18/05/08(火)23:21:24 オイオイ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)23:21:24 No.503375806
オイオイ
1 18/05/08(火)23:26:03 No.503377182
頼りになりすぎる…
2 18/05/08(火)23:26:47 No.503377402
おまわりさん首折れて下半身不随になるやつじゃん
3 18/05/08(火)23:31:18 No.503378718
おっちゃんも強キャラなのか
4 18/05/08(火)23:32:13 No.503378951
だって蘭ねーちゃんの父親なんだぜ!
5 18/05/08(火)23:32:29 No.503379015
おっちゃんは柔道世界レベルだからな
6 18/05/08(火)23:33:22 No.503379254
おっちゃん探偵よりもレンタルボディガードとかのほうが適正あるの?
7 18/05/08(火)23:33:49 No.503379355
おっちゃんたぶん本気なら蘭より強いよね
8 18/05/08(火)23:34:27 No.503379530
天井ってコンクリート?
9 18/05/08(火)23:35:19 No.503379758
これさすがに原作じゃないよね?
10 18/05/08(火)23:44:30 No.503382180
もういいだろコナン
11 18/05/08(火)23:44:44 No.503382239
煙突あったらそっから入る気なのか…
12 18/05/08(火)23:46:17 No.503382577
煙突を壊してきたわ!!
13 18/05/08(火)23:46:26 No.503382613
書き込みをした人によって削除されました
14 18/05/08(火)23:49:39 No.503383354
京極さんならいけそう
15 18/05/08(火)23:51:15 No.503383714
>おっちゃんたぶん本気なら蘭より強いよね 青山ワールドで生身なら2番目くらいだったはず 1番は京極さん
16 18/05/08(火)23:53:08 No.503384118
おっちゃんは日本一の柔道家が一度も勝てなかった男
17 18/05/08(火)23:54:02 No.503384350
煙突がなければ天井を壊せばいいじゃないの精神
18 18/05/08(火)23:55:06 No.503384611
アムロより強いのかおっちゃん
19 18/05/08(火)23:55:12 No.503384632
ネタによくされるせいか最近映画で蘭姉ちゃんがピンチになること少なくなってきた気がする
20 18/05/08(火)23:57:00 No.503385053
>青山ワールドで生身なら2番目くらいだったはず なそ にん >1番は京極さん なそ にん
21 18/05/08(火)23:58:27 No.503385402
むしろ蘭姉ちゃんってコナン世界じゃ実は大した事無いんじゃ…?
22 18/05/08(火)23:58:32 No.503385416
園子ねーちゃん守るためだけにしては京極さん過剰火力じゃねえかな…
23 18/05/08(火)23:59:28 No.503385650
おっちゃん何で探偵を…?
24 18/05/08(火)23:59:30 No.503385658
>ネタによくされるせいか最近映画で蘭姉ちゃんがピンチになること少なくなってきた気がする というかOPの時点で戦ってる気がする
25 18/05/09(水)00:00:03 No.503385788
>むしろ蘭姉ちゃんってコナン世界じゃ実は大した事無いんじゃ…? 上には上がいるだけで上位陣だよ! ただプロの格闘家の層が分厚いだけで
26 18/05/09(水)00:02:45 No.503386390
おっちゃんは戦法が柔道だから対物破壊力だと娘に劣るけど対人は最強格
27 18/05/09(水)00:03:33 No.503386584
青山ワールドってヤイバとかの連中とか入るじゃん
28 18/05/09(水)00:04:03 No.503386679
蘭姉ちゃんって関東女子王者とかだっけ?
29 18/05/09(水)00:04:07 No.503386690
なぜ推理漫画で強さ議論を…?
30 18/05/09(水)00:04:39 No.503386829
蘭ねえちゃんはまだ高校生だからな…
31 18/05/09(水)00:05:07 No.503386926
リアル路線の格闘漫画のキャラでは勝てないレベル
32 18/05/09(水)00:05:17 No.503386964
関東大会だかで準優勝のはず だから地方単位でもまだ上がいる実力
33 18/05/09(水)00:05:40 No.503387049
京極さん作者公認でヤイバ含む汎ゆる剣士や魔術師より強いからな…
34 18/05/09(水)00:05:48 No.503387080
ついでにおっちゃんはそれなりに頭も回る コナンにヒントもらったとは言えちゃんと犯人当てたこともあった
35 18/05/09(水)00:05:55 No.503387106
>ただプロの格闘家の層が分厚いだけで 初期からプロだと軽くかわしてたしな それのせいでバレた時もあった気がする
36 18/05/09(水)00:06:39 No.503387264
>初期からプロだと軽くかわしてたしな >それのせいでバレた時もあった気がする ナイトバロンだったかな 真犯人ではなかったけど
37 18/05/09(水)00:07:17 No.503387422
一流レスラーだっけ 蘭姉ちゃんの本気の一撃を受けてほぼ無傷だったの
38 18/05/09(水)00:07:17 No.503387423
おっちゃん身内絡んだ事件には強いからな…
39 18/05/09(水)00:07:21 No.503387438
>コナンにヒントもらったとは言えちゃんと犯人当てたこともあった 人生経験という点では明確に新一より秀でてるんだよね
40 18/05/09(水)00:07:24 No.503387448
アクション描きたいのかな…
41 18/05/09(水)00:07:33 No.503387482
本当に安室の兄ちゃんが師事するに値する人物なのかもしれん…
42 18/05/09(水)00:08:07 No.503387598
これアシスタントの作画?
43 18/05/09(水)00:08:15 No.503387628
おっちゃんはゆっくり調べさせると基礎滅茶苦茶しっかりした捜査してて 普段はなんであんなずさんなんだ?ってコナン君首傾げてるから…
44 18/05/09(水)00:08:40 No.503387723
おっちゃん銃の腕も主人公クラス
45 18/05/09(水)00:09:13 No.503387840
>アクション描きたいのかな… アシスタントや関係者の家族の為にコナン終わらせられないらしいね…
46 18/05/09(水)00:09:26 No.503387894
>関東大会だかで準優勝のはず >だから地方単位でもまだ上がいる実力 映画で優勝を祝われてた
47 18/05/09(水)00:09:36 No.503387932
>普段はなんであんなずさんなんだ?ってコナン君首傾げてるから… ずさんじゃなくなったら多分お前の仕事なくなるぞ!
48 18/05/09(水)00:09:50 No.503387983
調子に乗ったらダメなタイプなのにコナンのおかげで常時調子に乗っちゃってるからな…
49 18/05/09(水)00:09:55 No.503388004
じゃあコナンの作中でアクションすればいいじゃんした
50 18/05/09(水)00:10:29 No.503388126
おっちゃんは試合だとガチガチに緊張するせいで実績はないけど柔道の世界トップクラスだから
51 18/05/09(水)00:10:34 No.503388140
蘭姉ちゃんはYAIBAの世界の住人なんじゃねぇかな…
52 18/05/09(水)00:10:52 No.503388201
最終的に新一に戻れてコナンいなくなってもおっちゃん案外やっていけそうだよね
53 18/05/09(水)00:11:01 No.503388229
身内の事件では推理力凄いから 真剣になればできるけど中々やる気でないタイプなのかなおっちゃん
54 18/05/09(水)00:11:11 No.503388258
トリック必要ないんじゃねってポテンシャルのやつらがわんさかおる
55 18/05/09(水)00:11:15 No.503388271
YAIBAは単純に剣が強かっただけだからなぁ
56 18/05/09(水)00:11:23 No.503388298
本人はもうさっさと完結させてソシャゲやりながらのんびり暮らしたいってランキングに入った時にこっそり書き残してるから…
57 18/05/09(水)00:11:29 No.503388320
元刑事だから地道な捜査が身についてるんだろうね
58 18/05/09(水)00:11:47 No.503388366
>じゃあコナンの作中でアクションすればいいじゃんした 探偵とは…推理とは一体…
59 18/05/09(水)00:11:52 No.503388382
服部も結構やるほう?
60 18/05/09(水)00:12:04 No.503388424
何で刑事やめたんだっけ 嫁さん撃ったからだっけ
61 18/05/09(水)00:12:22 No.503388489
>おっちゃんはゆっくり調べさせると基礎滅茶苦茶しっかりした捜査してて >普段はなんであんなずさんなんだ?ってコナン君首傾げてるから… もしかして本業の浮気とかの調査は普通に優秀?
62 18/05/09(水)00:12:25 No.503388500
まあ最終巻の刃や鬼丸がコンクリの柱を破壊してシーソージャンプ出来るかというと無理だしな...
63 18/05/09(水)00:12:28 No.503388512
ヤイバ本人はそこまでじゃないっていうのを最後の最後でやったからなぁ
64 18/05/09(水)00:12:58 No.503388629
>トリック必要ないんじゃねってポテンシャルのやつらがわんさかおる 京極さんとか推理漫画を根本から否定するようなキャラだからね… トリック無しで不可能犯罪可能すぎる
65 18/05/09(水)00:13:14 No.503388691
おっちゃんの探偵力は本物だったのか…
66 18/05/09(水)00:13:15 No.503388699
YAIBAでやばかった沖田がコナンではそれほどでもないからな
67 18/05/09(水)00:13:26 No.503388744
>YAIBAは単純に剣が強かっただけだからなぁ 最終的に鎧を木刀で圧壊させることのできる素の鬼丸に勝ってるからなあ
68 18/05/09(水)00:13:41 No.503388788
空手の関東大会レベルでコンクリを砕き世界レベルなら囲まれて撃たれてもかわせる世界観で柔道日本一レベルのおっちゃん
69 18/05/09(水)00:13:51 No.503388842
>まあ最終巻の刃や鬼丸がコンクリの柱を破壊してシーソージャンプ出来るかというと無理だしな... 普通に考えたら何言ってんだと思われるけどキッドとの対決で京極さんがやっちゃったからなあ…
70 18/05/09(水)00:13:58 No.503388874
>トリック無しで不可能犯罪可能すぎる 物理的に破壊するしかできないんだからいくらなんでも密室殺人とかは無理
71 18/05/09(水)00:14:04 No.503388892
逆に言うと京極さんは作中でも不可能犯罪とされるようなの出来ちゃうんだよ
72 18/05/09(水)00:14:14 No.503388944
>探偵とは…推理とは一体… それらの要素とアクションが矛盾するという考えのほうが一体...過ぎてダメだった
73 18/05/09(水)00:14:29 No.503388981
アイリッシュとか一応スレ画よりも強いんだよね
74 18/05/09(水)00:14:34 No.503389004
>服部も結構やるほう? 最終ヤイバより強い沖田と同レベルの剣道家だよ
75 18/05/09(水)00:14:49 No.503389045
ウオッカが荒事に関してはメチャクチャ長けてるのかなって思ったら普通にマスコット枠という
76 18/05/09(水)00:14:53 No.503389065
よかったな京極さんが善良な普通の一般市民で…
77 18/05/09(水)00:14:55 No.503389069
服部もあの世界で剣道日本一とかなのでYAIBAに出られるレベルと思われる
78 18/05/09(水)00:15:15 No.503389136
360度銃で撃たれてその全ての弾を素手で掴み取る男だぞ
79 18/05/09(水)00:15:19 No.503389147
>>まあ最終巻の刃や鬼丸がコンクリの柱を破壊してシーソージャンプ出来るかというと無理だしな... できそうじゃね 闘気を木刀や竹刀に集めて威力アップとかやってるし
80 18/05/09(水)00:15:20 No.503389148
1話からジェットコースターの上伝って首にワイヤー引っ掛けるくらいは出来る身体能力持ちが犯人だ コナン世界の犯罪に使われる運動能力かなり高めに見積もられて推理されるから大丈夫
81 18/05/09(水)00:15:47 No.503389253
至近距離からの蘭姉ちゃんの蹴りを躱したせいで正体がバレたナイトバロン
82 18/05/09(水)00:16:06 No.503389317
蘭姉ちゃんは作中最強ではないけど戦闘要員として映画ではめちゃくちゃ戦わされるし…
83 18/05/09(水)00:16:06 No.503389318
>物理的に破壊するしかできないんだからいくらなんでも密室殺人とかは無理 剣士を極めたら闘気の刃でダメージ与えられるからどうだろうな...
84 18/05/09(水)00:16:07 No.503389323
死因は心臓部への抜き手…とかいう事態になっても犯人絞れないのかなやっぱ
85 18/05/09(水)00:16:29 No.503389405
スレ画はやりすぎだけどそれはそれとして蘭姉ちゃんは銃やナイフ持った程度の相手なら普通に突っ込んでいくからな
86 18/05/09(水)00:16:31 No.503389408
>ウオッカが荒事に関してはメチャクチャ長けてるのかなって思ったら普通にマスコット枠という 黒の組織あんまり強くないよね…
87 18/05/09(水)00:16:45 No.503389455
京極さんは一回無理そうな犯罪をお前なら出来るんじゃねえかって疑われたよな
88 18/05/09(水)00:16:52 No.503389482
服部は自称沖田のライバルなだけで 沖田がちょっとやる気出して五段突きかましたら即流血する程度の実力差だよ
89 18/05/09(水)00:17:05 No.503389531
>蘭姉ちゃんは作中最強ではないけど戦闘要員として映画ではめちゃくちゃ戦わされるし… スパイとも良い勝負してたけど流石にロープを使われると勝てなかった
90 18/05/09(水)00:17:28 No.503389612
>スレ画はやりすぎだけどそれはそれとして蘭姉ちゃんは銃やナイフ持った程度の相手なら普通に突っ込んでいくからな さらなる上位陣が日本各地にひしめいているとかこの世界の空手家は人間やめないとなれないんだろうか…
91 18/05/09(水)00:17:41 No.503389658
普段抑えてるからこそたまに来る京極さん回のインパクトが強烈になるからいいんだ
92 18/05/09(水)00:18:12 No.503389758
京極さんに関してはケンイチあたりの世界から来たとしか…
93 18/05/09(水)00:18:14 No.503389763
>>ウオッカが荒事に関してはメチャクチャ長けてるのかなって思ったら普通にマスコット枠という >黒の組織あんまり強くないよね… 有能で強い奴は兄貴が殺すし
94 18/05/09(水)00:18:38 No.503389850
黒の組織メンバー「アイリッシュ」 『漆黒の追跡者』に登場した大柄でがっしりした金髪の男 武術の達人で、蘭ともほぼ互角 コナンの正体を見破るなど鋭い頭脳も持つ 警視庁潜入時は松本清長になりすましていた。 ピスコを父親のように慕っており、彼を殺害したジンを恨んでいた。 東都タワーでコナンを追い詰めたが、警察に捕まることを恐れたジンの命令により狙撃され重傷を負う。 最後は自分の命を助けようとしたコナンを庇い、組織を追い続けるよう言い残して死亡。
95 18/05/09(水)00:18:46 No.503389882
>死因は心臓部への抜き手…とかいう事態になっても犯人絞れないのかなやっぱ 何かの本で北斗神拳は立証できるか否かが重要ってあって じゃあ実際殺してみせてなんて無理だから厳しいって読んだことある
96 18/05/09(水)00:19:10 No.503389956
京極さんは世界のランカー500人全滅させてるから本当に世界観が違うよ…
97 18/05/09(水)00:19:52 No.503390103
>東都タワーでコナンを追い詰めたが、警察に捕まることを恐れたジンの命令により狙撃され重傷を負う。 >最後は自分の命を助けようとしたコナンを庇い、組織を追い続けるよう言い残して死亡。 ほんとにもうジンのアニキはいらんことを…