18/05/08(火)23:17:51 今週の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)23:17:51 No.503374685
今週のやっと見たけどああいうお話に弱い… 画像は一刻も早く発売してほしいガンプラ
1 18/05/08(火)23:20:19 No.503375444
どこかで見たことあるような部室いいよね…ああいう部室の外観はよくあるけどちょっとワクワクした
2 18/05/08(火)23:21:54 No.503375950
他のメンバーはなんなの ガンプラが戦って壊れるの見て悦ぶような性癖だったの
3 18/05/08(火)23:22:35 No.503376179
>他のメンバーはなんなの >ガンプラが戦って壊れるの見て悦ぶような性癖だったの フードの奴は今出そろってる情報だとそうとしか思えなくてひどい
4 18/05/08(火)23:22:36 No.503376190
いい話なのに機体がネタ風味!
5 18/05/08(火)23:24:29 No.503376736
スレ画かっちょいい
6 18/05/08(火)23:25:04 No.503376891
メタスの腹移植しようぜー!
7 18/05/08(火)23:25:55 No.503377138
>いい話なのに機体がネタ風味! 何ですか!ゲルマン忍者はふざけてるって言うんですか!
8 18/05/08(火)23:26:07 No.503377203
ガルバルディらしいけど胸の丸以外にその要素がわからない 顔つきはノイエジールに似てるしなんなのミキシングしてるの
9 18/05/08(火)23:26:42 No.503377374
>ガルバルディらしいけど胸の丸以外にその要素がわからない >顔つきはノイエジールに似てるしなんなのミキシングしてるの あの箱にあったキットとミキシングしてるのかもしれない
10 18/05/08(火)23:27:24 No.503377575
実際にガンプラ動かすの廃れたって話だから技術的問題で ビーム撃ったり空飛んだりできない地味な感じなのかなと予想してた スレ画の武装が鈍器とBB弾飛ばしそうな太い大砲だし
11 18/05/08(火)23:27:30 No.503377609
>>ガルバルディらしいけど胸の丸以外にその要素がわからない >>顔つきはノイエジールに似てるしなんなのミキシングしてるの >あの箱にあったキットとミキシングしてるのかもしれない それでなんで鉄血ふうになるの!?
12 18/05/08(火)23:27:42 No.503377672
他のメンバーの分までキット作ってたっぽいのと 「自分のガンプラは自分で作れ!」ってのがリンクしてるのかなって思うけど なんか焦点がぼやけてた気がする
13 18/05/08(火)23:28:02 No.503377744
OPのフードマンの機体は改造アストレイなんだろうか
14 18/05/08(火)23:28:41 No.503377934
>ガルバルディらしいけど胸の丸以外にその要素がわからない 全身ちょい足しされてるけどわりとそのまんまだよ
15 18/05/08(火)23:28:53 No.503377986
>それでなんで鉄血ふうになるの!? リベイクしたからな…
16 18/05/08(火)23:29:16 No.503378094
ネトゲになったらそれはもうガンプラじゃないだろみたいな考えだったんじゃない
17 18/05/08(火)23:29:45 No.503378272
リメイク…いやリベイクしたんだ!で流されそう
18 18/05/08(火)23:29:59 No.503378340
お兄ちゃんは独自の世界観持ってるからな…
19 18/05/08(火)23:30:54 No.503378614
ジオンMSがあの世界で発掘されたら…とかのオリ設定を構築するタイプのお兄ちゃんだったのかもしれない
20 18/05/08(火)23:31:48 No.503378839
>それでなんで鉄血ふうになるの!? 他の機体のジャンクパーツで見た目がらっと変わるような強化というのは実に鉄血テイストではある
21 18/05/08(火)23:33:14 No.503379217
単に現実の版権みたいに鉄血は放送自体はされてるけど実装されてないだけで最新作の機体作るか!位のノリかも知れない
22 18/05/08(火)23:33:20 No.503379243
予告だとビーム撃っててちょっとガッカリした あの世界で実弾縛りするメリット無いけどさ…
23 18/05/08(火)23:34:08 No.503379448
鉄血が出せないってことは鉄血が好きみたいな描写も挟めないんだから察しよう
24 18/05/08(火)23:35:11 No.503379731
一応イオク隊防衛ミッションとかはお出しできるみたいだし…
25 18/05/08(火)23:35:55 No.503379934
司さんは悪役だけど最終回あたりの世界を救う戦いで共闘しそうなフラグが立った
26 18/05/08(火)23:36:55 No.503380207
制作サイドの勝手なチキンレースに察しろとか言われてもその、困る
27 18/05/08(火)23:38:52 No.503380735
プロに誉められた独自の世界観を生かし思い出のガンプラを生まれ変わらせる
28 18/05/08(火)23:39:26 No.503380894
>予告だとビーム撃っててちょっとガッカリした そもそも元のガルバルディβ自体ビームライフル持ちじゃん
29 18/05/08(火)23:39:40 No.503380944
>予告だとビーム撃っててちょっとガッカリした ビームみたいなエフェクトの実弾兵器は前例あるしわからんぞ
30 18/05/08(火)23:40:10 No.503381092
バラして合体させたら当然色味が合わない 塗装! 鉄血!! できたよリベイク!!!
31 18/05/08(火)23:40:14 No.503381107
そういや三話でレンタルのカプルをモモちが選んだときにナナミさんがちょっと反応してたのは あのカプルがお兄ちゃん作のガンプラだったからなんかな
32 18/05/08(火)23:40:31 No.503381202
>ビームみたいなエフェクトの実弾兵器は前例あるしわからんぞ レールキャノンなのか…
33 18/05/08(火)23:40:58 No.503381311
OPだとグシオンリベイクっぽいのにプラモデルで観るとなんか…違うな
34 18/05/08(火)23:41:11 No.503381370
>ビームみたいなエフェクトの実弾兵器は前例あるしわからんぞ ああ…アトミックバズーカとか…
35 18/05/08(火)23:41:28 No.503381450
元ネタがガンダムですらないパロまでやってきたシリーズに今更言うことでもないかも知れないけど 権利的に出せないけどそれっぽいのは出しますってのは倫理的にどうなんだろう…
36 18/05/08(火)23:41:58 No.503381564
>OPだとグシオンリベイクっぽいのにプラモデルで観るとなんか…違うな OPはバリアレンジ入ってるから…
37 18/05/08(火)23:42:13 No.503381623
ようつべで見てるから明日まで待たざるをえない
38 18/05/08(火)23:42:21 No.503381664
>OPだとグシオンリベイクっぽいのにプラモデルで観るとなんか…違うな とこれまで散々言ってきた人はいるがそもそもガルバルディからの改造という設定上キットが正解に近い
39 18/05/08(火)23:42:28 No.503381700
プラモだとベルティゴの親戚に見える
40 18/05/08(火)23:42:36 No.503381715
でも冷静になって見てみると色も割と違うし言い逃れできないのは電源マークくらいだし…
41 18/05/08(火)23:42:51 No.503381778
そういえばあの実機対戦筐体はどういう技術なんだ… この世界プラフスキー粒子ないんだよね?
42 18/05/08(火)23:42:55 No.503381788
倫理ってなんだ BPO案件なのか
43 18/05/08(火)23:43:08 No.503381841
…ダメ人間?
44 18/05/08(火)23:43:16 No.503381864
全然違う機体なのに改造で別メカに見立てるみたいな文脈は現実世界でもあるし…
45 18/05/08(火)23:43:32 No.503381929
ヒで鉄血のガンプラ使ってガルバルディリベイク作ってた人がいたな アニメのOPそっくりだった
46 18/05/08(火)23:43:49 No.503382005
>全身ちょい足しされてるけどわりとそのまんまだよ そうかな そうかな……
47 18/05/08(火)23:43:53 No.503382025
レッドショルダー出してるし良いんでしょ
48 18/05/08(火)23:44:01 No.503382060
>OPだとグシオンリベイクっぽいのにプラモデルで観るとなんか…違うな 多分ハンマーでグシオンっぽくない部分は隠れて見えなかったせいかと…
49 18/05/08(火)23:44:15 No.503382122
もしかして肩パーツこれジオン系の足の装甲使ってる?
50 18/05/08(火)23:44:21 No.503382146
>権利的に出せないけどそれっぽいのは出しますってのは倫理的にどうなんだろう… キチンとデザイナーに作ってもらったから問題ない!ってヅラも昔言ってたし
51 18/05/08(火)23:44:30 No.503382181
OPではかなり寄せてるけどキット現物だとそこまででもない感じよね
52 18/05/08(火)23:44:42 No.503382229
前腕と脛はそのままだが他は…
53 18/05/08(火)23:45:10 No.503382325
>他のメンバーの分までキット作ってたっぽいのと >「自分のガンプラは自分で作れ!」ってのがリンクしてるのかなって思うけど >なんか焦点がぼやけてた気がする だから過去の反省からギルドがバラバラにならないように自分のガンプラは自分で作ろうねって話になったのでは
54 18/05/08(火)23:45:16 No.503382353
作画マジックなんて今更する話でもないしな…
55 18/05/08(火)23:45:24 No.503382382
肩は小さい方が鉄血っぽいね
56 18/05/08(火)23:45:27 No.503382386
SEがそれっぽかったら耐えられないかもしれない
57 18/05/08(火)23:45:31 No.503382403
いいガンプラだよな…
58 18/05/08(火)23:45:36 No.503382421
>権利的に出せないけどそれっぽいのは出しますってのは倫理的にどうなんだろう… こういうめんどくさいオタク以外誰が問題視してるというのだろう
59 18/05/08(火)23:45:38 No.503382427
>そういえばあの実機対戦筐体はどういう技術なんだ… >この世界プラフスキー粒子ないんだよね? そこはいろんな都合上ぼかしたんだと思う
60 18/05/08(火)23:46:02 No.503382528
そりゃおまえこのタンク以上の口径で実弾って弾はいんねえよ
61 18/05/08(火)23:46:11 No.503382557
>そういえばあの実機対戦筐体はどういう技術なんだ… >この世界プラフスキー粒子ないんだよね? さらっとながしてたけどネトゲよりそっちの方がすごくない…?ってなっあ
62 18/05/08(火)23:46:25 No.503382607
ネトゲ化してチーム解散しちゃったってのもまだ何か原因がありそう
63 18/05/08(火)23:46:52 No.503382710
鉄血だからって血の気が多いのが多すぎるぞ
64 18/05/08(火)23:47:18 No.503382807
商品ページとかのバストアップで横向いてる画像だとすごい鉄血っぽい
65 18/05/08(火)23:47:29 No.503382849
>いいガンプラだよな… 今回の誕生経緯で泣いちゃうよ…
66 18/05/08(火)23:47:39 No.503382889
ファーストガンダムだってバルバトスに色も似てるし名前だって四文字も被っているのに何も問題はないんだ 誤差誤差
67 18/05/08(火)23:47:40 No.503382895
先週実弾はミリ単位でズレると大変な事になるとやってたし 実弾系はプロレベルじゃないと使いたがらないのかもしれないし
68 18/05/08(火)23:47:53 No.503382946
モモカプルもう来週出るって モモちゃんプラモ作り上手いんじゃないかな
69 18/05/08(火)23:48:23 No.503383061
>予告だとビーム撃っててちょっとガッカリした >あの世界で実弾縛りするメリット無いけどさ… あのエフェクトなら大口径な実弾にも見える
70 18/05/08(火)23:48:36 No.503383120
OPほどではないけど鉄血に出るモビルスーツだよって言われたら納得できる感じではある
71 18/05/08(火)23:49:03 No.503383216
ていうか主人公の少年達全員プラモ作るの上手すぎる
72 18/05/08(火)23:49:32 No.503383321
ドラグナーとバリグナーぐらい一緒
73 18/05/08(火)23:49:49 No.503383385
>先週実弾はミリ単位でズレると大変な事になるとやってたし >実弾系はプロレベルじゃないと使いたがらないのかもしれないし ビームも収縮率とか計算して穴あけ無いと威力が落ちるとかありそうだし やっぱりプラモ作り上手くないと強くならなそう…
74 18/05/08(火)23:49:50 No.503383390
>ていうか主人公の少年達全員プラモ作るの上手すぎる リっくんに至ってはダイバー一晩で仕上げたぞ
75 18/05/08(火)23:49:52 No.503383397
>もしかして肩パーツこれジオン系の足の装甲使ってる? ザクっぽい
76 18/05/08(火)23:50:06 No.503383456
忍者来週ふぉーす入りするのかな
77 18/05/08(火)23:50:21 No.503383515
マンロディのシール余ってるからモノアイに貼ってやろう
78 18/05/08(火)23:50:40 No.503383583
>モモカプルもう来週出るって >モモちゃんプラモ作り上手いんじゃないかな K1さんをFランからDに上げる代わりにモモカちゃんにガンプラ作りを猛特訓したんだろう
79 18/05/08(火)23:51:03 No.503383669
NINJAはデカール配布してる升ダイバーの元締めと決別するエピソード要るんじゃないかな
80 18/05/08(火)23:51:23 No.503383738
モモカプルは爪と足とくちばしくらいで 後は元のカプルが良いのかもしれない
81 18/05/08(火)23:51:36 No.503383780
実機筐体はあっちのプラフスキー粒子の劣化版みたいなのが使われているんじゃない? 派手な動きはできない程度の
82 18/05/08(火)23:51:40 No.503383799
>忍者来週ふぉーす入りするのかな しゅくん復帰を知ったツカサくんが送り込むのかねえ…?
83 18/05/08(火)23:51:42 No.503383809
>NINJAはデカール配布してる升ダイバーの元締めと決別するエピソード要るんじゃないかな とりあえず監視目的で…とかあるかもしれない
84 18/05/08(火)23:52:28 No.503383979
>>もしかして肩パーツこれジオン系の足の装甲使ってる? >ザクっぽい みんなで直してた昔のガンプラのパーツを装甲に使ってるのかな 友達大好きな所とかパーツパッチワークする所とか鉄血っぽいなケンイチ氏
85 18/05/08(火)23:52:31 No.503383990
Zのビームコーティングとヒゲのナノスキンと種のラミネートアーマーを融合させた全く新しいナノでラミネートな装甲を 高度なプラモ技術で実現しているかもしれない
86 18/05/08(火)23:52:48 No.503384057
引退した友人まで復帰させて引き入れてるからな
87 18/05/08(火)23:52:54 No.503384078
なんだかんだでモモカプルについては結構手伝ってしまったんじゃないかな しゅくん甘そうだしさ…
88 18/05/08(火)23:53:09 No.503384125
>ていうか主人公の少年達全員プラモ作るの上手すぎる 徐々に上手くなる過程なんて描いてられないから最初からスキルがある程度あるのは良い判断
89 18/05/08(火)23:53:22 No.503384174
1年モノだったら最初の1クールくらいは既製品使いつつ徐々に改良して… とかやってもいいかもしんないけどなー
90 18/05/08(火)23:53:25 No.503384181
>OPはバリアレンジ入ってるから… 細かいがOPのキメポーズの作画してるのは鉄血でメカ総作監だった有澤寛さんなのだ
91 18/05/08(火)23:53:35 No.503384225
>モモカプルは爪と足とくちばしくらいで >後は元のカプルが良いのかもしれない 中にコアカプル追加されてるからな!?
92 18/05/08(火)23:53:49 No.503384285
お兄ちゃんFラン表示であれ…?ってなったら案の定エラー出てダメだった
93 18/05/08(火)23:54:27 No.503384453
>派手な動きはできない程度の 記録映像見た限りじゃ遜色ないレベルだと思うけど…
94 18/05/08(火)23:54:45 No.503384530
>細かいがOPのキメポーズの作画してるのは鉄血でメカ総作監だった有澤寛さんなのだ つまり何の問題もなくカッコイイわけだ
95 18/05/08(火)23:54:48 No.503384541
>1年モノだったら最初の1クールくらいは既製品使いつつ徐々に改良して… >とかやってもいいかもしんないけどなー たぶん最初は普通のダブルオーで次辺りからダイバーだったよね
96 18/05/08(火)23:55:04 No.503384602
子供の方が覚えもいいし目もいいし手もちっちゃいし時間もあるし 伸びるのも早いだろう
97 18/05/08(火)23:55:06 No.503384608
>中にコアカプル追加されてるからな!? カプルトップとか思わせぶりな名前だったりしない?
98 18/05/08(火)23:55:20 No.503384668
>お兄ちゃんFラン表示であれ…?ってなったら案の定エラー出てダメだった サラちゃんのせいじゃなくてよかった…
99 18/05/08(火)23:55:58 No.503384802
ワタ入れたりしないのかな
100 18/05/08(火)23:56:33 No.503384924
プラモ改造は適切な道具揃えてないとしんどいぞ
101 18/05/08(火)23:56:34 No.503384935
>派手な動きはできない程度の めっちゃ派手な動きしてたじゃない
102 18/05/08(火)23:56:53 No.503385026
モモカプルは後半でデカイ腕と鈍器追加されるんでしょ
103 18/05/08(火)23:56:53 No.503385031
モモカプルは色々捨てたって設定だしお兄ちゃんのレンタルカプルの魔改造なのでは
104 18/05/08(火)23:57:40 No.503385230
期間に限らずオリジナル主役はよほどの理由がない限り1話から出したいんじゃないかな… ドットフェイサーのように主役機が最初しばらく登場しないロボットホビー番組もあるにはあったが
105 18/05/08(火)23:57:41 No.503385239
モモカプルはどのカプルのリデコなの? ヒゲのやつ?
106 18/05/08(火)23:58:26 No.503385396
>モモカプルは後半でデカイ腕と鈍器追加されるんでしょ 可愛くないからという理由で色んな装備捨てた機体なのに可愛くない事わざわざやるかな…
107 18/05/08(火)23:58:31 No.503385413
カプルは∀にしか出てきません!!
108 18/05/08(火)23:58:34 No.503385423
>モモカプルはどのカプルのリデコなの? 実際のガンプラは新造 アニメのは色的にヒゲ
109 18/05/08(火)23:58:37 No.503385440
来週はダイバーエースも出るのかな
110 18/05/08(火)23:58:49 No.503385477
>プラモ改造は適切な道具揃えてないとしんどいぞ リューター手に入れてからゴリゴリ削るのが楽しくて ミニ四駆の肉抜きみたいなことばっかしてたら お気に入りだったはずのプラモたちが部屋から無くなっちゃったよ…
111 18/05/08(火)23:59:07 No.503385555
>可愛くないからという理由で色んな装備捨てた機体なのに可愛くない事わざわざやるかな… モモカプルダークマター
112 18/05/08(火)23:59:27 No.503385641
大きな猫みたいなかわいい手とミンチドリル!
113 18/05/08(火)23:59:33 No.503385667
そもそもカプルはカプールそのまんまじゃダメだったの… なんで微妙に大きさ変えたの…
114 18/05/08(火)23:59:55 No.503385757
ペンギンを突き詰めてたら空飛んだとかコウテイになったとかよくわからない方向にいくかもしれない
115 18/05/09(水)00:00:02 No.503385787
>そもそもカプルはカプールそのまんまじゃダメだったの… >なんで微妙に大きさ変えたの… そんなのヒゲ全般に言えるし
116 18/05/09(水)00:00:11 No.503385823
>リューター手に入れてからゴリゴリ削るのが楽しくて >ミニ四駆の肉抜きみたいなことばっかしてたら >お気に入りだったはずのプラモたちが部屋から無くなっちゃったよ… …楽しいといってもなぜそんな処刑平野を 分解症候群にでも目覚めたのかい
117 18/05/09(水)00:00:22 No.503385869
>なんで微妙に大きさ変えたの… ナノマシンも完璧ではないからな
118 18/05/09(水)00:00:27 No.503385896
>そもそもカプルはカプールそのまんまじゃダメだったの… >なんで微妙に大きさ変えたの… ナノマシンがあの大きさじゃかわいくないって……
119 18/05/09(水)00:00:43 No.503385966
大体ナノマシンが悪い
120 18/05/09(水)00:00:45 No.503385969
可愛い全振り機体だから最終的にぬいぐるみ化だな
121 18/05/09(水)00:01:02 No.503386029
小型化は技術力 そんなことナノマシンだって知ってる
122 18/05/09(水)00:01:15 No.503386071
丸いおててで溶断破砕
123 18/05/09(水)00:01:23 No.503386097
色的にはカプールに先祖返りしてるんだなモモカプル てかモモカプルは今作の水泳部リカラーアイテム枠なのかな 色んなカプルが出たりするのかな
124 18/05/09(水)00:01:25 No.503386101
かわいいカプル流用からコレンカプル出るのが楽しみでしょうがないんだ俺
125 18/05/09(水)00:01:37 No.503386146
そもそもカプルの大きさが劇中で安定しねぇ
126 18/05/09(水)00:01:50 No.503386189
いろいろ取り払って軽量化したとはいうが内部にMS一機入ったら帳消しの気もする
127 18/05/09(水)00:02:47 No.503386397
モモカプルはすごい好きなので是非ベアッガイ並みにバリエーション展開してほしい
128 18/05/09(水)00:03:16 No.503386526
かわいい好きならノーベルとかも使ってほしいな
129 18/05/09(水)00:04:09 No.503386693
鉄血解禁したら次のkawaii枠はマロンかな
130 18/05/09(水)00:04:10 No.503386699
Gレコ系列のメカももうちょっと出して欲しい…
131 18/05/09(水)00:04:24 No.503386761
猫カプルは出ると思ってた 猫ハロは出るけど
132 18/05/09(水)00:04:52 No.503386867
>いろいろ取り払って軽量化したとはいうが内部にMS一機入ったら帳消しの気もする 何か勘違いしてない? 軽量化したくて軽量化したんじゃなくて 可愛くしたら軽くなっただけだ
133 18/05/09(水)00:04:53 No.503386871
オオカミと狐に目をかけてもらってるのに自分たちのフォース作っちゃうんだ…と思ってたけど 今回仲間に引き込む以上にりっくんたちと戦って見たいって二人が思ってると知れてなんだか安心した
134 18/05/09(水)00:05:02 No.503386902
>かわいい好きならノーベルとかも使ってほしいな プチッガイやカプルの可愛さとノーベルとかの立ち位置は近いようで全然別の位置だとは思う
135 18/05/09(水)00:06:14 No.503387175
>>いろいろ取り払って軽量化したとはいうが内部にMS一機入ったら帳消しの気もする >何か勘違いしてない? >軽量化したくて軽量化したんじゃなくて >可愛くしたら軽くなっただけだ 下手したら軽くなりすぎて中身を詰める羽目になったとかあるかもしれない
136 18/05/09(水)00:06:36 No.503387247
>Gレコ系列のメカももうちょっと出して欲しい… グリモアレッドベレーがありなら 空中サーフィンするマックナイフもありだと思うんです
137 18/05/09(水)00:06:37 No.503387257
>>かわいい好きならノーベルとかも使ってほしいな >プチッガイやカプルの可愛さとノーベルとかの立ち位置は近いようで全然別の位置だとは思う アレはすけべだからな…
138 18/05/09(水)00:06:50 No.503387313
可愛い機体なら次はボールだな
139 18/05/09(水)00:06:50 No.503387314
そもそもの元であるベアッガイはどこに行ったの・・・ ベアッガイ3はともかくベアッガイはどうなったの
140 18/05/09(水)00:06:51 No.503387318
サザビーやクアンタを女の子風味にするくらいなノーベルで良くねくらいは思う
141 18/05/09(水)00:07:18 No.503387430
>サザビーやクアンタを女の子風味にするくらいなノーベルで良くねくらいは思う シアンタいいだろ!?
142 18/05/09(水)00:07:43 No.503387518
GNアーチャーとかは…
143 18/05/09(水)00:08:09 No.503387608
>そもそもの元であるベアッガイはどこに行ったの・・・ 作品が丸ごと別なのにどうなったのって・・・?
144 18/05/09(水)00:08:15 No.503387626
>ベアッガイ3はともかくベアッガイはどうなったの かわいくないし…
145 18/05/09(水)00:08:50 No.503387766
動物的な可愛さを求められてるからな…
146 18/05/09(水)00:08:57 No.503387789
>シアンタいいだろ!? 本編からアレでよかったのに
147 18/05/09(水)00:09:18 No.503387863
これこれはこうこうしたほうがいいんじゃって問いには全部ガンプラは自由だって返せばいいんだ
148 18/05/09(水)00:09:21 No.503387875
ベアッガイは初代が一番好きだぞ俺
149 18/05/09(水)00:10:06 No.503388037
魔法少女系みたいなのはマスコット系の可愛さより対象年齢低いよ 戦隊ロボ卒業する年齢でもポケモンとかにハマってるみたいな感じで
150 18/05/09(水)00:10:41 No.503388161
サラちゃんは自分のガンプラ作らないんだろうか
151 18/05/09(水)00:10:43 No.503388170
>作品が丸ごと別なのにどうなったのって・・・? ビギニングだってBFに出たしプチッガイだってこないだ出てたじゃん…
152 18/05/09(水)00:10:52 No.503388202
>ベアッガイは初代が一番好きだぞ俺 ノーマルアッガイにクマ耳の頭巾被せたやつだっけ?
153 18/05/09(水)00:11:03 No.503388231
こんな純朴なガンプラ青年なコウイチも 番組終了後にはいぱーモモカとか作っちゃうようになるんでしょ!!
154 18/05/09(水)00:11:41 No.503388343
>魔法少女系みたいなのはマスコット系の可愛さより対象年齢低いよ ノーベルのことを言っているのかもしれないがガンダム顔の女の子を可愛いと認識するにはまずある程度の練度が必要だ
155 18/05/09(水)00:12:43 No.503388580
>サラちゃんは自分のガンプラ作らないんだろうか そもそもちゃんと現実世界に存在する人間なのあの子…
156 18/05/09(水)00:12:58 No.503388631
>番組終了後にはいぱーモモカとか作っちゃうようになるんでしょ!! まずは知り合いの妹っぽい忍者だな
157 18/05/09(水)00:13:09 No.503388676
美少女をガンダム化性癖なんです?
158 18/05/09(水)00:13:45 No.503388813
ノーベル以外でメス感の強いMSで尚且つガンプラ化してるやつなら… やはりウーンドウォートか…
159 18/05/09(水)00:13:46 No.503388817
お兄ちゃんのダウナーな目つきが俺を狂わせる
160 18/05/09(水)00:15:05 No.503389098
○伝2のワカとかかわいいよ ネコミミだし
161 18/05/09(水)00:15:05 No.503389099
AGEなら可愛いのいなかったけ 姫様のでも良いけどついでにプレバンでフルドレス出して欲しいし
162 18/05/09(水)00:15:34 No.503389200
なんでアルケインの名前がないんですか! フルドレスとか女の子でしょ!
163 18/05/09(水)00:15:51 No.503389267
>AGEなら可愛いのいなかったけ ファルシアいいよね…
164 18/05/09(水)00:16:37 No.503389429
AGEはそりゃもう飛びきりのが
165 18/05/09(水)00:16:49 No.503389471
そういやベアッガイの元ネタってアマチュアディーラーの作ったガレキ改造パーツだったんだよな あれ見て気に入ったサンライズだかバンダイが本人に許可取って 少しアレンジしてビルダーに登場キット化の流れという