虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/09(水)10:22:57 月一回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/09(水)10:22:57 No.503438754

月一回お薬もらうのと検査に医者に行ってるんだけど 低血糖の症状は出てないかって聞かれて何があるのって聞いたら空腹感とかって言うから今お腹鳴るくらい腹減ってるって言ったら ああ低血糖になったこと無いんだねって先生に笑われた 何が違うのかわからない…

1 18/05/09(水)10:23:26 No.503438802

はい

2 18/05/09(水)10:24:08 No.503438861

次の方

3 18/05/09(水)10:24:14 No.503438866

はい・・・

4 18/05/09(水)10:25:06 No.503438936

はい はい

5 18/05/09(水)10:26:20 No.503439029

低血糖の話じゃなくて医者に笑われて悔しかったって言いたいんだよね?

6 18/05/09(水)10:29:05 No.503439248

おまえかわいいな

7 18/05/09(水)10:32:11 No.503439473

分からないことがあったら「」じゃなくてお医者さんにちゃんと聞くべきだと思うの

8 18/05/09(水)10:36:51 No.503439885

成った事ないなら良い事だ

9 18/05/09(水)10:39:31 No.503440095

医者なんか嘘つきだから信用しちゃダメだぞ

10 18/05/09(水)10:39:48 No.503440121

2日ぐらい水分だけ摂ってたら低血糖の症状が自覚できるよ

11 18/05/09(水)10:41:16 No.503440237

いい先生は専門用語を使った次の瞬間にかみ砕いた言葉で繰り返してくれる先生だ

12 18/05/09(水)10:44:42 No.503440530

>医者なんか嘘つきだから信用しちゃダメだぞ 「」はもっと嘘つきだけどな

13 18/05/09(水)10:45:21 No.503440576

今までの俺の体調悪いのは仮病だったのかってなる程度には低血糖の体調悪い感じは威力高いよ

14 18/05/09(水)10:48:23 No.503440835

わからない時にはわからないって言った方がいいよ 医者ってすぐマウンティングしてくるから

15 18/05/09(水)10:52:04 No.503441184

まあ低血糖の空腹感なんて空腹感としか言いようが無いから説明のしようが無いよな 食いしん坊のデブにお腹鳴って腹減ったとか言われても笑うしかないし

16 18/05/09(水)10:54:24 No.503441386

>医者ってすぐマウンティングしてくるから そこそこ医者にかかってるけどマウンティングしてくる人に当たったことないな

17 18/05/09(水)10:55:29 No.503441481

お腹減ると寒気というか悪寒がするけどこれは低血糖?

18 18/05/09(水)10:56:00 No.503441535

医者は自分たちの利益のために治る病気も治らないと言って延々と薬を売りつけるのが仕事だからな 医者なんて信じちゃだめだぞ 自然治癒を信じるんだ

19 18/05/09(水)10:58:40 No.503441760

>医者は自分たちの利益のために治る病気も治らないと言って延々と薬を売りつけるのが仕事だからな >医者なんて信じちゃだめだぞ >自然治癒を信じるんだ 年寄りってこの手の思考多いよね 医者なんか信じられるかって暴れる老人をそこそこ見かける

20 18/05/09(水)10:58:53 No.503441784

低血糖は放置しても問題ないよ

21 18/05/09(水)11:00:23 No.503441928

>低血糖は放置しても問題ないよ 問題あるよ

22 18/05/09(水)11:00:29 No.503441939

客の取り合いが大変な病院界隈で今日日上から目線なんてマヌケもいいところだぞ

23 18/05/09(水)11:01:15 No.503442006

俺は低血糖スイッチが入ったとわかるのはやたらあくびが出る時だな~ そのあと汗が本当に止め留めもなく出てきて脱水症状が併発されて視界がホワイトアウトしていく感じ 水分補給したらしたで悪心と手足の冷えが続く

24 18/05/09(水)11:01:53 No.503442061

俺も低血糖の症状でてないかやたらと気にされるたけど なったことないから分かんないよね

25 18/05/09(水)11:02:23 No.503442099

医者行くと毎回「どうしてもっと早く来なかったんだ!!!」って怒られるから 医者行くの嫌い

26 18/05/09(水)11:03:37 No.503442207

貧血も低血糖も低血圧も熱中症も身体がすっぽ抜けるようなかんじになるよ

27 18/05/09(水)11:04:46 No.503442304

>医者なんか信じられるかって暴れる老人をそこそこ見かける まあロボトミーがノーベル賞取るような時代を生きてきた老人にとってそのリテラシーは当然のものなのかもしれない

28 18/05/09(水)11:05:11 No.503442343

古い世代の医者不信はある意味当然だと思うよ

29 18/05/09(水)11:05:26 No.503442369

子供の頃からお世話になっている地域の市民病院で食事指導受けさせられたら指導医に「ウチのお得様ですね!」とか明るくいわれた …来たくて来てんじゃねーんだけど

30 18/05/09(水)11:05:30 No.503442377

>医者は自分たちの利益のために治る病気も治らないと言って延々と薬を売りつけるのが仕事だからな >医者なんて信じちゃだめだぞ >自然治癒を信じるんだ こう言ってても体調悪くなれば医者にかかるんでしょ

31 18/05/09(水)11:05:43 No.503442398

糖尿じゃなくても断食で低血糖状態味わえる?

32 18/05/09(水)11:05:59 No.503442424

薬は実質買ってるのになんでもらうという表現かいつも疑問に思う 毎月二万円は払ってるから尚更

33 18/05/09(水)11:07:56 No.503442607

>糖尿じゃなくても断食で低血糖状態味わえる? 昔一週間くらい水も含めて絶食したけど安静にしてる限りは無理じゃないかな…ある程度脂肪があると特に

34 18/05/09(水)11:08:34 No.503442657

味わってどうするんだろう

35 18/05/09(水)11:08:55 No.503442689

>医者行くと毎回「どうしてもっと早く来なかったんだ!!!」って怒られるから >医者行くの嫌い 時間にルーズだからだよ 医者だって忙しいんだからさ

36 18/05/09(水)11:09:45 No.503442766

>味わってどうするんだろう めしがうまくなりそう

37 18/05/09(水)11:10:15 No.503442802

スゴイお腹減った感じになって頭がぐわーんってなるのって低血糖?

38 18/05/09(水)11:10:20 No.503442811

すいませんちんちんが…

39 18/05/09(水)11:10:29 No.503442825

img病院@待合室

40 18/05/09(水)11:10:45 No.503442852

>めしがうまくなりそう ならない

41 18/05/09(水)11:10:58 No.503442884

>img病院@待合室 何科かな…

42 18/05/09(水)11:12:12 No.503443018

>問題あるよ 「」なら大丈夫

43 18/05/09(水)11:13:40 No.503443166

>医者なんか信じられるかって暴れる老人をそこそこ見かける じゃあ朝早くから大挙して並ぶなよ…さっさと診てもらって帰って寝たいのに

44 18/05/09(水)11:13:44 No.503443172

大量出血で意識失いかけたことならあるよ 町医者の椅子に座って待ってる時にちょっと疲れたから目つぶっとくか…と思って目を閉じたら「○○さん! ○○さん! 大丈夫ですか!?」とかいう看護師さんの声で目が覚めた時は椅子から半分体がずり落ちてた もちろん目を閉じてる間ずり落ちた感覚もなにもない 真っ暗でしかなかった 放っておかれたら安らかに逝けたかもしれん 今思うと残念なことした

45 18/05/09(水)11:13:50 No.503443188

>「」なら大丈夫 そうかな…そうかも…

46 18/05/09(水)11:14:16 No.503443234

だけどさ病気の話をしてると楽しいじゃない? ジジババが病院に意味もなく集まって話す気持ちも解らなくないよね 大病してると会話のアドバンテージ握れるし

47 18/05/09(水)11:15:10 No.503443319

>じゃあ朝早くから大挙して並ぶなよ…さっさと診てもらって帰って寝たいのに 老人ならみんな同じ思考をしているとか思ってはいけない

48 18/05/09(水)11:15:36 No.503443358

そう言えば最近あの「」さん見ないねえ

49 18/05/09(水)11:17:04 No.503443500

何も食わず有酸素運動続けてれば気軽にハンガーノック体験できるよ

50 18/05/09(水)11:19:21 No.503443728

>そう言えば最近あの「」さん見ないねえ ああ、精神病院の隔離病棟に入ったらしいわよ 最近ID出されても平然としていたから変だなと思ってましたわよ

51 18/05/09(水)11:25:11 No.503444275

低血糖を体感するには飯食った後に甘いものも大量に食って血糖値をグッと上げたあとに急激に下げるとガタガタ震え出すよ

52 18/05/09(水)11:38:25 No.503445553

脂汗だらだら出て酔っているみたいになって吐き気と空腹感が凄くなることが結構あるけど カフェイン酔いなのか低血糖なのか未だによくわかってない 苦手なチョコレート食べると収まる

53 18/05/09(水)11:40:29 No.503445764

糖分足りないと低血糖になって糖分取ると糖尿でどうすりゃいいというのだ

54 18/05/09(水)11:42:10 No.503445955

患者には突然きれた

55 18/05/09(水)11:43:33 No.503446121

>糖分足りないと低血糖になって糖分取ると糖尿でどうすりゃいいというのだ 丁度いいくらい食べてください

56 18/05/09(水)11:45:50 No.503446404

>薬は実質買ってるのになんでもらうという表現かいつも疑問に思う >毎月二万円は払ってるから尚更 (処方して)もらう

57 18/05/09(水)11:50:03 No.503446914

医者といってもこっちがサービスを購入してる客なんだよなぁ 患者の方ももっと自分が利用してやってんだってぐらいでいいと思うよ

58 18/05/09(水)11:50:16 No.503446940

>>img病院@待合室 >何科かな… 「」科 問診中面倒になったら栓抜きでもぐSE先生やUSBケーブルを尿道に入れる処置をするCE先生 問診で患者に有無を言わせないくどい先生などの古株から バンテリンを処方して殺害する人気の890先生まで名医揃い

59 18/05/09(水)11:54:55 No.503447568

あんとき刺してりゃ通院中で済まされたかもしれなかったんだよな もったいないことした

60 18/05/09(水)11:58:59 No.503448118

そもそも低血糖なんてどうしたらなるの そうなる前になんかしら口にしてしまうでしょ

61 18/05/09(水)11:59:57 No.503448244

薬で強制的に血糖値下げてるんだろう

↑Top