虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/09(水)09:56:27 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/09(水)09:56:27 No.503436625

この人ナチュラルなのになんであんなに強かったの?

1 18/05/09(水)09:57:04 No.503436677

腐ってもフラガ家系だから

2 18/05/09(水)09:57:43 No.503436720

オリジナルがとんでもなく凄い

3 18/05/09(水)10:00:06 No.503436929

スーパーコーディネイターと対等に戦えるっておかしくないですか!

4 18/05/09(水)10:00:26 No.503436954

全てのセーブデータを消し去る!!!1!!

5 18/05/09(水)10:01:09 No.503437003

遺伝子組み換え人間もスペック可能な限り引き出してるだけだから天然物で同等以上の奴がいてもおかしくない

6 18/05/09(水)10:01:20 No.503437010

フラガ家がただの天才じゃ落第扱いされる程の超天才の家系で その中でもクローン作成依頼主のアル・ダ・フラガがほとんど余地レベルの空間認識能力を持っていて そのクソ親父の劣化コピーだから

7 18/05/09(水)10:04:11 No.503437213

スーパーコーディネーターだから強いってわけでもないしな まあ准将強いんだけど

8 18/05/09(水)10:09:06 No.503437605

あの世界そもそもナチュラルでもコーディー抜いてトップ取れる世界 監督曰く天才で血が滲むような努力の結果です

9 18/05/09(水)10:12:37 No.503437923

准将は才能盛れるだけ盛ってるんだけど本人が伸ばす気がないから 本当はSSS+なんだけどSS

10 18/05/09(水)10:13:23 No.503437982

使ってみせるさ…あの男に出来て私に出来ないはずはない

11 18/05/09(水)10:14:36 No.503438076

スレ画のオリジナルの遺伝子をスーパーコーディネイターすれば人類史上最高に…

12 18/05/09(水)10:17:24 No.503438311

>使ってみせるさ…あの男に出来て私に出来ないはずはない あの男は有線式のを四機でしかも本体は戦闘機よりちょっとマシ程度の武装しか無いMAだったんですけど… そのノリでMS動かしながらファンネル10機以上動かしてたんですかアンタ

13 18/05/09(水)10:22:00 No.503438668

ヅラとかは生身の動きだけでもヤバい奴だってわかるからな…

14 18/05/09(水)10:23:54 No.503438845

寿命が普通ならここまで強くもならなかった気もする

15 18/05/09(水)10:33:45 No.503439611

クソコテレスポンチバトラーなのに異様に強いのいいよね……最終2話で大暴れ過ぎる……

16 18/05/09(水)10:34:21 No.503439667

全てをメチャクチャにするために努力しすぎる…

17 18/05/09(水)10:38:12 No.503439985

>全てをメチャクチャにするために努力しすぎる… そのクローンのレイはもっと悲惨でよくあんなメス顔できるわ…

18 18/05/09(水)10:41:19 No.503440246

>そのノリでMS動かしながらファンネル10機以上動かしてたんですかアンタ 息子は親父が限定SSRだから見劣りするだけで通常SRぐらいのスペックは持ってるし

19 18/05/09(水)10:42:23 No.503440334

レイの物分かりのよさを見るとクソコテは遺伝子由来じゃないのが分かる

20 18/05/09(水)10:42:46 No.503440370

どういう経緯でこの機体乗ってきたか覚えてない やたら強かった記憶はハッキリしてる

21 18/05/09(水)10:43:29 No.503440429

前情報まったくなかったんだよね天帝

22 18/05/09(水)10:43:37 No.503440443

>レイの物分かりのよさを見るとクソコテは遺伝子由来じゃないのが分かる 君は君だ!されて知らぬさ!って返せないからな…

23 18/05/09(水)10:44:11 No.503440481

ナチュラルでもコーディネーターでもないもっと別の何かでしょ

24 18/05/09(水)10:44:33 No.503440513

ヅラだって別に戦闘用に作られてああなったわけじゃないんだよな…

25 18/05/09(水)10:45:29 No.503440586

プロヴィデンスはガンダムのラスボス機で一番好きかもしれない

26 18/05/09(水)10:47:35 No.503440767

搦手なしの成功法で突っ込んできて完調状態の主人公相手に実質同士討ちだからな…

27 18/05/09(水)10:48:22 No.503440834

レイと違ってクルーゼには親身になってくれる人が居ないから世界に未練がない

28 18/05/09(水)10:49:52 No.503440963

右手にアホみたいにデカいビームライフル 左手はまんまデカいビームサーベル 背中のドラグーン ロマンの塊

29 18/05/09(水)10:50:00 No.503440977

あの世界が生んだ怪物

30 18/05/09(水)10:51:22 No.503441116

>レイの物分かりのよさを見るとクソコテは遺伝子由来じゃないのが分かる クソコテみたいに大暴れするほど絶望してないだけで もう長くないし自分みたいな子供が生まれない世界にしてくれる人につくね…って諦観いっぱいなのがおつらい

31 18/05/09(水)10:51:41 No.503441140

というかフラガパパが異端すぎる何者だアイツ

32 18/05/09(水)10:53:12 No.503441279

普通にキラより強かったと思うこいつ

33 18/05/09(水)10:53:55 No.503441343

>レイと違ってクルーゼには親身になってくれる人が居ないから世界に未練がない 割と仲良さそうに見えるアスランパパとはビジネスライクな関係だったしずっと一人な感じはするよね

34 18/05/09(水)10:53:56 No.503441346

まともな神経持ってるやつがこのクソコテエミュ求められるのしんどすぎると思う

35 18/05/09(水)10:53:59 No.503441352

准将どころかアストレイ組にすら全くいない先読み能力(戦闘だけじゃなくて投資にも活かせる)を持ってるフラガ家って何なんだろうね

36 18/05/09(水)10:54:01 No.503441355

ミーティア乗ってる准将相手に圧倒だからな… 大型機体で相性よくなかったとはいえ

37 18/05/09(水)10:54:21 No.503441382

コーディネーターってのは理想を目指した調整だから そりゃナチュラルの中にその理想の体現したオリジナルはいるわな

38 18/05/09(水)10:54:27 No.503441391

キラを曇らせすぎる

39 18/05/09(水)10:54:34 No.503441408

俺はラウルクルーゼだ…

40 18/05/09(水)10:55:38 No.503441497

多分フレイが生存してたらこのルート行かなかったよね…

41 18/05/09(水)10:55:56 No.503441525

当時は「彼じゃない!」には何言ってんだ当たり前だろ ってなったけど改めてコイツ見るとレイは確かに全然違うな…ってなる

42 18/05/09(水)10:56:16 No.503441557

こいつほんとよくよく考えると異常だな…

43 18/05/09(水)10:57:06 No.503441628

議長はなんでコイツと友達できてたの…?

44 18/05/09(水)10:57:41 No.503441680

種自体はそれほどでもないんだけどこいつ個人は当時からめっちゃ好きだわ

45 18/05/09(水)10:58:41 No.503441764

議長もこいつにとっての未練にならない程度の付き合いなんだなって思うとかわいそう

46 18/05/09(水)10:58:53 No.503441783

知れば誰もが望むだろう 君のようになりたいと 君のようでありたいと

47 18/05/09(水)10:59:55 No.503441872

嫁脚本はあんまり…なんだけどこいつの准将煽りの台詞群は好き というか頭に残る

48 18/05/09(水)10:59:56 No.503441875

>俺はラウルクルーゼだ… 准将特効の曇らせ台詞すぎる…

49 18/05/09(水)11:00:08 No.503441899

中の人はガンダム主人公の一人だったこともあるんですよ!

50 18/05/09(水)11:00:48 No.503441970

>右手にアホみたいにデカいビームライフル >左手はまんまデカいビームサーベル >背中のドラグーン >ザフトトマホーク >ロマンの塊

51 18/05/09(水)11:00:55 No.503441978

書き込みをした人によって削除されました

52 18/05/09(水)11:01:11 No.503442001

准将やコーディーみたいなのがいたら世の中狂っちまうんじゃねーのか って所が共感できてしまってな…

53 18/05/09(水)11:01:23 No.503442021

胴体からむき出しのパイプ出てるのいいよね…

54 18/05/09(水)11:01:24 No.503442024

何か凄そうな言い回しと勢いのある声で何故か相手を論破したと錯覚させる

55 18/05/09(水)11:01:31 No.503442031

>俺はラウルクルーゼだ… 無理だよお前優しすぎるもん

56 18/05/09(水)11:02:53 No.503442139

種世界は未来に種死でトドメ刺してしまった感じがすごい フルフロンタルとかコイツの気持ちを実感できる

57 18/05/09(水)11:03:05 No.503442168

>中の人はガンダム主人公の一人だったこともあるんですよ! 仮面ライダー電王と同一だとは、何度も見返さないと気付かなかったよ

58 18/05/09(水)11:03:22 No.503442184

声優さんが良い仕事してるから 謎の勢いに論破された気分になる

59 18/05/09(水)11:03:51 No.503442223

結局こいつが死んだ先の世の中が思いっきり悪い方へ転がってるのがまたね

60 18/05/09(水)11:04:02 No.503442240

引き出しの中のスペア仮面好き

61 18/05/09(水)11:04:33 No.503442286

そうかな…そうかも…と思わせる圧 准将も本来は陰キャのプログラムオタクなので論破されてしまった…

62 18/05/09(水)11:04:49 No.503442306

何が違う! なぜ違う!

63 18/05/09(水)11:04:52 No.503442315

>仮面ライダー電王と同一だとは、何度も見返さないと気付かなかったよ クルーゼの声はむしろデュオとかよりはモモタロスに近い気がする

64 18/05/09(水)11:05:09 No.503442337

>結局こいつが死んだ先の世の中が思いっきり悪い方へ転がってるのがまたね 一応ロゴスは一掃したし…というか種死の時点で戦争してたの大西洋あたりだけだったし…

65 18/05/09(水)11:05:28 No.503442372

努力の人ではあるんだけどフラガパパのクローンなおかげで空間認識能力とフラガ家オンリーの先読み持っている才能の人でもあるから結局コーディネーター側な気もする

66 18/05/09(水)11:05:33 No.503442384

書き込みをした人によって削除されました

67 18/05/09(水)11:05:34 No.503442387

論破(相手の話は一切聞かず言いたい事だけいう)

68 18/05/09(水)11:06:00 No.503442421

クルーゼがもう人類ダメだわここらで一発ギャンブルしてみるわ うんそれで滅ぶならそれは運命だろうね君が上手く行かなかったら 僕は違う案でじゃあ君が先ねという感じなので

69 18/05/09(水)11:06:51 No.503442496

知らぬさ所詮~は最高に好きな言い回し 「いや僕そんなん知らないし」を最高にかっこよく言い換えた

70 18/05/09(水)11:06:57 No.503442509

>俺はラウルクルーゼだ… 寿命がヤバくなって最後にすることが親代わりに求められたクルーゼエミュって時点でお前クルーゼ向いてないよ…ってなる

71 18/05/09(水)11:06:59 No.503442513

准将はコーディ技術の限界点なだけで人類の限界ではないから越えられる事もある それはそれとしてフラガ家の血筋はおかしい

72 18/05/09(水)11:07:15 No.503442532

人間ってクソだよねぇぇぇぇ!って言われたら 准将もそうだねx1と返してしまいそうになるぐらい酷い目にあってきたからな… 全体がクソだったとしても守りたい人達もいるんだよオラッ!したけど

73 18/05/09(水)11:07:20 No.503442544

>種世界は未来に種死でトドメ刺してしまった感じがすごい デスティニープランはデスティニープランでディストピアまっしぐらだからどっちに行ってもなぁ 議長側が勝手にやってるから本当に公正に行われているのかどうか確認する術もないし

74 18/05/09(水)11:07:36 No.503442574

コーディの軍団の中でやっていけるナチュラルって時点でヤバすぎる…

75 18/05/09(水)11:07:42 No.503442581

八つ当たり気味の発言がたまたま准将に刺さりまくっただけだから…

76 18/05/09(水)11:07:45 No.503442586

そもそも最高の素質を持って生まれることとそれをきちんと伸ばすかは別なので

77 18/05/09(水)11:07:45 No.503442588

レイは無理してる感しかなかったからな…

78 18/05/09(水)11:08:05 No.503442622

>准将も本来は陰キャのプログラムオタクなので論破されてしまった… 陰キャ一歩手前になりそうだったドモン・カッシュさんを連れてこよう

79 18/05/09(水)11:08:24 No.503442642

結局武力で体制を破壊し尽くしただけだから なんの解決にもなってないのがやばすぎる種死

80 18/05/09(水)11:09:05 No.503442703

運命計画もあれ要は両想いだったのに遺伝子検査でダメよされました!ってのを全人類規模で同じ目に合わせてやる!なだけだし

81 18/05/09(水)11:09:10 No.503442707

種死のラスボス二人はコイツと違ってメンタルめっちゃ悩んでるからそりゃうん…

82 18/05/09(水)11:09:10 No.503442708

言っても大半のコーディは外見的形質とちょっとした能力補助だし 予知能力持ってる男が死に物狂いで努力したらなんとかなるってのもわかる

83 18/05/09(水)11:09:12 No.503442711

ドモンは師匠がいて拳コミュニケーションに目覚めたからな

84 18/05/09(水)11:10:00 No.503442782

Dプラン止める時になんとかするって言っちゃったから ラクスとかもザフト入って指導サイドに行くしかなかったのよね…

85 18/05/09(水)11:10:25 No.503442819

武力でロゴス潰したプラントを武力でオーブが潰したからな 平和の為の暴力に暴力を重ね続けるしかないというむなしすぎる回答

86 18/05/09(水)11:10:34 No.503442830

(生身も含めて最強の兵士調整されているハゲ)

87 18/05/09(水)11:10:37 No.503442836

コーディは個体値が高い特質を掛け合わせて行ってるだけだしな そりゃ自然発生型超人家系に譲ることもあるだろ

88 18/05/09(水)11:10:49 No.503442867

>Dプラン止める時になんとかするって言っちゃったから >ラクスとかもザフト入って指導サイドに行くしかなかったのよね… そもそも引きこもってた結果がミーアの末路だからもう隠居する選択肢は無理

89 18/05/09(水)11:11:13 No.503442910

人間のハードは進化を遂げる方法を獲得したが それを動かすソフトウェア自体はなーんにも変わんねえままじゃんか 自分の存在がその証明ですけどぉーってのがこの人の論法だよね確か それ自体に明確なアンチテーゼは主人公サイドからは投げられてなかったなと思う

90 18/05/09(水)11:11:15 No.503442916

>議長もこいつにとっての未練にならない程度の付き合いなんだなって思うとかわいそう 2人とも世界憎んでるから 俺はこう壊すけどお前はそう壊すのかお互い頑張ろう位の心境かもしれない

91 18/05/09(水)11:11:29 No.503442932

詰んでるなぁあの世界

92 18/05/09(水)11:11:39 No.503442949

こんな世界クソだよね!に関しては准将も概ね同意だから… それでも守りたい友達がいた准将とシャア声の変なのしかいなかったクルーゼの違いではあるんだが

93 18/05/09(水)11:12:05 No.503443001

知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!が万能すぎる

94 18/05/09(水)11:12:19 No.503443027

>人間のハードは進化を遂げる方法を獲得したが >それを動かすソフトウェア自体はなーんにも変わんねえままじゃんか >自分の存在がその証明ですけどぉーってのがこの人の論法だよね確か >それ自体に明確なアンチテーゼは主人公サイドからは投げられてなかったなと思う それ解決しちゃったらそれこそ神にでもなったつもりだろうか…ってなっちゃうし

95 18/05/09(水)11:12:22 No.503443029

友達も破滅願望持ってたのがまずかったのか…

96 18/05/09(水)11:12:26 No.503443041

もう今のご時勢で出る瞬間まで情報隠すなんて出来ないだろうなーって

97 18/05/09(水)11:12:41 No.503443064

キラ勝利に見えて結局戦い続ける道を選んでしまった訳だから全く救われて無いし曇るしかない でもまあリマスターのドラマCDじゃイザークと仲良くやってたけど

98 18/05/09(水)11:12:50 No.503443078

知らなさ!の高過ぎる汎用性や 良い声であれ言ったら大体議論終わるよね

99 18/05/09(水)11:12:56 No.503443086

>(生身も含めて最強の兵士調整されているハゲ) メンタルだけは技術でどうにもならないんだな…

100 18/05/09(水)11:13:44 No.503443173

准将にもそれなりの幸せはあっても良いし…

101 18/05/09(水)11:13:58 No.503443194

個人の不幸を人類全体に浴びせようとしすぎなCE世界…

102 18/05/09(水)11:13:59 No.503443196

シャアみたいな人は自由恋愛したら子供が作れなくてこの世界まじクソ!!! こんな不幸が起こらないように全部調べて適性あるやつ同士でくっつかせるべき!!!! をオブラートに包んで言ってるだけだからな

103 18/05/09(水)11:14:35 No.503443262

こいつに言いたい放題言われた結果准将の心が壊れて種死まで世捨て人になったのは酷い

104 18/05/09(水)11:14:47 No.503443284

コーディの未来は閉ざされてるけど ナチュラルの未来もあんま明るくないよね

105 18/05/09(水)11:15:14 No.503443323

人工的に天才を作るのがコーディネーターだからね それもスーパーコーディネーターじゃないと狙った通りいかず誤差がでるっていう

106 18/05/09(水)11:15:18 No.503443329

>結局武力で体制を破壊し尽くしただけだから >なんの解決にもなってないのがやばすぎる種死 とはいえあの世界の体制は元から腐りきってるから…

107 18/05/09(水)11:15:31 No.503443352

融和するには能力差が極端すぎるのよなぁ… まぁ仲良くやってる地域もわりとあるらしいが

108 18/05/09(水)11:15:45 No.503443369

>コーディの未来は閉ざされてるけど >ナチュラルの未来もあんま明るくないよね だから手を取り合わなきゃいけないんだけどそう簡単にはいかないという

109 18/05/09(水)11:15:48 No.503443374

クルーゼを倒すんなら、重力下でドラグーンの使えんアウトレンジからひたすら撃ちまくればワンチャン(GNビットやGNファングよりはマシ) 論破まで求めるのは当時の准将にはほぼ無理だろうけど

110 18/05/09(水)11:16:02 No.503443397

ヴィルキスがあったらどうにかなったかもしれないけどストフリがいくら強いといってもやっぱガンダムには限界があるのだ

111 18/05/09(水)11:16:04 No.503443401

それしか知らないあなたが!

112 18/05/09(水)11:16:13 No.503443418

>寿命がヤバくなって最後にすることが親代わりに求められたクルーゼエミュって時点でお前クルーゼ向いてないよ…ってなる もっと自分本意に全方位曇らせマンじゃないとな…

113 18/05/09(水)11:16:14 No.503443421

コーディは遺伝子弄ってるから安定して80点出せるけど100点以上は無理 ナチュラルは20点とか当たり前に出るけど150点もたまに出る 作中に出るナチュラルはみんな上澄みの方だからあんま差を感じられない

114 18/05/09(水)11:16:31 No.503443446

スーパーコーディネーターは厨2くさい超凄い設定と思ってたら 予想以上に生々しくもおぞましい代物でこれはってなった

115 18/05/09(水)11:16:34 No.503443448

話を聞く気ゼロで良い声の人とか最悪だよね

116 18/05/09(水)11:17:13 No.503443514

人体実験の結晶すぎてうわってなったよね准将の出自とか

117 18/05/09(水)11:17:31 No.503443544

なんやかんやで革新的な技術は大体ナチュラル発案なのよね

118 18/05/09(水)11:17:35 No.503443555

良い声でそれっぽい事を一方的にまくし立てるのは凶器だよ

119 18/05/09(水)11:17:52 No.503443580

>個人の不幸を人類全体に浴びせようとしすぎなCE世界… 私にはあるのだよ!この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!

120 18/05/09(水)11:18:23 No.503443631

コーディは優れた資質だけど 調整する人の思想を超えた存在や発想は生まれないからな

121 18/05/09(水)11:18:56 No.503443686

良い声で言い切るなや!

122 18/05/09(水)11:18:59 [千葉] No.503443689

外伝でキラとクルーゼの立場逆にしたみたいなキャラ出します!

123 18/05/09(水)11:19:08 No.503443699

>それしか知らないあなたが! 知らぬさ!って切り捨てて 誰が分かる!誰にも分からぬさ!人は己の知ることしか知らぬ!ってサラッと論点を変えるあたりに今まで世渡り頑張ってきた大人の力を感じる

124 18/05/09(水)11:20:04 No.503443805

「君、コーディネーターだろ?」

125 18/05/09(水)11:20:04 No.503443807

盟主王→これ の怒涛の悪役が物語を盛り上げる

126 18/05/09(水)11:20:07 No.503443812

>私にはあるのだよ!この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな! ここまで開き直れるクソコテでしかも強いんだから手に負えない

127 18/05/09(水)11:20:17 No.503443832

こいつの八つ当たりを受けるべき人物がすでに居なかったのもややこしさに拍車をかけてしまった

128 18/05/09(水)11:20:21 No.503443838

論のそれなりに立つクソコテとか最悪だよね

129 18/05/09(水)11:20:31 No.503443858

力だけが僕の全てじゃない!からのそれが誰に分かる!?何故分かる!?のとこで フレイが一瞬だけ映るのすげえいいよね

130 18/05/09(水)11:20:42 No.503443873

俺が世界で一番不幸だから好き勝手やってもいいよなと言う理論

131 18/05/09(水)11:20:55 No.503443893

>人体実験の結晶すぎてうわってなったよね准将の出自とか 能力だけ追い求めても精神面は後天的要素でどうにもならんのもおつらい…

132 18/05/09(水)11:21:04 No.503443907

ハゲをぶつければよかった

133 18/05/09(水)11:21:04 No.503443908

フラガパパがマジで邪悪すぎるんだよ 子供や自分のクローンにほいほい見切りつけすぎ

134 18/05/09(水)11:21:22 No.503443933

>こいつの八つ当たりを受けるべき人物がすでに居なかったのもややこしさに拍車をかけてしまった ぶっちゃけ准将もラウも恨むべき相手は一緒なはずなんだけどね…居ないからね…

135 18/05/09(水)11:21:41 No.503443966

こうやって語ると大筋はやっぱよく出来てんなぁって思う ダレる部分すっ飛ばして見返したくなってきた

136 18/05/09(水)11:21:44 No.503443973

>こいつの八つ当たりを受けるべき人物がすでに居なかったのもややこしさに拍車をかけてしまった こいつの八つ当たりで唯一ダメージ受けてくれるのはもう准将しかいないよね

137 18/05/09(水)11:21:54 No.503443984

アルダ=フラガにはもう復讐済みだからな そして復讐対象が世界全体に向いた

138 18/05/09(水)11:22:00 No.503443995

フラガ家がSEED世界の悪い部分を何割かは担ってると思う

139 18/05/09(水)11:22:08 No.503444005

ハゲはその頃ジャスティスを自爆させることに一生懸命だったから

140 18/05/09(水)11:22:27 No.503444035

遺伝子弄って作ったのと同等品が自然に産まれちゃったのがこいつの親父というか本体なんでしょ?

141 18/05/09(水)11:22:28 No.503444036

>こいつの八つ当たりで唯一ダメージ受けてくれるのはもう准将しかいないよね ひどい…

142 18/05/09(水)11:22:47 No.503444068

SEEDはおかしいやろ狂っとるやろってところを変態仮面が文句なしにぶち込んで来てくれたから それで受け入れられた

143 18/05/09(水)11:22:50 No.503444073

>こいつの八つ当たりを受けるべき人物がすでに居なかったのもややこしさに拍車をかけてしまった サンドバックになれる三枚目キャラってザフト陣営にいたっけ(ディアッカは当時捕虜だし)

144 18/05/09(水)11:23:06 No.503444100

色んなことがあり過ぎたけど フレイはヒロインしてると思う

145 18/05/09(水)11:23:39 No.503444142

>遺伝子弄って作ったのと同等品が自然に産まれちゃったのがこいつの親父というか本体なんでしょ? 同等品というかそれを上回るものというか

146 18/05/09(水)11:23:49 No.503444155

ストレス溜めまくってきたクソコテが最後の最後で自分の文句で曇ってくれる人に言いたい放題言えて死ねるんだからそりゃあ笑って死ねるってもんである

147 18/05/09(水)11:23:54 No.503444166

ダメージ受けるどころかあのまま何もなけりゃ死ぬまでオーブの端で隠遁生活だったくらいには心がボロボロになってたよ准将

148 18/05/09(水)11:24:00 No.503444176

>遺伝子弄って作ったのと同等品が自然に産まれちゃったのがこいつの親父というか本体なんでしょ? 予知めいた能力迄授かってるから見方によっては准将以上が生まれた それを息子にもクローンにも求めた ダメだった

149 18/05/09(水)11:24:32 No.503444217

CE世界真の邪悪はジョージグレンとフラガマン親父だと思う

150 18/05/09(水)11:25:07 No.503444268

>ストレス溜めまくってきたクソコテが最後の最後で自分の文句で曇ってくれる人に言いたい放題言えて死ねるんだからそりゃあ笑って死ねるってもんである 割とそれまでは良い隊長やってたっぽいのもストレス溜めてそう

151 18/05/09(水)11:25:15 No.503444283

ジョージグレンは空気読めてなかっただけで悪くないよ… アストレイはしらない

152 18/05/09(水)11:25:23 No.503444292

>遺伝子弄って作ったのと同等品が自然に産まれちゃったのがこいつの親父というか本体なんでしょ? フラガ家の先読み能力は代々遺伝していてクローンも持っているのに 准将みたいに遺伝子弄っても作れないオンリーワンな能力だからそこら辺がおかしい

153 18/05/09(水)11:25:30 No.503444301

>ダメだった コーディにしたってそれを凌ぐナチュラルにしたって ガワがどんだけ凄かろうが中身の愚かさ変わんね 人類滅べってのはうんまぁいい声で言われるとそうかもなぁってなる

154 18/05/09(水)11:25:35 No.503444314

オイオイおれ凄すぎない?大金持ちになっちゃったよ 投資して俺のクローン作れば一族安泰じゃない? スパコできたよーあなたのクローンも出来たよー 寿命はアナタと同じです じゃあいらんわ

155 18/05/09(水)11:26:12 No.503444364

色々言うけどキラ君が止めてくれるならそれでもいいかなとも思ってるからね それはそれとしてジェネシス撃たせるけど

156 18/05/09(水)11:26:29 No.503444385

類稀なる才能でフラガ家は安泰! さーて俺の子は…嘘…俺の子供弱すぎ… もう俺のクローン作るしかないな! さーて俺のクローンは…嘘…俺のクローン寿命短すぎ… もうイチから完璧な息子作るしかないな! さーてスーパーコーディネーターは…嘘…俺の家が燃えてる…

157 18/05/09(水)11:26:35 No.503444391

知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!君のようでありたいと! とかめっちゃ楽しそうだったからな…

158 18/05/09(水)11:27:02 No.503444425

楽しそうというかもう笑うしかねぇというか

159 18/05/09(水)11:27:46 No.503444490

>ジョージグレンは空気読めてなかっただけで悪くないよ… >アストレイはしらない 生前足りなかったのは笑いのセンスだからそれを磨くよ!とかやってるアストレイ版 よくよく考えるとこれ世界観的にヤバいと思うんだがよく騒がれなかったな

160 18/05/09(水)11:28:28 No.503444567

フラガパパ傲慢すぎる…

161 18/05/09(水)11:28:28 No.503444568

こんな負債を総決算した八つ当たりを一気に背負わされたらそりゃ世を捨てて隠遁する

162 18/05/09(水)11:28:30 No.503444570

蒼き清浄なる世界の為に!

163 18/05/09(水)11:28:53 No.503444598

冷静に考えると准将の人生って自分じゃどうにもならないことに振り回されっぱなしでかなり不幸なのでは?

164 18/05/09(水)11:29:12 No.503444625

声がめっちゃかっこいい

165 18/05/09(水)11:29:13 No.503444627

冷静にならなくても相当不幸だよ…

166 18/05/09(水)11:29:15 No.503444630

フレイ死んだ直後のバーサーカーモードのキラ見てもニヤついてるからなこの仮面

167 18/05/09(水)11:29:29 No.503444647

ジョージのばらまいたコーディ技術はパッチワークだからな プログラムコード同士をコピペで継ぎ接ぎしているだけだから万能な技術には程遠い

168 18/05/09(水)11:29:38 No.503444660

フラガパパがスパコに金出したのはクローン製造させるためじゃなかったっけ?

169 18/05/09(水)11:29:40 No.503444667

アストレイでカナードを准将にけしかけたのもスレ画って設定になったよね

170 18/05/09(水)11:29:46 No.503444680

スレ画にとって准将は特別な憎悪対象の一人だけどある程度理解者になれる奴でもある だから准将は余計に精神にダメージ食らった

171 18/05/09(水)11:29:48 No.503444687

>冷静に考えると准将の人生って自分じゃどうにもならないことに振り回されっぱなしでかなり不幸なのでは? メインキャラどいつもこいつも生まれや家柄でがんじがらめなのが種だぞ 何もないのはシンぐらいだ

172 18/05/09(水)11:29:53 No.503444693

准将に限らずこいつを論破できる相手とかいるのだろうか うるせーしね!してもほらやっぱそれしかないのが人じゃん!しそうだし

173 18/05/09(水)11:29:57 No.503444696

世界が狂ってるのは本当だから准将が勝ったところで こいつはまだこの世界で苦しんでいくんだという勝利の気持ちで死んでいく

174 18/05/09(水)11:30:45 No.503444761

ここまで辿り着いた時点で勝ち確なんだな…

175 18/05/09(水)11:30:49 No.503444765

>准将に限らずこいつを論破できる相手とかいるのだろうか >うるせーしね!してもほらやっぱそれしかないのが人じゃん!しそうだし レスポンチするときに論破とか考えるのはアホのすること 黙Del

176 18/05/09(水)11:31:03 No.503444790

>ダメだったガワがどんだけ凄かろうが中身の愚かさ変わんね つーかそもそも、初期コーディも宇宙コロニーを勝手に占拠したテロ集団に過ぎませんし 他スレでもやってたけど、ブルーコスモス目線だと「なんで下請けや現地の社員が会社の備品(宇宙コロニー)を占拠してるの!?」という話になるかと

177 18/05/09(水)11:31:05 No.503444794

>准将に限らずこいつを論破できる相手とかいるのだろうか >うるせーしね!してもほらやっぱそれしかないのが人じゃん!しそうだし 良くも悪くも戦争のない世界が一番良いに決まってる!ってシンちゃんが一番気持ちよく倒せそうな気がする

178 18/05/09(水)11:31:22 No.503444818

あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!

179 18/05/09(水)11:31:28 No.503444825

>准将に限らずこいつを論破できる相手とかいるのだろうか >うるせーしね!してもほらやっぱそれしかないのが人じゃん!しそうだし 相手の話一切聞かないタイプならいける

180 18/05/09(水)11:31:34 No.503444835

スレ画は准将が本気で殺しにいった二人のうちの一人だからな…

181 18/05/09(水)11:31:40 No.503444840

>世界が狂ってるのは本当だから准将が勝ったところで >こいつはまだこの世界で苦しんでいくんだという勝利の気持ちで死んでいく クルーゼも議長もどう転んでも世界ざまあ!できる戦い挑んでるのが類友感ある

182 18/05/09(水)11:33:05 No.503444994

論破というか自分の出自と人間の愚かさを結びつけてる時点で どうやったって護身完了してるからもう殺して黙らせるしかない 例え死の際に呪詛を残すとしても

183 18/05/09(水)11:33:50 No.503445064

>フラガパパがスパコに金出したのはクローン製造させるためじゃなかったっけ? 自分のクローン作らせるためにスーパーコーディネーター作りたいけど 金に困ってたキラ父に出資する 出資者はクローン作れて研究者は研究続けられてwinwinになるはずたった

184 18/05/09(水)11:34:23 No.503445123

准将のメンタルほんと柔いよね

185 18/05/09(水)11:35:03 No.503445196

彼は本来ごく普通のオタク少年なんですよ…

186 18/05/09(水)11:35:25 No.503445232

シャアはあんまアムロ曇らすことに興味なかったのがよかった

187 18/05/09(水)11:35:51 No.503445285

そもそもこいつ俺の計画が成ったら滅ぶべきクソみたいな世界が滅んで俺勝利 俺の計画成らなかったら滅ぶべきクソみたいな世界じゃなかったので俺の勝利とかいう無敵モード入ってるので論破とか無理

188 18/05/09(水)11:36:19 No.503445327

初期コディというか初期プラントだね不法占拠しだしたのは 今は地球にも大量にコディいるって設定になっちゃったし

189 18/05/09(水)11:36:48 No.503445379

准将は生まれてきたことが罪だというならっていうやつだから それを子供がいなせるかというと無理だろう…

190 18/05/09(水)11:36:53 No.503445391

曇らした結果絶望させて准将を同志になって欲しかったんだろうか それでも唯一批判できる存在として否定して欲しかったんだろうか どっちになるか楽しく見守ってたんだろうか

191 18/05/09(水)11:38:24 No.503445551

普通の学生だったのがあんな状況で心壊れなかった方がすごいよ 種死時点だと壊れかけだったけどあの状況ほっといたら第二第三の准将やスレ画が出てきかねないから無理矢理出た

192 18/05/09(水)11:38:25 No.503445554

>准将のメンタルほんと柔いよね でも准将の序盤の環境って周りティターンズなのに自分だけスペースノイドだったり 周り地球人なのに自分だけヴェイガンだったりするようなもんだから消耗して当然じゃ

193 18/05/09(水)11:38:30 No.503445560

まぁあの後の准将をあの世で見てたら所々で良い声で叫んでそう

194 18/05/09(水)11:38:31 No.503445561

最終決戦時の状況がもう完全に主張の通りだから言葉で何言っても今の状況見てそんな事言えるの?ってだけで済んじゃうんだよな

195 18/05/09(水)11:38:40 No.503445577

寧ろ成功したらクソな世界滅んだ!やった! 失敗したらクソみたいな人間共はこれからもクソみたいな世界で暮らすんだ!やった!ってなるイメージ

196 18/05/09(水)11:39:02 No.503445612

劇中だとナチュラルVSコーディネイターの全面戦争みたいな感じに見えたけどあんまり気にしてない地域も結構あったと聞く

197 18/05/09(水)11:39:41 No.503445675

>今は地球にも大量にコディいるって設定になっちゃったし 違う その設定は放送当時からあるのにあんまり拾われてないだけだ

198 18/05/09(水)11:39:42 No.503445676

種死でなぜか整備してあったフリーダムに出会ってコクピットに座って ああここ落ち着くな…って諦めの境地に辿り着いたんだっけ

199 18/05/09(水)11:39:48 No.503445687

>寧ろ成功したらクソな世界滅んだ!やった! >失敗したらクソみたいな人間共はこれからもクソみたいな世界で暮らすんだ!やった!ってなるイメージ 戦闘自体に勝っても負けても最初から勝ってるようなものだし

200 18/05/09(水)11:40:01 No.503445713

准将の一番かわいそうなところはSEEDが終わった時点で 普通の友達が周りから一人もいなくなってたことだ 慰めをくれる人が誰もいねえ

201 18/05/09(水)11:40:53 No.503445809

>種死でなぜか整備してあったフリーダムに出会ってコクピットに座って >ああここ落ち着くな…って諦めの境地に辿り着いたんだっけ 小説版だとそんな感じのモノローグ入ってたしクルーゼのことも回想してた

202 18/05/09(水)11:40:55 No.503445813

元親友はもう普通に話すのもめんどくさそうだからな…

203 18/05/09(水)11:41:22 No.503445859

>種死でなぜか整備してあったフリーダムに出会ってコクピットに座って >ああここ落ち着くな…って諦めの境地に辿り着いたんだっけ 一応小説版ではの話だからな!

204 18/05/09(水)11:41:22 No.503445860

ラクスとカガリは関係が特殊だからもう普通の友人はいなくなってしまったな

205 18/05/09(水)11:41:22 No.503445861

死ぬ瞬間笑顔になる満足勢は正直もうどうしようもない こいつに関しては間違ったことは言ってないし あの観点での人類に対する問題提起は個人では返せない重さだ

206 18/05/09(水)11:41:45 No.503445913

思い返すと当時何であんなに叩かれたのかって不思議になるほど人生ベリーハード

207 18/05/09(水)11:42:29 No.503445994

自分なら絶対こんな境遇には置かれたくないってくらいのキャラだよね…

208 18/05/09(水)11:42:32 No.503446004

やめてよねに関しては確かに嫌な気持ちになる人も出るのはわかるんだけどガンダム持ち出して脱走するよりは健全な気がするんだけどな

209 18/05/09(水)11:43:01 No.503446062

レスポンチバトルメインだったけど種の最終決戦めっちゃ好き…

210 18/05/09(水)11:43:13 No.503446086

だから准将にはコンビニのバイトで人生楽しんでもらうね…

211 18/05/09(水)11:43:50 No.503446160

准将少尉はストライクで逃げるどころかストライクで寝泊まり始めるからな…

212 18/05/09(水)11:44:11 No.503446198

種の終盤は自由正義もかっこいいし敵キャラも3馬鹿にクルーゼと 強くて魅力的なキャラが多くて楽しいよね

213 18/05/09(水)11:44:12 No.503446199

>レスポンチバトルメインだったけど種の最終決戦めっちゃ好き… ボロボロフリーダム特格好き

214 18/05/09(水)11:44:18 No.503446218

>准将少尉はストライクで逃げるどころかストライクで寝泊まり始めるからな… めっちゃ病んでる…

↑Top