虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/08(火)16:28:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/08(火)16:28:19 No.503278616

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/08(火)16:30:43 No.503278917

こいつホント嫌い

2 18/05/08(火)16:31:43 No.503279024

バカだぜあんたされる

3 18/05/08(火)16:31:44 No.503279027

カタ死に至る

4 18/05/08(火)16:32:09 No.503279091

カタ死に至る

5 18/05/08(火)16:37:28 No.503279763

死んで完成なので生きている時点で未熟者

6 18/05/08(火)16:38:52 No.503279946

言ってることは強そうだし 慢心して好きなだけ殴れとか言わなきゃそこそこ戦いになったのでは?

7 18/05/08(火)16:39:53 No.503280072

大型車両には耐えられるんだ…

8 18/05/08(火)16:42:37 No.503280433

これは硬気功ってやつじゃないの? その割にはあっさり負けやがったけど

9 18/05/08(火)16:43:21 No.503280525

オリバに対してなんであんな上から目線だったのか未だに分からない

10 18/05/08(火)16:44:15 No.503280629

金剛拳とは死ぬことと見つけたり

11 18/05/08(火)16:45:04 No.503280742

鉱石みたいに横からの衝撃に強くても縦方向には弱かったんやな…

12 18/05/08(火)16:46:33 No.503280945

カノン砲を腹で受け止める大道芸は実際にあるけど たんに火薬減らしてなんとか受け止められる威力に落してるだけであって 普通に撃ったら当然死ぬ

13 18/05/08(火)16:47:48 No.503281093

旧式ってのが地味にショボいな

14 18/05/08(火)16:48:14 No.503281166

本当にこれの通りの防御力なら結構強そうなんだけどな

15 18/05/08(火)16:48:25 No.503281188

長々と自分の能力を解説するというお手本のようなかませすぎる

16 18/05/08(火)16:49:26 No.503281323

台風の日の滝行だけはバキ世界にしても 割とファンタジー入ってる

17 18/05/08(火)16:49:40 No.503281372

固さにしか言及してないけど戦闘力の方はどうなんだ金剛拳

18 18/05/08(火)16:49:51 No.503281396

>オリバに対してなんであんな上から目線だったのか未だに分からない 伝統ある最強武術中国拳法からすればパワー自慢なだけのデブ黒人など雑魚同然!

19 18/05/08(火)16:50:22 No.503281470

オリバもパンチじゃ倒せないからグシャッしたのではないかと考えればやはり強いのでは?

20 18/05/08(火)16:52:10 No.503281699

現代の大砲使ったら木っ端微塵すぎる…

21 18/05/08(火)16:52:22 No.503281728

我ら拳法家が徒手空拳で近代兵器に挑むに等しい つまり我々の圧勝!とか言っちゃう連中だし

22 18/05/08(火)16:52:41 No.503281775

かませ度で言えばこいつより郭海皇の息子くんの方がエグかった

23 18/05/08(火)16:53:18 No.503281841

>旧式ってのが地味にショボいな 弾が尖ってたら火薬減らしてもどうしようもないんだろうな

24 18/05/08(火)16:55:20 No.503282112

>オリバもパンチじゃ倒せないからグシャッしたのではないかと考えればやはり強いのでは? 中国拳法においてグシャッは範囲外の技術だったのだ・・・

25 18/05/08(火)16:55:41 No.503282162

近代式の大砲って戦車に積んでる小さい砲ですら数十cmの鉄板ブチ抜くじゃん… 耐えたらもう人間じゃないじゃん…

26 18/05/08(火)16:56:29 No.503282249

>かませ度で言えばこいつより郭海皇の息子くんの方がエグかった 「お前本当にワシの子?」 「武から身を引けい」 は言われた本人相当キツイと思うよ

27 18/05/08(火)16:57:16 No.503282359

>近代式の大砲って戦車に積んでる小さい砲ですら数十cmの鉄板ブチ抜くじゃん… たぶんアヘン戦争とかの頃の大砲なんだよ

28 18/05/08(火)16:57:34 No.503282397

皆龍書文くらい強キャラ感出して欲しい

29 18/05/08(火)16:57:45 No.503282426

この頃の持ち上げて持ち上げていざ実戦ではい雑魚でしたの多さは何だったんだ

30 18/05/08(火)16:58:14 No.503282477

https://m.youtube.com/watch?time_continue=62&v=gpCD396Zkag 元ネタのおじさん

31 18/05/08(火)16:58:43 No.503282552

>>旧式ってのが地味にショボいな 艦載砲の46cm貫通徹甲弾の直撃に耐えるとか描いたら文句言うくせにー

32 18/05/08(火)16:59:10 No.503282621

板垣先生中国武術嫌いでしょ

33 18/05/08(火)16:59:42 No.503282706

>この頃の持ち上げて持ち上げていざ実戦ではい雑魚でしたの多さは何だったんだ 読み直すと割と最初からそうなんだよ ただ真面目に勝つ側の説得力作る演出ができなくなった

34 18/05/08(火)16:59:50 No.503282719

寂海王と龍書文と海皇と百歩譲って毒手の人以外は本当なんだったんだという感じで

35 18/05/08(火)17:00:16 No.503282762

範海王は絶対途中でぶん投げたよね

36 18/05/08(火)17:00:48 No.503282855

>この頃の持ち上げて持ち上げていざ実戦ではい雑魚でしたの多さは何だったんだ 具体的な描写の伴った事前情報はそこでキャラの魅力を見せ終わっちゃうからな…

37 18/05/08(火)17:01:22 No.503282944

ある程度戦ってから負けるなら違うんだけどな…

38 18/05/08(火)17:01:43 No.503282993

あんだけ盛ったアライjr結局かませにするからなぁ… しかも格闘家失格とかクソミソに言われる負け方

39 18/05/08(火)17:02:59 No.503283172

まだ一からいろいろなキャラ作ってトーナメントさせるぶんには面白いと思うよ板垣先生 既存のキャラは忘れてまた新しい漫画描かねえかな…

40 18/05/08(火)17:03:05 No.503283189

3戦に1戦くらいはまともだと思う

41 18/05/08(火)17:03:41 No.503283266

今考えるとこの頃ぐらいから格闘ネタの引き出しが無くなったのかなと思える

42 18/05/08(火)17:04:36 No.503283387

一番悲惨なのは戦闘すらなかった毛海王だと思う

43 18/05/08(火)17:04:41 No.503283402

5vs5始まって初っ端がオリバvs書文で面白かったから やっとこれから面白くなるんだなと皆思ったよねたぶん

44 18/05/08(火)17:05:45 No.503283537

>>この頃の持ち上げて持ち上げていざ実戦ではい雑魚でしたの多さは何だったんだ >読み直すと割と最初からそうなんだよ 花田純一の頃からそうだったしな 格闘技の大天才だとか本部に言わせといてマウント斗場の一蹴りで退場とか

45 18/05/08(火)17:06:42 No.503283676

全員負けまくったのに最初に手切り落とされた3人可哀想… 中国武術自体が雑魚だったのにね

46 18/05/08(火)17:07:06 No.503283732

ハッタリがうまくハマるかどうかって部分もあるんだろうけど ぶっちゃけ最近だと肝心の格闘描写がお粗末すぎてな…

47 18/05/08(火)17:08:19 No.503283903

対海王連合ってハンドポケットと裏返ったッッと試合放棄かな?と爺対オーガしか思い出せない あと1戦なんだっけ

48 18/05/08(火)17:08:26 No.503283918

後描写じゃなくて元々居る強キャラが負けました!はい新キャラ強いーみたいなのが多い 単体でみたら全然強そうに感じない奴が強いことにされていく

49 18/05/08(火)17:08:31 No.503283926

>大型車両には耐えられるんだ… 実はでかい奴ほど接地圧はそこまで高くない

50 18/05/08(火)17:08:47 No.503283970

例え中国でも軍に配備されてる新型の大砲に自分の腹撃ってもらいたいとか 何処の省のお役所に申請しても認めてくれないだろうし…

51 18/05/08(火)17:09:07 No.503284012

>https://m.youtube.com/watch?time_continue=62&v=gpCD396Zkag >元ネタのおじさん すっご…

52 18/05/08(火)17:09:17 No.503284032

車はタイヤ4つあるし見た目ほどは重量かからんよね

53 18/05/08(火)17:09:37 No.503284085

裏返ったのはルール変更前じゃなかったっけ 変更後は海皇の息子秒殺して武術やめろだったような

54 18/05/08(火)17:10:28 No.503284217

この人は勇ちゃんの本気パンチに耐えられるんだろうか?

55 18/05/08(火)17:10:45 No.503284264

とりあえず烈勝たせるために用意されたみたいな寂海王というキャラクター

56 18/05/08(火)17:10:48 No.503284275

>車はタイヤ4つあるし見た目ほどは重量かからんよね 出来もしないくせにケチつけるんじゃないよ…

57 18/05/08(火)17:11:02 No.503284310

いつからか完全にターン制のバトルになったからな…

58 18/05/08(火)17:11:22 No.503284363

ジャガだぜ…あんたァ…

59 18/05/08(火)17:11:49 No.503284420

無防備のドリアン滅多打ちにしてノーダメージだったんだからどの道オリバに何も出来なかったんじゃないかな

60 18/05/08(火)17:13:25 No.503284614

大型トラックなんかは最大積載+α分を分散させる想定だから何も積んでないとタイヤ1つにかかる重量めっちゃ軽くなる 上で停止せず通過するってだけなら多少鍛えてる程度の人でもいける

61 18/05/08(火)17:14:41 No.503284794

まぁオリバのピークもここですし

62 18/05/08(火)17:14:42 No.503284797

>全員負けまくったのに最初に手切り落とされた3人可哀想… >中国武術自体が雑魚だったのにね 全員負けまくったけど海皇が意地見せたおかげでどうにか有耶無耶にすることができたわけだからな 最終的に海皇が一番強くて偉いからその決定は絶対という事実は揺るがない

63 18/05/08(火)17:15:10 No.503284865

まぁ3トンの一輪車が上通過したら絶対死ぬしな 骨じゃ支えられん

64 18/05/08(火)17:15:57 No.503284955

>全員負けまくったけど海皇が意地見せたおかげで あれも最初風にいうと蜂蜜塗れだと思う 最初からオーガはライバルじゃなくてがんばれがんばれ!って感じで相手してあげてるよね

65 18/05/08(火)17:16:51 No.503285073

>オリバに対してなんであんな上から目線だったのか未だに分からない ただの小中華思想

66 18/05/08(火)17:16:59 No.503285090

>あれも最初風にいうと蜂蜜塗れだと思う >最初からオーガはライバルじゃなくてがんばれがんばれ!って感じで相手してあげてるよね 冷や汗流しながら消力パンチ避けてたくせに後半はノーダメになるの意味わからん…

67 18/05/08(火)17:18:20 No.503285275

>あれも最初風にいうと蜂蜜塗れだと思う ぶっちゃけ発言者である勇次郎当人も蜂蜜まみれな所あるし

68 18/05/08(火)17:18:36 No.503285319

オーガもシャオリー使いました!は完全に蛇足

69 18/05/08(火)17:18:49 No.503285358

鬼の貌出したらステータス大幅アップは独歩戦からの伝統だし…

70 18/05/08(火)17:21:25 No.503285706

海皇も消力封じられた状態でオーガの攻撃受けまくってもピンピンしてたしお相子かな…

71 18/05/08(火)17:23:13 No.503285951

肉体自体が優れてるから素手じゃオーガに勝てんよね 鬼の顏出したら全盛期独歩の連打が正面から通らないんだから武器持たないと無理

72 18/05/08(火)17:34:52 No.503287639

>全員負けまくったのに最初に手切り落とされた3人可哀想… 串でだんご3兄弟にされただけで切り落とされてはないよ…

↑Top