18/05/09(水)13:50:23 どう考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)13:50:23 No.503463960
どう考えるのですか?
1 18/05/09(水)13:51:31 No.503464083
就業規則をちゃんと守っていて感心ですね これからも頑張ってねはいこれ差し入れ
2 18/05/09(水)13:51:34 No.503464093
課長は給料もらってっから残業も辞さないのか 気の毒に…生ビール飲みに行くか…ジョッキが凍ってるやつ…
3 18/05/09(水)13:53:29 No.503464362
帰るための準備も就業時間に含まれるはずですが
4 18/05/09(水)13:54:05 No.503464436
当然!「鉄球」だッ!
5 18/05/09(水)13:54:26 No.503464478
広義のパワハラに入りそう
6 18/05/09(水)13:55:23 No.503464618
散らかして帰っても良いって事だな
7 18/05/09(水)13:58:07 No.503464946
※ただしこの課長は 労働基準法第41条2号により労働時間外による時間外手当の支給にあてはまらないとする
8 18/05/09(水)14:00:37 No.503465253
>労働基準法に定められた労働時間を法定労働時間、就業規則などに決められた労働時間から休憩時間を除いた時間を所定労働時間という。法定労働時間または所定労働時間のいずれか長い時間を越えた時間外労働の時間を法定外労働時間、所定労働時間を越え法定労働時間未満を所定外労働時間ということがある。また、就業時間は、労働時間、特に所定労働時間の意味でもちいられる。
9 18/05/09(水)14:00:53 No.503465295
何ら問題ないのでそのまま
10 18/05/09(水)14:02:47 No.503465539
前んとこ時給制だったんでそうしてたな
11 18/05/09(水)14:12:32 No.503466796
管理職との違いですね
12 18/05/09(水)14:23:11 No.503468099
>帰るための準備も就業時間に含まれるはずですが 仕事が終わった後のお片づけは就業時間に入らない!
13 18/05/09(水)14:30:09 No.503468971
実働8時間とすると休憩ほとんどないな 昼休み30分だけとか
14 18/05/09(水)14:41:34 No.503470318
俺が帰りたいから全員そうやってほしい 何が残業したいのですがだ
15 18/05/09(水)14:46:38 No.503470927
ウチの会社なんて社長や役員からどうして定時で帰れないのですか?って毎日いびられてるんだぞ おのれ電通!