18/05/08(火)21:55:13 この世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)21:55:13 No.503348978
この世界の未来に未来が無さそう
1 18/05/08(火)21:58:09 No.503349922
クレルヴォがなんとかしてくれるさ
2 18/05/08(火)21:58:09 No.503349923
例の企業がちょっと邪悪すぎる
3 18/05/08(火)21:58:56 No.503350150
なんかあったら過去からなんか持ってくればいい
4 18/05/08(火)21:59:35 No.503350350
なんか新人類とか出てきた…
5 18/05/08(火)22:01:18 No.503350897
エピローグの世界樹がそのまんま未来のニルヴァにあったけど 大昔から浮遊島だったって事なのかなあれ
6 18/05/08(火)22:03:06 No.503351422
新人類の革命軍とかもろにカルト教団すぎて未来がどんどんやばくなる
7 18/05/08(火)22:03:38 No.503351562
でも未来世界が個人的には一番魅力ある
8 18/05/08(火)22:03:42 No.503351586
空賊も居る
9 18/05/08(火)22:03:56 No.503351673
>王。がなんとかしてくれるさ
10 18/05/08(火)22:04:54 No.503351957
俺もIDAシティに住みたい タワマンの最上階に住みたい
11 18/05/08(火)22:05:21 No.503352093
ゲームが終わるまで安息は無い
12 18/05/08(火)22:05:43 No.503352194
並行世界からの旅人もいる
13 18/05/08(火)22:06:07 No.503352325
シュゼットを作っちゃうような倫理観 イスカの友達のサイコ犯罪者
14 18/05/08(火)22:06:59 No.503352602
>セティーがなんとかしてくれるさ
15 18/05/08(火)22:07:23 No.503352722
未来の結構詰んでるのに学生が楽しく暮らしてる感じがいい
16 18/05/08(火)22:07:35 No.503352769
>ロベーラが…なんでもない…
17 18/05/08(火)22:08:13 No.503352970
未来の地上に降り立つ日も来るのだろうか
18 18/05/08(火)22:09:53 No.503353418
未来は一部ではちょっと全ての元凶すぎる
19 18/05/08(火)22:10:19 No.503353541
>未来の地上に降り立つ日も来るのだろうか 魔族はどこにいったんだろうとか一体何やらかした結果地上に棲めなくなっちゃったんだろうとか 気になるポイントは多いよね
20 18/05/08(火)22:11:13 No.503353822
ただでさえってところに機械の反乱だからなあ
21 18/05/08(火)22:11:45 No.503354001
どんな時でもレトロボンバーだ
22 18/05/08(火)22:12:14 No.503354158
天上げでガリアードさん狩るたびにこの人の戦闘ビジュアル凝ってるなと思う もうちょっと終盤で出てきても良かったのではと思うくらいには
23 18/05/08(火)22:13:19 No.503354503
ロボットたちは人権が欲しいんだっけ?
24 18/05/08(火)22:14:26 No.503354796
東方とかも全然話を広げる前の段階だし楽しみは多い
25 18/05/08(火)22:14:28 No.503354800
ガリアードはいっぱいバリエーション作られてるからでえじょうぶだ いやほんとに作りすぎでしょヘレナさん怒っていいよ…
26 18/05/08(火)22:15:21 No.503355051
>東方とかも全然話を広げる前の段階だし楽しみは多い 西の大陸もあるぞ!
27 18/05/08(火)22:15:37 No.503355129
いつの間にか量産型とかあるし…
28 18/05/08(火)22:15:59 No.503355238
リ・アはリヴァイアちゃんイベで初登場だったけど今後本編で出てくる時はどういう処理にする気なんだ あとセバスちゃんが弄ってたガリアードは何なんだ
29 18/05/08(火)22:16:11 No.503355300
東方は前々回の生放送でもユーザーが期待してるのわかってたしそろそろ作りそうなもんなんだけどね
30 18/05/08(火)22:16:41 No.503355434
量産型ガリアードは耐えられなかった
31 18/05/08(火)22:18:09 No.503355869
量産型ガリアードは外見がお前誰だよすぎるのが笑える
32 18/05/08(火)22:18:24 No.503355928
古代に放置されたままのMk-IIとか クロノス博士はほんとにさぁ
33 18/05/08(火)22:18:26 No.503355937
未来のあっさり居場所特定される窃盗犯集団もこの先絡んでくるのかね
34 18/05/08(火)22:21:57 No.503357001
結構「」やってるのねこのゲーム
35 18/05/08(火)22:21:58 No.503357014
>クロノス博士はほんとにさぁ 許してしれるかい許してくれるねグッド煉獄
36 18/05/08(火)22:22:43 No.503357235
現代の人魚と古代の竜宮城って関係あるんだろうか
37 18/05/08(火)22:23:11 No.503357413
竜宮城は半魚人ばっかだし…
38 18/05/08(火)22:23:58 No.503357622
>許してしれるかい許してくれるねグッド煉獄 ふふふ実はお前の事もあの時からエデンじゃないって気付いていたよ… とかこのおっさんは…
39 18/05/08(火)22:25:10 No.503357973
そういえばあの一家の母親の安否ってまだ不明だよね
40 18/05/08(火)22:25:45 No.503358143
>結構「」やってるのねこのゲーム サービス開始時からボチボチ人いるけど最近の☆5選択課金と1.5部後半開放で復帰組新規ユーザー含めて人増えた印象はあるね
41 18/05/08(火)22:27:31 No.503358664
>ふふふ実はお前の事もあの時からエデンじゃないって気付いていたよ… >とかこのおっさんは… まあ一応気付いたみたいな描写はあった気がするけど急に出て来て世間話して成仏する親父には参るね…
42 18/05/08(火)22:28:30 No.503358955
オーガベインの方がまだ思わせぶりな情報吐くぞ博士ー!
43 18/05/08(火)22:28:32 No.503358977
つまりもう一回星5選べるチケットがこればユーザーもさらに増えて…!
44 18/05/08(火)22:30:43 No.503359594
話したい事あるからダンジョン登ってきてね!(スゥー その場で話せや!あの金属も別になくても倒せるだったじゃねーか!
45 18/05/08(火)22:30:52 No.503359643
やっと次元針取れたけどヌシ出ねー
46 18/05/08(火)22:31:51 No.503359937
あの金属関連は本当なんなの親父 隠し武器以外に絶対使用用途あったろ!?
47 18/05/08(火)22:32:40 No.503360196
>やっと次元針取れたけどヌシ出ねー そこはもうほんとに気長にがんばってほしい モットイワシトケの仕様変わったしだいぶ楽になってると思う
48 18/05/08(火)22:32:49 No.503360249
次元針とってるだけで偉いよ… 緩和でリールうきはどんどんレベル上がるけどサカナ石を集められる気がしない…
49 18/05/08(火)22:32:57 No.503360284
金属を重くしたり軽くしたりする薬品が家族のイニシャルだったり 息子のイニシャルついたやつが一番重く黒くなる >とかこのおっさんは…
50 18/05/08(火)22:33:36 No.503360514
>金属を重くしたり軽くしたりする薬品が家族のイニシャルだったり 知らんかったそんなの…
51 18/05/08(火)22:35:24 No.503361065
>緩和でリールうきはどんどんレベル上がるけどサカナ石を集められる気がしない… サカナ石はXL釣ったら更にもらえるようにならなかったっけ
52 18/05/08(火)22:35:26 No.503361080
時の暗闇でヴァルゴだけ遅れて移動して凄い目立ってたのなんだったんだろう
53 18/05/08(火)22:36:07 No.503361312
イベントに期限がないってのが1周年経ってめっちゃ強みになって来てる 今から始めた新規とか買い切りゲー並みのボリュームになってるんじゃないの
54 18/05/08(火)22:36:44 No.503361507
>サカナ石はXL釣ったら更にもらえるようにならなかったっけ 前提として必要な量が多すぎるんだよ!
55 18/05/08(火)22:36:47 No.503361526
XLでも1個だし基本は150匹釣るのはあまり変わらないから…
56 18/05/08(火)22:38:09 No.503361976
やっとリヴァイアちゃん仲間になったぞ!! つかれた・・・
57 18/05/08(火)22:39:00 No.503362222
何をおいても妹を助けるのが最優先だ!と言いつつ古戦場に入ったら釣り堀ができてるのずるいよね めっちゃ迷ったわ
58 18/05/08(火)22:39:10 No.503362283
>今から始めた新規とか買い切りゲー並みのボリュームになってるんじゃないの 今ならマリエル買えるからご新規さんにも勧めやすい
59 18/05/08(火)22:39:24 No.503362353
コニウムの占いのスイスイスーイとか釣りに関係しててくれたらいいのに
60 18/05/08(火)22:39:29 No.503362387
見なくても釣れるのようになってるのは嬉しい ながらでキーボード打つのに片手が塞がれてるのはたいへん
61 18/05/08(火)22:40:54 No.503362868
そろそろ炭鉱クリアしないと… 素材集めるのがしんどすぎる
62 18/05/08(火)22:40:55 No.503362874
>コニウムの占いのスイスイスーイとか釣りに関係しててくれたらいいのに 俺割とあの占い気にする方だからスイスイスーイ出たら釣りの日にしてるよ
63 18/05/08(火)22:41:26 No.503363029
最近色々追加あったっていうのもあるけど初期から地道にやってきたことがここにきてやっと実を結んできた気がする
64 18/05/08(火)22:42:26 No.503363315
一周年で始めて結構楽しんでるけど ストーリーが50巻のマンガ原作を1クールでやるようなスピード感というか・・・ なんか全体的にゴリ押しじゃない?魔獣王はあっさり死ぬし王様が突然後ろから現れてパパン殺すし思い出したように妹助けるしで
65 18/05/08(火)22:42:41 No.503363399
実際今から初めてやることなくなるくらいまで1年くらいかからないかこれ 課金したらもうちょいスピードアップできる…のか…?
66 18/05/08(火)22:43:12 No.503363571
>俺割とあの占い気にする方だからスイスイスーイ出たら釣りの日にしてるよ ガチャとかも占い気にしてるって「」か
67 18/05/08(火)22:43:25 No.503363651
すぐやろうにもカードキーのこともあるし外伝終わらせるだけでも相当かかりそうだ
68 18/05/08(火)22:44:40 No.503364007
本編はレベル上げとけば終わるとしても外伝は周回要素があるからな
69 18/05/08(火)22:44:51 No.503364062
レベルとか書とか色々大量周回前提過ぎるマゾ仕様だった部分もドロップ率アップや緩和でだいぶ楽になった
70 18/05/08(火)22:45:17 No.503364200
アナダンにかかる時間が多いからなー
71 18/05/08(火)22:45:26 No.503364242
ドロップ率緩和したんだ…復帰しようかな…
72 18/05/08(火)22:45:46 No.503364355
最初から☆5連れて行く前提なら大体ゴリ押しになると思う 人喰い沼あたりまでAFの使い方も弁当の使い方も後ろに下がれば回復できることもわかってなかったなあ
73 18/05/08(火)22:45:55 No.503364411
最初は配信前のヒの企画でうっかり全章解放とかやらかしたせいで結構長い期間やることなかったなあ…
74 18/05/08(火)22:46:18 No.503364527
iPadでやってるから釣りで振動の恩恵にあずかれなかったよ…
75 18/05/08(火)22:46:48 No.503364658
>ガチャとかも占い気にしてるって「」か そうそう信憑性ゼロだろうけど一応関連してそうなところでガチャ回してる 月一課金するかしないかぐらいの微課金だけど先日97人になったよ
76 18/05/08(火)22:47:18 No.503364810
>なんか全体的にゴリ押しじゃない?魔獣王はあっさり死ぬし王様が突然後ろから現れてパパン殺すし思い出したように妹助けるしで 実際後半は巻いたらしいからな… アルド一人でパーティ編成不可能なんて状況作っておいて即全員集合したのは何の意味が…と思った
77 18/05/08(火)22:48:26 No.503365142
アルド一人の所はちゃんとお助けが有って有り難い
78 18/05/08(火)22:49:16 No.503365433
>月一課金するかしないかぐらいの微課金だけど先日97人になったよ すげえ…
79 18/05/08(火)22:49:18 No.503365444
蟹戦は普通に勝ってしまってから謎の力の話を聞いてもったいないことをしたと思ったわ
80 18/05/08(火)22:49:27 No.503365492
>人喰い沼あたりまでAFの使い方も弁当の使い方も後ろに下がれば回復できることもわかってなかったなあ 最近始めたけど塔のボスで詰んだかと思ったなぁ
81 18/05/08(火)22:50:33 No.503365845
終盤になるとサブクエが全然なくなっちゃってかなしかった
82 18/05/08(火)22:51:14 No.503366064
>アルド一人でパーティ編成不可能なんて状況作っておいて即全員集合したのは何の意味が…と思った やべーぞ!と思ったらちょっと左に行っただけで終わってしまった
83 18/05/08(火)22:51:21 No.503366103
>すげえ… って言っても勲章とか外伝の石はぶちこんでるし2~3カ月サボったけど開始時からはやってたからね
84 18/05/08(火)22:51:33 No.503366158
>アルド一人の所はちゃんとお助けが有って有り難い やばいエイミ全然育ててない!と思ったらエンカウント無くて助かった
85 18/05/08(火)22:51:50 No.503366245
出てきた瞬間死んだ四大精霊だったからな…
86 18/05/08(火)22:52:04 No.503366313
運命ガチャしか課金してないけど90人いるな 星4がノノルド以外全員いるから10連の☆4確定でずっとやってれば大体揃うってことかな
87 18/05/08(火)22:54:25 No.503367040
>終盤になるとサブクエが全然なくなっちゃってかなしかった 世界の危機の横で仲人するアルド君か…いつも通りだな
88 18/05/08(火)22:54:34 No.503367102
>アルド一人でパーティ編成不可能なんて状況作っておいて即全員集合したのは何の意味が…と思った でもああいうの好き