虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/08(火)23:35:13 No.503379740

    シンドリとブロック仲直りしたシーンでウルッと来ちゃった…

    1 18/05/08(火)23:36:01 No.503379957

    今回めっちゃグッとくるシーン多い

    2 18/05/08(火)23:36:17 No.503380046

    ちゃんと謝れるアトレウス君えらい

    3 18/05/08(火)23:36:50 No.503380177

    アトレウス急に調子こくのいいよね

    4 18/05/08(火)23:37:02 No.503380239

    本当にいいシーン多くて困る

    5 18/05/08(火)23:38:08 No.503380552

    吹き替えすごくいいよね

    6 18/05/08(火)23:38:23 No.503380607

    雰囲気作り上手くてそら先行レビューもストーリー高く評価するよなぁ

    7 18/05/08(火)23:39:31 No.503380912

    さっき本編クリアしたんだけどちょっとバルドルかわいそうだったね

    8 18/05/08(火)23:40:30 No.503381197

    バルドルの幻影のシーンとかスゴいよね最後まで見いるわあんなん

    9 18/05/08(火)23:42:12 No.503381617

    グラフィックも綺麗でゾイドモンハンといいマルチにしなかったらやれるんだなって思った

    10 18/05/08(火)23:44:42 No.503382230

    強くてニューゲーム欲しいな

    11 18/05/08(火)23:45:18 No.503382358

    このおじさん「おい」だけで何個バリエーション持ってるの…

    12 18/05/08(火)23:45:30 No.503382398

    俺達最強だよな兄弟ってそこまで小さい神の名前じゃないよね

    13 18/05/08(火)23:47:36 No.503382873

    >「おい」 英語だと「BOY」だけど ちょっと違うだがいい感じだしいいやな

    14 18/05/08(火)23:52:26 No.503383972

    シンドリブロックはまだ謎多いね

    15 18/05/08(火)23:53:27 No.503384189

    アトレウス反抗期の空気のピリピリ感はすごいと思う

    16 18/05/08(火)23:54:44 No.503384524

    >アトレウス反抗期の空気のピリピリ感はすごいと思う 生首が孫を心配するおじいちゃんになってた

    17 18/05/08(火)23:55:53 No.503384787

    エレベーターのシーンとか父上めっちゃこわい

    18 18/05/08(火)23:56:36 No.503384945

    でもあの父ちゃんに反抗出来るなんてアトレウスは肝っ玉据わってる

    19 18/05/08(火)23:56:48 No.503385002

    ドワーフ兄弟はどこでもひょっこり出てくるもんだから こっちの苦労はなんなんだてめえ…ってなる

    20 18/05/08(火)23:58:14 No.503385343

    >ドワーフ兄弟はどこでもひょっこり出てくるもんだから >こっちの苦労はなんなんだてめえ…ってなる ゲームのお約束に対するパロディみたいな面もあるのかなあれ

    21 18/05/08(火)23:59:05 No.503385545

    >グラフィックも綺麗でゾイドモンハンといいマルチにしなかったらやれるんだなって思った でも前の外伝のマルチ結構面白かったよ

    22 18/05/08(火)23:59:16 No.503385586

    北欧神話について何も知らないからわからなかったけど バルドルあんなチンピラ鉄砲玉みたいな神じゃないらしいな

    23 18/05/09(水)00:00:48 No.503385979

    オーディン殴るのは2か3か

    24 18/05/09(水)00:02:48 No.503386404

    バルドルは感覚なくなってからだいぶ変わっちゃったんじゃないかな

    25 18/05/09(水)00:03:10 No.503386496

    残りの世界があと3つくらいだし 次で終われるんじゃないかな 次の次で丸々アスガルドかもしれないけど

    26 18/05/09(水)00:04:25 No.503386763

    >北欧神話について何も知らないからわからなかったけど >バルドルあんなチンピラ鉄砲玉みたいな神じゃないらしいな 美しさと温厚さで皆に愛される若干優柔不断な光の神だからな… だからロキが嫌がらせで殺す 全世界が惜しんで泣いたら復活させてあげるねって言われてマジで泣いたから だからロキが目のない巨人に変身して台無しにする

    27 18/05/09(水)00:06:03 No.503387139

    2でラグナロクして3で新しい世界を父上がぶっ壊す

    28 18/05/09(水)00:06:50 No.503387317

    父上がアトレウス殺すか アトレウスが父上殺すか どっちかな

    29 18/05/09(水)00:07:21 No.503387439

    >アトレウスが父上殺す こっちじゃないかな そんでヴァルハラから大復活

    30 18/05/09(水)00:09:36 No.503387933

    父上死んでも綱渡って生き返るからな

    31 18/05/09(水)00:10:03 No.503388025

    どうせまた三女神ぶん殴って過去にとんでどうにかするさ どこにでもいるな三女神

    32 18/05/09(水)00:10:34 No.503388138

    アトレウスの名前の由来で感動してしまった

    33 18/05/09(水)00:10:42 No.503388168

    ヴァルキュリア戦が死闘過ぎてバルドルがあっさりに思えて困った

    34 18/05/09(水)00:13:45 No.503388811

    何か良い話多くて本当にGOWなんだろうか

    35 18/05/09(水)00:14:56 No.503389072

    殺す時は容赦なく殺すし…

    36 18/05/09(水)00:15:29 No.503389185

    今までが壮絶なほど今回の親子旅がしみじみとしてくる

    37 18/05/09(水)00:15:50 No.503389264

    前作も知らない親切なおっさんとかパンドラとか感動エピソードあったろう?

    38 18/05/09(水)00:20:22 No.503390187

    壺の考察でロキじゃなくアトレウスと名付けられたことにより予言の内容が変わると言われていて希望が持てた だが親父が息子殺す展開にはならないでほしい

    39 18/05/09(水)00:20:58 No.503390294

    >どうせまた三女神ぶん殴って過去にとんでどうにかするさ >どこにでもいるな三女神 神話調べたらあっこいつ死ぬわ感が出てきて凄い

    40 18/05/09(水)00:21:28 No.503390409

    でも GOWだぜ?

    41 18/05/09(水)00:21:56 No.503390505

    北欧神話だとヴェルダンディとウルドとスクルドか

    42 18/05/09(水)00:22:16 No.503390569

    >壺の考察でロキじゃなくアトレウスと名付けられたことにより予言の内容が変わると言われていて希望が持てた 一行のせいでラグナロク早まってない? 闇のエルフが光を管理しなくなったのもまずいし

    43 18/05/09(水)00:22:56 No.503390706

    運命ぶっ壊すのはオーディンにとっても救いになるかもね まあどうせ残虐ファイトやるだろうけど

    44 18/05/09(水)00:23:48 No.503390874

    ヴァルキリープロファイルでもアース神族糞だったけどこっちも糞だった そしてヴァルキリー達がいい人達扱いで良かった(翼もぎつつ)

    45 18/05/09(水)00:24:01 No.503390925

    父上は正直まだまだ業を積むと思うんだ

    46 18/05/09(水)00:25:07 No.503391138

    バルドル倒して終わりかと思ってしばらくやらずにいたらまさか家に帰ったところに続きがあったとはね…

    47 18/05/09(水)00:25:42 No.503391253

    巨人に崇められるんならウートガルザ・ロキの方のロキじゃね?と思わんでもない

    48 18/05/09(水)00:26:17 No.503391374

    フレイは本当に糞だな バルドルは被害者でしかなかった

    49 18/05/09(水)00:26:23 No.503391389

    バルドル自体がクレイトスと同じになる可能性もあったし あそこでころころする以外なかったんだろうね

    50 18/05/09(水)00:26:57 No.503391494

    ラグナロク回避出来てもな ハゲがいるから神々は死ぬしかないでは

    51 18/05/09(水)00:27:07 No.503391524

    >フレイは本当に糞だな >バルドルは被害者でしかなかった フレイだったら違う神様になるじゃん

    52 18/05/09(水)00:27:46 No.503391638

    フレイヤだったね ヴァルキリーの方で言ってしまった

    53 18/05/09(水)00:28:27 No.503391794

    難易度ノーマルですらヴァルキュリア戦結構な死闘なんだけど これゴッドオブウォーだとマジでワンミスも許されないのでは…

    54 18/05/09(水)00:29:35 No.503392006

    ヴァルキュリアは覚えゲーだし・・・ちゃんと一つひとつの動きに対処の仕方あるし・・・ 一番苦労したのは槍で突進してくるのをいつも後ろ回避でなく横回避でくらってしまうミスだった

    55 18/05/09(水)00:30:07 No.503392105

    試練のヴァルキュリアしんどい

    56 18/05/09(水)00:30:57 No.503392282

    >試練のヴァルキュリアしんどい あいつは楽な方じゃない? 一番きついのがヴァルハラ三連発してくるやつだった

    57 18/05/09(水)00:31:12 No.503392346

    頭踏んでくる攻撃が一番辛かった

    58 18/05/09(水)00:31:21 No.503392388

    >だが親父が息子殺す展開にはならないでほしい 親殺し神話は子に克服されることを恐れる親が発端だから 子のために死ぬ親なら回避余裕のはず

    59 18/05/09(水)00:31:28 No.503392416

    >これゴッドオブウォーだとマジでワンミスも許されないのでは… レベル8になったらヴァルハラ!以外はどうにかなる

    60 18/05/09(水)00:32:01 No.503392519

    ヴァルハラー!は覚えたら大分デレ行動食らったら酷いけど

    61 18/05/09(水)00:32:22 No.503392596

    神対女王はステージもやっかい過ぎる 画面端っこ付近は回避が椅子に引っかかってすぐに翼突進でダメージとかくらう 攻撃欲張らず常にステージ中央に逃げて回避エリア確保しないとね