18/05/08(火)22:24:48 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)22:24:48 No.503357865
この子わりと可愛くて好き
1 18/05/08(火)22:26:44 No.503358431
なんかちょっかい出されてる方
2 18/05/08(火)22:27:52 No.503358766
この子自身は強いの?
3 18/05/08(火)22:27:54 No.503358772
ゴルシのお守りするばあちゃん
4 18/05/08(火)22:29:22 No.503359219
プロレス技使ってくるとは思わなかった
5 18/05/08(火)22:32:23 No.503360111
メジロ家とプロレスに何か関係があるのかと思ったらそうでもなかった
6 18/05/08(火)22:33:07 No.503360338
やれやれ系娘いいよね
7 18/05/08(火)22:34:15 No.503360723
>この子自身は強いの? テイオーを軽くひねる程度
8 18/05/08(火)22:34:37 No.503360832
>この子自身は強いの? ウマ娘に出てる子は一部の例外を除いて皆強いよ
9 18/05/08(火)22:34:51 No.503360885
ベリショかと思ったら画像の方だったいいよね
10 18/05/08(火)22:35:18 No.503361029
神春名
11 18/05/08(火)22:35:35 No.503361134
おばあちゃんはこんなのに何でゴルシは…
12 18/05/08(火)22:36:11 No.503361331
まだ使い切っていない俺のオッズカードが画像の美少女だ
13 18/05/08(火)22:39:48 No.503362485
>ウマ娘に出てる子は一部の例外を除いて皆強いよ ウララは頑張ってて偉いね…
14 18/05/08(火)22:40:34 No.503362764
ドルシとの薄い本が楽しみです
15 18/05/08(火)22:40:39 No.503362789
>おばあちゃんはこんなのに何でゴルシは… ???と思って今更血統表見たら母の父マックだったのね…
16 18/05/08(火)22:41:26 No.503363030
>テイオーを軽くひねる程度 コッセツシタンダモーン!
17 18/05/08(火)22:41:50 No.503363126
>おばあちゃんはこんなのに何でゴルシは… 反対側にあたまのおかしい子がいるから
18 18/05/08(火)22:42:30 No.503363343
パーマーちゃんと仲良くしてるの見たいので出して!
19 18/05/08(火)22:42:40 No.503363387
雨が印象的な映画20選
20 18/05/08(火)22:43:36 No.503363695
su2384667.jpg わりと謎面子05
21 18/05/08(火)22:44:18 No.503363900
>雨が印象的な映画20選 映画雑誌見てるのは名前の元ネタからか
22 18/05/08(火)22:44:48 No.503364048
>su2384667.jpg >わりと謎面子05 無茶苦茶強いなこの組み合わせ…
23 18/05/08(火)22:44:53 No.503364071
>おばあちゃんはこんなのに何でゴルシは… おばあちゃんだって気性いいほうじゃないぞ 尻尾にリボン結ばれてたけど原作も蹴ることで有名だったし
24 18/05/08(火)22:45:52 No.503364394
マックはあのサンデーサイレンスと互角に渡り合って最終的に仲良しになった剛の者だからな
25 18/05/08(火)22:46:29 No.503364574
ライアン見つめてたのは同じ家だけどライバルだからかな
26 18/05/08(火)22:46:54 No.503364703
やはりスピカに相応しい人材…
27 18/05/08(火)22:49:13 No.503365420
>マックはあのサンデーサイレンスと互角に渡り合って最終的に仲良しになった剛の者だからな そんで子供同士から生まれた孫がゴルシとかオルフェなんだっけ?
28 18/05/08(火)22:49:29 No.503365507
もっとプライド高くて気難しい娘だと思った 素直で乗せられやすい娘だった
29 18/05/08(火)22:50:06 No.503365701
恋人同士、とか揶揄される仲だったのが孫で結ばれるんだから業が深い
30 18/05/08(火)22:50:51 No.503365953
>メジロ家とプロレスに何か関係があるのかと思ったらそうでもなかった 超人界の名門ロビン家とウマ娘界の名門メジロ家! 接点できた!
31 18/05/08(火)22:51:52 No.503366263
>恋人同士、とか揶揄される仲だったのが孫で結ばれるんだから業が深い そして生まれるゴールドシップと池添絶対殺すホース
32 18/05/08(火)22:52:47 No.503366535
ついでに地味に母のポイントフラッグの血統を遡るとパストラリズムで1931年輸入の下総御料基礎牝系に マックイーンで1907年輸入の小岩井農場基礎牝系に辿り着くあたり妙に出自は良い
33 18/05/08(火)22:52:57 No.503366597
>>恋人同士、とか揶揄される仲だったのが孫で結ばれるんだから業が深い >そして生まれるゴールドシップと池添絶対殺すホース 殺す…! su2384682.jpg
34 18/05/08(火)22:53:13 No.503366686
>わりと謎面子05 全員顕彰馬とは豪華な
35 18/05/08(火)22:53:21 No.503366716
競馬の神の顔として出されてお腹いたかった
36 18/05/08(火)22:53:36 No.503366784
大怪我する前も強かったが そこから復帰してからレコード連発とかすごい ただ戦法が先行押し切りなので退屈と言われることもある
37 18/05/08(火)22:54:37 No.503367116
マイルでも勝てたと思います 武でした!
38 18/05/08(火)22:55:10 No.503367323
>殺す…! >su2384682.jpg 毎度のことながら池添が何したっていうんだ
39 18/05/08(火)22:55:56 No.503367594
レース中怪我しなければテイオーがどこまで迫れたか見たかった まあ3200じゃマックイーン勝ちの可能性大だけど
40 18/05/08(火)22:56:08 No.503367652
>>殺す…! >>su2384682.jpg >毎度のことながら池添が何したっていうんだ ジョースター一族とディオみたいなもん
41 18/05/08(火)22:56:44 No.503367844
su2384689.png
42 18/05/08(火)22:57:02 No.503367945
池添と和田はすっかり「」のネタになったな…
43 18/05/08(火)22:57:09 No.503367980
女の子の体に馬の魂とゆで成分を一つまみ
44 18/05/08(火)22:57:46 No.503368183
池添は何かキモいし フランス遠征でオルフェ下ろされたからってろくに騎乗もせずにふてて帰ってくるし
45 18/05/08(火)22:58:31 No.503368455
天皇賞4代制覇はならなかったが孫世代にもっとやばいのが出てきた
46 18/05/08(火)22:58:31 No.503368460
藤沢先生のとこなら大丈夫だろう! 大丈夫じゃなかったよ…(バク転する馬を見ながら
47 18/05/08(火)22:59:29 No.503368762
>この子自身は強いの? ちゃんと走るゴルシとか最初から走るゴルシとかそういう生物 原作は会長からナリブの間の世代最強論議に必ず出るくらいつおい
48 18/05/08(火)23:00:15 No.503368979
尻もちつく馬とか生まれて初めて見たわ
49 18/05/08(火)23:00:53 No.503369139
先週のロックはただのアクロバットなんだろうけど 池添暗殺の予行演習説が出てて駄目だった…
50 18/05/08(火)23:01:14 No.503369237
極限まで削ぎ落した体に鬼が宿る
51 18/05/08(火)23:01:24 No.503369287
OPのこの子が走るところでグリングリンするのは何か由来があるの?
52 18/05/08(火)23:02:22 No.503369595
池添がネタ枠なのは(JRA)公式
53 18/05/08(火)23:02:28 No.503369623
>池添暗殺の予行演習説 酷い
54 18/05/08(火)23:02:30 No.503369639
>極限まで削ぎ落した体に祝福の天使が宿る
55 18/05/08(火)23:02:40 No.503369692
>極限まで削ぎ落した体に鬼が宿る それブルボンちゃんじゃなかったっけ 原作おばあちゃんもかなり鍛えてる方だったけど
56 18/05/08(火)23:02:51 No.503369747
ウマ娘にサラブレッドの魂が宿っているのなら ポールギャグくらいは朝飯前だったりするのかい
57 18/05/08(火)23:03:28 No.503369941
>ポールギャグくらいは朝飯前だったりするのかい ゴルシはキレた
58 18/05/08(火)23:03:30 No.503369957
>OPのこの子が走るところでグリングリンするのは何か由来があるの? 分からん… 反転させて更にグリングリンさせる事で天皇賞秋の降着を表してるなんてのも見かけたけど素直に大阪杯で良いと思うがあの頃G2なんだよな…
59 18/05/08(火)23:03:55 No.503370081
Q.急にライスが来た?
60 18/05/08(火)23:04:21 No.503370230
父親の産駒の重賞実績をほとんど一人で勝ち取ってる親孝行な子
61 18/05/08(火)23:04:49 No.503370371
春天3連覇してほしかった
62 18/05/08(火)23:04:56 No.503370415
この池添ってやつを殺すのがウチの一家の悲願なんだよ…!と思ってる節がある
63 18/05/08(火)23:04:59 No.503370433
ライス被害者の会の会員だからな…
64 18/05/08(火)23:05:17 No.503370517
雨の中快勝したのは大阪杯 グリングリンするのはわからない“名優”マックイーンが自撮り棒でも持ちながら走ってるんだろうか
65 18/05/08(火)23:05:29 No.503370580
>パーマー被害者の会
66 18/05/08(火)23:06:05 No.503370787
>宝塚3連覇してほしかった
67 18/05/08(火)23:06:06 No.503370793
98、99年も面白いけど マックやテイオーの時代も役者揃いだから2期はお願いしますよ
68 18/05/08(火)23:06:09 No.503370815
>この池添ってやつを殺すのがウチの一家の悲願なんだよ…!と思ってる節がある 何その血の運命…
69 18/05/08(火)23:06:28 No.503370913
刺客来たな…
70 18/05/08(火)23:07:13 No.503371156
>春天3連覇してほしかった 調整遅れて阪神大賞典使えなかった時点でまあ三連覇は無理だったんだろう
71 18/05/08(火)23:07:20 No.503371183
真面目に走る先行できるゴルシがスレ画
72 18/05/08(火)23:07:39 No.503371288
オルフェは菊花賞勝った直後におっしゃーノルマ達成今こそころーすしにいった
73 18/05/08(火)23:07:46 No.503371335
>この池添ってやつを殺すのがウチの一家の悲願なんだよ…!と思ってる節がある お兄さんも妹さんもみんなそうだから親父やお母さんも池添に乗られてたらそうしてた可能性が高いな…
74 18/05/08(火)23:07:49 No.503371360
小柄で素直で優しいでも刺客ってちょっと盛りすぎじゃない
75 18/05/08(火)23:08:03 No.503371454
大西だって気づかなかった
76 18/05/08(火)23:08:17 No.503371513
>真面目に走る先行できるゴルシがスレ画 ゴルシをジョセフとするとジョナサンがマックイーンか…
77 18/05/08(火)23:08:26 No.503371550
>大西だって気づかなかった おっぱいでわかる
78 18/05/08(火)23:08:36 [???] No.503371619
>>宝塚3連覇してほしかった 春天とったから走らなくていいや 15着
79 18/05/08(火)23:08:43 No.503371655
雨が印象的な映画20選の内容が気になる
80 18/05/08(火)23:09:03 No.503371749
>ウチの一家 su2384364.jpg
81 18/05/08(火)23:09:06 No.503371768
>>大西だって気づかなかった >おっぱいでわかる 刀の方でも平べったいからな…
82 18/05/08(火)23:09:07 No.503371779
>この池添ってやつを殺すのがウチの一家の悲願なんだよ…!と思ってる節がある 殺したら自分も抜け殻になっちゃう奴だ
83 18/05/08(火)23:09:30 No.503371888
>この池添ってやつを殺すのがウチの一家の悲願なんだよ…!と思ってる節がある 気が合うお嫁さんとの間に子供が生まれたのに行方不明に… 死亡説と怪我して障害説があるけど真相はどうなんだろう
84 18/05/08(火)23:10:20 No.503372161
オルフェ~キタサンまでの近代もスターホース多くて面白いよ
85 18/05/08(火)23:10:30 No.503372214
>気が合うお嫁さんとの間に子供が生まれたのに行方不明に… >死亡説と怪我して障害説があるけど真相はどうなんだろう 池添絶対殺す馬ンが居なくなってしまったのは悲しい…
86 18/05/08(火)23:10:57 No.503372381
>死亡説と怪我して障害説があるけど真相はどうなんだろう さすがの池添も危険を感じたのでは?
87 18/05/08(火)23:11:20 No.503372493
ステマの子はデビュー前や3歳の頃はまだわりとまともなんだ 4歳ぐらいから本性出てくる
88 18/05/08(火)23:13:38 No.503373277
su2384729.jpg 初期の絵でオルフェこんな顔レースでしてたけど絶対これ本来池添に向かってしてますよね?
89 18/05/08(火)23:13:56 No.503373369
(引退して優等生になるゴルシ)
90 18/05/08(火)23:14:21 No.503373508
>>ウチの一家 >su2384364.jpg 呪われた血の宿命入ってない?
91 18/05/08(火)23:14:52 No.503373684
オルフェも3歳の頃はちょっとレース始めると活発になるぐらいで池添絶対殺す癖と斜行もそこまでじゃなかったし ゴルシもサボり出すの4歳ぐらいからだもんな ゴルシに至っては6歳のゲート関連はともかく4、5歳の頃の走らないのは騎手との相性の問題だった感もあるし
92 18/05/08(火)23:15:36 No.503373936
ジャスタウェイがダメだった
93 18/05/08(火)23:15:37 No.503373947
ディクタスアイは呪われた邪眼っぽいよね…
94 18/05/08(火)23:16:06 No.503374097
池添の乗り方が下手とか荒いとか、そういうんじゃないんだよね
95 18/05/08(火)23:17:14 No.503374468
>池添の乗り方が下手とか荒いとか、そういうんじゃないんだよね 新馬戦で叩き落してたんだっけ?
96 18/05/08(火)23:17:45 No.503374642
こんな扱いだけどジェンティルはディープ産駒最高傑作だと思う
97 18/05/08(火)23:18:13 No.503374797
メジロ家はもう…
98 18/05/08(火)23:19:01 No.503375034
>メジロ家はもう… モーリスとルーカスがいるし!
99 18/05/08(火)23:22:03 No.503375997
うえーんわたしはおまえとはしりたくて
100 18/05/08(火)23:22:33 No.503376175
池添殺す馬はまだまだ量産され続けてる
101 18/05/08(火)23:23:18 No.503376391
池添がそいつ等で活躍するから子供が産まれる マッチポンプじゃん
102 18/05/08(火)23:23:44 No.503376516
親父殿、ただの気性難では?