18/05/08(火)23:10:03 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)23:10:03 No.503372065
個人的に一番盛り上がったなってシーンどこ?
1 18/05/08(火)23:14:20 No.503373501
ピンゾロ
2 18/05/08(火)23:14:27 No.503373540
地下チンチロで後1回親やってもらわないとってなるとこ
3 18/05/08(火)23:15:35 No.503373934
17歩のラストかなあ 本当に個人的にだけれど
4 18/05/08(火)23:17:54 No.503374706
ティッシュくじで負けた後の反省会も地味に好き
5 18/05/08(火)23:19:12 No.503375085
沼パチが一番良い終わり方して好きだけど 読み返すと幸運頼みの所ぱっかりだなこれ
6 18/05/08(火)23:20:08 No.503375384
札が舞うなか坂崎のおっちゃん再登場する所 完全に存在忘れてたから余計にインパクトあった
7 18/05/08(火)23:20:36 No.503375537
奴隷は二度刺す
8 18/05/08(火)23:21:44 No.503375903
てぃっしゅくじでジジイが当たり引いた時 この頃は本当に底知れない強者感があった
9 18/05/08(火)23:22:05 No.503376003
スレ画の作戦や仕込みはオーシャンズみたいでわくわくした
10 18/05/08(火)23:22:25 No.503376121
チンチロとEカードが策でハメ倒した感あっていい
11 18/05/08(火)23:23:01 No.503376310
沼編は展開の運任せぶりや行き当たりばったりなハラハラがそのままパチの演出そのものなんだよな だからこそ熱いんだが
12 18/05/08(火)23:24:09 No.503376639
ピンゾロサイ出して来たところが一番きた 相手にお前と同じ手段やるよ?って言質取ってイカサマバレバレのアイテムってのが最高に痺れる
13 18/05/08(火)23:25:03 No.503376882
地下の親は二回と17歩のドラ乗った所が個人的に
14 18/05/08(火)23:25:57 No.503377149
振り返ったら石田さんがいなかったとこ
15 18/05/08(火)23:27:15 No.503377525
チョーさんのハンチョーの演技よかったなあ
16 18/05/08(火)23:28:15 No.503377812
一番燃えたのはやっぱチンチロのラストかもしれん
17 18/05/08(火)23:29:15 No.503378087
画像ちっさ
18 18/05/08(火)23:29:54 No.503378316
沼で大勝したあとに分け前配分
19 18/05/08(火)23:32:29 No.503379016
親はやり切ってもらわないと……が借金落ちした時の完璧な意趣返しで最高だった
20 18/05/08(火)23:32:33 No.503379030
スピンオフで沼が詰まった原因一条だったのが判明してたよね
21 18/05/08(火)23:33:09 No.503379203
沼ラストの熱気はすごいと思う
22 18/05/08(火)23:34:43 No.503379608
沼のパチンコ出てるのは正直どうかと思う
23 18/05/08(火)23:35:41 No.503379877
大甘さ 奴隷は二度刺す ピンゾロ
24 18/05/08(火)23:36:53 No.503380193
Tボーンサイコロよかったよね
25 18/05/08(火)23:37:06 No.503380261
ティッシュくじをカイジが思いついたところはリアルで声出た オオオ イイイ って…
26 18/05/08(火)23:37:29 No.503380373
鉄骨渡りなんて長い事綱渡りやってるだけなのに面白い
27 18/05/08(火)23:39:03 No.503380800
>てぃっしゅくじでジジイが当たり引いた時 >この頃は本当に底知れない強者感があった あそこは種明かしに気付いた後でもあの短い時間で全部見抜いて更に裏をかいてたって恐ろしさがあったからな
28 18/05/08(火)23:40:50 No.503381283
ジジイはすっかりボケ老人扱いが…
29 18/05/08(火)23:41:11 No.503381373
>スピンオフで沼が詰まった原因一条だったのが判明してたよね そもそも詰まったのってカイジのビル傾けに合わせて一条が更に傾けたからじゃなかったっけ
30 18/05/08(火)23:41:13 No.503381381
Eカードのラストかなあ… わしが血痕に気づかなかったらそのまま殺されてたんだぞカイジィッ…!みたいなシーン
31 18/05/08(火)23:41:35 No.503381482
>振り返ったら石田さんがいなかったとこ 泣き崩れた所だ…
32 18/05/08(火)23:42:32 No.503381711
石田さんカイジの人生じゃ数少ない良心ある人だからな…
33 18/05/08(火)23:44:14 No.503382118
カイジを信じて何かを託して死んだなんてのは石田さんだけだからな
34 18/05/08(火)23:44:46 No.503382251
奴隷は二度刺すだな
35 18/05/08(火)23:45:02 No.503382305
船と地下はギャンブル詳しくなくても読めるってのは大きい
36 18/05/08(火)23:45:06 No.503382316
チンチロは後でケチもつかず純粋に勝って終わるからいいよね
37 18/05/08(火)23:45:14 No.503382344
やっぱり蛇でいてくれてありがとう
38 18/05/08(火)23:45:31 No.503382408
あの臆病な石田さんが 俺を動揺させまいと 必死に悲鳴をかみ殺して
39 18/05/08(火)23:46:16 No.503382570
石田さんが死ぬとこだよなやっぱ
40 18/05/08(火)23:47:25 No.503382832
鉄骨Eカードティッシュの三つは何度読んでも面白い トネガワ読んだ後でもギャグにならずに読める
41 18/05/08(火)23:49:20 No.503383274
沼編は一条側の心理描写がいちいち共感しやすい焦り方だったり調子の乗り方っだったりするとこが好き
42 18/05/08(火)23:49:20 No.503383278
>カイジを信じて何かを託して死んだなんてのは石田さんだけだからな 託すまでなら45組がいるんだけどな…
43 18/05/08(火)23:49:21 No.503383282
鉄骨渡りはカイジの他のギャンブルと違って知力や策略とかじゃなく実力がモノを言うから特に好き
44 18/05/08(火)23:49:30 No.503383313
地下の話始まった時は盛り上がるというかなんか知らないけど凄くワクワクしたな
45 18/05/08(火)23:50:45 No.503383604
チンチロみたいなルールを逆手に取って相手を詰めていくのすごい好き
46 18/05/08(火)23:52:23 No.503383962
散々騙され続けたカイジが対戦相手を信頼することで勝利したっていうのが堪らなかった
47 18/05/08(火)23:54:28 No.503384455
>散々騙され続けたカイジが対戦相手を信頼することで勝利したっていうのが堪らなかった 船とか鉄骨ビルの一連の対決はけっこう相手を信頼して戦ってるんだよね バランス理論でこれを出すだろうとかもそうだし
48 18/05/08(火)23:55:02 No.503384589
盛り上がりとはちょっと違うかもしれないけど優しいおじさんが3万円くれたところは本当に感動した
49 18/05/08(火)23:55:02 No.503384590
鉄骨渡りは恐怖に飲まれ始める心理描写が上手すぎる 足が埋まって見えたりとか下半身looooong!!!になったりとか
50 18/05/08(火)23:55:28 No.503384700
チンチロ編のカタルシスすごいよね
51 18/05/08(火)23:56:45 No.503384983
>盛り上がりとはちょっと違うかもしれないけど優しいおじさんが3万円くれたところは本当に感動した あれが最終回だったら本当に綺麗な終わり方だった
52 18/05/08(火)23:57:32 No.503385195
ポーカー辺で有賀がカード開いてガクンってなるとこが好き
53 18/05/08(火)23:58:08 No.503385329
いいよね 親は…やり切ってもらわなきゃ…
54 18/05/08(火)23:58:54 No.503385504
感謝!圧倒的感謝!!のところ
55 18/05/09(水)00:00:28 No.503385901
>盛り上がりとはちょっと違うかもしれないけど優しいおじさんが3万円くれたところは本当に感動した 何かあそこから利根川スピンオフの匂いがあった気がする
56 18/05/09(水)00:01:18 No.503386082
スピンオフが納得するほどEカードとチンコロは対戦相手が魅力的なのも良い
57 18/05/09(水)00:02:36 No.503386354
まだ続くのかよ!で疲れる沼 連載追っかけてた人はどう感じたんだろうか
58 18/05/09(水)00:03:50 No.503386639
>連載追っかけてた人はどう感じたんだろうか 17歩で単行本買をやめた。話のテンポが長すぎる…
59 18/05/09(水)00:04:04 No.503386681
17歩で牌を崩して捨て杯から組み直して 「こうするとさ…困るだろアンタ…!」ってやった時がそれまで散々中弛みしてただけあってめちゃ興奮した