端に目を輝かせる奥さん

21 18/05/09(水)19:26:38 No.503514718

自称目利きのド素人の爺さんが掘り出し物だと出してくる骨董品の贋作率は異常

22 18/05/09(水)19:27:19 No.503514868

こないだは一休さんの書いた掛け軸です!一休って書いてあります! とド素人でも騙されねえよそんなもんってのが出てきて 本物だった

23 18/05/09(水)19:30:26 No.503515607

でも一番盛り上がる展開でもある

24 18/05/09(水)19:30:47 No.503515673

>自称目利きのド素人の爺さんが掘り出し物だと出してくる骨董品の贋作率は異常 視聴者も贋作が出て欲しがってる節がある

25 18/05/09(水)19:31:21 No.503515795

借金のカタでも実際にそれなりに価値あったパターンけっこうあるかんな!

26 18/05/09(水)19:32:48 No.503516103

出品者でもない家族が即売りそうな気配出してるのいいよね… よくない

27 18/05/09(水)19:34:14 No.503516470

まあでも高額品家に置いとくのもって気持ちにはなりそう

28 18/05/09(水)19:34:32 No.503516556

借金のカタのパターンって○○の作品って言われると偽物が多い気がする わからない方が本物率高いような

29 18/05/09(水)19:34:38 No.503516585

http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20171017/03.html だ…だまされた

30 18/05/09(水)19:35:06 No.503516702

たまーに借金のカタが本物で借金よりはるかに高額だったりするとほっこりする

31 18/05/09(水)19:35:31 No.503516815

あんまり凄いと逆にそんなもん個人所有してて大丈夫?ってなる

32 18/05/09(水)19:35:41 No.503516862

そこそこ本物もあるよね 驚くのは世間ではそんなに借金のカタに物の取り合いしてんのか…って

33 18/05/09(水)19:35:45 No.503516876

>わからない方が本物率高いような まぁわからなくてかつ偽物だったら順当すぎて放映するまでもないからな… 没になるんだろう

34 18/05/09(水)19:35:51 No.503516902

焼き物系は単純にでかいとだいたい良い物

35 18/05/09(水)19:36:09 No.503516973

それこそネット受け良さそうなのにあまり玩具とかゲームの超プレミア物の話はやらないね

36 18/05/09(水)19:36:18 No.503517006

>まぁわからなくてかつ偽物だったら順当すぎて放映するまでもないからな… >没になるんだろう まあそうなんだろうけど

37 18/05/09(水)19:37:48 No.503517381

>驚くのは世間ではそんなに借金のカタに物の取り合いしてんのか…って 知り合い同士ならそんなもんだろう 借りてる側がこれでチャラにしてくれない?って頼んで貸してる側がしゃあねえなあって折れるパターン

38 18/05/09(水)19:39:06 No.503517695

>それこそネット受け良さそうなのにあまり玩具とかゲームの超プレミア物の話はやらないね 玩具はちょこちょこあるぞ でも視聴者層とかの兼ね合いもあるし美術品に比べると絶対数が少ないんだろう

39 18/05/09(水)19:39:12 No.503517721

ゲームはロックマンの金カートリッジやった

40 18/05/09(水)19:40:13 No.503517952

笑:100万はくだらないと思います 泣:えー額縁代が1万円ですね

41 18/05/09(水)19:40:41 No.503518040

>出品者でもない家族が即売りそうな気配出してるのいいよね… >よくない 家の金使い込んでるような出品者だと別にいっかってなる

42 18/05/09(水)19:41:09 No.503518142

強気の予想額が裏切られるのを楽しむ番組

43 18/05/09(水)19:42:06 No.503518359

>家の金使い込んでるような出品者だと別にいっかってなる 骨董屋漁りが趣味のおっさんとかはちょっとね...

44 18/05/09(水)19:42:27 No.503518446

集めるだけ集めて管理も飾りもしてない爺さんいいよね よくない しかも本物

45 18/05/09(水)19:43:17 No.503518656

実際鑑定額出してもその金額で買ってくれる人を探すのにも苦労しそうだな…

46 18/05/09(水)19:46:16 No.503519354

>借金のカタが本物なわけねぇだろ! いつだったか出品者もそう思ってたやつが本物だったパターンもあったし…

47 18/05/09(水)19:46:18 No.503519368

こんな番組出ておいて弱気な予想額お出しするのなんて見たくねえ!

48 18/05/09(水)19:46:31 No.503519422

あんまりひどい偽物だとやっぱり鑑定人キレたりするんだろうか

49 18/05/09(水)19:47:24 No.503519636

>あんまりひどい偽物だとやっぱり鑑定人キレたりするんだろうか 怒りはしないけどボロクソに叩かれてるのは良く見るよ

50 18/05/09(水)19:48:48 No.503520000

http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20160705/03.html いいよね

↑Top