18/05/09(水)05:49:15 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)05:49:15 No.503421599
>豆腐は厳密にはビーガンやベジタリアンのための食材なのよ。 >自分勝手に豆腐を使って料理をすることは >肉を食べるあなたが私たちの必要な食べ物を力づくで奪い取って >盗んでることを認めてるってことなの 知らなかったそんなの…
1 18/05/09(水)05:50:42 No.503421641
ヒャッハーこいつ豆腐を持ってやがるぜ!
2 18/05/09(水)05:52:03 No.503421675
ベジタリアンはイカレてんな
3 18/05/09(水)05:53:16 No.503421708
豆富小僧って妖怪ネーミング酷いなとは思ってたけどベジタリアンはイカれてんな
4 18/05/09(水)05:57:59 No.503421842
うるせえな豆腐の角に頭でもぶつけてくたばれって言ってやれ
5 18/05/09(水)05:58:54 No.503421867
つまりどういうことなんです?
6 18/05/09(水)05:59:36 No.503421885
>つまりどういうことなんです? 肉を食わない奴は頭が弱い
7 18/05/09(水)06:00:28 No.503421904
やっぱりちゃんと肉食べた方がいいんだな…
8 18/05/09(水)06:01:55 No.503421946
肉を食べないと心が痩せてゆくのだな
9 18/05/09(水)06:02:31 No.503421960
うるせー馬鹿
10 18/05/09(水)06:02:32 No.503421964
SNSに豆腐料理をあげたらお前もビーガンなのか、いつからだ?と聞かれビーガンじゃねえですと答えたら 格好つけてんじゃねえぞミーハー野郎こちとら3年もビーガンやってんだ と因縁つけられたミシガンの豆腐好き女子
11 18/05/09(水)06:03:02 No.503421978
ほんと動物殺したくないって思想の癖に攻撃的だなヴィーガンってのは
12 18/05/09(水)06:05:36 No.503422037
>ビーガン 何だっけ火星人だっけ
13 18/05/09(水)06:05:55 No.503422045
おのれヴェイガン!
14 18/05/09(水)06:06:25 No.503422054
ジェガンはばかだな…
15 18/05/09(水)06:06:41 No.503422064
他人に価値観押し付ける人は攻撃的に決まってる
16 18/05/09(水)06:07:00 No.503422070
>ほんと動物殺したくないって思想の癖に攻撃的だなヴィーガンってのは 心が死んでいっちまってる事に気づかねぇんだ…
17 18/05/09(水)06:07:14 No.503422073
栄養偏ってるから精神が安定しないんじゃないかな
18 18/05/09(水)06:08:30 No.503422099
頭に豆腐詰まってんのか
19 18/05/09(水)06:08:33 No.503422102
この人に肉豆腐とか見せてみたい
20 18/05/09(水)06:08:36 No.503422104
指先に霊力を集中させて打ち出す…
21 18/05/09(水)06:09:09 No.503422122
体が機能不全だと手負いの動物みたいに防衛本能が働く あいつもこいつも敵に見えてくる
22 18/05/09(水)06:09:20 No.503422125
角砂糖デカ過ぎ!
23 18/05/09(水)06:10:01 No.503422140
>指先に霊力を集中させて打ち出す… レイガンだそれ!
24 18/05/09(水)06:10:45 No.503422153
骨格が特殊な金属で爪を出して戦う…
25 18/05/09(水)06:11:00 No.503422162
最近胸が苦しくて…
26 18/05/09(水)06:11:20 No.503422172
大統領
27 18/05/09(水)06:11:48 No.503422179
>骨格が特殊な金属で爪を出して戦う… ローガンだそれ!
28 18/05/09(水)06:11:58 No.503422187
SF作家だよね
29 18/05/09(水)06:12:39 No.503422208
>最近胸が苦しくて… はいがん…?
30 18/05/09(水)06:12:59 No.503422215
>最近胸が苦しくて… 恋をしているね…
31 18/05/09(水)06:13:04 No.503422219
シリーズの中では異端な作風のロボットアニメでしょ?
32 18/05/09(水)06:13:18 No.503422224
雲ひとつない青空…
33 18/05/09(水)06:13:22 No.503422228
>SF作家だよね ホーガン!
34 18/05/09(水)06:13:27 No.503422230
最近近くのものがよく見えなくて…
35 18/05/09(水)06:13:37 No.503422232
滅ぼすべき火星人だろ?
36 18/05/09(水)06:13:40 No.503422233
この時間に大喜利止めてくれる? アレだよアレってなってそれが出てこなくてすごくもやもやするんだ
37 18/05/09(水)06:13:49 No.503422237
ヘビーガンは駄目だな…
38 18/05/09(水)06:14:02 No.503422241
実際の年齢よりも顔を幼く見られるっていう
39 18/05/09(水)06:14:15 No.503422244
格ゲーのドスケベサキュバスだっけ
40 18/05/09(水)06:14:55 No.503422267
デトネイター…
41 18/05/09(水)06:14:58 No.503422270
勝手にこれは○○のための食べ物だからそれ以外は食うなって言われても困る…
42 18/05/09(水)06:14:58 No.503422272
>大統領 バック・トゥ・ザ・フューチャーでドクに俳優じゃねーか言われるヤツ
43 18/05/09(水)06:14:59 No.503422273
たしかゴジラに出てきた
44 18/05/09(水)06:15:32 No.503422288
ガンダムの効果音の…
45 18/05/09(水)06:15:45 No.503422295
ガンだけしか合ってないのはやめろや!
46 18/05/09(水)06:16:17 No.503422300
お前にふさわしいソイルは決まった!っつって
47 18/05/09(水)06:16:35 No.503422310
体からビー玉を発射するおもちゃの…
48 18/05/09(水)06:16:37 No.503422313
調べたら海外の話だったけど豆腐がどこの食べ物か知らない人とかもいるんだろうか
49 18/05/09(水)06:16:54 No.503422323
ガンガンギギンの…
50 18/05/09(水)06:17:26 No.503422340
>調べたら海外の話だったけど豆腐がどこの食べ物か知らない人とかもいるんだろうか 中国じゃねーの
51 18/05/09(水)06:18:27 No.503422371
パラディンのじいさん
52 18/05/09(水)06:18:52 No.503422382
最近近くの物が良く見えなくて…
53 18/05/09(水)06:18:53 No.503422383
>ガンだけしか合ってないのはやめろや! 締め撃ちとかする…
54 18/05/09(水)06:19:16 No.503422394
>中国じゃねーの アメリカの話だったからアメリカで菜食主義者の食べ物だと思って作られたって思ってる層がいるのかと思った
55 18/05/09(水)06:19:46 No.503422401
海外でtofuって名前で売られてるらしいけど中国人怒らないかな と言うか中華街世界中にあるのに馴染みなかったのか
56 18/05/09(水)06:19:56 No.503422410
これが本場の豆腐料理だ!って言って 肉豆腐とか麻婆豆腐食わせようぜ!
57 18/05/09(水)06:20:14 No.503422417
伝説の勇者!
58 18/05/09(水)06:20:58 No.503422439
アヒルの卵を灰の中に入れて作る…
59 18/05/09(水)06:21:32 No.503422449
日本以外の国の豆腐って水分少なめで硬いんだよね 海外でも日本式の水分大目で柔らかい豆腐が主流
60 18/05/09(水)06:21:43 No.503422461
>海外でtofuって名前で売られてるらしいけど中国人怒らないかな >と言うか中華街世界中にあるのに馴染みなかったのか 中国人は発祥あんまり主張しない上に 日本人が「ラーメンは中国の食べ物だよ!」って武蔵屋とかお出しして 「違ク!」って言うプライドとかはあるので…
61 18/05/09(水)06:21:46 No.503422463
緑色したナス科の野菜
62 18/05/09(水)06:21:55 No.503422467
金玉…
63 18/05/09(水)06:22:03 No.503422471
メタルスラッグってゲームでSって書いたアイコンの…
64 18/05/09(水)06:22:11 No.503422476
su2385122.jpg
65 18/05/09(水)06:22:16 No.503422479
アメリカの豆腐って日本式の超柔いやつなの?
66 18/05/09(水)06:22:22 No.503422484
>海外でtofuって名前で売られてるらしいけど中国人怒らないかな それはあくまで豆腐としてただ売られてるわけだし怒りはしないだろう よく解らない理由で曲解したりしたら文句も言われるだろうけど
67 18/05/09(水)06:22:49 No.503422502
前にNHKの色んな国の若者が討論する番組で料理についてやってた回で 焼き餃子とかないわぁーーーー!って憤ってるちゅうごくじんはいたな
68 18/05/09(水)06:22:57 No.503422506
>アメリカの豆腐って日本式の超柔いやつなの? 両方ある
69 18/05/09(水)06:23:07 No.503422512
HEYYEYAAEYAAAEYAEYAA…
70 18/05/09(水)06:23:21 No.503422517
普通に売ってるだけでキレるとか狂人かよ
71 18/05/09(水)06:23:51 No.503422539
豆腐うまいよね
72 18/05/09(水)06:24:08 No.503422546
>前にNHKの色んな国の若者が討論する番組で料理についてやってた回で >焼き餃子とかないわぁーーーー!って憤ってるちゅうごくじんはいたな 餃子定食を知ると困惑するらしい あっちだと餃子って主食だもんな
73 18/05/09(水)06:24:23 No.503422553
アメリカの州…
74 18/05/09(水)06:24:23 No.503422554
>前にNHKの色んな国の若者が討論する番組で料理についてやってた回で >焼き餃子とかないわぁーーーー!って憤ってるちゅうごくじんはいたな まぁご飯に味噌汁ぶっかけた食べ物を 海外で「SUSHIデス!」って言われて出された日本人みたいなもんだし…
75 18/05/09(水)06:24:25 No.503422555
日本人や東南アジアの国が豆腐は我が国が元祖で発祥とか言い出したら 怒るというか馬鹿にはするだろうけど別にそういうことしてるわけじゃないし…
76 18/05/09(水)06:24:44 No.503422562
ラーメンチャーハン餃子セットとか憤慨モノなのかな…
77 18/05/09(水)06:24:54 No.503422568
豆腐はベジタリアンのための食事だからオマエは食べるなってことかしら?
78 18/05/09(水)06:24:55 No.503422570
豆腐をご飯に乗せて食べるのが好き
79 18/05/09(水)06:25:21 No.503422586
というか元祖とか発祥とかじゃなくて菜食主義者の食べ物とか勝手に決め付けるなや!
80 18/05/09(水)06:25:32 No.503422595
中国人は自国の発明品が他所で魔改造されることに関しては割と寛容な気がする そして逆輸入される
81 18/05/09(水)06:25:34 No.503422597
てめえで作ったもんでもねえのになんでそんな傲慢になれるんだ
82 18/05/09(水)06:25:47 No.503422605
日本にある中華料理はどっかの誰かさんが日本で作れるように改造して広めたヤツだからねー こないだ息子さんの方が美味しいならいいじゃないつってたな
83 18/05/09(水)06:25:49 No.503422608
>日本人や東南アジアの国が豆腐は我が国が元祖で発祥とか言い出したら >怒るというか馬鹿にはするだろうけど別にそういうことしてるわけじゃないし… 日本人は発祥を主張するより 発祥元を喧伝して売るタイプだからなぁ インド人もびっくり!みたいに
84 18/05/09(水)06:25:57 No.503422615
ラーメンチャーハン餃子のセットとか俺でさえ オオオ イイイってなるわ
85 18/05/09(水)06:26:37 No.503422631
>豆腐はベジタリアンのための食事だからオマエは食べるなってことかしら? レシピの話なので ベジタリアンぶってかっこつけるためにあるわけじゃない! って怒ってる
86 18/05/09(水)06:26:46 No.503422636
あっちだと焼き餃子ってあまった水餃子やら蒸し餃子を食べる場合に使う手段だったりするし… 鍋貼って名前だった気がする
87 18/05/09(水)06:26:57 No.503422650
自分所の中華料理屋もそのままだと味が濃いから普通に調整するし逆輸入もしてるからな中国
88 18/05/09(水)06:27:08 No.503422658
>餃子定食を知ると困惑するらしい >あっちだと餃子って主食だもんな 日本で言うと何だろう おにぎりおかずにご飯食え!みたいな感じ?
89 18/05/09(水)06:27:09 No.503422659
soyも日本語由来じゃなかったか
90 18/05/09(水)06:27:47 No.503422681
お好み焼きでご飯食う感じかな
91 18/05/09(水)06:28:00 No.503422692
>日本以外の国の豆腐って水分少なめで硬いんだよね >海外でも日本式の水分大目で柔らかい豆腐が主流 どっちやねん
92 18/05/09(水)06:28:20 No.503422707
でも餃子でごはん食べないですよね
93 18/05/09(水)06:28:32 No.503422718
肉まん定食ぐらいのポジションじゃない?
94 18/05/09(水)06:28:51 No.503422732
>日本で言うと何だろう >おにぎりおかずにご飯食え!みたいな感じ? 大福啜りながらお汁粉齧る感じじゃね
95 18/05/09(水)06:28:54 No.503422734
というか中華料理はこういうのだろって一括にするには地域性があり過ぎてこれ有り得ないだろってのも普通にやってるし
96 18/05/09(水)06:28:55 No.503422735
>ガンダムの効果音の… ブッピガァンッ!
97 18/05/09(水)06:29:02 No.503422741
アメリカで食った豆腐は硬かったぞ 沖縄の豆腐のようなやつだった
98 18/05/09(水)06:29:12 No.503422749
外人がやる系で言うと醤油ごはんみたいな?
99 18/05/09(水)06:29:15 No.503422750
日本人は勝手によその発祥です!って言うタイプ トルコ風呂!
100 18/05/09(水)06:29:15 No.503422751
良く見るヘタリアのファンアートのアレだな ちょっとお兄さんの所とは違うかな!?
101 18/05/09(水)06:29:31 No.503422761
>そして逆輸入される 昔は三国志のゲームや漫画は全部日本から来たって留学生の子が言ってたな
102 18/05/09(水)06:30:06 No.503422784
>日本人は勝手によその発祥です!って言うタイプ >トルコ風呂! ナポリタン!
103 18/05/09(水)06:30:28 No.503422798
寿司をおかずにご飯食うような?
104 18/05/09(水)06:30:36 No.503422805
欧州でアホほど流行ってるのはSURIMIだな… まぁカニカマな上にほとんどの人がカニだって信じてるkド
105 18/05/09(水)06:30:57 No.503422821
まぁ中国文化だと認知されてるものは大量にあるから豆腐の一つや二つで目くじら立てるほどでもないだろう
106 18/05/09(水)06:31:54 No.503422858
>欧州でアホほど流行ってるのはSURIMIだな… >まぁカニカマな上にほとんどの人がカニだって信じてるkド カニカマよく食べるみたいなのテレビでみたがマジだったのか
107 18/05/09(水)06:32:26 No.503422876
ロシアもカニカマ流行ってたな…
108 18/05/09(水)06:32:41 No.503422886
>soyも日本語由来じゃなかったか 大豆の英訳がソイビーンズでそれを原材料としたソースだから 醤油のことをソイソースと言うんだと思ってたが 実際は醤油が訛ってソイになってその原材料の豆だからソイビーンズになったらしいね
109 18/05/09(水)06:32:45 No.503422889
最近味ぽんで冷や奴食うのにハマってる おやつ代わりにスプーンで毎日食ってるわ…
110 18/05/09(水)06:33:04 No.503422895
パクり上等のお国柄だし 地域差ありすぎて本物はこれだよ!いやこれだ!こっちが美味い!ってやりだしそう
111 18/05/09(水)06:33:08 No.503422899
中国じゃ主食と言っても餃子はあんが大半を占めるし炭水化物同士でもないからなあ そもそもあちらだって米は主食だし例えるのが難しい
112 18/05/09(水)06:33:10 No.503422900
トーファーキーって大抵グレービーソースで肉の味じゃね?それは平気なの?
113 18/05/09(水)06:34:02 No.503422927
日本のどっかの団体が納豆で勝手に国際基準作ろうとしてるけど 東南アジアから見るとメシにそのままぶっかける日本は納豆文化の後進国という
114 18/05/09(水)06:34:06 No.503422929
アメリカって結構な規模で大豆作ってた覚えがあるけど自国じゃ食わないんだろうか
115 18/05/09(水)06:34:46 No.503422948
> 東南アジアから見るとメシにそのままぶっかける日本は納豆文化の後進国という 他所だとどう食べてるんだ?
116 18/05/09(水)06:34:57 No.503422957
本物かどうかは別にどうでも良いよ~って感じじゃないかな中国人は
117 18/05/09(水)06:35:01 No.503422959
中国にめっちゃ売ってるんじゃなかったか
118 18/05/09(水)06:35:59 No.503422987
>アメリカって結構な規模で大豆作ってた覚えがあるけど自国じゃ食わないんだろうか わざわざ日本向けに改良品種した大豆を栽培してるくらいです
119 18/05/09(水)06:36:38 No.503423011
>アメリカって結構な規模で大豆作ってた覚えがあるけど自国じゃ食わないんだろうか 世界最大だよ そしてめっちゃ輸出してるし日本も殆どがアメリカ産大豆だ
120 18/05/09(水)06:36:56 No.503423025
日本もアメリカ産大豆めっちゃ買ってるよ というか国産自給率が1割もない
121 18/05/09(水)06:37:04 No.503423035
>他所だとどう食べてるんだ? su2385125.jpg 納豆をせんべい状に乾燥させてから使う うま味が超濃縮される
122 18/05/09(水)06:37:47 No.503423059
納豆とは違うけど東南アジアにはテンペっていう大豆の発酵食品あったな
123 18/05/09(水)06:38:07 No.503423073
うまあじならそこら中にいっぱいあるからな…
124 18/05/09(水)06:39:40 No.503423122
そんなに濃縮されても… 果汁100%ジュースも濃いから水で薄めて飲んでるのに…
125 18/05/09(水)06:39:56 No.503423128
人工呼吸器と一緒にふぐ料理を広めよう
126 18/05/09(水)06:40:35 No.503423149
ちなみに米も豆同様日本向けに美味しくて品質が高いブランドがある 世界的な格付けで魚沼産より遥かに高い位置にあるのがカリフォルニア産
127 18/05/09(水)06:40:50 No.503423163
最低だなミスターアメリカ
128 18/05/09(水)06:41:01 No.503423172
加工したから加工する前だと後進国って言いたいの…?
129 18/05/09(水)06:41:17 No.503423176
そういえば納豆の派生料理ってあんまり知らんな… 納豆汁ぐらい?甘納豆は納豆?
130 18/05/09(水)06:41:34 No.503423180
カリフォルニアってそんな雨多くないのによく米作れるな
131 18/05/09(水)06:42:06 No.503423198
あっちはおかぼじゃなかったかね
132 18/05/09(水)06:42:20 No.503423207
>日本にある中華料理はどっかの誰かさんが日本で作れるように改造して広めたヤツだからねー >こないだ息子さんの方が美味しいならいいじゃないつってたな 私の中華ちょっと嘘ある
133 18/05/09(水)06:43:05 No.503423227
枝豆はなー 大豆やねんでー
134 18/05/09(水)06:43:17 No.503423234
>カリフォルニアってそんな雨多くないのによく米作れるな 地下水組み上げてやってるんだけど そのせいで地盤沈下がやばいことになってる
135 18/05/09(水)06:43:17 No.503423236
>カリフォルニアってそんな雨多くないのによく米作れるな 地下水汲み上げまくってるよ シェールガス吸い上げと合わせて地盤沈下しまくりよ
136 18/05/09(水)06:43:28 No.503423241
>加工したから加工する前だと後進国って言いたいの…? 生でそのまま喰うと言ったら驚かれるのだ
137 18/05/09(水)06:43:40 No.503423249
これが伝統的な中華料理ですと宣伝してるわけではいいのだ
138 18/05/09(水)06:44:12 No.503423270
美味しい嘘
139 18/05/09(水)06:44:52 No.503423298
>生でそのまま喰うと言ったら驚かれるのだ どっちが上とか以前に別物でしょう
140 18/05/09(水)06:46:08 No.503423346
日本式納豆も東南アジア式納豆もそれぞれが宣伝していけばいいと思う
141 18/05/09(水)06:46:16 No.503423353
では生卵を食べられるように衛生管理をするのは後進国のやることだと言うのか!
142 18/05/09(水)06:47:42 No.503423406
徹夜したらくるぶしが納豆臭くなってびっくりした
143 18/05/09(水)06:47:46 No.503423408
>別物でしょう ちゃんと同じ納豆菌から作ってるよ 暇なグルメライターが持ち帰って研究者に菌を調べてもらった
144 18/05/09(水)06:48:52 No.503423450
主張がわからん
145 18/05/09(水)06:50:00 No.503423507
生卵はそもそも他に食ってる国あるのか?
146 18/05/09(水)06:50:24 No.503423521
>地下水組み上げてやってるんだけど >そのせいで地盤沈下がやばいことになってる >地下水汲み上げまくってるよ >シェールガス吸い上げと合わせて地盤沈下しまくりよ 米って優秀な作物だけど水を大量に使う欠点があるって聞いたけど そんなヤバい状態でまだ作るつもりなの…?
147 18/05/09(水)06:50:44 No.503423539
テンペは前から宣伝してるけどイマイチ広まらないね
148 18/05/09(水)06:52:04 No.503423582
>カリフォルニアってそんな雨多くないのによく米作れるな 地下水ガンガン汲み上げてるから割とシャレにならないと聞く
149 18/05/09(水)06:52:17 No.503423593
やりすぎると砂嵐が起きる
150 18/05/09(水)06:52:42 No.503423607
カリフォルニア米は陸稲に近いよ
151 18/05/09(水)06:52:54 No.503423616
これからの時期は毎日豆腐食う生活だけど俺ヴィーガンだったのか…
152 18/05/09(水)06:55:05 No.503423698
トナオいいよね…
153 18/05/09(水)06:58:16 No.503423816
畑の養分って動物由来だったりしないか
154 18/05/09(水)06:59:27 No.503423851
>地下水ガンガン汲み上げてるから割とシャレにならないと聞く そんな状態なのにコメ市場開放しろとかまともじゃねえ
155 18/05/09(水)07:00:42 No.503423893
畑作ってるのはガツガツ肉食ってる人間だろうな
156 18/05/09(水)07:03:09 No.503424000
カルフォルニアは干ばつだから庭の水撒き制限と庭の芝生枯らしたら景観阻害罪と合わせ技して住民キレるとかやってた
157 18/05/09(水)07:05:57 No.503424125
豆腐ハンバーグで誤魔化し続けた肉食欲求が深夜突如襲いかかる
158 18/05/09(水)07:06:37 No.503424151
がんもどきならまあわかるけど豆腐はそういうのじゃなくない?
159 18/05/09(水)07:07:59 No.503424222
ビーガンは魚の出汁もダメと知って生きづらいだろうなと思った
160 18/05/09(水)07:08:28 No.503424258
柔らかいやつとか固いやつじゃなくて絹ごしと木綿っていう 昔ながらの馴染みある表現が使えないとか何処の外国人だよ…
161 18/05/09(水)07:08:41 No.503424270
ヴェイガンの連中に豚肉入り湯豆腐や泥鰌入りの湯豆腐喰わせよう
162 18/05/09(水)07:10:16 No.503424347
藤子不二雄Aは家が寺生まれなせいで肉食いたくても体質的に食えなくなって辛い思いしてるのに
163 18/05/09(水)07:10:37 No.503424365
>ビーガンは魚の出汁もダメと知って生きづらいだろうなと思った ヒンズー教の菜食主義なんて魚が触ったからって理由で海藻もダメだぞ かつおとこんぶがアウトなんで日本食ほぼ食えない
164 18/05/09(水)07:12:16 No.503424441
>ビーガンは魚の出汁もダメと知って生きづらいだろうなと思った 大体が単に人より肉をちょっと我慢できる奴がイキるためにやってるだけだから 別に大した生きづらさはないと思う
165 18/05/09(水)07:12:38 No.503424458
ジャイナ教徒は根菜や種子も喰えないからな
166 18/05/09(水)07:13:18 No.503424495
好きで縛りプレイやってるんだからそれが楽しいんだろう
167 18/05/09(水)07:13:57 KyGDP7i. No.503424524
>藤子不二雄Aは家が寺生まれなせいで肉食いたくても体質的に食えなくなって辛い思いしてるのに 好き嫌いでしょ
168 18/05/09(水)07:15:21 No.503424590
安孫子さん酒もカーペットに捨てるし
169 18/05/09(水)07:15:45 No.503424616
ガチな狂信者が粋がってるだけだからな 出張できてるイスラム教の人がしゃぶ葉うめえ!!周りの空気のせいで日本でしか豚肉貪れねえってむしゃむしゃしててビックリした
170 18/05/09(水)07:16:42 No.503424657
そのうち肉食ってる奴らは植物由来のもの食うなとか言いださないよね?
171 18/05/09(水)07:16:42 No.503424658
>中国じゃ主食と言っても餃子はあんが大半を占めるし炭水化物同士でもないからなあ >そもそもあちらだって米は主食だし例えるのが難しい 中華は広いんで寒い北部と暖かい南部じゃ主食が違う 北部は小麦が主体で日本で言うところの粉物が主食(饅頭餃子麺類など) 南部は米作が出来るんで米が主食になる
172 18/05/09(水)07:18:25 No.503424756
そもそも肉と豆を分けるって豆の命の重さとか考えんのか
173 18/05/09(水)07:21:53 No.503424969
>ガチな狂信者が粋がってるだけだからな >出張できてるイスラム教の人がしゃぶ葉うめえ!!周りの空気のせいで日本でしか豚肉貪れねえってむしゃむしゃしててビックリした それもちょっと誤解がある イスラムはその土地の食文化に合わせてもいいって教えもあるのよ 原理主義者が多い土地だと教義に厳密に合わせるしかないだけ
174 18/05/09(水)07:22:00 No.503424979
尊いから食べないのと不潔だから食べないのと 拒絶する理由も宗教で違うし
175 18/05/09(水)07:22:55 No.503425035
食べないのは自由だけど周囲に喚き始めたらアウトだよね
176 18/05/09(水)07:23:46 No.503425093
坊主のうさぎみたいな抜け道があるんだろうか
177 18/05/09(水)07:24:15 No.503425122
>中華は広いんで寒い北部と暖かい南部じゃ主食が違う 近年そうでも無くなってきてて第一次産業が主な地域は昔ながらの食生活で 都市部は北も南も米が主食になってきてるんだって ちなみに南出身でも粉物は主食という認識は普通にあるんで米に限った話でもない
178 18/05/09(水)07:30:42 No.503425495
>尊いから食べないのと不潔だから食べないのと >拒絶する理由も宗教で違うし 牛は貴重な労働力だから食べちゃいけない宗教と 豚は菌の温床だから食べちゃいけない宗教とだね
179 18/05/09(水)07:37:50 No.503425926
実際ベジタリアンって肉食わないでいきて行けるの? 野菜だけとか死なない?
180 18/05/09(水)07:38:14 No.503425964
世界最高民族の韓国人が作り上げた豆腐を盗むとは文化後進国のアメリカは恥を知れ!!
181 18/05/09(水)07:38:50 No.503426004
>そもそも肉と豆を分けるって豆の命の重さとか考えんのか そこまでこだわる系もあったよね果物しか食えない奴 そこまで言うと服や家具や工業製品は植物ころしたからアウトになりそうなんだけど
182 18/05/09(水)07:39:20 No.503426044
江戸時代で日本人が死んでないから平気だよ 米と味噌を喰うだけでだいたいタンパク質取れた
183 18/05/09(水)07:40:30 No.503426121
江戸患い…
184 18/05/09(水)07:41:08 No.503426170
>江戸時代で日本人が死んでないから平気だよ >米と味噌を喰うだけでだいたいタンパク質取れた ころころしても冷蔵できなければ塩漬けか乾燥くらいしかないもんな…あと発酵もあったか
185 18/05/09(水)07:44:02 No.503426360
豆食いたくなってきた
186 18/05/09(水)07:46:31 No.503426535
>江戸患い… 江戸っ子はお蕎麦も食べるから問題ない うどんだけ食って糖尿になるやつらとは違うんですよ
187 18/05/09(水)07:48:40 No.503426688
>坊主のうさぎみたいな抜け道があるんだろうか ああいう抜け穴作ってぐへへやるのはアジア人が好きすぎるネタだからなぁ 白人はきっちり禁止した上で破ってる俺たちワルだぜが好き
188 18/05/09(水)07:49:35 No.503426737
米を1日に五合食べるのは庶民の権利として江戸幕府も認めていたけど 現代で副食少なめの五合飯を食べて満足出来る奴がどれだけいるのかと…
189 18/05/09(水)07:50:24 No.503426801
トルコ人だって適当な理由付けて戒律破りのビール飲むし 男もレイプするぞ
190 18/05/09(水)07:55:33 No.503427186
>そこまで言うと服や家具や工業製品は植物ころしたからアウトになりそうなんだけど ジョジョでアバッキオ辺りがそんな話ししてたな ばーさんでもスニーカー履いてリュック背負うのかなって
191 18/05/09(水)07:58:15 No.503427362
ヴィーガンは殲滅する!
192 18/05/09(水)08:10:38 No.503428439
どこの田舎ニュースだよスレ「」 リンクくらい貼れ
193 18/05/09(水)08:13:34 KyGDP7i. No.503428693
>どこの田舎ニュースだよスレ「」 >リンクくらい貼れ スレ文で検索したら海外の反応まとめブログが出てきたよ スレ建てするにもプライドってものが居ると思う
194 18/05/09(水)08:13:42 No.503428700
>トルコ人だって適当な理由付けて戒律破りのビール飲むし >男もレイプするぞ トルコはムスリムの最高指導者殺してイスラム世界にいられなくなったからEUに入れてって言ってるわけで…
195 18/05/09(水)08:13:53 No.503428708
アフィカスまとめサイトネタじゃねーか死ね
196 18/05/09(水)08:14:16 No.503428745
他国の納豆は後から納豆て名前つけて別物を売ってるからだろうが
197 18/05/09(水)08:19:50 No.503429230
エタヒニン以下の社会のゴミが偉そうに社会ニューススレ立てるなよ
198 18/05/09(水)08:28:08 No.503429936
なにこれどこの引用?
199 18/05/09(水)08:29:26 No.503430024
だから時代は即身仏だって...
200 18/05/09(水)08:32:05 No.503430228
ビーガンにとって肉食者はアフィカスが取り上げる様な炎上系人格破綻者に見えてるんだよ 仲良くちちくりあっとけ
201 18/05/09(水)08:38:41 No.503430695
>しゃぶ葉うめえ!! 一瞬ヤクでもやってんのかと思った
202 18/05/09(水)08:39:19 No.503430735
やっぱ肉食わないとおかしくなるんじゃ…
203 18/05/09(水)08:47:10 No.503431336
>ラーメンチャーハン餃子セットとか憤慨モノなのかな… チャーハンとリゾットとオムライス出てきた感じなんだろうか