18/05/09(水)12:09:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)12:09:45 No.503449568
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/09(水)12:12:26 No.503449945
なぜガンダム戦記の名をつけた…
2 18/05/09(水)12:12:59 No.503450022
とどめはオレがさす!!
3 18/05/09(水)12:14:35 No.503450243
>とどめはオレがさす!! オレ以外がとどめをさしてくれない!!
4 18/05/09(水)12:15:31 No.503450396
オンライン要素はそれなりに楽しんだよ ビームマシンガン強すぎッて以外はそこまで破綻してなかったと思う ストーリーは見なかったことにする
5 18/05/09(水)12:15:45 No.503450428
やっぱりこっちの違クソパッケージのほうが合うな su2385333.jpg
6 18/05/09(水)12:18:12 No.503450832
PS3以降この手のガンダムゲー減り申した
7 18/05/09(水)12:18:44 No.503450904
オンでこれやったらクソ扱いされるけど オフだといいから援護しろ前に出るなってなる
8 18/05/09(水)12:20:23 No.503451161
最後の方は回復ポイントに待機させてキャノン系に支援砲撃させる以外は僚機の使い道が
9 18/05/09(水)12:20:51 No.503451241
>PS3以降この手のガンダムゲー減り申した PS4でもこの手のガンダムゲーやりたい…
10 18/05/09(水)12:21:19 No.503451315
補給ポイントにガンタンクで待機させるのが割と正しい戦術だからな…
11 18/05/09(水)12:22:12 No.503451484
これ傭兵モードのセーブデータをコピーできないのがホント謎 PSPlus入ればいいとはいえ…
12 18/05/09(水)12:22:20 No.503451508
オンラインは傭兵選ぶとモビルスーツバカ高いし そもそも傭兵なんて枠作るんならモビルスーツの縛り要らないんじゃ…と思った
13 18/05/09(水)12:22:33 No.503451543
ストーリーは本当になんでこうなった過ぎる ユニコーンでおっさんが文句言ってたけどジオンが虐げられてるのは当然では
14 18/05/09(水)12:22:34 No.503451548
ビームサーベルを集める旅
15 18/05/09(水)12:23:08 No.503451643
脚本書いた人はマスドライバーの射出速度を過信し過ぎでは…?ってなった
16 18/05/09(水)12:23:28 No.503451700
連邦だとレーダー防衛で ジオンだとHLV防衛で詰みそうになる なんで装備全部外すんですか…
17 18/05/09(水)12:23:51 No.503451764
>脚本書いた人はマスドライバーの射出速度を過信し過ぎでは…?ってなった ドラグナーでやってたから…
18 18/05/09(水)12:25:11 No.503452018
コールド武器ってなんだよ!!マスドライバーどうこうてドラグナーじゃねーか!!ってなった事までは思えてる
19 18/05/09(水)12:25:12 No.503452019
どうしていきなりしょぼい装備の糞機体使わせようとするんですか?
20 18/05/09(水)12:25:19 No.503452041
ジオンルートだとイフリートナハトは宇宙に行けないのでデラーズがくれたゲルググで最終決戦と言うちょっとしまらない展開 連邦側だとガンダム7号機ってのは少し差があるような気がして…
21 18/05/09(水)12:25:44 No.503452110
サイドストーリーズに入れてやればよかったのに
22 18/05/09(水)12:25:56 No.503452140
>コールド武器ってなんだよ!!マスドライバーどうこうてドラグナーじゃねーか!!ってなった事までは思えてる 熱武器じゃない普通の金属でコールドメタルソード 何故かビームサーベルと鍔迫り合いする
23 18/05/09(水)12:26:08 No.503452185
カスタマイズの意味がねえ
24 18/05/09(水)12:26:34 No.503452263
>カスタマイズの意味がねえ オンだと意味あるよ 適正上げた宇宙ズゴックEすげぇ強い
25 18/05/09(水)12:27:51 No.503452470
ジオン残党倒して来てって言われて戦地に向かったらジオン残党が山盛り出て来てこっちが残党みたいになった
26 18/05/09(水)12:28:16 No.503452535
傭兵でやっててジオン水泳部とか戦闘車両にとにかく世話になった
27 18/05/09(水)12:28:25 No.503452567
予備マガジンもなしスラスター強化も無し耐久強化もなし このRX-81ライトアーマー(ヘビーライフル、サーベルのみ装備)で大量の敵が湧いてレーダーを破壊しようとするのを阻止してください
28 18/05/09(水)12:28:25 No.503452568
ジオン残党は増殖するからな…
29 18/05/09(水)12:28:40 No.503452600
ビルとかが前作と比べて糞でかくなってかつ壊れなくなってて違クってなった
30 18/05/09(水)12:28:56 No.503452659
ジーラインくんのプラモ待ってるんですけど
31 18/05/09(水)12:29:49 No.503452806
映像のおまけゲーム
32 18/05/09(水)12:30:21 No.503452928
敵の攻撃痛すぎてサーベルとか使ってらんねえ ビーム2丁担ぐのが一番安定する
33 18/05/09(水)12:30:47 No.503453008
グフスナイパーとか作ってたな
34 18/05/09(水)12:31:08 No.503453074
敵は無限スラスター無限弾薬でひょいひょいステップしながらずっと撃ってくる
35 18/05/09(水)12:31:16 No.503453096
急に始まる3Dシューティングゲーには参った
36 18/05/09(水)12:31:57 No.503453211
ECMでレーダー阻害って ミノ粉でそもそもレーダー死んでる… 連邦の探知方法ってソナーによる歩行振動なのに
37 18/05/09(水)12:32:02 No.503453232
連邦だと水中に一人で出ないといけないシーンが辛かった あとパラボラアンテナみたいなのの防衛
38 18/05/09(水)12:32:06 No.503453244
PS2の戦記を移植してくれればよかった
39 18/05/09(水)12:32:17 No.503453277
ガンタンクの射程と威力おかしくない?
40 18/05/09(水)12:32:39 No.503453340
水泳部は武器内蔵型なのにパーツコストが武器が別枠になってるMSとあまり変わらないからめっちゃオプションを盛れる優遇具合
41 18/05/09(水)12:33:12 No.503453437
>水泳部は武器内蔵型なのにパーツコストが武器が別枠になってるMSとあまり変わらないからめっちゃオプションを盛れる優遇具合 射撃格闘共にフル強化しても余ったよねこいつ
42 18/05/09(水)12:33:53 No.503453536
女の子とイチャイチャできる初代が好きだったエース扱いしてくれるし
43 18/05/09(水)12:33:53 No.503453537
>ガンタンクの射程と威力おかしくない? 260㎞ぐらい飛ぶ砲弾だからまだ優しい方 ジオフロを見ろ 直撃したドムが死んでるぞ
44 18/05/09(水)12:34:21 No.503453624
VRガンダム出ないの?
45 18/05/09(水)12:34:24 No.503453632
超機動アッガイとか作ってビルの屋上で「」と遊んだっけ
46 18/05/09(水)12:34:38 No.503453669
武器の威力が武器の性能じゃなくて本体にある性能依存ってのが意味不明だった
47 18/05/09(水)12:36:25 No.503453990
ジオニックフロントのガンタンクは本気を出しすぎてるから…
48 18/05/09(水)12:37:41 No.503454213
ガンタンクはPS2の方の戦記から変な性能してた気がする ザメルも大概だが
49 18/05/09(水)12:38:01 No.503454271
PS2のは本当に本当に面白かったんだ それなのに…
50 18/05/09(水)12:38:50 No.503454427
索敵疎かにして木を迂回したらタンクが目の前に居た しんだ ってのがよくあるジオフロ
51 18/05/09(水)12:41:06 No.503454842
パーツ換装が売りなのにストーリーモードは初期装備にさせられて辛い
52 18/05/09(水)12:41:33 No.503454917
>ザメルも大概だが 機動力要らないマップなら待ち伏せ砲撃で無双できるけどランク取ろうとすると難しい
53 18/05/09(水)12:41:40 No.503454938
PS2時代はいろんなガンダムゲームが出ててひどかったり面白かったり…って選べたけれど いつの間にかガンダムのゲーム自体が全然出なくなったよね
54 18/05/09(水)12:41:56 No.503454982
PS2の戦記?なんかオサレなOPのやつ あれは結構面白かった印象あるが
55 18/05/09(水)12:42:23 No.503455061
これ系のガンダムゲーが出なくなったというかこれ系のガンダムゲー作ってた旧ベックがバトオペ屋さんになって あれのアプデに追われて他のゲーム作れなくなったのが原因だよ
56 18/05/09(水)12:42:51 No.503455132
ガンブレとVSぐらいしか残ってないな
57 18/05/09(水)12:43:07 No.503455176
ガンタンクですらない自走砲にコロコロされるジオフロ
58 18/05/09(水)12:43:44 No.503455281
つまりバトオペ潰れれば
59 18/05/09(水)12:43:52 No.503455318
バトオペ2に期待しよう NEXTのほうは知らん
60 18/05/09(水)12:45:23 No.503455593
そういえばもうすぐバトオペ2のサービス始まるね βテストやった分には宇宙ステージ楽しかったよ
61 18/05/09(水)12:45:27 No.503455608
ギレン野望も帰ってきてくだし
62 18/05/09(水)12:47:07 No.503455882
>これ系のガンダムゲーが出なくなったというかこれ系のガンダムゲー作ってた旧ベックがバトオペ屋さんになって >あれのアプデに追われて他のゲーム作れなくなったのが原因だよ チームホワイトディンゴ本当に凄いよね BD→コロ落ち→PS2戦記って
63 18/05/09(水)12:47:16 No.503455900
>つまりバトオペ潰れれば バトオペ1は去年の7月に終戦したよ! 今年の7月くらいに2始まるよ!
64 18/05/09(水)12:48:00 No.503456008
>PS2の戦記?なんかオサレなOPのやつ >あれは結構面白かった印象あるが オサレOPは多分クライマックスUC
65 18/05/09(水)12:48:19 No.503456059
PS2のはボリュームなさすぎて散々文句言われてたけど あれはサクサク進められる楽しいバランスで組まれてたからすぐ終わっちゃってたんだよな
66 18/05/09(水)12:48:47 No.503456140
>ギレン野望も帰ってきてくだし そういえばギレンもベックなんだよな… 「」が大好きなガンダムゲーほぼ全部ベックが開発してる
67 18/05/09(水)12:49:08 No.503456197
NEXTは言うほど観てる悪くなくね?
68 18/05/09(水)12:49:40 No.503456292
>オサレOPは多分クライマックスUC いや戦記の方だろう
69 18/05/09(水)12:50:30 No.503456410
戦士達の軌跡はアカネコチームだっけ
70 18/05/09(水)12:50:45 No.503456443
ああアクトザクにハイザックのビームライフル乗る奴な
71 18/05/09(水)12:51:09 No.503456500
>オサレOPは多分クライマックスUC いやオサレOPは戦記だろ まあクライマックスUCもオサレっちゃオサレだが
72 18/05/09(水)12:51:16 No.503456514
俺がやりたかったのはPS2の戦記でスレ画じゃねぇんだ…
73 18/05/09(水)12:51:41 No.503456571
>俺がやりたかったのはPS2の戦記でスレ画じゃねぇんだ… タイトルに騙されて買ったら酷い目にあったよ…
74 18/05/09(水)12:52:16 No.503456639
ガンダムゲーだとめぐりあい宇宙とかめっちゃ好きだったなあ
75 18/05/09(水)12:52:23 No.503456660
旧ベックの人達はサイドストーリーズでもう普通のゲーム作るなって言われたのかなって
76 18/05/09(水)12:52:24 No.503456663
GCの戦士たちの軌跡も面白いよ 未だに時々引っ張り出して遊ぶくらい面白い
77 18/05/09(水)12:54:15 No.503456934
お、オペレーショントロイ…
78 18/05/09(水)12:54:26 No.503456965
戦士達の軌跡はオマケのMSグラフィックだけでも十分元が取れるクオリティ
79 18/05/09(水)12:54:30 No.503456980
めぐりあい宇宙のボリューム凄いよね… シナリオ分岐ある本編と宇宙、閃光の果てに…とかキャラメイクモードとか
80 18/05/09(水)12:54:48 No.503457026
サイドストーリーはHD移植なのかと思ってあやうく突っ込むところだった
81 18/05/09(水)12:54:51 No.503457034
連邦のラストステージがクソ過ぎた 装備固定なうえ敵が固すぎてまともにやったらジリ貧で死ぬ 最終的に無限復活する僚機にチマチマと削らせて途方もない時間かけてやっとクリアした マスドライバー発射まで一刻の猶予もない状況のはずなんですけどね…
82 18/05/09(水)12:55:19 No.503457091
>キャラメイクモードとか 言葉に惹かれてとりあえずNTつけてたな…
83 18/05/09(水)12:55:30 No.503457110
PS2の戦記はハイゴッグで縦横無尽に駆け巡れるだけで神ゲー 願わく戦記のラインナップとスピード感で連ジがやりたかった
84 18/05/09(水)12:55:37 No.503457120
>お、オペレーショントロイ… ディンプスってクソゲーしか作っちゃいけない決まりでもあるのかってくらいクソゲーしか作ってないな
85 18/05/09(水)12:56:24 No.503457236
めぐりあい宇宙のミッションモードは取り敢えずコアファイター2で出撃するのが基本だった
86 18/05/09(水)12:57:31 No.503457380
ターゲットインサイトのPVにはとにかく心踊りましたわね
87 18/05/09(水)12:57:33 No.503457384
サイドストーリーズは騙す気満々な宣伝以外はそんなに悪いもんでもないと思うんだ それもちゃんと見てればGジェネみたいなストーリー再現な感じってわかった気がするし
88 18/05/09(水)12:57:40 No.503457396
>連邦のラストステージがクソ過ぎた ゲルググキャノンが尋常ならざる硬さ強さなのいいよね…
89 18/05/09(水)12:58:36 No.503457529
サイトストーリーズはイフリート小隊が暴れてる姿を見せてくれるだけでありがたかった…
90 18/05/09(水)13:00:02 No.503457740
もう一個戦記っぽいの出てなかった?
91 18/05/09(水)13:00:26 No.503457787
>連邦のラストステージがクソ過ぎた ジオンでやってもジム・キャノンⅡがアホみたいに強い上に 要塞砲からの砲撃で岩陰から出ることもままならないクソゲーじゃないか
92 18/05/09(水)13:01:11 No.503457884
アバンのアニメは良かったよ カスタマイズがもうちょい色々出来たらなぁ
93 18/05/09(水)13:02:07 No.503457998
Wiiで出たMS戦線も面白かったよ
94 18/05/09(水)13:03:00 No.503458115
MS戦線は狙撃モードの狙ってる感が良かった
95 18/05/09(水)13:04:03 No.503458240
耐久上限減ったら回復が救済手段にならないでしょ!!
96 18/05/09(水)13:04:12 No.503458255
MS戦線コロ落ち以来のFPSで楽しかったな
97 18/05/09(水)13:04:27 No.503458285
https://www.youtube.com/watch?v=jYhAQo5rwbU
98 18/05/09(水)13:05:22 No.503458385
ガンダムゲー出なくなったな
99 18/05/09(水)13:05:41 No.503458426
敵専用の妙なサイドステップが憎い
100 18/05/09(水)13:06:42 No.503458563
ユニコーンのDLC祭りはひどかった
101 18/05/09(水)13:07:09 No.503458623
>ユニコーンのDLC祭りはひどかった まああれはその分ソフトも安かったし…
102 18/05/09(水)13:08:49 No.503458830
PSPのバトルシリーズもう一回やりたい
103 18/05/09(水)13:09:26 No.503458912
ユニコーンも悪くないけど続きが出なかった…
104 18/05/09(水)13:09:53 No.503458965
もうps2の戦記みたいなゲーム出ないのかな... 連ジのミッションモードみたいな1人でしこしこゲーが好きなんだけど