18/05/09(水)13:06:39 引退レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)13:06:39 No.503458559
引退レースで中山に17万人大井のオーロラビジョンに10万人を詰め込むとか化け物では?
1 18/05/09(水)13:14:29 No.503459562
それで勝ったんだっけ
2 18/05/09(水)13:20:17 No.503460304
スーパーアイドル
3 18/05/09(水)13:20:56 No.503460376
あの時はバブルだしな
4 18/05/09(水)13:21:35 No.503460445
競馬知らない人たちにも知られてたアイドル
5 18/05/09(水)13:22:01 No.503460492
一家に一匹のぬいぐるみパイセンだし…
6 18/05/09(水)13:23:07 No.503460635
オグリーン!
7 18/05/09(水)13:24:31 No.503460802
家にもあったなオグリキャップのぬいぐるみ
8 18/05/09(水)13:25:08 No.503460882
アンカツも連れてきたし中央に与えた影響はまっことでかい
9 18/05/09(水)13:31:34 No.503461681
オグっとした顔をしている
10 18/05/09(水)13:32:02 No.503461735
先輩以上のアイドルは出そうもない
11 18/05/09(水)13:33:10 No.503461870
レジェンド級なのにボテ腹披露しちゃうんだ…
12 18/05/09(水)13:38:26 No.503462482
私はドーナツが食べたかっただけだ(本心)
13 18/05/09(水)13:40:11 No.503462713
大した血統でもないのに田舎から出てきて中央のエリートを倒していく これはまさにスターであり主人公
14 18/05/09(水)13:40:54 No.503462804
競馬の神様に頭を下げさせたアイドル
15 18/05/09(水)13:41:17 No.503462846
競馬の枠を超えた社会現象だからね
16 18/05/09(水)13:41:52 No.503462914
先輩は本当に謎に強かった 5代前の血統は突然変異する事も稀にあるから 仕込んでる生産者さん達がいるのも知ってるしそこかなとも思うが それにしたって強かったし持ってた
17 18/05/09(水)13:43:05 No.503463051
オグリこっち向いてーと言うと近づいてきてベストショットを披露してくれるので 「中におっさんが入っている」という噂すらあったレジェンド級競走馬
18 18/05/09(水)13:46:34 No.503463458
昭和から平成に切り替わる時期に出てきたのもかっこいい 競馬のイメージもパイセンが出てからどんどんメジャーになってくし
19 18/05/09(水)13:48:09 No.503463667
真のスターと言うかアイドルというか…
20 18/05/09(水)13:49:01 No.503463784
あとやたらドラマ性のあるライバル達との勝負とかさー
21 18/05/09(水)13:50:19 No.503463949
騒がれた分だけ馬主やら色々と汚い醜聞も出てたし成績も落ちた そういったものを全部かき消したラストランはやっぱ凄い
22 18/05/09(水)13:52:04 No.503464158
神はいる、そう思った というキャッチフレーズまで付けられるくらいだからな
23 18/05/09(水)13:52:39 No.503464227
知名度だとスレ画とハルウララがトップクラスなイメージある
24 18/05/09(水)13:52:51 No.503464263
芦毛のヒーローがどんどん出てくる
25 18/05/09(水)13:54:21 No.503464467
タマモちゃんイナリちゃんとユニット組んで
26 18/05/09(水)13:55:29 No.503464629
この人3位以下4回しかなった事がないのか… そりゃ強いわ
27 18/05/09(水)13:55:42 No.503464654
>知名度だとスレ画とハルウララがトップクラスなイメージある 競馬にわかの自分でもそことディープインパクトはわかる
28 18/05/09(水)13:56:10 No.503464708
ウイナーズサークルから始まる葦毛の時代
29 18/05/09(水)13:57:38 No.503464891
競馬をやらない母親まで知っててすごい知名度だなと思った
30 18/05/09(水)14:00:16 No.503465218
現在の日本競馬を基礎から変えたスーパーアイドルだからな…
31 18/05/09(水)14:00:29 No.503465238
怪我した時に栗東トレセンオグリキャップ様宛の激励の手紙がいっぱい送られてきた
32 18/05/09(水)14:00:36 No.503465251
現役の終盤はパパラッチによるストレスで食が細くなったらしいな
33 18/05/09(水)14:00:47 No.503465277
ハイセイコーとオグリキャップはホントにすごい影響力だった しかも両馬とも地方から殴り込んできた 昔は地方の方が人気はあったんだが
34 18/05/09(水)14:01:06 No.503465327
ホーリックスちゃんが欲しくなるな…
35 18/05/09(水)14:02:21 No.503465480
銅像になるくらいだしねオグリ先輩
36 18/05/09(水)14:04:35 No.503465774
母系はまあだけど当時でも古臭かったネイティブダンサー系でよくこれだけ走れるのが出たなって
37 18/05/09(水)14:05:06 No.503465843
地方12戦10勝 中央20戦12勝 かなり勝ってる方だなオグリ先輩
38 18/05/09(水)14:07:15 No.503466138
これの二匹目の鰌を柳下に探してそろそろ30年になるのがJRAである
39 18/05/09(水)14:07:59 No.503466235
>かなり勝ってる方だなオグリ先輩 つーかそんだけ走ってて着外殆どないんだぞ…
40 18/05/09(水)14:09:07 No.503466379
キャリア最晩年の2走以外掲示板外してないという
41 18/05/09(水)14:10:37 No.503466549
>これの二匹目の鰌を柳下に探してそろそろ30年になるのがJRAである 一般層の巻き込み方をこれで覚えたからわりと上手くいってるとは思うけどねえ CMやコラボ展開はお硬い公営ギャンブルとは思えないくらい
42 18/05/09(水)14:10:40 No.503466556
腹は減る
43 18/05/09(水)14:11:11 No.503466634
>これの二匹目の鰌を柳下に探してそろそろ30年になるのがJRAである 地方隆盛のハイセイコーを知ってる当時の若いのがおじさんになってオグリキャップ転厩ですわハイセイコーの再来か!?ってのがあったからなぁ たしかに今また地方が活発化してるから20年くらいしたらまた規格外のアイドルもでるかも
44 18/05/09(水)14:12:49 No.503466833
テーオーエナジーがダービー制覇すればまたバブルかも
45 18/05/09(水)14:13:30 No.503466916
引退有馬勝つ馬は真のレジェンド
46 18/05/09(水)14:13:59 No.503466963
アイドルというか不世出のレジェンドと言うか 小さかったからわからんけど大食いだったん?
47 18/05/09(水)14:14:36 No.503467029
>アンカツも連れてきたし中央に与えた影響はまっことでかい アンカツのおかげで地方から中央の免許取りやすくなった
48 18/05/09(水)14:15:28 No.503467120
>引退有馬勝つ馬は真のレジェンド トウカイテイオー! 鞍上はまあ…まあねえ
49 18/05/09(水)14:15:49 No.503467159
移動しても体重減らないくらい食ってた 寝藁も食ってた 食い物がなくなると今度はこれを食うぞ!と桶を齧っておどした そんなアイドルホース
50 18/05/09(水)14:15:49 No.503467161
輸送しても体重増えたとか 寝ワラ食ったとかいろいろと逸話が
51 18/05/09(水)14:16:27 No.503467229
六升の飼い葉食べて足りないからもっと!って飼い葉桶かじってたくらいに食べる けどあまり食べるとおなか壊したり肥っちゃうからダメよ!してた 寝藁食べたあと調教終わって帰るときに道に生えてる雑草とかも食べてた
52 18/05/09(水)14:16:29 No.503467233
一方タマモクロスは飯細すぎて無理やり食わされてた
53 18/05/09(水)14:17:09 No.503467315
そんな大食漢が唯一食事中に目を奪われたのがホーリックスちゃんよ
54 18/05/09(水)14:17:30 No.503467357
>これの二匹目の鰌を柳下に探してそろそろ30年になるのがJRAである アイドルホース探しはやってるけど アイドルホース不在でも回せる環境作りも同時にやってはいると思う…
55 18/05/09(水)14:18:03 No.503467422
帰るべきお家(牧場)をなくしたタマモちゃんとか…
56 18/05/09(水)14:18:28 No.503467475
肥えちゃうからレースに出て調整されるほどです
57 18/05/09(水)14:18:29 No.503467476
そんなパイセンが取材のストレスで食えなくなったというんだから相当酷かったんだな
58 18/05/09(水)14:18:36 No.503467490
大井に都落ちしたエピカリスが地方の大将として帰って来るかも
59 18/05/09(水)14:18:45 No.503467510
ホーリックスちゃんとの高速バトルいいよね…
60 18/05/09(水)14:19:02 No.503467539
>そんなパイセンが取材のストレスで食えなくなったというんだから相当酷かったんだな 当時は簡単に馬に接近できたからなぁ
61 18/05/09(水)14:19:29 No.503467599
>ホーリックスちゃんとの高速バトルいいよね… 同枠ってのがまた運命てなんだな
62 18/05/09(水)14:19:51 No.503467636
当時馬に簡単に会えたからね でもそれがきっかけでちゃんとするようになった
63 18/05/09(水)14:20:10 No.503467681
ウイナーズ タマモ オグリ マック ビワ 芦毛は走らないよ!って風潮を根こそぎひっぺがしていった
64 18/05/09(水)14:20:29 No.503467718
テンポイントゆかりのライデンリーダーは伝説になれなかったなぁ でも当時秋華賞だったかエリザベス女王杯だったかは興奮した
65 18/05/09(水)14:20:30 No.503467719
書き込みをした人によって削除されました
66 18/05/09(水)14:20:51 No.503467770
シンザンハイセイコーオグリナリブーまでは競馬知らなくても知ってるレベル
67 18/05/09(水)14:23:16 No.503468112
ライデンリーダーはトライアルでのあの差し脚が凄かったよねぇ 一発でファンになった
68 18/05/09(水)14:23:31 No.503468141
競馬場なんておっさんが酒片手に詰めかけてヤジ飛ばす場所 という認識が強かった頃、というか今もそう思ってる人はいる
69 18/05/09(水)14:23:58 No.503468205
ゴリ押ししたりして不興を買うJRA
70 18/05/09(水)14:24:42 No.503468290
競輪大好きな中堅騎手を全国区にした タマモクロスとオグリキャップ