18/05/09(水)00:12:30 お前と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/09(水)00:12:30 No.503388526
お前とは潜り抜けてきた修羅場の数が違う!
1 18/05/09(水)00:13:23 No.503388730
でも素人の主人公に負ける
2 18/05/09(水)00:13:30 No.503388754
スカーレット隊発進!
3 18/05/09(水)00:14:12 No.503388933
野犬狩りだ
4 18/05/09(水)00:16:45 No.503389451
ナイトナイン
5 18/05/09(水)00:17:07 No.503389537
※たまに本当に強かったりする
6 18/05/09(水)00:18:51 No.503389897
完璧な私に失敗などあり得ない
7 18/05/09(水)00:19:25 No.503390009
指揮系統の所属はもちろん待遇も権限も装備も違うけど、階級は主人公達とどっこい 俺たちの扱いが雑だと主人公の同僚が露骨に嫌ったり兄貴分がやっかみ半分の愚痴洩らしたりする
8 18/05/09(水)00:20:48 No.503390274
皆川の得意な部隊
9 18/05/09(水)00:20:57 No.503390291
>※たまに本当に強かったりする 主人公たちとは軸の違う集団での強さ発揮するのいいよね……
10 18/05/09(水)00:21:08 No.503390332
FM3の快速反応部隊は強かった
11 18/05/09(水)00:21:33 No.503390426
実際に強かったエリート部隊といえば…レッドショルダーかな
12 18/05/09(水)00:21:41 No.503390451
私エリート部隊が主人公なのすき!
13 18/05/09(水)00:23:08 No.503390746
※壊滅するけど生き残った新人とかがクソ強かったりする…
14 18/05/09(水)00:23:28 No.503390815
>※たまに本当に強かったりする 私どうせかませだろと思ってたら本当に強かったエリート好き!
15 18/05/09(水)00:25:14 No.503391168
冷静に考えると強いエリートがカッコいいのは当然では…?
16 18/05/09(水)00:25:49 No.503391278
私昔エリート部隊だったのが今や既得権益で威張るだけのお飾り部隊になってるの嫌い!
17 18/05/09(水)00:26:41 No.503391450
どこそこでこういう戦績上げた誰々! って紹介が列挙されていく時の死亡フラグ感
18 18/05/09(水)00:27:25 No.503391578
※エリート部隊とベテラン部隊が混同されてる気がする…
19 18/05/09(水)00:27:36 No.503391605
>私昔エリート部隊だったのが今や既得権益で威張るだけのお飾り部隊になってるの嫌い! イェニチェリ!
20 18/05/09(水)00:27:43 No.503391625
皆川漫画でこれが本当に強かったことあっただろうか
21 18/05/09(水)00:27:59 No.503391692
ティターンズは強くもないし性格悪いし階級意識だけは強い テンプレのような敵エリートだった
22 18/05/09(水)00:28:21 No.503391775
ヘリが落とされて帰れなくなる
23 18/05/09(水)00:28:59 No.503391901
亜人の対亜舞台は実働すんのかねえ
24 18/05/09(水)00:30:05 No.503392098
>皆川漫画でこれが本当に強かったことあっただろうか 大抵ちゃんと強くない? 大抵一般的に強かったところでどうにもならない相手だけど 決定的に弱い感じの奴らはいないというか正しいかませというか
25 18/05/09(水)00:30:15 No.503392139
とりあえず元所属って書いとけば箔がつく感のあるレッカーズ
26 18/05/09(水)00:30:29 No.503392185
エリート部隊を超える超エリート部隊が出てくる
27 18/05/09(水)00:32:01 No.503392520
皆川でかませというと機械化小隊が真っ先に思い浮かぶ
28 18/05/09(水)00:33:03 No.503392743
境ホラのエリートモブは強かった ネームド相手でも普通に勝ちかけるし
29 18/05/09(水)00:33:56 No.503392908
超人の肉体に勇者の頭脳の赤帽達は化物相手に頑張ったよ
30 18/05/09(水)00:34:37 No.503393037
負けはするけどその時点の主人公では勝てない敵のボス相手に善戦するくらいには活躍することも多い
31 18/05/09(水)00:35:48 No.503393256
バディコンの親衛隊はかませっぽい隊長が率いているのに しっかり強くて感心した
32 18/05/09(水)00:37:06 No.503393518
ひぐらしのコピペ思い出した
33 18/05/09(水)00:38:54 No.503393910
アメリカン・スナイパーのSEALsめっちゃ強くて頼りになる…
34 18/05/09(水)00:39:06 No.503393941
ひぐらしのあいつらは特殊部隊だけどエリート部隊ではない
35 18/05/09(水)00:39:15 No.503393968
元々弱兵設定があるタイプの親衛隊とかならともかく かませであるとしても有能なとこを見せてくれた方が嬉しい
36 18/05/09(水)00:40:58 No.503394306
SWATはなんか過剰なくらい強い感じにされることが多い気がする
37 18/05/09(水)00:41:34 No.503394412
ちゃんと強かったギニュー特戦隊
38 18/05/09(水)00:42:37 No.503394615
主力艦隊の旗艦直属のMS部隊であるゼネラルレビル隊!絶対強い!
39 18/05/09(水)00:42:51 No.503394656
エスコンゼロいいよね…
40 18/05/09(水)00:42:52 No.503394658
>※たまに本当に強かったりする ※しばしば急に弱くなったりする
41 18/05/09(水)00:44:24 No.503394912
ヨルムンガンドのエリート部隊はだいたいお強い
42 18/05/09(水)00:45:13 No.503395058
セリフが無いほど強い
43 18/05/09(水)00:45:56 No.503395195
機動部隊アルファ-1いいよね
44 18/05/09(水)00:48:07 No.503395584
私エリート部隊が素人主人公の雑な機転で負ける展開嫌い!
45 18/05/09(水)00:49:06 No.503395791
既に全滅しているエリート部隊! そして足元に転がっている無数のいかにもヤバい敵の死体
46 18/05/09(水)00:50:50 No.503396107
赤肩隊って軌道上からのミサイル攻撃で惑星の大気組成そのものが変わっちゃうような 規模が違う苛烈な戦闘に投入されてもそれなりに戦果を挙げてたとか設定でも優秀なんだよな…
47 18/05/09(水)00:53:08 No.503396515
惜しかった気はするけど負けは負けなんだ
48 18/05/09(水)00:53:22 No.503396557
レッドショルダーはエリート部隊ってのとはなんか違う気がする
49 18/05/09(水)00:55:43 No.503396961
いかにも設定上強いだけみたいな奴が本当に強いと嬉しい
50 18/05/09(水)00:55:48 No.503396972
日本だとレンジャーとかレスキューとかか 現実に現役でいる奴はわりと優秀に描かれるよねさすがに
51 18/05/09(水)00:56:45 No.503397126
>ヨルムンガンドのエリート部隊はだいたいお強い ナイトナインは強かったけどSR班はみんなあっさりやられてたな
52 18/05/09(水)01:02:32 No.503398090
初登場時は主人公を圧倒するけど 一度負けてからは二度とインフレに追いつけなかったりする
53 18/05/09(水)01:10:12 No.503399519
踏み込みが足りん!