18/05/08(火)23:14:29 ぐるぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)23:14:29 No.503373552
ぐるぐるいいよね…
1 18/05/08(火)23:26:25 No.503377280
新アニメではどうなるんだマーク
2 18/05/08(火)23:27:07 No.503377493
アニメとしてはGのが好き トライスリーがいいチーム過ぎて
3 18/05/08(火)23:29:30 No.503378186
>トライスリーがいいチーム過ぎて 棒倒しで罵り合うシーンいいよね…カード関係ないけど
4 18/05/08(火)23:30:47 No.503378583
リンちゃんタイヨウくん蟲の女王様みたいないいキャラみんな無くなっちゃうの寂しい
5 18/05/08(火)23:31:37 No.503378796
イブッキーだけは続投なんだっけ
6 18/05/08(火)23:32:02 No.503378895
>アニメとしてはGのが好き >トライスリーがいいチーム過ぎて 無印キャラには思い入れあるけど 仲間の絆を丁寧に書いてるのは間違いなくG
7 18/05/08(火)23:32:19 No.503378976
会社からこの数年の蓄積を全否定されいらないキャラ扱いされた子
8 18/05/08(火)23:32:20 No.503378978
ラミーラビリンスもそこそこ存在感あってよかった ウルトラレアはああだったし
9 18/05/08(火)23:32:23 No.503378991
仲良くなるまでじっくり時間かけた分3人ともめっちゃ仲良しなのがいい
10 18/05/08(火)23:36:09 No.503380002
でもストライダーズも好きだぜ やっぱ険悪なところから固まったチームは良い
11 18/05/08(火)23:37:02 No.503380238
リメイクとG並行してやればいいのに
12 18/05/08(火)23:37:19 No.503380324
トリニティドラゴンもな!
13 18/05/08(火)23:38:29 No.503380630
トリドラはまぁいいや…
14 18/05/08(火)23:38:56 No.503380758
>トリニティドラゴンもな! なんだかんだで強くなってるのいいよね…
15 18/05/08(火)23:40:26 No.503381174
せっかく時間がテーマに入ってるんだから時間巻き戻りで〆ればリメイクに繋がったのに
16 18/05/08(火)23:41:57 No.503381561
トリドラはいまいち存在感の薄かったケイが総力戦での切札になったのが熱かった
17 18/05/08(火)23:41:58 No.503381572
新アニメの絵柄でGのキャラ見たい トコハちゃんとか絶対可愛いよ
18 18/05/08(火)23:42:19 No.503381654
NEXTはキャラデザがえっちすぎ
19 18/05/08(火)23:42:35 No.503381713
ウマ娘の前髪見るとこいつを思い出す
20 18/05/08(火)23:43:13 No.503381853
チームQ4は仲間ではあっても友達ではなかったから トライスリーの仲間でもあって友でもある関係がすごく良かった
21 18/05/08(火)23:43:20 No.503381877
ちゃんと勝つからいい
22 18/05/08(火)23:45:09 No.503382322
ヒロインがゴリラってのがいい 10万超えライン3つとか…
23 18/05/08(火)23:45:16 No.503382352
負けたらチームメンバーと交替するルールの回は本当良かった
24 18/05/08(火)23:45:29 No.503382394
例え少数だったとしても子供向けの展開は続けて欲しかった
25 18/05/08(火)23:45:31 No.503382405
ギーゼ戦のタイトルの 挑戦する3人(トライスリー) いいよね
26 18/05/08(火)23:47:11 No.503382779
石田に遭遇して即顔面パンチするシオンが好き あれで悪堕ちはしてないというんだから
27 18/05/08(火)23:47:21 No.503382812
良い主人公だったぞ新導クロノ
28 18/05/08(火)23:47:36 No.503382874
>挑戦する3人(トライスリー) ここもいいけどストライドゲート編の最終回EDが完璧だった
29 18/05/08(火)23:47:46 No.503382916
>負けたらチームメンバーと交替するルールの回は本当良かった 分身三体並ぶのいいよね
30 18/05/08(火)23:47:50 No.503382933
ゴリラはヒーロー ヒロインはクミちゃん
31 18/05/08(火)23:47:58 No.503382965
アムちゃんルーナちゃんミュウいいチームだった
32 18/05/08(火)23:48:18 No.503383031
なんか存在をデリートされてしまったけどまた帰ってきてほしい…
33 18/05/08(火)23:48:28 No.503383086
最終話のメガネかけたトコハの英語エロかった
34 18/05/08(火)23:48:59 No.503383206
名字から名前呼びに変わるのいいよね…
35 18/05/08(火)23:49:25 No.503383295
>リメイクとG並行してやればいいのに Gはもうやり切ったよ…とは言え次が前シリーズリメイクとは思わなかったけど
36 18/05/08(火)23:49:49 No.503383386
カード扱う描写が細かくなっていったの好き シャッフルで7枚ごとの山(7*7=49枚)に分けてたりトリガーゾーンちゃんと使ったり
37 18/05/08(火)23:49:58 No.503383421
口から砂糖が溢れるハイメフラワーズEDの素晴らしさをもっと広めたい
38 18/05/08(火)23:50:02 No.503383445
>負けたらチームメンバーと交替するルールの回は本当良かった レンの株も落とさずトライスリーの結束力書いてて良かったと思うわ
39 18/05/08(火)23:50:10 No.503383474
>なんか存在をデリートされてしまったけどまた帰ってきてほしい… 原作者めっちゃ出す気っぽいけどね
40 18/05/08(火)23:50:52 No.503383633
序盤の日常アニメみたいなのも含めて仲良くなる過程がすごく丁寧だったと思う
41 18/05/08(火)23:51:05 No.503383673
アーシャのパイオツでかすぎてクレイ版が登場するたびにちんちんがびっくりする
42 18/05/08(火)23:51:10 No.503383699
リメイクシリーズはどれくらい続けるんだろうな 来年もヴァンガ祭やるけどabemaとyoutubeメインで1年はちょっと想像できない
43 18/05/08(火)23:52:02 No.503383877
ストライドゲート編最終回のEDいいよね…
44 18/05/08(火)23:52:12 No.503383917
独裁者と同じ声とは思えない
45 18/05/08(火)23:52:29 No.503383984
>アーシャのパイオツでかすぎてクレイ版が登場するたびにちんちんがびっくりする 最終決戦で壁にぶつかったときにおっぱい揺れてちんちんつらかった
46 18/05/08(火)23:52:47 No.503384052
スタン落ちもインフレも旧カードリメイクもまぁしゃーないかとは思うが やっぱりちゃんと次の世代の物語をやってほしかったわ タイヨウ辺りがGのカムイさんポジでさ
47 18/05/08(火)23:53:13 No.503384142
お好み焼きのシーンが好き しばらく後にイブキが一緒に言って案の定ひっくり返すの失敗するの大好き
48 18/05/08(火)23:53:27 No.503384192
>負けたらチームメンバーと交替するルールの回は本当良かった 手札引き継いでアルトマイル・アーシャ・ジェット並べてぶち抜いたんだっけ?
49 18/05/08(火)23:53:34 No.503384222
su2384805.jpg いいよね
50 18/05/08(火)23:54:05 No.503384369
リューズ良いキャラだった
51 18/05/08(火)23:54:07 No.503384380
今にして思うとトコハちゃんの中の人交代はちょっと早まったかもなって思う
52 18/05/08(火)23:54:30 No.503384471
>いいよね 三人のスタンドアップヴァンガード! いい・・・
53 18/05/08(火)23:54:46 No.503384531
>お好み焼きのシーンが好き >しばらく後にイブキが一緒に言って案の定ひっくり返すの失敗するの大好き ストゲ最終回EDでもメサイア組とお好み焼きやってる伊吹
54 18/05/08(火)23:54:54 No.503384564
キタエリ声のカオスとかいうわけのわからないモノ作ってしまったGNEXTスタッフには何と言っていいかわからない
55 18/05/08(火)23:55:38 No.503384728
降板はしたけどソロ活動はブシロがまだ預かってるし未だにどういうことかよくわからん
56 18/05/08(火)23:55:40 No.503384736
メガコロの女王様の外の人がいきなりミサキさんとくっついてて駄目だった
57 18/05/08(火)23:56:05 No.503384828
お好み焼きとかえんぴつでサイコロとかワケのわからないネタずっと忘れないでくれるのありがたい
58 18/05/08(火)23:56:14 No.503384862
一応とうらぶ除いた全クランを一年間最低一度は出す、追加と削除は無しと言ってるけど Gとは違うギアクロってどうすんだよ
59 18/05/08(火)23:56:38 No.503384955
子安が出ないヴァンガなんて許せない
60 18/05/08(火)23:56:57 No.503385046
いい感じに世代交代出来てたのに今更アイチ引っ張り出してどうすんだ コケたら目も当てられんぞ
61 18/05/08(火)23:57:10 No.503385089
今の環境がインフレしすぎてるからな
62 18/05/08(火)23:57:26 No.503385170
リメイクはミサッキーがヒロインポイント稼ぐポジションらしい
63 18/05/08(火)23:57:37 No.503385221
>カード扱う描写が細かくなっていったの好き シオンが石田戦で可視領域のトリガー確認するの地味に好き
64 18/05/08(火)23:58:04 No.503385312
>一応とうらぶ除いた全クランを一年間最低一度は出す、追加と削除は無しと言ってるけど >Gとは違うギアクロってどうすんだよ スチームメイデン辺りにスポットを当てよう
65 18/05/08(火)23:58:04 No.503385313
みんなカード掲げて元気玉のモトみたいなの飛ばすシーンで子安だけ自作の石像からユニット具現化してて死ぬほど笑った
66 18/05/08(火)23:58:19 No.503385364
>リメイクはミサッキーがヒロインポイント稼ぐポジションらしい 旧版アイチに勝てるんだろうか
67 18/05/08(火)23:58:22 No.503385379
>リメイクはミサッキーがヒロインポイント稼ぐポジションらしい そんなの誰も求めてない……
68 18/05/08(火)23:58:34 No.503385426
クロノはもういいけどどうせなら新主人公でやってほしかったかな
69 18/05/08(火)23:58:37 No.503385443
実質スタン落ち導入で仕切り直すために最初に戻るってのはわからなくはない 営業上の都合も大きいんだろうけど
70 18/05/08(火)23:58:51 No.503385492
またパック組のサブクランはカード格差で凄まじく苦しむ時代に戻したのが本当に信じられないぜ
71 18/05/08(火)23:59:13 No.503385572
支部長だけディフライドを精神力ではね除けたり面白すぎるよ… 思えば支部長登場した頃から滅茶苦茶面白くなっていったな
72 18/05/08(火)23:59:17 No.503385597
>クロノはもういいけどどうせなら新主人公でやってほしかったかな なんかもっとあるよなバイク乗りの主人公とか…
73 18/05/08(火)23:59:37 No.503385685
ギアクロは設定的にG以前に出てきたらおかしいし… ウルルとアルリムはいいポジションで好きだった クロノジェットにパワー送る時手を置いたり肩車でガードしたり
74 18/05/08(火)23:59:44 No.503385719
>今の環境がインフレしすぎてるからな パワー云々より効果が複雑になって重複解決する処理が増えすぎた
75 18/05/09(水)00:00:04 No.503385797
新主人公で新しく世界観を構築するほどの体力はもうないって聞いた
76 18/05/09(水)00:00:22 No.503385870
>メガコロの女王様の外の人がいきなりミサキさんとくっついてて駄目だった 他の二人もサイン色紙を差し出すのも居たね
77 18/05/09(水)00:00:36 No.503385939
Gは後列のユニットがブーストする時の描写が凝ってるの好きだったな
78 18/05/09(水)00:01:06 No.503386045
そういえばリメイク実況立たなかったな
79 18/05/09(水)00:01:09 No.503386052
支部長の馬の名前言えるかな?
80 18/05/09(水)00:01:19 No.503386085
スタードライブとクレステッドみたいな懐かしのカードが戻ってきてるのは好き
81 18/05/09(水)00:01:23 No.503386095
アイチわざわざ戻したのはあれにまたオカマをやらせる、それを望んでる客向けだろ そこでミサキさんにヒロインやらせるとか悪手どころか死ににいくようなもんだろ
82 18/05/09(水)00:01:25 No.503386104
そういや攻撃やガードの描写もGから細かくなったな その前って棒立ちで肩がパカっと開いてビーム出る剣士とか 一枚絵の真ん中からビーム出るとか剣からビーム出るとかばっかりじゃないっけ?
83 18/05/09(水)00:01:27 No.503386112
クロノが一貫していい方向に成長していくのに対してシオンはちょっと波乱万丈な人生すぎる…
84 18/05/09(水)00:01:30 No.503386125
>ギアクロは設定的にG以前に出てきたらおかしいし… >ウルルとアルリムはいいポジションで好きだった >クロノジェットにパワー送る時手を置いたり肩車でガードしたり (回想シーンで無印以前の時代にめっちゃ超越してるチームニッポン)
85 18/05/09(水)00:01:44 No.503386170
今更アンチ君なんて見る気しないというか GZでも散々目立ってたのにまた?って感じ凄い
86 18/05/09(水)00:02:09 No.503386268
ユニットの動きちょいちょい細かくて嬉しかったね
87 18/05/09(水)00:02:23 No.503386306
リメイクはゴウキの設定がアジアサーキット2位とか盛りすぎ
88 18/05/09(水)00:02:40 No.503386365
>クロノが一貫していい方向に成長していくのに対してシオンはちょっと波乱万丈な人生すぎる… 櫂と出会ってしまってからなにかが決定的に狂い始めた…
89 18/05/09(水)00:02:48 No.503386407
>クロノが一貫していい方向に成長していくのに対してシオンはちょっと波乱万丈な人生すぎる… 東雲を即顔パンしててダメだった
90 18/05/09(水)00:03:12 No.503386503
ギガレックスさんとかバスカークさんとか そういう懐かしい面々が復刻するのは嬉しいが G環境でもできたんじゃね?というのもある
91 18/05/09(水)00:03:17 No.503386529
>リメイクはゴウキが細すぎ
92 18/05/09(水)00:03:35 No.503386591
シオン最初好きじゃなかったけど櫂くんのコート引き継いだあたりからいいキャラになりすぎた
93 18/05/09(水)00:03:41 No.503386614
ブシロのアニメ新シリーズつてバクチ多いし 漫画版軸にリメイクするのは手堅くていいんじゃない
94 18/05/09(水)00:04:00 No.503386671
カードの方も仕切り直しても結局現時点でもうインフレしてるという 何あのパワー
95 18/05/09(水)00:04:01 No.503386675
>ギガレックスさんとかバスカークさんとか >そういう懐かしい面々が復刻するのは嬉しいが >G環境でもできたんじゃね?というのもある そもそも超越でいくらでも設定盛れるし実際盛ってたから今さらお出しされてもとは思う
96 18/05/09(水)00:04:28 No.503386778
一方でバディが思ってたよりも派手な世代交代だった
97 18/05/09(水)00:04:33 No.503386805
あれリメイクのアニメってもう放送してるの?
98 18/05/09(水)00:05:09 No.503386938
ゴルパラなるかみとかどういう立場で出てくんのかな Gでタイヨウとくるぐ出て漸く独り立ちしたのに
99 18/05/09(水)00:05:14 No.503386954
>カードの方も仕切り直しても結局現時点でもうインフレしてるという >何あのパワー それでも今の環境に追いつくのに年単位かかるらしいからな
100 18/05/09(水)00:05:26 No.503386995
尻軽で有名なカムイがずっとビクトールなのだけは違和感あった
101 18/05/09(水)00:05:26 No.503386998
>カードの方も仕切り直しても結局現時点でもうインフレしてるという >何あのパワー G4なしでも同等の火力とガード値出すための苦肉の策だと思う トリガーのパンプ値とガード値増加含めて
102 18/05/09(水)00:05:39 No.503387047
((落ちたな…))
103 18/05/09(水)00:05:42 No.503387056
>あれリメイクのアニメってもう放送してるの? 先週から放送してる スポンサーからテレ東が降りたんで放送枠が大幅に変わった YouTubeで無料配信してるよ
104 18/05/09(水)00:06:02 No.503387136
アイチと櫂の人気があるのは分かるけどブシロが思ってるほどの牽引力はもう無いと思う 主人公としてはクロノのトライスリーのが好きだし
105 18/05/09(水)00:06:11 No.503387166
仮に初代なら人気取り戻せるとしてもなぜキャラが微妙に違う漫画の方を?
106 18/05/09(水)00:06:24 No.503387202
アジアサーキットやらないならゴルパラ生み出す必要ないもんな…
107 18/05/09(水)00:06:36 No.503387248
>カードの方も仕切り直しても結局現時点でもうインフレしてるという >何あのパワー シールド値含めて基準自体を引き上げてるからまだそんなにインフレしてないと思うよ
108 18/05/09(水)00:06:36 No.503387250
アジアサーキット編まるっと飛ばすっぽいね
109 18/05/09(水)00:07:01 No.503387364
>>カードの方も仕切り直しても結局現時点でもうインフレしてるという >>何あのパワー >それでも今の環境に追いつくのに年単位かかるらしいからな そもそも追いつかなくてもいいというかのんびりやるもんだと思ってた 仕切り直しってそういう事でしょ
110 18/05/09(水)00:07:08 No.503387395
>仮に初代なら人気取り戻せるとしてもなぜキャラが微妙に違う漫画の方を? PSYクオリアゾンビとかワードだけで面白いし…
111 18/05/09(水)00:07:34 No.503387488
>アジアサーキット編まるっと飛ばすっぽいね サイクオリアゾンビか...
112 18/05/09(水)00:08:07 No.503387599
Gゾーンって派手で好きなカード必ず使えて世界観にも合ってて最高のシステムでは…?
113 18/05/09(水)00:08:28 No.503387674
なんでもかんでもインフレな新環境で ガード値10000になった以外据え置きのギャラティンさんの安心感よ
114 18/05/09(水)00:08:35 No.503387701
と言うことは旧ロイパラ勢の居ない独立したゴルパラとして出てきてくれるかな アイチが当面ロイパラの代わりに使う扱いでなく
115 18/05/09(水)00:08:54 No.503387784
>そもそも追いつかなくてもいいというかのんびりやるもんだと思ってた >仕切り直しってそういう事でしょ 既存カードを使えるレギュを続けていく以上多少はね
116 18/05/09(水)00:08:55 No.503387785
立凪タクトくんは出そうだな
117 18/05/09(水)00:09:16 No.503387859
>Gゾーンって派手で好きなカード必ず使えて世界観にも合ってて最高のシステムでは…? 金が余計にかかるという点に目を瞑れば良システムだったよ これだけで3年も持ったわけだし
118 18/05/09(水)00:09:27 No.503387897
まぁ結局はGで価格のインフレが起こってたのが嫌だったんだろうな それで新規が入りずらいってよく言われたし これで新規や出戻りが入ってくるかは正直わからんが
119 18/05/09(水)00:09:40 No.503387948
ゴルパラはコーリンが使うだろう
120 18/05/09(水)00:10:20 No.503388094
G環境に慣れてからまたあの微妙な坊主めくりやるのはちょっとつらい
121 18/05/09(水)00:10:25 No.503388111
たぶんQ4パッケ出てからはGのデッキ買う方が安くつく
122 18/05/09(水)00:10:25 No.503388114
アジアサーキット編なしだとゴルパラはそもそも存在すらしなくなるけどその辺大幅に設定変えるのかな
123 18/05/09(水)00:10:48 No.503388185
>これで新規や出戻りが入ってくるかは正直わからんが この放送形式で新規が興味持つとは思えない...
124 18/05/09(水)00:11:07 No.503388247
今回もオチはマジェみたいな混成デッキなのかな
125 18/05/09(水)00:11:33 No.503388330
アクフォが普通に出てくるっぽいけどヴァレオスがやらかさなかった時間軸なのかな
126 18/05/09(水)00:11:56 No.503388392
金が掛かるのはブシロの売り方の問題だからシステム的には本当に大成功だったと思うG 結局リメイクにもVレアだかいうのあるから依然札束になるのは
127 18/05/09(水)00:11:57 No.503388402
>>これで新規や出戻りが入ってくるかは正直わからんが >この放送形式で新規が興味持つとは思えない... てかGZ見てた俺も初回見逃してたレベルだし気付いてる新規いるのだろうか…
128 18/05/09(水)00:12:09 No.503388435
前と同じパワーシールドトリガー値だと見たことある効果のカードしか出せないからね... 今までのルールで出せるカードデザインは全部出し切ってこれ以上発展できないからこその仕切り直しだし