18/05/09(水)11:37:50 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)11:37:50 No.503445479
そろそろ忘れた頃だと思う
1 18/05/09(水)11:51:07 No.503447058
ヤンホモ
2 18/05/09(水)11:53:11 No.503447339
良くできてる作品ほどここだと語られないの典型の一つだと思う
3 18/05/09(水)11:54:08 No.503447465
外の方がけおってる人多いのでは
4 18/05/09(水)11:54:28 No.503447506
敗退する異方存在
5 18/05/09(水)11:55:56 No.503447698
去年もっとも無様だった敗北者
6 18/05/09(水)11:56:39 e8NalH5E No.503447796
ここもおばさん多いんだなって思ったアニメ いやおじさんでもいいんだけどホモ敗北してけおるおじさんはいやだなって
7 18/05/09(水)12:10:33 No.503449672
最終話のNTRビデオレターで一番盛り上がってた
8 18/05/09(水)12:11:13 No.503449771
けおるまでは行かないけど思ってたのと違う・・・ってなった ただザシュニナがけおったところで笑えたから個人的にまあいいかなって
9 18/05/09(水)12:15:08 No.503450331
俺は異方少女からの流れも好きだけどけおる人が出るのはわかる
10 18/05/09(水)12:16:45 No.503450591
最初に男性アバターを選んだばっかりに…
11 18/05/09(水)12:17:09 No.503450647
いい感じに人間らしくなった辺りで消えおって….
12 18/05/09(水)12:17:22 No.503450682
>良くできてる作品ほどここだと語られないの典型の一つだと思う え? 放送期間中の盛り上がりを知らない?
13 18/05/09(水)12:17:30 No.503450705
面白かったよこれ オチは明後日だったけど
14 18/05/09(水)12:18:01 No.503450799
女アバターにしてたら勝ってた
15 18/05/09(水)12:19:49 No.503451070
本格SFアニメだと思ってたら異邦少女マジカルくりが出てきてホモがノンケNTRビデオレターで倒されてた
16 18/05/09(水)12:21:01 No.503451263
最終回はめっちゃ盛り上がったよね ついログを保存するくらいには盛り上がった
17 18/05/09(水)12:21:55 No.503451426
そいつ俺の娘だよ!びっくりした?
18 18/05/09(水)12:22:39 No.503451560
異空間育児任された後輩かわいそうすぎる
19 18/05/09(水)12:23:03 No.503451630
毎度思うけど 放送終わってからだいぶたってからスレたてては 当時のスレ群をなかったことにしてバッシングするやつが出てくるんだろ
20 18/05/09(水)12:23:33 No.503451710
>そいつ俺の娘だよ!びっくりした? したよクソッ!!!
21 18/05/09(水)12:24:11 No.503451825
>異空間育児任された後輩かわいそうすぎる あいつもなんだかんだでエリートだからな 覚悟が違う
22 18/05/09(水)12:24:46 No.503451929
17年も異方空間に居させられた後輩
23 18/05/09(水)12:24:59 No.503451979
ホモの撃退方法
24 18/05/09(水)12:25:31 No.503452067
>したよクソッ!!! ちょっとアリかも…いや無し…アリ…やっぱなしいいいいいい!!みたいな感じで最後襲いかかってるのが耐えられなかった
25 18/05/09(水)12:25:36 No.503452077
ビデオレター見たホモの表情が秀逸すぎる
26 18/05/09(水)12:26:06 No.503452172
全能の神だと思った生物がどんどん俗世に染まり俗物になっていっていいよね
27 18/05/09(水)12:26:08 No.503452183
わりかし流し見気味だったから毎回急に来た!?展開で大変だった
28 18/05/09(水)12:26:21 No.503452220
スレ画へのサプライズのためにしんどーは命まで投げ出したんだから別に負けてはないと思うんだ
29 18/05/09(水)12:26:36 No.503452269
例の表情は面白すぎる… ひでえ顔してたよね…
30 18/05/09(水)12:27:03 No.503452334
>スレ画へのサプライズのためにしんどーは命まで投げ出したんだから別に負けてはないと思うんだ 肉体は死んだが精神は上位次元に行ったのでさしたる問題ではない
31 18/05/09(水)12:29:02 No.503452670
>例の表情は面白すぎる… >ひでえ顔してたよね… 驚愕と怒りと喜びと色々な感情が混ざった顔で凄かったね・・・
32 18/05/09(水)12:30:14 No.503452897
嫉妬する奴はだめだな
33 18/05/09(水)12:30:48 No.503453017
正直なにこれ…って感じだったわ
34 18/05/09(水)12:31:42 No.503453169
しんどーがヒーローみたいな叫び声で突っ込んで死んでからのアレ
35 18/05/09(水)12:32:18 No.503453279
東映はさあ
36 18/05/09(水)12:33:01 No.503453404
漫画版の完結巻をちょうど読んだばかりの俺にはタイムリーだよ
37 18/05/09(水)12:33:02 No.503453409
>全能の神だと思った生物がどんどん俗世に染まり俗物になっていっていいよね 逆にしんどーさんはどんどん理解深めていって最終的に肉体無くても精神があるよなー!ってなるのが面白すぎる…
38 18/05/09(水)12:33:57 No.503453555
途中までは本当に面白かったしどう着地させるか楽しみだったよ ぶん投げやがった…
39 18/05/09(水)12:34:19 No.503453619
寝取られレターパンチ! ホモは死ぬ
40 18/05/09(水)12:34:55 No.503453716
ぶん投げたのかこれ?ホモを倒す方法としてうまく終わらせてない?
41 18/05/09(水)12:34:56 No.503453721
すごい面白かったのに最終回後はアニメ見て無さそうなのがお外の反応が!お外の反応が!ってうるさくてスレ覗かなくなった どうせこのスレにも居るんだろうけど
42 18/05/09(水)12:34:57 No.503453727
異方存在にさらに先を行く存在に懐かれてる花森の責任重すぎる…
43 18/05/09(水)12:34:59 No.503453737
>ぶん投げやがった… えっめっちゃ綺麗にオチつけてるじゃん
44 18/05/09(水)12:35:29 No.503453821
>すごい面白かったのに最終回後はアニメ見て無さそうなのがお外の反応が!お外の反応が!ってうるさくてスレ覗かなくなった >どうせこのスレにも居るんだろうけど 今それを君が言うのかい
45 18/05/09(水)12:35:36 No.503453848
面白いからいいけどえっそういう展開なの!?とはめちゃくちゃなった
46 18/05/09(水)12:35:53 No.503453889
総理が不憫過ぎる 手に負えない現象の対処させられすぎ
47 18/05/09(水)12:36:11 No.503453941
久しぶりに元気な小渕総理が見られて良かった
48 18/05/09(水)12:36:16 No.503453959
ぶん投げてないよ このオチにするために丁寧に舞台を整えてたよ
49 18/05/09(水)12:36:33 No.503454014
途中まで未知との遭遇的な面白さと最終回辺りのなんだこれ!って感じの面白さは別種な気がしないでもない
50 18/05/09(水)12:36:36 No.503454018
不正解するホモ
51 18/05/09(水)12:36:42 No.503454039
測量しながらお引っ越しにテレビの前で大興奮してしまった
52 18/05/09(水)12:36:43 No.503454041
ID0も同じ期だったっけ ヤンホモと濃いキャラが多かった気がする
53 18/05/09(水)12:37:00 No.503454096
SFってよくわかんない
54 18/05/09(水)12:37:07 No.503454117
前半の展開は完全にこれの前フリだからね あと真くりのフラグ立て
55 18/05/09(水)12:37:19 No.503454158
ブン投げてはいない 見てた視聴者とザシュニナはぶん投げられたけど しんどーの狙いがまさにそれだったので完全に手のひらの上
56 18/05/09(水)12:37:28 No.503454183
まどはいつもこんな感じだろ
57 18/05/09(水)12:38:22 No.503454331
>途中まで未知との遭遇的な面白さと最終回辺りのなんだこれ!って感じの面白さは別種な気がしないでもない 終盤になってそこらへん転換したからえーってなる人はまあ出るよね
58 18/05/09(水)12:38:33 No.503454367
思ってたのと違う!ってのだろうな 俺は楽しかったし綺麗なオチだと思う
59 18/05/09(水)12:38:52 No.503454437
>面白いからいいけどえっそういう展開なの!?とはめちゃくちゃなった それだけに面白いのかどうかわからん域だった 録画して見直せないと着いてけなかった
60 18/05/09(水)12:39:08 No.503454480
ザシュニナソード!!!しね!!!みたいな辺りから変なテンションになってた気がする
61 18/05/09(水)12:39:43 No.503454571
く り
62 18/05/09(水)12:40:08 No.503454646
異方ホモとの友情とくりとの恋愛 両方ともこなしたしんどーさんが凄いのに片方しか見てない人はホモのノンケ落ちとけおるという
63 18/05/09(水)12:41:05 No.503454840
>まどはいつもこんな感じだろ 登ってたハシゴを蹴倒して全く違う所に着地させるみたいな…
64 18/05/09(水)12:41:13 No.503454855
>まどはいつもこんな感じだろ さすがにこのアニメ見てる人間がみんなまど読者ってわけじゃないから…
65 18/05/09(水)12:41:37 No.503454926
ショートショートSFって感じ
66 18/05/09(水)12:42:14 No.503455042
>ザシュニナソード!!!しね!!!みたいな辺りから変なテンションになってた気がする 多次元に干渉できるからフォースグリップ的なもんでころころすればいいのに 物理的な力に頼る時点でなんかおかしくなってるんだ
67 18/05/09(水)12:42:18 No.503455048
>まどはいつもこんな感じだろ それ言われてもじゃあまど作品はもう二度と読まないわってなるだけだよ
68 18/05/09(水)12:42:27 No.503455071
まあぶっちゃけぽっと出の最強キャラ出して無理やり解決させたからなこれ…