虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/08(火)18:59:17 西区で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/08(火)18:59:17 No.503304083

西区で働いてるんだけど今日だけで白バイパトカー何回も見かけて凄い物々しい

1 18/05/08(火)19:03:05 No.503304804

事件とかマジ少ないからやたらと目立つよねこういうことあると 新発田の殺人事件も進展ないけど

2 18/05/08(火)19:03:58 No.503304984

幼女殺して線路に放置とかいかれすぎてるだろ…

3 18/05/08(火)19:04:54 No.503305162

阿賀野といい西区といいどうなってんだ

4 18/05/08(火)19:07:10 No.503305630

これはちょっと犯人わかりませんでしたでは済まされない 気合い入れろ警察

5 18/05/08(火)19:07:17 No.503305649

暖かくなると頭のおかしい奴が出てくる

6 18/05/08(火)19:08:14 No.503305843

新潟が全国ニュース飾るときはろくでもない時ばっかりだな

7 18/05/08(火)19:08:17 No.503305853

子供を殺す奴はだめだ

8 18/05/08(火)19:08:20 No.503305859

どっちも全国区のニュースになってて驚いた

9 18/05/08(火)19:08:54 No.503305979

何年も監禁してた事件も新潟だし新潟はやべーやつしかいない

10 18/05/08(火)19:09:57 No.503306184

長岡で起きた火事はついで扱い

11 18/05/08(火)19:09:58 No.503306188

>暖かくなると頭のおかしい奴が出てくる 今年の春から身の回りで頭のおかしい奴絡みの事件が立て続けに起きてて この言葉って本当なんだなと思ってる

12 18/05/08(火)19:11:04 No.503306421

>何年も監禁してた事件も新潟だし新潟はやべーやつしかいない 特定の事件を事例に県民全体がヤバイみたいなことを言うのはやめていただきたい

13 18/05/08(火)19:11:28 No.503306507

そりゃまあ冬の新潟は行動が制限されるしな…

14 18/05/08(火)19:11:55 No.503306591

ちょっとシートベルトしないで運転する人が多いだけで普通の人達だよ

15 18/05/08(火)19:12:42 No.503306767

阿賀野の件もまだ見つかってないのか

16 18/05/08(火)19:13:42 No.503307013

今の携帯ってGPS付いてるよね? 滑落したんじゃねえかなあ…

17 18/05/08(火)19:14:13 No.503307142

9年監禁事件が明らかになったとき 賭麻雀かなんかして話題になったよね、新潟県警

18 18/05/08(火)19:14:25 No.503307189

電波入らないから入り口辺りまでしか意味ないんじゃねえかな…

19 18/05/08(火)19:15:11 No.503307361

消防士が飲酒運転で消火活動とかもあった

20 18/05/08(火)19:15:16 No.503307371

何かしれっと流してるけど 女児を先に首絞めてキュッとしたあと線路上に置いてドーン!って ここ10年でもなかなかいないレベルの鬼畜っぷりだと思う

21 18/05/08(火)19:15:28 No.503307426

>そりゃまあ冬の新潟は行動が制限されるしな… 特に今年の冬は酷かった… 他の県も同じだけど

22 18/05/08(火)19:16:15 No.503307603

あの辺りの線路は少し高台みたいになってると思うので一目気にしないでそんなところに置きに行くこと自体が狂ってるよ

23 18/05/08(火)19:16:48 No.503307719

丁度小針の政家で飯食ってたから驚いたわ

24 18/05/08(火)19:17:35 No.503307890

>女児を先に首絞めてキュッとしたあと線路上に置いてドーン!って >ここ10年でもなかなかいないレベルの鬼畜っぷりだと思う 轢いた運転手さんもかわいそうすぎる

25 18/05/08(火)19:18:09 No.503308001

完全に証拠隠滅目的だよね…

26 18/05/08(火)19:18:36 No.503308098

>轢いた運転手さんもかわいそうすぎる 第二の被害者と言ってもいい

27 18/05/08(火)19:18:45 No.503308138

貧乏人が住んでる方が小針で 金持ちが住んでる方が青山ってイメージなんだけどあってる?

28 18/05/08(火)19:20:00 No.503308403

>貧乏人が住んでる方が小針で >金持ちが住んでる方が青山ってイメージなんだけどあってる?

29 18/05/08(火)19:20:12 No.503308442

小針はぶっそうね…

30 18/05/08(火)19:20:14 No.503308456

発表によると、女児は、同区内に住む小学2年生の大桃珠生(たまき)さん(7)で、死因は窒息死。捜査関係者によると、首には絞められたような跡があったという。  県警は8日午後6時半から記者会見を開いて経緯を説明した。7日午後5時すぎ、大桃さんの母親から「午後3時すぎに学校を出てから帰って来ない」と同署に連絡があり、行方を捜していたという。同10時半ごろ、新発田発内野行きの上り普通列車(4両編成)にひかれ、死亡が確認されたが、大桃さんの遺体に不自然な点があり県警が捜査していた。  県警やJR東日本新潟支社によると、列車の運転士は「人が線路内に横たわっているのに気づき、ブレーキをかけたが、間に合わなかった」と話したという。女児の近くにはランドセルがあった。

31 18/05/08(火)19:21:27 [ト…!!キ誕生] No.503308719

>新潟が全国ニュース飾るときはろくでもない時ばっかりだな ニヤッ

32 18/05/08(火)19:22:10 No.503308847

職員は過労自殺するし知事は辞めるし 最近あんまりいいことない

33 18/05/08(火)19:22:27 No.503308900

胸くそ悪い事件すぎる…

34 18/05/08(火)19:22:27 No.503308902

そろそろ明るいニュースが欲しい

35 18/05/08(火)19:23:13 No.503309061

このところろくでもないニュースばっかりだな

36 18/05/08(火)19:24:02 No.503309225

明るいニュースか…

37 18/05/08(火)19:24:27 No.503309320

住宅街なんだし監視カメラとかないのか

38 18/05/08(火)19:24:30 No.503309333

夏に花火大会とかあるじゃない

39 18/05/08(火)19:24:42 No.503309372

レインボータワーも今年ぶっ壊すし

40 18/05/08(火)19:25:11 No.503309498

タワー壊すのかよ!

41 18/05/08(火)19:25:30 No.503309566

> 県警やJR東日本新潟支社によると、列車の運転士は「人が線路内に横たわっているのに気づき、ブレーキをかけたが、間に合わなかった」と話したという。女児の近くにはランドセルがあった。 運転士かわいそうすぎない…?

42 18/05/08(火)19:26:07 No.503309703

レインボータワーもう動いてないし仕方ない

43 18/05/08(火)19:26:42 No.503309803

アルビレックスJ1昇格かも!

44 18/05/08(火)19:26:53 No.503309850

轢かれたとこ西区のどこらへんなんだろ… 小針のあたりかな…

45 18/05/08(火)19:27:13 No.503309941

運転士って生涯に何十人と轢くと聞くし大丈夫じゃない?人の死体なんか慣れっこでしょ

46 18/05/08(火)19:27:17 No.503309953

>>何年も監禁してた事件も新潟だし新潟はやべーやつしかいない >特定の事件を事例に県民全体がヤバイみたいなことを言うのはやめていただきたい でもおれも新潟だしやべーやつ多いのは合ってるかも

47 18/05/08(火)19:27:19 No.503309963

レインボータワーってLGBTなの?

48 18/05/08(火)19:27:36 No.503310009

>アルビレックスJ1昇格かも! J3降格まである戦績じゃねぇかな…

49 18/05/08(火)19:27:39 No.503310014

タワー保存するんじゃなかったんだ…まあ老朽化とか言ってたけど

50 18/05/08(火)19:27:57 No.503310071

県知事が変わるとか…

51 18/05/08(火)19:28:06 No.503310111

一年の半分以上が灰色の空の下で生きてるんだから どこか精神がおかしくなってても不思議ではない

52 18/05/08(火)19:28:10 No.503310121

新潟でいいこと… この前たくさん山菜取れたとか…

53 18/05/08(火)19:28:12 No.503310132

>レインボータワーってLGBTなの? 文才があったらレインボータワーを絡めたガチホモ怪文書書くのだが

54 18/05/08(火)19:28:15 No.503310141

レインボータワー壊すならレインボータワーモチーフの糞目に悪いゆるきゃらでお馴染みのばんにゃいはどうなっちゃうの!?

55 18/05/08(火)19:28:18 No.503310155

>アルビレックスJ1昇格かも! 負けたじゃねーか! 順位も真ん中じゃねーか!

56 18/05/08(火)19:29:35 No.503310431

まいった つられてなんか元気なくなってきた

57 18/05/08(火)19:29:37 No.503310442

アルビ弱すぎ問題

58 18/05/08(火)19:29:49 No.503310490

去年の今頃はビッグスワンに4万人集めるってFMPORTでキャンペーンやってたな…

59 18/05/08(火)19:29:54 No.503310501

>順位も真ん中じゃねーか! 順位だけ見てケツのほうだろ って思ってたけどJ2クラブ数多いな!

60 18/05/08(火)19:30:19 No.503310594

新潟駅使いにくすぎ問題 在来線乗るのにどんだけ歩かせるんだ

61 18/05/08(火)19:31:13 No.503310756

>轢かれたとこ西区のどこらへんなんだろ… >小針のあたりかな… 小針青山間だって あの辺線路に入れるようなとこ少ないよね?

62 18/05/08(火)19:31:14 No.503310759

>新潟駅使いにくすぎ問題 >在来線乗るのにどんだけ歩かせるんだ そういやこの春に改装一旦終わったんだっけ? どうなった?

63 18/05/08(火)19:31:33 No.503310833

アルビレックス勝てなくてデンカスタジアムに客入らなくなっているらしいな

64 18/05/08(火)19:31:39 No.503310860

弁護士と医者と養豚と県政を極めた男がエンコーで失職とか…

65 18/05/08(火)19:31:41 No.503310874

西区の事件と聞いて絶対大学生の仕業だと思いました

66 18/05/08(火)19:31:49 No.503310904

新幹線と在来線のホームが同じになったんじゃないの?

67 18/05/08(火)19:31:56 No.503310924

もう昔だけどあれこれやって捕まった消防士が仲良いってほどでもないけど知り合いでぬぁ…ってなった

68 18/05/08(火)19:32:43 No.503311084

>小針青山間だって >あの辺線路に入れるようなとこ少ないよね? 少ないしガチ住宅街だし犯人どう見ても地元民だわこれ…

69 18/05/08(火)19:32:45 No.503311093

住宅地はカメラ少ないからどうなんだろうな

70 18/05/08(火)19:32:55 No.503311129

子供が誘拐されそうなのを格好良く助ける妄想を時々するんだけど 実際身近でそういう事件起きると想像以上に気が滅入って驚いた

71 18/05/08(火)19:33:39 No.503311274

青山水道のあたりだと聞いたが

72 18/05/08(火)19:33:48 No.503311303

小針って銃で自殺した人がいるとこ?

73 18/05/08(火)19:33:52 No.503311315

>少ないしガチ住宅街だし犯人どう見ても地元民だわこれ… 土地勘ある人限られているのいいよね…

74 18/05/08(火)19:34:37 No.503311462

まあ住宅地のすぐ脇に線路あって危ないよなああそこ

75 18/05/08(火)19:34:44 No.503311484

>そういやこの春に改装一旦終わったんだっけ? >どうなった? >新幹線と在来線のホームが同じになったんじゃないの? その為に万代口の改札から在来線のホームまで3倍ぐらいの距離になってしかも通路が滅茶苦茶混むよ 凄いストレス溜まるよクソァ!

76 18/05/08(火)19:34:45 No.503311489

高校通ってる頃は寺尾で人身ニ三回遭遇したな

77 18/05/08(火)19:34:58 No.503311541

新潟のいいとこ? 冬になるとそこかしこから噴水が出て目を楽しませてくれるよ

78 18/05/08(火)19:36:01 No.503311754

>その為に万代口の改札から在来線のホームまで3倍ぐらいの距離になってしかも通路が滅茶苦茶混むよ 凄いストレス溜まるよクソァ! 8.9番線会った時も遠いなぁ ってなってたけどそれ以上だもんね…

79 18/05/08(火)19:36:02 No.503311756

青山水道の真裏らしいね現場

80 18/05/08(火)19:36:09 No.503311782

>新潟のいいとこ? >冬になるとそこかしこから噴水が出て目を楽しませてくれるよ 市内にはないんやなwww

81 18/05/08(火)19:36:13 No.503311798

>新潟のいいとこ? >冬になるとそこかしこから噴水が出て目を楽しませてくれるよ ときどき一箇所だけ凄まじい勢いのパイプがあって水浴びを楽しめるぞ!

82 18/05/08(火)19:36:15 No.503311806

>新潟駅使いにくすぎ問題 >在来線乗るのにどんだけ歩かせるんだ 2023年くらいまで我慢しろ

83 18/05/08(火)19:36:26 No.503311849

個人的なことだけど新潟はバスの路線も変わって乗り換え増えたし最近はほんといいことないわ

84 18/05/08(火)19:36:33 No.503311876

ここまでアクティブに恐ろしい事件は新潟らしからぬよね

85 18/05/08(火)19:36:35 No.503311882

食い物がそれなりに美味しい以外はゴミみたいな場所だと住んでて思うよここ

86 18/05/08(火)19:36:48 No.503311933

最近ケチってるのかあんまり水でねーぞ!

87 18/05/08(火)19:37:06 No.503311984

万代口なんてもう裏側だからどうでもいいんだろうな

88 18/05/08(火)19:37:27 No.503312053

>ここまでアクティブに恐ろしい事件は新潟らしからぬよね 女児に関してはアグレッシブだと思う

89 18/05/08(火)19:37:47 No.503312130

漫画家多いのにご当地アニメないなー!

90 18/05/08(火)19:37:52 No.503312146

>新潟のいいとこ? >冬になるとそこかしこから噴水が出て目を楽しませてくれるよ 道路が茶色く錆びるのいいよね!

91 18/05/08(火)19:37:55 No.503312158

新潟ってここの米食べたら他所のお米なんか家畜飼料に思えるくらい美味しいんでしょ

92 18/05/08(火)19:37:56 No.503312163

ってか本当に弁天と東大通りつなげるの?

93 18/05/08(火)19:38:01 No.503312180

>最近ケチってるのかあんまり水でねーぞ! あんま地下水汲み過ぎるとやべーぞ地盤沈下だ

94 18/05/08(火)19:38:08 No.503312203

水流しすぎて地盤沈下起こしてるらしいな

95 18/05/08(火)19:38:20 No.503312242

地盤沈下起こすし道路とか赤さびだらけになるから地下水使うのやめろや!!

96 18/05/08(火)19:38:21 No.503312246

>万代口なんてもう裏側だからどうでもいいんだろうな 2021年に現行のボロビル撤去したらやっと万代口がまともになるぞ

97 18/05/08(火)19:38:26 No.503312260

線路へのアクセスも良好過ぎる… https://www.google.co.jp/maps/@37.8932778,138.9946415,3a,75y,184.07h,87.58t/data=!3m6!1e1!3m4!1sVtYGvQRf_RBbu2UwLjs-7g!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

98 18/05/08(火)19:38:29 No.503312270

燕とかマジ道路赤茶けてきったねえ

99 18/05/08(火)19:38:44 No.503312315

体育教師が女子生徒になんかして逮捕されたこともあった 母校だからよく覚えてる

100 18/05/08(火)19:38:46 No.503312320

>新潟ってここの米食べたら他所のお米なんか家畜飼料に思えるくらい美味しいんでしょ 10年20年くらい前はそんな感じだった ただ最近県外のお米本当に美味しくなっててこれは…

101 18/05/08(火)19:38:46 No.503312322

>ここまでアクティブに恐ろしい事件は新潟らしからぬよね 数年前だけど捕まったけど新発田の強殺とか何気にヤバかったじゃんよ…県外人だけど

102 18/05/08(火)19:39:09 No.503312405

現場近辺の地図見ててら本屋とかゲーム屋とかよく行ってた店がみんななくなってるのな

103 18/05/08(火)19:39:11 No.503312408

駐車場マジオレンジ

104 18/05/08(火)19:39:25 No.503312465

北陸では栄えてるほうでしょ 金沢とか長野とか行ったことないけど

105 18/05/08(火)19:39:29 No.503312480

長岡はめっちゃ赤い道路なのに こっちは物凄い水撒いて赤くならないのなんでだろ

106 18/05/08(火)19:39:30 No.503312482

>ってか本当に弁天と東大通りつなげるの? お金で揉めたので弁天線と東大通りはつながらない バスだけ通れる交通広場の予定

107 18/05/08(火)19:39:31 No.503312492

>新潟ってここの米食べたら他所のお米なんか家畜飼料に思えるくらい美味しいんでしょ 本当にそれが言えるのは枝豆だな 他県の枝豆なんて豚の餌だ

108 18/05/08(火)19:39:50 No.503312549

>ここまでアクティブに恐ろしい事件は新潟らしからぬよね コンゴ大使館放火したやつは十日町の出身だったね

109 18/05/08(火)19:40:02 No.503312591

>新潟ってここの米食べたら他所のお米なんか家畜飼料に思えるくらい美味しいんでしょ それは県内でほとんど消費する枝豆じゃねぇかな

110 18/05/08(火)19:40:21 No.503312655

>ただ最近県外のお米本当に美味しくなっててこれは… 魚沼産コシヒカリが今年はランク落としたらしいしもはや新潟の強みでも無くなったよね…

111 18/05/08(火)19:40:24 No.503312668

>ただ最近県外のお米本当に美味しくなっててこれは… 県産のしか食ってないけどめっちゃ名前聞くようになったからやっぱ美味いのか やはりコシヒカリを品種改良して上位存在を作るしかないな

112 18/05/08(火)19:40:24 No.503312669

>お金で揉めたので弁天線と東大通りはつながらない それやらないなら高架する意味ねーじゃねーか!11!!

113 18/05/08(火)19:40:42 No.503312724

最近は他県のコメがよくなって 新潟はやっとしんのすけをが完成した

114 18/05/08(火)19:40:44 No.503312731

魚沼産が食味落とされたのはニュースで見た

115 18/05/08(火)19:40:47 No.503312742

>こっちは物凄い水撒いて赤くならないのなんでだろ 消雪パイプないし個々の家で水道水撒いてるくらいだからな

116 18/05/08(火)19:40:48 No.503312747

胡坐かいてたらコシヒカリのランクが落ちたから安心してほしい

117 18/05/08(火)19:40:48 No.503312749

県外の枝豆まずいし小皿でしか出てこないし… ザルでもってこいザルで

118 18/05/08(火)19:40:55 No.503312783

でも、消雪パイプのしぶきが路傍の枯れ草や小枝で凍りついてじゅんさいみたいになってるのは なかなか綺麗だよ

119 18/05/08(火)19:41:05 No.503312817

また住処の前で渋滞起きるとかそういうのは勘弁してほしい なんで毎度微妙に混み合うポイントにあるんだよってなる

120 18/05/08(火)19:41:21 No.503312886

一人暮らしするまで居酒屋とかの枝豆はどんぶりで出てくると思ってたからガッカリした

121 18/05/08(火)19:41:31 No.503312919

しんのすけ食ったけどコシヒカリに戻ったな

122 18/05/08(火)19:41:36 No.503312938

>それやらないなら高架する意味ねーじゃねーか!11!! 通してやってもいいが市にお金出せってJRが言うんだもん

123 18/05/08(火)19:41:50 No.503312985

コシヒカリのランクじゃなくて魚沼産のランクでしょう?

124 18/05/08(火)19:42:00 No.503313027

>体育教師が女子生徒になんかして逮捕されたこともあった >母校だからよく覚えてる ええとひょっとして関屋の

125 18/05/08(火)19:42:03 No.503313043

魚沼より岩船とか赤谷とかの方が美味しい気もしなくもない 黒崎とか新津のお米はイマイチ

126 18/05/08(火)19:42:12 No.503313083

現場には女児の衣服やスニーカー 警察の会見によりますと、女の子が見つかった現場周辺には、女の子が学校に登校したときの衣服やスニーカーなどが残されていたということです。

127 18/05/08(火)19:42:13 No.503313087

佐渡産や岩船産は特Aだよ

128 18/05/08(火)19:42:20 No.503313117

コシヒカリより優れた品種も開発されてんじゃないの? 作付けしないだけで

129 18/05/08(火)19:42:27 No.503313145

なんで日本一だった魚沼が劣化したんだよ

130 18/05/08(火)19:42:34 No.503313176

佐渡産はレア物だからな

131 18/05/08(火)19:42:37 No.503313184

>なんで日本一だった魚沼が劣化したんだよ 天候不順

132 18/05/08(火)19:42:39 No.503313191

>>お金で揉めたので弁天線と東大通りはつながらない >それやらないなら高架する意味ねーじゃねーか!11!! 馬鹿じゃないの!

133 18/05/08(火)19:42:40 No.503313194

>お金で揉めたので弁天線と東大通りはつながらない >バスだけ通れる交通広場の予定 これをしっかり知ってる市民が少なそうなのがヤバイと思うんだよな

134 18/05/08(火)19:42:40 No.503313198

あとそら豆かな あれはいいものだ くさいけど

135 18/05/08(火)19:42:45 No.503313223

実際に生産された魚沼産の3倍以上の米が市場に流通してるらしいな

136 18/05/08(火)19:42:57 No.503313267

ただ県内と県外の米は冷めるとだいぶ味に差が出るなとは思う

137 18/05/08(火)19:43:05 No.503313294

まあ金目当ての誘拐じゃなくて和月案件の誘拐だよね…

138 18/05/08(火)19:43:09 No.503313302

佐渡のコメうまいよね 酒もうまいし柿は微妙

139 18/05/08(火)19:43:13 No.503313317

>>それやらないなら高架する意味ねーじゃねーか!11!! >通してやってもいいが市にお金出せってJRが言うんだもん 北陸新幹線のゼゼコの件で泉田が噛み付いた仕返し食らったからな 通す予定だったのをJRが急にダメだしたんだ

140 18/05/08(火)19:43:54 No.503313461

全裸だったのか…

141 18/05/08(火)19:44:00 No.503313489

>実際に生産された魚沼産の3倍以上の米が市場に流通してるらしいな ブレンド米なんて買うほうが悪いし…

142 18/05/08(火)19:44:14 No.503313541

高く売れるもんだから品評会への出品米をケチった説

143 18/05/08(火)19:44:35 No.503313603

>まあ金目当ての誘拐じゃなくて和月案件の誘拐だよね… 被害者の着衣の乱れ云々ってそういうことよね

144 18/05/08(火)19:44:40 No.503313625

岐阜で枝豆食べたけど不味いのなんのやっぱり枝豆はどんぶりで食べるもんだ

145 18/05/08(火)19:44:47 No.503313645

>北陸新幹線のゼゼコの件で泉田が噛み付いた仕返し食らったからな >通す予定だったのをJRが急にダメだしたんだ 泉田の言うこともっともだって思ってたけど仕返しされたのか…

146 18/05/08(火)19:44:54 No.503313674

https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/ekimaehiroba/ekimaehiroba.html 最終型イメージ

147 18/05/08(火)19:44:58 No.503313691

>実際に生産された魚沼産の3倍以上の米が市場に流通してるらしいな 京都のよりにもよって農協が中国米を偽装してた話は戦慄した

148 18/05/08(火)19:45:07 No.503313727

>酒もうまいし柿は微妙 アレは干してなんぼだし… 佐渡の果物なら桃食え桃

149 18/05/08(火)19:45:16 No.503313762

>まあ金目当ての誘拐じゃなくて和月案件の誘拐だよね… 金目当てなら余程でなけりゃ殺さないしな…

150 18/05/08(火)19:45:21 No.503313783

ぶっちゃけ魚沼産の米で美味しいのは極一部だ…

151 18/05/08(火)19:45:49 No.503313889

佐渡わかめ800円だぞ 実際の価格は知らんが

152 18/05/08(火)19:46:32 No.503314033

魚沼とかも本当に気合い入れてる農家はJAも通さずに通販や輸出で稼いでるしな

153 18/05/08(火)19:46:50 No.503314092

一番出来のいいのを品評してもらえば それが全体の評価になるのかしら?米

154 18/05/08(火)19:46:52 No.503314103

水が豊富なのに地盤沈下ってマジかよ 新冠いったら田んぼのそこらじゅうで湧水が吹き出てタオルで止めるイメージだったのに

155 18/05/08(火)19:46:55 No.503314116

みんな車乗れってことさ

156 18/05/08(火)19:47:41 No.503314304

>みんな車乗れってことさ バイパス混みすぎなんですけお…

157 18/05/08(火)19:47:54 No.503314359

>それが全体の評価になるのかしら?米 見本ってそういうもんでしょう?

158 18/05/08(火)19:47:56 No.503314371

長岡は地下水のくみ上げすぎでやばいって学校で習った気がする

159 18/05/08(火)19:48:20 No.503314469

>バイパス混みすぎなんですけお… よし 信濃川の堤防走ろうぜ!夜中に

160 18/05/08(火)19:48:38 No.503314538

しんのすけお高い

161 18/05/08(火)19:48:51 No.503314580

>佐渡の果物なら桃食え桃 りんごとスイカと洋梨もあるぞ!

162 18/05/08(火)19:48:51 No.503314583

コシヒカリって暑くないと美味しくならんでしょ あんま暑くない年は味が落ちる

163 18/05/08(火)19:48:58 No.503314614

>泉田の言うこともっともだって思ってたけど仕返しされたのか… 正論に逆ギレするJRとか観光PRで露骨に新潟ハブる石川富山とかなかなか面白かったよね

164 18/05/08(火)19:49:25 No.503314706

大河津分水から横流ししてるせいでそもそもの地下水供給源が減ってるんじゃないの

165 18/05/08(火)19:49:37 No.503314761

寒暖差というか水温は低くないとダメでめんどくさいやつだよコシヒカリ

166 18/05/08(火)19:49:46 No.503314799

めっちゃ胸糞悪い事件じゃん…

167 18/05/08(火)19:50:05 No.503314860

洋ナシってどこで作ってんろ?

168 18/05/08(火)19:50:12 No.503314891

フェリーの件で税金2億どぶに捨てたのなんかうやむやになったな

169 18/05/08(火)19:50:13 No.503314896

>>佐渡の果物なら桃食え桃 >りんごとスイカと洋梨もあるぞ! 地味にみかんも作ってる佐渡

170 18/05/08(火)19:50:35 No.503314970

>コシヒカリって暑くないと美味しくならんでしょ 水温と寒暖差だとは聞く 暑すぎるとその前に稲が死ぬ

171 18/05/08(火)19:51:08 No.503315093

>バイパス混みすぎなんですけお… 線路の上あたりの傾斜で速度落ちる車がわりといるから渋滞のもとになりやすいんだよね…

172 18/05/08(火)19:51:08 No.503315094

>しんのすけお高い 佐渡の人間はしんのすけよりコシヒカリ食うわってみんな言うよ 俺もあまりうまいとは思わなかった

173 18/05/08(火)19:51:09 No.503315097

>めっちゃ胸糞悪い事件じゃん… 大丈夫だよ魚沼農家も努力すればすぐ特Aに戻る

174 18/05/08(火)19:51:56 No.503315291

>洋ナシってどこで作ってんろ? 新津とかの阿賀野川沿いで

175 18/05/08(火)19:52:10 No.503315340

>フェリーの件で税金2億どぶに捨てたのなんかうやむやになったな あれもこじれる前にスペック満たしてないのしょうがないって 諦めてそのまま貰ったほうが良かったんかな スペックと違うじゃねーか! って突っぱねたら結局船も得られず金だけ取られるとか

176 18/05/08(火)19:52:19 No.503315379

佐渡は冬以外南国の島なんだよな 行ったことない人には絶対に伝わらないけど

177 18/05/08(火)19:52:28 No.503315415

>洋ナシってどこで作ってんろ? 白根が一番多いんじゃないか

178 18/05/08(火)19:52:39 No.503315458

しんのすけは不味くはないんだけどいや美味しいのだけれど 米じゃないんだよいや米なんだけど

179 18/05/08(火)19:52:40 No.503315463

コストコ来るなら桜木ICからビッグスワンまで 鳥屋野潟に橋をかけろ

180 18/05/08(火)19:52:51 No.503315496

>しんのすけは不味くはないんだけどいや美味しいのだけれど >米じゃないんだよいや米なんだけど どういうことなの…

181 18/05/08(火)19:52:58 No.503315519

>洋ナシってどこで作ってんろ? 佐渡だと金井地区かな主にJAで売ってる

182 18/05/08(火)19:53:19 No.503315598

>佐渡は冬以外南国の島なんだよな >行ったことない人には絶対に伝わらないけど 釣りとパチンコ以外マジでゴラクが無いとはよく聞く

183 18/05/08(火)19:53:47 No.503315709

新幹線のうま味が全くないどころかなんにもない上越妙高駅いいよね… よくねえよ

184 18/05/08(火)19:53:52 No.503315727

グレープガーデンでジェラートだけ食って帰るのいいよね

185 18/05/08(火)19:54:00 No.503315762

金山でオートマータが動いてるよ

186 18/05/08(火)19:54:15 No.503315814

>金山でオートマータが動いてるよ おら帰りてぇ

187 18/05/08(火)19:54:16 No.503315816

ヤダヤダ!ごぼうとヤマイモじゃなくてオシャレな農産物を作りたいよう!11!

188 18/05/08(火)19:54:22 No.503315843

暖流のド真ん中にあるからなあ

189 18/05/08(火)19:54:24 No.503315850

しんのすけはまあ美味しいけどわざわざ高い金払って買う価値は無いよ コシヒカリで十分美味しいし…

190 18/05/08(火)19:54:57 No.503315973

>ヤダヤダ!ごぼうとヤマイモじゃなくてオシャレな農産物を作りたいよう!11! プチヴェール作ろうね

191 18/05/08(火)19:55:04 No.503315995

新幹線で帰省するとき 浦佐のあたりで角栄先生の在りし日のパワーを感じるよね

192 18/05/08(火)19:55:11 No.503316021

しんのすけはまだ出始めだから高いなあ

193 18/05/08(火)19:56:06 No.503316229

>どういうことなの… コシヒカリしかお米と認識しなくなってしまっている

194 18/05/08(火)19:56:12 No.503316246

今年70になる巻町在住のおかーさんが「佐渡は新婚旅行で行った」って言うから 佐渡は南国なのだろう

195 18/05/08(火)19:56:25 No.503316301

ちくしょう!角栄先生がダイナマイトで山ふっとばす計画を遂行してくれてれば 雪に悩むことは無かったのに!

196 18/05/08(火)19:56:38 No.503316356

>浦佐のあたりで角栄先生の在りし日のパワーを感じるよね 通過するだけだから全然そういうのは感じません…

197 18/05/08(火)19:57:36 No.503316620

雪がないと水もなくなるんじゃ?

↑Top