ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/09(水)08:39:36 No.503430753
強いジム貼る
1 18/05/09(水)08:46:39 No.503431294
ビーム飛び交う乱戦で的確に敵の射線上に飛び込んでガードとか実質NT専用機
2 18/05/09(水)08:51:19 No.503431644
これでジオン星人も攻めようとは思わないだろう
3 18/05/09(水)08:53:13 No.503431794
地上ならまだわかるけど宇宙でもバリバリ働いてた名機春菜
4 18/05/09(水)08:54:40 No.503431908
この盾ってビーム防げる?
5 18/05/09(水)08:55:29 No.503431959
戦艦の主砲も防げたはず
6 18/05/09(水)08:55:59 No.503432000
>ビーム飛び交う乱戦で的確に敵の射線上に飛び込んでガードとか実質NT専用機 狙われるとまずいブリッジかエンジン周りにいればいいじゃん
7 18/05/09(水)08:57:17 No.503432097
>ガーカス サーカスみたいなんやな
8 18/05/09(水)08:57:40 No.503432139
>この盾ってビーム防げる? 今のところ登場作品だとザクマシンガン無敵でムサイの主砲を防ぎきりジョニゲルライフルでも的確に受け止めて分析してた
9 18/05/09(水)08:58:29 No.503432213
意外と高性能なのね
10 18/05/09(水)08:58:31 No.503432216
その盾の素材でブリッジ作れ
11 18/05/09(水)08:58:34 No.503432220
初登場のゲームではシールドはダメージ軽減とかの機能がまったくない飾りで 盾にビームやマシンガン撃ちまれて爆散してた強いジム
12 18/05/09(水)08:59:20 No.503432277
>初登場のゲームではシールドはダメージ軽減とかの機能がまったくない飾りで >盾にビームやマシンガン撃ちまれて爆散してた強いジム ひどい…
13 18/05/09(水)08:59:34 No.503432298
硬いけど火力も低いので割と無視されそう した 割り込んでガードしてきた 盾で殴ってきた
14 18/05/09(水)09:01:02 No.503432412
>その盾の素材でブリッジ作れ オリジンのアナンケはガンダムより硬そうだった
15 18/05/09(水)09:02:28 No.503432522
ビームダガーはライトアーマーやインターセプトに持たせた方がいいのでは
16 18/05/09(水)09:03:41 No.503432601
わざわざ盾に近接しかけてきた奴に盾で受けでノーモーションボックスビームサーベル
17 18/05/09(水)09:05:00 No.503432675
>ビームダガーはライトアーマーやインターセプトに持たせた方がいいのでは 盾持って割り込みかける為に本体は機動力極振りだそうだから盾捨てたり壊れたらダガーで本番開始じゃない?
18 18/05/09(水)09:06:12 No.503432744
>その盾の素材でブリッジ作れ コストの問題を考えろ
19 18/05/09(水)09:08:25 No.503432900
後付けで中身は実質ガンダムピクシーぐらい盛られないかな
20 18/05/09(水)09:11:20 No.503433130
>後付けで中身は実質ガンダムピクシーぐらい盛られないかな 既にジムコマ並のエンジン積んでるし…
21 18/05/09(水)09:16:32 No.503433498
強いジム用意するならもうガンダム量産すれば良くない? 実際どんどん増えてるし
22 18/05/09(水)09:17:57 No.503433603
>強いジム用意するならもうガンダム量産すれば良くない? >実際どんどん増えてるし 量産したらそれはもうジムだし
23 18/05/09(水)09:18:50 No.503433675
量産型F91みたいに使えるやつが揃いませんでしたで無駄になるんじゃ
24 18/05/09(水)09:19:50 No.503433747
スナカスのカスタム違いの一種で 少数生産されたエース用のカスタム機なんてこれ以上盛りようがねえ
25 18/05/09(水)09:20:46 No.503433822
顔がジムってだけで実質ガンダム並みの性能あるでしょ
26 18/05/09(水)09:22:12 No.503433948
>強いジム用意するならもうガンダム量産すれば良くない? ガンダムは小型のジェネレーターを機体各所に分散配置してるからエネルギー効率はいいけど生産効率では非効率 なのでガンダムよりちょっと劣る程度の出力のでかいジェネレーター搭載したジムのほうが数揃えられる
27 18/05/09(水)09:22:12 No.503433949
盾はおっちゃんのシールドを三枚重ねしたようなものだと聞いた
28 18/05/09(水)09:23:34 No.503434059
自分の身を鉄火場に投げ出す実質人身御供仕様なのにカスタム系で最も生き残った機体 ホントどんな運用されたんだか
29 18/05/09(水)09:23:57 No.503434096
>盾はおっちゃんのシールドを三枚重ねしたようなものだと聞いた シールドはガンダムもジムも共通のルナチタニウム合金製のやつ使ってる
30 18/05/09(水)09:26:28 No.503434277
盾に申し訳なさそうについてる二つのガトリング?っているの?
31 18/05/09(水)09:27:13 No.503434337
>>その盾の素材でブリッジ作れ >コストの問題を考えろ あの世界のブリッジ何故かやられると艦そのものが大爆発する変な決まりあるから艦一隻分のコストより盾の素材のが安いんじゃないかな
32 18/05/09(水)09:27:17 No.503434342
>>強いジム用意するならもうガンダム量産すれば良くない? >>実際どんどん増えてるし >量産したらそれはもうジムだし もう定義が曖昧なのだ GM顔のガンダムとかガンダム顔のGMとか ガンダムって名乗ったらガンダム
33 18/05/09(水)09:27:34 No.503434358
>盾に申し訳なさそうについてる二つのガトリング?っているの? わかんない でもゲーム内だとめっちゃ強いなこれ
34 18/05/09(水)09:27:59 No.503434396
>盾に申し訳なさそうについてる二つのガトリング?っているの? 結構性能よかったはず
35 18/05/09(水)09:28:55 No.503434473
装甲までおっちゃんに寄せると最早ジムではなくジーラインになる
36 18/05/09(水)09:29:16 No.503434491
>量産したらそれはもうジムだし ガンダム・マスプロダクションモデルの頭文字取ってGMだからな
37 18/05/09(水)09:29:18 No.503434496
>ガンダムは小型のジェネレーターを機体各所に分散配置してるからエネルギー効率はいいけど生産効率では非効率 一番最初のTVのころの内部図解にあった エンジンたくさんが今も設定として生きてるのか
38 18/05/09(水)09:29:37 No.503434527
がんだむのたてもたいがいつよいんだぞ
39 18/05/09(水)09:29:48 No.503434544
>シールドはガンダムもジムも共通のルナチタニウム合金製のやつ使ってる スレ画像のヤツのだよ!
40 18/05/09(水)09:30:07 No.503434572
ゲームで最初に出たのって絆だっけガンオンだっけ
41 18/05/09(水)09:30:22 No.503434593
>装甲までおっちゃんに寄せると最早ジムではなくジーラインになる 今の所一年戦争中に全身ルナチタニウムで出来たジムは出てきてないな
42 18/05/09(水)09:30:33 No.503434608
ガンダム世界の戦艦ってぼんぼこ落ちていくしめっちゃ安そう
43 18/05/09(水)09:30:38 No.503434616
>>シールドはガンダムもジムも共通のルナチタニウム合金製のやつ使ってる >スレ画像のヤツのだよ! それよりかたいの
44 18/05/09(水)09:31:06 No.503434651
ジーラインなんてLA以外空気じゃん
45 18/05/09(水)09:31:30 No.503434682
ギャンもそうだけどどうして盾に火器仕込むかな… 危ないでしょ
46 18/05/09(水)09:31:34 No.503434689
戦艦の主砲に耐えられるならまず破壊されることはないだろうなこいつの盾
47 18/05/09(水)09:32:05 No.503434727
>ギャンもそうだけどどうして盾に火器仕込むかな… ガードしたまま飛び道具撃てたら強いと思うじゃん?
48 18/05/09(水)09:32:43 No.503434768
ガーカスこんな顔だっけと思ったけどオリジンジムの顔なのか
49 18/05/09(水)09:32:53 No.503434780
ギャンに関しては格闘戦に持ち込む為の小道具に盾の機能がついてるだけだし
50 18/05/09(水)09:33:03 No.503434797
このぶちゃい顔が俺を狂わせる
51 18/05/09(水)09:33:08 No.503434802
>ギャンもそうだけどどうして盾に火器仕込むかな… ギャンのはそもそもシールドですらなくて武器コンテナだから… 騎士がラウンドシールド持ってるみたいな発注でああなっただけで
52 18/05/09(水)09:33:28 No.503434840
>ゲームで最初に出たのって絆だっけガンオンだっけ 絆
53 18/05/09(水)09:33:44 No.503434862
>ガンダム世界の戦艦ってぼんぼこ落ちていくしめっちゃ安そう 1年戦争時の連邦の戦艦って対艦戦闘しか想定してないだろうからジオンのMSにポコポコ落とされる 第二次世界大戦で戦闘機の魚雷で沈んでいった巨大戦艦みたいなもんやな
54 18/05/09(水)09:34:00 No.503434888
盾がでかい
55 18/05/09(水)09:34:03 No.503434891
後付けジム強すぎ
56 18/05/09(水)09:34:12 No.503434901
>ギャンもそうだけどどうして盾に火器仕込むかな… 危ないでしょ 代わりに攻撃受けて消耗するハズの盾使って変形するZみたいなのまでいるし
57 18/05/09(水)09:35:15 No.503434979
>ギャンもそうだけどどうして盾に火器仕込むかな… > あれウェポンラックですし ラックの武器を打ち尽くす=近接戦闘待ったなしですし
58 18/05/09(水)09:35:25 No.503434985
戦艦の主砲とか受け止められてもガトリング部分が爆発して機体にダメージ入りそう
59 18/05/09(水)09:36:30 No.503435069
ままならねー
60 18/05/09(水)09:36:32 No.503435071
>ラックの武器を打ち尽くす=近接戦闘待ったなしですし 相手を近接戦闘に誘い込むためじゃなくて自分をその状況に追い込むためのものなの!?
61 18/05/09(水)09:36:34 No.503435074
TMSのMA形態なんて基本出発時に自分でドダイが出来るってだけだし コンセプト突き詰めるとリガズィよ
62 18/05/09(水)09:36:39 No.503435086
なまえじたいはMSVのスナイパーカスタムの時に既にあったんだっけ?
63 18/05/09(水)09:36:57 No.503435113
こいつガン盾槍チクマンみたいなもんだし弾切れるまで相手は近づけねえよ
64 18/05/09(水)09:37:25 No.503435149
ギャンのは盾として使うの最後だからな
65 18/05/09(水)09:37:26 No.503435151
>騎士がラウンドシールド持ってるみたいな発注でああなっただけで あんな風に持ってたらつい攻撃受けちゃうよ 発注だすほうが悪いよね
66 18/05/09(水)09:37:35 No.503435165
爆発物ならともかくガトリングが暴発したくらいじゃ装甲にほとんどダメージ入らないんじゃね? 普通に撃ち出すのより威力低いだろうし
67 18/05/09(水)09:37:43 No.503435177
>戦艦の主砲とか受け止められてもガトリング部分が爆発して機体にダメージ入りそう ガトリングの弾が盾の中で暴発した程度で巨大ロボに傷がつくかね?
68 18/05/09(水)09:37:59 No.503435201
遠距離ではミノ粉のせいで誘導兵器全部ころころされてるわけだが 近距離で格闘できるほどMSの挙動が凄いにしても銃の間合いはなお長いわけで 撃ちあいをするわけだが、MSは戦闘の橋頭堡が作れねえと思われる ビルに身を隠したり木でアンブッシュしても弾まで防げねえよ無理だよ だからまずこいつが盾で格闘しかけるか撃ちあい続けるかの間を作るのだと思われる MS自体は弱点つけばシローが手持ち武器で行動不能にしたりしてるから 都合良くそんなところあたらないにしてもうっとおしいのは間違いないようだし… それらが何発かでも防げるならばゴミではあるまい これを平地の遭遇戦で持ち出す奴はアホだろうが 拠点防衛や拠点制圧時は有視界戦闘時にMSの被弾を防ぐために盾を持つべきだろう グフやギャンの盾とは別の使いようだな
69 18/05/09(水)09:38:17 No.503435219
>後付けジム強すぎ https://www.1999.co.jp/itbig22/10222593k2.jpg http://www.gundam-the-origin.net/msd/mechanical.html だいぶ前からあったガンダム並みに強いジムバリエの 更に名前だけ出てたガードとインターセプターほじくり返しただけだから…
70 18/05/09(水)09:39:37 No.503435326
>代わりに攻撃受けて消耗するハズの盾使って変形するZみたいなのまでいるし 大気圏突入に耐えるくらい丈夫で高価な部品だからね 盾としても使っちゃう あれ作品内で壊れたことあったっけ?けっこうこわれてたっけ? とりあえずスイカバーが出来るくらいには丈夫
71 18/05/09(水)09:39:59 No.503435358
>なまえじたいはMSVのスナイパーカスタムの時に既にあったんだっけ? 艦隊直掩機としてガードと迎撃用インターセプトがいるって程度の表記
72 18/05/09(水)09:44:28 No.503435720
>>ラックの武器を打ち尽くす=近接戦闘待ったなしですし >相手を近接戦闘に誘い込むためじゃなくて自分をその状況に追い込むためのものなの!? 出来れば盾の中の武器だけで決着は付けたい 出来ずに打ち尽くしても相手は消耗してるだろうから近接戦闘でやっつける! その時は盾として使う
73 18/05/09(水)09:44:56 No.503435755
デカイ盾持ってるのは後付の後付なんだよね 私は好きです
74 18/05/09(水)09:46:09 No.503435852
>あれ作品内で壊れたことあったっけ?けっこうこわれてたっけ? ZZで壊れた後普通に変形してた気がする
75 18/05/09(水)09:48:47 No.503436076
現代でも最近撃ち合いできる距離まで近づく為に小銃弾も防げるクソ重い盾が増えてきたしこういうのもアリだよね
76 18/05/09(水)09:51:26 No.503436268
>出来れば盾の中の武器だけで決着は付けたい >出来ずに打ち尽くしても相手は消耗してるだろうから近接戦闘でやっつける! >その時は盾として使う そうじゃなくて格闘の近距離戦と盾の武器の中距離戦の二択を延々迫るのが脅威なんじゃないの? ランバラルやノリスの戦い方見るに単に撃って来る斬って来るだけじゃなくて 盾で牽制しながら近づいたり離れたりするのに対応させられるのがしんどいみたいな描写だったよ それでキャノンとの連携が切断されたりホワイトベースの連絡も途絶えたりしてたし
77 18/05/09(水)09:52:04 No.503436319
戦場の絆ではガードやシールドの概念がないからシールドを格闘と内臓バルカンしか使用されないガードカスタムさんだ
78 18/05/09(水)09:52:58 No.503436385
現実のシールド見るとこのサイズでこんなに重い…ってなるよね…
79 18/05/09(水)09:54:07 No.503436478
ガンダムとギャンの戦闘はマ様の作戦でもあるから
80 18/05/09(水)09:54:19 No.503436489
>現実のシールド見るとこのサイズでこんなに重い…ってなるよね… ルナチタニウム合金の比重って発泡スチロールより軽いからこういう盾も理屈付けが出来る
81 18/05/09(水)09:54:50 No.503436519
>現実のシールド見るとこのサイズでこんなに重い…ってなるよね… SPがいつもはアタッシュケースのように見せる盾とかも十キロとかあるらしいな
82 18/05/09(水)09:54:51 No.503436520
宇宙空間専用で運用すれば重量は地上よりだいぶマシだからセーフ
83 18/05/09(水)09:56:23 No.503436620
戦場の絆カラーで出してくれないかな
84 18/05/09(水)09:57:35 No.503436711
>宇宙空間専用で運用すれば重量は地上よりだいぶマシだからセーフ サンダーボルトだかであったな盾で人間の扱う対MS武器防ぎながら兵士を運ぶロト
85 18/05/09(水)09:59:17 No.503436857
ガードカスタム並べた後ろでガンタンクが砲撃これね!
86 18/05/09(水)09:59:34 No.503436883
こいつが人気出ても泥仕合製造機になりそう
87 18/05/09(水)10:02:05 No.503437069
∵
88 18/05/09(水)10:02:10 No.503437073
>ガードカスタム並べた後ろでガンタンクが砲撃これね! だいたいあってるのかもしれん
89 18/05/09(水)10:03:23 No.503437163
そもそも泥仕合になるほど量産できんだろ!?
90 18/05/09(水)10:04:00 No.503437202
>ガードカスタム並べた後ろでガンタンクが砲撃これね! 宇宙世紀のファランクス陣形できた!
91 18/05/09(水)10:04:55 No.503437266
>そもそも泥仕合になるほど量産できんだろ!? ゲームの話だろ どのゲームの話だろ?
92 18/05/09(水)10:05:12 No.503437295
>現実のシールド見るとこのサイズでこんなに重い…ってなるよね… 劇場テロのときのフランス警察の盾車輪まで付いてたね
93 18/05/09(水)10:06:54 No.503437425
>>ガードカスタム並べた後ろでガンタンクが砲撃これね! >宇宙世紀のファランクス陣形できた! 理想はそれだろうけどよぉ ガンタンクに近づけさせず倒すのがもっと理想だろ?
94 18/05/09(水)10:07:36 No.503437479
防御できなきゃ盾の意味はないし 防げるならみんな装備すべきだよね
95 18/05/09(水)10:08:31 No.503437564
そもそも宇宙空間でファランクスなんて出来るのか?
96 18/05/09(水)10:09:45 No.503437661
>ガードカスタム並べた後ろでガンタンクが砲撃これね! 実弾だけだとあれだから砂カスもつけよう
97 18/05/09(水)10:11:07 No.503437777
>防御できなきゃ盾の意味はないし >防げるならみんな装備すべきだよね この場合何発防ぎたいか何故防ぎたいか、だな 無限に防ぎたいならATフィールドでも持ってこい Iフィールドですらそんな何発も無限に防ぐつもりは無いようだし
98 18/05/09(水)10:11:54 No.503437852
>そもそも宇宙空間でファランクスなんて出来るのか? 乱戦になると厳しいけど会戦で向かい合ってるとか宇宙要塞の中とか突出してきたMAやエース相手とか敵陣地に進軍とか使う場面は多そう
99 18/05/09(水)10:13:33 No.503437996
後はVIPを守るとか人間とMSが混在してる場所であるとか 用途は狭いことは狭いな
100 18/05/09(水)10:13:39 No.503438004
本来戦艦防衛用に作られたけど前線に持って行って使いこなしたバカはたくさんいました!とかならねぇかな一応前線で活躍したエース用なんだし
101 18/05/09(水)10:14:26 No.503438061
ジムの方がおっちゃんより出力低くて済むようなイメージあるけど こんなでかい盾振り回すなんて相当出力取られるんでは
102 18/05/09(水)10:16:39 No.503438246
ガンオンでは一年戦争を乗り越え時代が進んだ今でもZZガンダムのハイメガキャノンを防ぎながら戦うジオンの主戦力
103 18/05/09(水)10:17:08 No.503438290
重い盾にパワー取られて遅いかと思いきや普通にインターセプトや他の機体の盾役として随伴してたりするから結構足も速いんだよこの強いジム
104 18/05/09(水)10:17:38 No.503438322
ジオン軍そりゃ負けるわ
105 18/05/09(水)10:19:54 No.503438492
>ガンオンでは一年戦争を乗り越え時代が進んだ今でもZZガンダムのハイメガキャノンを防ぎながら戦うジオンの主戦力 CTの穴埋めに出すだけで主戦力ではないしZZ相手には一瞬で溶けるだろ それはそうとジム大戦の時はジオンの方が使い方上手いけど
106 18/05/09(水)10:20:58 No.503438588
>ガンオンでは一年戦争を乗り越え時代が進んだ今でもZZガンダムのハイメガキャノンを防ぎながら戦うジオンの主戦力 >ZZガンダムのハイメガキャノンを防ぎながら戦う オオオ イイイ
107 18/05/09(水)10:23:48 No.503438837
宇宙空間だと盾を振り回すより盾を軸に旋回した方が速そう
108 18/05/09(水)10:26:50 No.503439062
こういうのって失敗作にしとかないとなんで後の世にこいつの役割を持った兵科が存在しないのってなっちゃわない?
109 18/05/09(水)10:28:46 No.503439220
こいつの本体は他のジムに比べて紙なの? あんまそういう風には見えないけど
110 18/05/09(水)10:31:26 No.503439411
ぶっちゃけ要塞に上陸する時真っ先に突っ込ませた方が活躍出来そうよね どうせこいつに乗る奴ってエースパイロットだからめっちゃ強いだろうし
111 18/05/09(水)10:31:45 No.503439423
コイツに関しては火力の向上でシールドカスタムの有用性が下がったとかいくらでも理由つけられる
112 18/05/09(水)10:32:04 No.503439459
>こいつの本体は他のジムに比べて紙なの? >あんまそういう風には見えないけど スナカスベースなんで普通のジムより硬いよ
113 18/05/09(水)10:32:24 No.503439494
MSVだと珍しい成功した量産機だけど後に続かないのはやっぱり相手が小規模化したからかな? でも対テロならこれ以上なさそうだけども
114 18/05/09(水)10:33:59 No.503439634
>ぶっちゃけ要塞に上陸する時真っ先に突っ込ませた方が活躍出来そうよね >どうせこいつに乗る奴ってエースパイロットだからめっちゃ強いだろうし ガチガチに固めたFAガンダムが敵陣突破したらパージしてサーベルやらライフルで大暴れすることを盾一つでやれと
115 18/05/09(水)10:34:06 No.503439648
ただの親衛隊用機だったのに…
116 18/05/09(水)10:34:21 No.503439670
MSがギリギリ通れる通路が多いア・バオア・クーやソロモンなんかじゃこの壁に轢殺されたりすり潰されたジオン多そうだなぁ
117 18/05/09(水)10:35:26 No.503439765
なーに戦後たくさん残ったんだから式典カスタムくらいあったろう
118 18/05/09(水)10:35:45 No.503439788
被弾したら死にそうなボールの部隊を守るにはちょうどいいのでは
119 18/05/09(水)10:36:00 No.503439813
サイサリスの盾がこいつの盾の進化系だったりして
120 18/05/09(水)10:36:18 No.503439843
この際ワイルドウィーゼル任務もコイツにやらせりゃいいんじゃねぇかな
121 18/05/09(水)10:37:58 No.503439967
>>ぶっちゃけ要塞に上陸する時真っ先に突っ込ませた方が活躍出来そうよね >>どうせこいつに乗る奴ってエースパイロットだからめっちゃ強いだろうし >ガチガチに固めたFAガンダムが敵陣突破したらパージしてサーベルやらライフルで大暴れすることを盾一つでやれと すまん間違えた 上陸じゃなくて要塞内部に侵入させる時にだ 上陸前に真っ先に突っ込むのはパブリクだけでいいや
122 18/05/09(水)10:39:35 No.503440105
こいつが進化すると最終的にユニコーンガンダムになります