虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/08(火)13:32:22 登録か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/08(火)13:32:22 No.503255880

登録から3ヶ月ちょいで登録数20万目前って委員長すごいのでは?

1 18/05/08(火)13:32:50 No.503255936

いいご身分ですね!

2 18/05/08(火)13:33:27 No.503256010

このクソザコがなぜここまで流行ったのか

3 18/05/08(火)13:34:20 No.503256125

5万超えるのも大変なのに…

4 18/05/08(火)13:35:33 No.503256285

二番手に倍の差をつけてるからどっからそんなに人が流れてくるんだろうって不思議には思う

5 18/05/08(火)13:35:50 No.503256332

ザレンさんのアーカイブみてるけど めっちゃフランクにコメントしてるなこの委員長

6 18/05/08(火)13:36:25 No.503256408

多分業界二番目の速度じゃないかな 一番が10日で到達してる化け物だから隠れがちだが

7 18/05/08(火)13:38:38 No.503256729

業界全体でも10万超えてるの20人いないんだっけ?

8 18/05/08(火)13:38:51 No.503256748

ニコデスマンの影響は割とあると思う 10分シリーズ転載されてランキングにまで乗ってたし

9 18/05/08(火)13:39:27 No.503256824

>めっちゃフランクにコメントしてるなこの委員長 元々観てればそこそこコメントするけどザレンさんはネタ仕込みの方向性が似てるのもあって気になるのかもしれない

10 18/05/08(火)13:39:36 No.503256848

時間さえあればメンバーの配信にはいるけど基本的にはいない ザレンさんの配信にはザレンさんのネタの仕込みの秀逸さもあって潜伏込みで割といる

11 18/05/08(火)13:40:51 No.503257009

>業界全体でも10万超えてるの20人いないんだっけ? 国内のみで11人 でも今月中に3人増えるからほぼ14人かな そこからはしばらく落ち着く

12 18/05/08(火)13:40:51 No.503257010

一人だけ忙しそうでJK組以外とそんなに交流の時間取れてなさそうなのはちょっと不憫

13 18/05/08(火)13:41:14 No.503257072

ニコデスマン 軽妙なサブカルトーク インターネット老人会 箱推し効果 伸びた要素は色々ある

14 18/05/08(火)13:42:28 No.503257237

でろんとゲームねえちゃんが昨日で10万か

15 18/05/08(火)13:44:09 No.503257461

>ニコデスマン >軽妙なサブカルトーク >インターネット老人会 >箱推し効果 >伸びた要素は色々ある 現状最強クラスの百合コンテンツも追加で

16 18/05/08(火)13:46:06 No.503257695

>現状最強クラスの百合コンテンツも追加で twitterで検索掛けてたらvtuber興味なさげだったはずの見知ったアイコンがわんさか出てたのは笑った

17 18/05/08(火)13:46:58 [ヨーロッパ企画] No.503257799

(月ノが人気で俺達も鼻が高いよ…)

18 18/05/08(火)13:52:28 No.503258532

にじかいじ

19 18/05/08(火)13:53:43 No.503258713

ヨーロッパ企画は後方関係者面しても許すよ……

20 18/05/08(火)13:53:44 No.503258717

>一人だけ忙しそうでJK組以外とそんなに交流の時間取れてなさそうなのはちょっと不憫 でも結果的に内輪ノリっぽくならなくてコンテンツとしては良い結果になってると思う にじさんじ勢はどうしても内輪ノリっぽくなっちゃうからね

21 18/05/08(火)13:54:22 No.503258791

委員長以外は視聴者はいっぱいいるのに登録は伸び悩んでるのはなんでなん?

22 18/05/08(火)13:55:04 No.503258873

>委員長以外は視聴者はいっぱいいるのに登録は伸び悩んでるのはなんでなん? そもそも伸び悩んでない 委員長の伸びが異常なだけ

23 18/05/08(火)13:55:21 No.503258908

>委員長以外は視聴者はいっぱいいるのに登録は伸び悩んでるのはなんでなん? 身内で固まりつつある 委員長は新しいことバシバシやるから話題になって伸びる

24 18/05/08(火)13:56:02 No.503259010

にじさんじはむしろかなり安定して登録者数伸び続けてると思うんだが……

25 18/05/08(火)13:56:22 No.503259057

>現状最強クラスの百合コンテンツも追加で お泊まり配信で一体何人尊死したんだろうか…

26 18/05/08(火)13:56:33 No.503259081

外に向かってるの委員長だけだよね現状 JK組ですら内輪に向いてるし

27 18/05/08(火)13:56:38 No.503259087

万越え当たり前は十分伸びてるよぉ

28 18/05/08(火)13:56:43 No.503259096

3ヶ月で10万も異常だよぅ…

29 18/05/08(火)13:57:24 No.503259183

まぁにじさんじと言ったら委員長!って感じだし

30 18/05/08(火)13:57:41 No.503259217

>外に向かってるの委員長だけだよね現状 >JK組ですら内輪に向いてるし 委員長周りしか見てないと多分こんな印象

31 18/05/08(火)13:58:00 No.503259256

牛ふん届いたのかな

32 18/05/08(火)13:58:17 No.503259296

Youtubeで配信したことないどころか一本も動画あげてないリリちゃんのチャンネルがもうすぐ二万行くんだぞ

33 18/05/08(火)13:58:27 No.503259317

肉の器でやれることも増えるしまだまだこれからよ

34 18/05/08(火)13:58:51 No.503259375

少ない人でも普通に一万二万は越えてるって十分すぎるよね

35 18/05/08(火)13:58:56 No.503259397

とりあえずGWで3人登録した

36 18/05/08(火)13:59:12 No.503259421

リリちゃんはもうすぐYouTubeで出来るらしいので楽しみ

37 18/05/08(火)13:59:13 No.503259424

>外に向かってるの委員長だけだよね現状 >JK組ですら内輪に向いてるし それも委員長が積極的すぎて霞んでるだけででろーんとかも十分他のVTuberとコラボしてると思う

38 18/05/08(火)13:59:14 No.503259428

>外に向かってるの委員長だけだよね現状 一番伸びたのが委員長だから委員長にそういう案件が集まってるだけじゃないかな でろーんは外部コラボ多くなってきてるしハジメ君は個人勢との地固めがすごい

39 18/05/08(火)13:59:14 No.503259429

こいつがヨーロッパ企画ドブさらいしてる時は面白かったけど動画進めば進むほど面白さがへってく

40 18/05/08(火)13:59:22 No.503259452

>外に向かってるの委員長だけだよね現状 >JK組ですら内輪に向いてるし いやでろーんとハジメくんめっちゃ外部コラボしてるじゃん

41 18/05/08(火)13:59:28 No.503259459

ボッ

42 18/05/08(火)13:59:48 No.503259504

関ゲしてるだけの姉ちゃんが二番目に10万超えたのはどう言い訳するんですか!

43 18/05/08(火)13:59:51 No.503259511

ニュースサイトや雑誌とかでインタビュー受けてたりするのもあるよね委員長

44 18/05/08(火)13:59:58 No.503259529

でろーんは気軽に個人ユーチュバーにコラボしに言ってるけど 委員長は過保護されてない?

45 18/05/08(火)14:00:07 No.503259550

ギル様なんてほんと何もしてないに等しかったのに1万近くまで伸びていってたからな… 個人勢なんか1000越えるのもやっとなのに

46 18/05/08(火)14:00:11 No.503259560

委員長は人気から企業案件よく来るからそう見えるのかも知れないけど自分からコラボ取ってくるのはでろーんのほうが積極的な印象

47 18/05/08(火)14:00:20 No.503259580

>こいつがヨーロッパ企画ドブさらいしてる時は面白かったけど動画進めば進むほど面白さがへってく それはもしかしてヨーロッパ企画が好きなのでは…? 俺は訝しんだ

48 18/05/08(火)14:00:45 No.503259642

クソゲー作ってぶん投げよう

49 18/05/08(火)14:00:51 No.503259649

生だと4万人集めるんだっけ? チャット読めなさそう

50 18/05/08(火)14:00:51 No.503259650

委員長は人気になりすぎてアイちゃん化してるからコラボがし辛い

51 18/05/08(火)14:01:18 No.503259709

そもそも委員長が奇異なネタと仕込みが話題になってバズったのはあるけどあとは周りからの後押しがでかすぎて個人の範囲じゃ出来ない提供受けすぎでしょう 他と差もつくわい

52 18/05/08(火)14:01:23 No.503259726

>委員長は過保護されてない? 大きくなりすぎて気軽に外部の個人勢とコラボが難しくなってそう

53 18/05/08(火)14:01:35 No.503259751

叶くんが二日で一万越えてるの見ると箱推しで新しい人はとりあえず登録するってのがそんくらいはいるんだよな

54 18/05/08(火)14:01:35 No.503259753

本人が面白いのが一番の要因だろうけど Vチューバー扱いされたおかげで生主気になるけど悪い噂も聞くしちょっと…みたいに敬遠してた層を一気に取り込んだのも相当大きいと思う

55 18/05/08(火)14:01:51 No.503259788

アイドル部に委員長並みのはいなさそうだね 委員長配信頻度少ないからいてくれたら楽しみが増えたのに

56 18/05/08(火)14:01:57 No.503259809

>でろーんは気軽に個人ユーチュバーにコラボしに言ってるけど >委員長は過保護されてない? 本当はみとラジでガンガン推しvtuberを紹介するはずだったけど企業案件が忙しすぎて滞ってるんじゃないかなあと思ってる このままだとvtuber界のタモリは夢のまた夢だぞ委員長

57 18/05/08(火)14:02:45 No.503259927

多分だけど内輪ノリ感があると感じるのは単純にんいじさんじが生放送主体だからだと思う 生放送主体はどうしてもノリやネタが積極的についていってる人とそうでない人とで意識の差がすごい生まれるしね そういう意味ではやっぱ委員長の自作10分まとめ動画はホントうまいやり方だよね

58 18/05/08(火)14:02:46 No.503259932

え?ピーナッツ君が企業?

59 18/05/08(火)14:02:48 No.503259936

アイドル部は狂人の集まりだけどエンタメ性云々はまだ未知数過ぎる

60 18/05/08(火)14:02:55 No.503259950

やっぱ百合方面の人気が凄いんじゃないかな つべ見れない筈の中国のオタク共が大量に反応するレベルだし

61 18/05/08(火)14:04:04 No.503260105

>アイドル部に委員長並みのはいなさそうだね >委員長配信頻度少ないからいてくれたら楽しみが増えたのに 並というと語弊があるかな 方向性がリスナー巻き込んだエンタメ特化という意味では同タイプはいなさそう

62 18/05/08(火)14:04:07 No.503260112

>やっぱ百合方面の人気が凄いんじゃないかな >つべ見れない筈の中国のオタク共が大量に反応するレベルだし でろーんはそれめちゃくちゃでかそうだけど委員長はまた別の要因がでかいと思う

63 18/05/08(火)14:04:15 No.503260130

ちあちゃんとのみとらじ早く見たいんだが

64 18/05/08(火)14:04:48 No.503260211

生配信で実質個人勢なのにみとラジみたいに番組構成を丁寧に企画してやってるすごいと思う あと自分で編集してまとめ動画作ったりして新規層にも優しい

65 18/05/08(火)14:04:56 No.503260230

>委員長は人気になりすぎてアイちゃん化してるからコラボがし辛い そういやアイちゃんみたく他メンバーに喰い付いた層が一番有名って事でついでに登録するケースはあるのかな

66 18/05/08(火)14:05:05 No.503260250

普通1週間に300人とか伸びねーからね? もっともっと少ないからね?

67 18/05/08(火)14:05:33 No.503260314

超会議も終わったし引っ越しも落ち着いたしで体力メンタルは大丈夫だろう

68 18/05/08(火)14:05:49 No.503260353

強いて言うなら委員長がこれだけ伸びたのはやっぱり 「本人に企画力がある」ってところに尽きると思う これだけはどの生放送主体勢よりも圧倒的な差を感じる

69 18/05/08(火)14:06:05 No.503260386

委員長って外部とのつながり多かったっけ…?

70 18/05/08(火)14:06:26 No.503260433

あんまり関係ないけど詩子お姉さんが釈放されててなんか駄目だった

71 18/05/08(火)14:06:43 No.503260473

百合でそこまで伸びるっていうなら岩本町芸能社は三倍は伸びてもいいじゃん!

72 18/05/08(火)14:07:02 No.503260511

その百合方面ってやつでも委員長過保護にされてでろーんが個人情報漏らすクソ野郎みたいな扱いされてるし抱えてる委員長の持つ数字の中のモラルはスラム感ある

73 18/05/08(火)14:07:08 No.503260522

中国の百合オタがかえみと動画見て啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊!!!!!!!!って発狂してるのはヒで見た

74 18/05/08(火)14:08:01 No.503260645

>百合でそこまで伸びるっていうなら岩本町芸能社は三倍は伸びてもいいじゃん! 企業がなぁ...

75 18/05/08(火)14:08:06 No.503260661

Youtube進出してないリリちゃんですら昨日だけで150人増えてる……

76 18/05/08(火)14:08:08 No.503260665

岩本町はvtuberの強み全部捨ててるからもう別カテゴリだし…

77 18/05/08(火)14:08:16 No.503260690

>委員長って外部とのつながり多かったっけ…? なんと姉ちゃんと親交があるんだ

78 18/05/08(火)14:08:24 No.503260712

>委員長って外部とのつながり多かったっけ…? ウカ様とは一度リアルで逢ったくらいには仲がいい 後は一部の個人勢とは偶にtwitterで気軽に絡んでたりするクソメガネとかイヌとか

79 18/05/08(火)14:08:39 No.503260745

企画力もそうだけど自分の何が受けてるかをよく分かってる 10分まとめとか見てて特にそう感じる

80 18/05/08(火)14:08:39 No.503260746

>中国の百合オタがかえみと動画見て啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊啊!!!!!!!!って発狂してるのはヒで見た 向こうにもデビルマンはいるんだな…

81 18/05/08(火)14:08:43 No.503260755

ヒで見かけた「創作が描写深めて実在を濃くしようとしてるのを尻目に半ナマが駄弁ってるだけで全部置き去りにしてってる」ってツイートが忘れられない

82 18/05/08(火)14:08:45 No.503260758

前月比の%で見た場合で叶君を除いてこの一ヶ月にじさんじで一番伸びたのいちごちゃんなのね 好きだけど正直意外だ

83 18/05/08(火)14:08:45 No.503260759

怒られるの承知で言うけど にじさんじ勢の流行でVRユーチューバーコンテンツの発展はすこし牛歩になったと思う 個人勢がフェイスレグで生配信してりゃいいやってなっちゃったのはでかい

84 18/05/08(火)14:08:47 No.503260762

力也がぽんぽこ24で一番投げ銭された男だったのが意外

85 18/05/08(火)14:08:49 No.503260767

外からにじさんじにコンタクト取ろうとすると代表格の委員長にまず話が行くのは当たり前 他のメンバーと差がつくのはしょうがない

86 18/05/08(火)14:08:55 No.503260773

ザレンさん放送のコメででろーんとプロレスしてたけど 多分裏でイチャイチャ通話しながら表でじゃれあってたんだろうと思うと バカップルが過ぎてとてもいい

87 18/05/08(火)14:08:58 No.503260779

>でろーんが個人情報漏らすクソ野郎みたいな扱いされてるし 聞いた事ねぇ…

88 18/05/08(火)14:09:02 No.503260786

>委員長って外部とのつながり多かったっけ…? 委員長は好きなvtuberたくさんいると公言してるし周りから集まってくるのはあるけど一番でかい繋がりは企業と野生のプロだよ

89 18/05/08(火)14:09:31 No.503260838

>Youtube進出してないリリちゃんですら昨日だけで150人増えてる…… 配信すらなかったのになんで…

90 18/05/08(火)14:09:32 No.503260840

>ウカ様とは一度リアルで逢ったくらいには仲がいい うーちゃんみーちゃんで呼び合ってるのは衝撃的

91 18/05/08(火)14:09:35 YVrwUGUU No.503260852

その陰でシロちゃんの人気が急降下しててとてもつらい

92 18/05/08(火)14:10:08 No.503260924

そういう話はしてないんで…

93 18/05/08(火)14:10:13 No.503260938

ぽんぽこ出演のにじさんじ勢で力也だけまだスパチャ解禁されてないからね

94 18/05/08(火)14:10:19 No.503260951

>怒られるの承知で言うけど >にじさんじ勢の流行でVRユーチューバーコンテンツの発展はすこし牛歩になったと思う >個人勢がフェイスレグで生配信してりゃいいやってなっちゃったのはでかい にじさんじは何も悪くないけど 実際の所生放送主体みたいな雰囲気になってるのは悪手だよね

95 18/05/08(火)14:10:20 No.503260952

たぶん全ての始まりはムカデ あれなかったら今でも存在に気づかないままだったぞ俺

96 18/05/08(火)14:10:51 No.503261007

>>Youtube進出してないリリちゃんですら昨日だけで150人増えてる…… >配信すらなかったのになんで… にじさんじってだけでもうそれぐらいは伸びるのだ

97 18/05/08(火)14:11:02 No.503261033

>前月比の%で見た場合で叶君を除いてこの一ヶ月にじさんじで一番伸びたのいちごちゃんなのね >好きだけど正直意外だ ニコデスマンで定時退社の化身とか騒がれて音MADとMMD作られまくったからその宣伝効果かな

98 18/05/08(火)14:11:09 No.503261049

いちごちゃんはニコで出来の良い動画が作られてるのが影響してそう

99 18/05/08(火)14:11:19 No.503261082

>その陰でシロちゃんの人気が急降下しててとてもつらい そうか? 普通に露出頻度高くて人気じゃん

100 18/05/08(火)14:11:30 No.503261100

>怒られるの承知で言うけど >にじさんじ勢の流行でVRユーチューバーコンテンツの発展はすこし牛歩になったと思う >個人勢がフェイスレグで生配信してりゃいいやってなっちゃったのはでかい まあ新規参入が増えればそこからVR勢と繋がりが出来て3Dに行きたいって人も出てくるだろうし一概には言えないどうせ元から敷居はめっちゃ高いし

101 18/05/08(火)14:11:35 No.503261111

>聞いた事ねぇ… 一部の話だし聞かない方が良いよ 母数でかけりゃにじさんじ全体の粗探してるのもいるしね

102 18/05/08(火)14:11:53 No.503261153

生放送主体が流行ったのはたしかだけど 他の企業勢や技術いかしてーって個人勢が活動やめてるわけじゃないからそこはあんまり気にしなくていいんでないの

103 18/05/08(火)14:12:09 No.503261183

>企画力もそうだけど自分の何が受けてるかをよく分かってる >10分まとめとか見てて特にそう感じる ゲーマーズの叶くんも ◯分まとめ動画だして自分の見所わかってるな…

104 18/05/08(火)14:12:10 No.503261184

にじさんじに関してはデスマンのMADとか生放送の一部切り取って無断転載とか そういうののお陰で流行った部分も多少は無くもないのかなって

105 18/05/08(火)14:12:22 No.503261205

>強いて言うなら委員長がこれだけ伸びたのはやっぱり >「本人に企画力がある」ってところに尽きると思う >これだけはどの生放送主体勢よりも圧倒的な差を感じる 本人の企画力とかならバーチャルおばあちゃんが圧倒的だし 委員長はセルフマネージメントが上手いんじゃないの 初期の放送とか見返してると視聴者にめっちゃ媚びてて望まれる自分を探しててかわいいよ

106 18/05/08(火)14:12:23 No.503261210

動画作る労力考えると配信に行くのは仕方ない

107 18/05/08(火)14:12:23 No.503261211

動画は手間の割にやれること少ないし生主体になるのもしゃあないと思う ただ限界はあるから動画人気に回帰する流れは来そう

108 18/05/08(火)14:12:47 No.503261260

>怒られるの承知で言うけど >にじさんじ勢の流行でVRユーチューバーコンテンツの発展はすこし牛歩になったと思う >個人勢がフェイスレグで生配信してりゃいいやってなっちゃったのはでかい にじさんじが悪者では全然無いんだけど揶揄でしかなかった生主や実況主がガワ被っただけじゃんっていうのが ほんとに言葉どおりになっちゃった感じだね ただVRC中心に技術側もきっちり発展していってるから牛歩ってことはないかと

109 18/05/08(火)14:12:59 No.503261290

>ゲーマーズの叶くんも >◯分まとめ動画だして自分の見所わかってるな… 9時間程あるのですが…

110 18/05/08(火)14:13:00 No.503261291

3DはVRCに流れ2Dは生放送ばかりするのでやっぱりコンスタントに動画を出しまくってくれる大型企業組の存在はとてもありがたい

111 18/05/08(火)14:13:03 No.503261295

>怒られるの承知で言うけど >にじさんじ勢の流行でVRユーチューバーコンテンツの発展はすこし牛歩になったと思う >個人勢がフェイスレグで生配信してりゃいいやってなっちゃったのはでかい せやから企業勢も負けずにバーチャルキャストなんです あの場に行けるのは一握りの人気者だけだ

112 18/05/08(火)14:13:07 No.503261308

>その陰でシロちゃんの人気が急降下しててとてもつらい 四天王(と呼ばれていた五人)はようやく役目を終えることが出来たんだな

113 18/05/08(火)14:13:17 No.503261326

動画は時間かかるしサポート厚い所じゃないと 更新頻度維持がきつそう

114 18/05/08(火)14:13:21 No.503261338

いちから社長は二次元が好きでアバターごしの若干の匿名性ありでの生配信に賭けて参入してきただけだからなあ 3Dむずかしいっていちから自体もわかってるし

115 18/05/08(火)14:13:24 No.503261344

もちろん人にもよるが配信側も反応がダイレクトな生の方がモチベーションも違うんだろう あと動画だと編集の時間と技術か

116 18/05/08(火)14:14:10 No.503261418

>まあ新規参入が増えればそこからVR勢と繋がりが出来て3Dに行きたいって人も出てくるだろうし一概には言えないどうせ元から敷居はめっちゃ高いし 敷居下がって多くの人が入ってくるのはすごくいい事なんだけど それと同時に色んなことが必要十分以下なっちゃうのはジレンマだと思う

117 18/05/08(火)14:14:10 No.503261420

>ほんとに言葉どおりになっちゃった感じだね >ただVRC中心に技術側もきっちり発展していってるから牛歩ってことはないかと 分かりやすいところから入って深いところに行くってことも当然あるし悪ではないよな

118 18/05/08(火)14:14:12 No.503261423

>委員長はセルフマネージメントが上手いんじゃないの 10分で分かるは自分の何が受けてるのか分かってる感じで感心したよ

119 18/05/08(火)14:14:12 No.503261426

むしろ委員長が好きって言うからちょっと聞いてみようで入ってシロちゃん好きになった俺みたいなのもいる

120 18/05/08(火)14:14:36 No.503261488

にじさんじ全員をフォローするのは厳しいから代表みたいな感覚でとりあえず登録してる ツイッターもそうだけど「取り敢えず」や「念の為」でフォローを増やすと情報がどんどん上書きされていくから本当に見たいコンテンツを見逃す可能性があるのが怖い フォローやチャンネル登録はある程度選別した結果取っつきやすいアイちゃんや委員長に落ち着く

121 18/05/08(火)14:14:51 No.503261525

委員長はエロい この一点だと思うよ

122 18/05/08(火)14:14:55 No.503261528

面白いものがウケるだけ 手間も技術も面白さを保証するものではない

123 18/05/08(火)14:14:58 No.503261534

いちごちゃん人気なのは嬉しいけど視聴者の治安が… avaでひたすらxvideoのURL貼ってるのとかいたし

124 18/05/08(火)14:15:08 No.503261554

いいやフェイスリグ配信者の文化で終わっちゃわないように教授やエイレーンにはまだまだ働いてもらう

125 18/05/08(火)14:15:25 No.503261594

アイちゃんから数えると割と長いようで短いけどブームで見るとまだ産声あげたばかりなんだから試行錯誤の段階だと思うけどね 1月~3月の人によっては暇期間が重なってコンテンツ進化速度が異常だっただけだよ…

126 18/05/08(火)14:15:29 No.503261605

>にじさんじに関してはデスマンのMADとか生放送の一部切り取って無断転載とか >そういうののお陰で流行った部分も多少は無くもないのかなって 多分にある いちごちゃんのブーストとかすごいしそもそもYouTubeのシステム上外部で話題にならないと伸びない

127 18/05/08(火)14:15:36 No.503261614

>面白いものがウケるだけ >手間も技術も面白さを保証するものではない アップランドに100回聞かせてやりたいわそれ

128 18/05/08(火)14:15:50 No.503261642

3D個人勢が大体VRCにドハマりして見る側度外視だし 視聴者が自分の方構ってくれる生主に流れるのって当たり前だよ

129 18/05/08(火)14:15:59 No.503261657

vtuberは興味ないけど委員長は話面白いから聞いてるって層は沢山いそう 委員長もそれを自覚して他のvtuberへの入り口になれるようなトーク頑張ってる気はするけど トーク力だけで見ると突出してるから結果的に単推しが増えてるのでは

130 18/05/08(火)14:16:00 No.503261658

ガワ被った生主ってのは確かにそうなんだけど 委員長がバズったのは中身がかなりぶっ飛んでということが大きいから ガワかぶれなきゃ表に出てこなかったような面白い人たちが 半匿名の形で表に出られるようになったという点で進歩してると思う

131 18/05/08(火)14:16:00 No.503261663

VRとVtuberが作るコンテンツを同一視しちゃいけないでしょ VRをVtuberに牽引して欲しかったって気持ちはわからんでもないけど

132 18/05/08(火)14:16:02 No.503261667

>その陰でシロちゃんの人気が急降下しててとてもつらい あれはもう裏方が悪すぎるとしか言いようがない 視聴者の間で楽しんでたサイコ路線を公式が取り入れちゃって楽しみがひとつ潰された形になった シロ本人は悪くない

133 18/05/08(火)14:16:40 No.503261736

ツイッターはもうにじさんじ公式関係だけを追うアカウント作った

134 18/05/08(火)14:16:48 No.503261758

企業やサークルは作業分担してるからこそだからなぁ 一番忙しい時期のヒカキンとか人生捧げてるレベルだし

135 18/05/08(火)14:17:02 No.503261788

しばらくは停滞しそうねこの界隈も

136 18/05/08(火)14:17:02 No.503261789

>面白いものがウケるだけ >手間も技術も面白さを保証するものではない じゃあ手間も技術もいらんよねってなるのはアレな考えだけどね

137 18/05/08(火)14:17:02 No.503261790

>にじさんじが悪者では全然無いんだけど揶揄でしかなかった生主や実況主がガワ被っただけじゃんっていうのが >ほんとに言葉どおりになっちゃった感じだね そもそもバーチャルyoutuberの発端であるキズナアイ親分自体が 基本的にyoutuberにガワを被せたものなので 「3DVRならではの技術を取り入れる」というのは後から出てきた流れ

138 18/05/08(火)14:17:06 No.503261793

こんなVtuber好きになるの俺くらいしかいないだろうな…って囚人が20万人弱

139 18/05/08(火)14:17:08 No.503261796

>3D個人勢が大体VRCにドハマりして見る側度外視だし >視聴者が自分の方構ってくれる生主に流れるのって当たり前だよ 主観すぎる

140 18/05/08(火)14:17:15 No.503261811

というかVtuberの定義が広すぎて… キズナアイと委員長を同じ目で見る人はいないでしょ

141 18/05/08(火)14:17:15 No.503261813

個人的には単品のほうが見る?聞く分には楽で好きなんだが界隈的にはそうでもないんだろうなとは思う

142 18/05/08(火)14:17:20 No.503261829

そもそも委員長自身も3Dでも色々やってみたいと言ってるしハジメくんなんかもVRchat行ってみたいって言ってたり

143 18/05/08(火)14:17:22 No.503261832

フェイスリグ使ってゲーム実況してるVtuber名乗ってないやつは元々いたわけだし

144 18/05/08(火)14:17:39 No.503261870

>しばらくは停滞しそうねこの界隈も 今なお加速し続けてるんだよなぁ……

145 18/05/08(火)14:17:49 No.503261889

都合のいい女やで

146 18/05/08(火)14:18:14 No.503261945

特定の子だけ伸びるのは加速とは言わない

147 18/05/08(火)14:18:23 No.503261960

>しばらくは停滞しそうねこの界隈も それ去年からずっと言ってない?

148 18/05/08(火)14:18:33 No.503261978

バーチャルYoutuberじゃなくバーチャル生主では?と思うことは多々ある そもそもガワを被ってYoutuberやるってのが初期のアイちゃんくらいなんだけど

149 18/05/08(火)14:18:54 No.503262021

>個人的には単品のほうが見る?聞く分には楽で好きなんだが界隈的にはそうでもないんだろうなとは思う わかる コラボは基本的にいつもよりつまんないなって思う

150 18/05/08(火)14:18:55 No.503262023

いわながもピジュアルや技術は当然高品質な方を選びたいとは言っていた

151 18/05/08(火)14:18:59 No.503262032

男の女性人気がそんなでもないのって動いたくらいで既存の実況者と変わらんからだよね

152 18/05/08(火)14:19:01 No.503262035

>しばらくは停滞しそうねこの界隈も 他のVtuberみてた層が今みんな委員長しか見ないようになったのならその物言いも分からんでもないが 別のクラスタも取り込んで拡張しただけでしょ

153 18/05/08(火)14:19:03 No.503262037

バーチャルユーチューバーなんてアイちゃんが勝手に名乗ってただけだし…

154 18/05/08(火)14:19:20 No.503262081

>バーチャルYoutuberじゃなくバーチャル生主では?と思うことは多々ある にじさんじはそもそもバーチャルライバーである

155 18/05/08(火)14:19:21 No.503262083

>バーチャルYoutuberじゃなくバーチャル生主では?と思うことは多々ある にじさんじはバーチャルライバーって最初から名乗ってる

156 18/05/08(火)14:19:32 No.503262111

別にガワ被ったキャス主でも生主でもなんら問題ないんだけどね 視聴層は目に見えて変化したし

157 18/05/08(火)14:19:47 No.503262138

youtuberやろうと始めたアイちゃんに呼び方倣ってるだけだし他はバーチャルアイドルとでも言った方がまだしっくりくる

158 18/05/08(火)14:19:56 No.503262160

始める人が増えるのがいいんだけど増えすぎて見れる時間に限界が…

159 18/05/08(火)14:19:57 No.503262161

にじさんじはその名もバーチャルライバーなんだからバーチャル生主じゃんって言ってもそのまんまだよ

160 18/05/08(火)14:20:06 No.503262179

>特定の子だけ伸びるのは加速とは言わない つまり沢山の子が同時に伸びてるvtuber界隈は加速してると

161 18/05/08(火)14:20:08 No.503262184

>「3DVRならではの技術を取り入れる」というのは後から出てきた流れ それは違う アイちゃんは結構初めからバーチャルならではっての意識した動画多く出してたよ

162 18/05/08(火)14:20:15 No.503262201

ガワはガワでも一番実在を感じさせるのは表情だったってことでそこは2Dの方が実は強いんだろうな あれだけの表情変化を3D勢が出来るようになったらもっと伸びそう

163 18/05/08(火)14:20:15 No.503262204

10万越え達成者が先月までで キズナアイ輝夜月ミライアカリシロのじゃおじ猫宮ひなた委員長ときのそらのらきゃっとAmi Yamato 今月行ったor行きそうなのがでろーんしずりんさらに葵ちゃん この後に控えてるのがゲーム部とVBだっけ 鳩羽つぐちゃんが猛スピードで伸びてきてるけど

164 18/05/08(火)14:20:18 No.503262209

>というかVtuberの定義が広すぎて… >キズナアイと委員長を同じ目で見る人はいないでしょ これといった線引きなんか無いのがバーチャル感あるだろってのが現状だよね アイちゃんみたいに3Dモデル使ってフルトラで企画考えてやらないとvtuberじゃないんですけお!ってたまにけおけおしてるのがいるけど大体アイちゃんが自分でモデル作ってる訳ねーだろで追い返されるから平和なもんだ

165 18/05/08(火)14:20:23 No.503262221

Vtuber界隈自体は盛り上がり続けてるよ ただ火付け役になった四天王組がちょっと勢い落としてるのは確かだけど

166 18/05/08(火)14:20:37 No.503262259

>男の女性人気がそんなでもないのって動いたくらいで既存の実況者と変わらんからだよね 生主人気がまだ根強いんかねえ

167 18/05/08(火)14:20:43 No.503262278

>男の女性人気がそんなでもないのって動いたくらいで既存の実況者と変わらんからだよね これ言うとちょっとアレかもしれんが男性のYoutuberは生身の連中がちょっと強すぎる ゲーム実況なら兄者弟者がいるし

168 18/05/08(火)14:20:48 No.503262291

委員長はバーチャルアイドルも名乗ってる

169 18/05/08(火)14:20:57 No.503262313

ガワを被った生主はまぁそうとして 公式3Dとクリエイターズでトーク番組するだけの文化からもうちょい進みたいって意思は感じる

170 18/05/08(火)14:20:57 No.503262315

>3D個人勢が大体VRCにドハマりして見る側度外視だし >視聴者が自分の方構ってくれる生主に流れるのって当たり前だよ これ系の意見はよく見るけどあんまりピンと来ないんだよな 10分で分かるシリーズみたく短くコンパクトにまとめた動画がウケるんなら別にコメントを拾うかどうか関係なくない?

171 18/05/08(火)14:21:06 No.503262335

教授が馬車馬のように働いてバーチャルキャストでこないだの人狼みたく面白い番組をガンガンやって対抗したらいい この対抗こそが飛躍的な進化に繋がるんやな

172 18/05/08(火)14:21:06 No.503262338

そもそも1年以上やっててネタが切れてないアイちゃんシロちゃんが異常なんだよ

173 18/05/08(火)14:21:15 No.503262351

バーチャル要素もRP完璧なアイちゃんも最初から中身スケスケなのじゃおじも居るしVTuberの定義なんて曖昧なものね

174 18/05/08(火)14:21:28 No.503262378

キャッツはまだ10万いってないぞ

175 18/05/08(火)14:21:30 No.503262382

委員長は本人と会社が何か凄い特技あるわけじゃないけど外部から人集めるパワーに長けてる

176 18/05/08(火)14:21:47 No.503262423

>大体アイちゃんが自分でモデル作ってる訳ねーだろで追い返されるから平和なもんだ アイちゃん自分で外注して作ってもらった説明してたな

177 18/05/08(火)14:21:48 No.503262427

>特定の子だけ伸びるのは加速とは言わない ちょっと一回Vtuberの登録者ランキングのサイト見てきてみ

178 18/05/08(火)14:21:54 No.503262438

勢いの話したら膨らみすぎて ? にはなってる人いるとは思う

179 18/05/08(火)14:22:01 No.503262459

定義なんて楽しむ側からしてみればクソみたいなもんだし… 楽しければそれでいいし…

180 18/05/08(火)14:22:16 No.503262490

正直生配信主体のは見る気起きないから デスマンのまとめとか見所抜粋しただけのものしか見てないよ…

181 18/05/08(火)14:22:26 No.503262518

広く浅いサブクソだからそっち方面に広く話題になれたのがよかったのかな

182 18/05/08(火)14:22:30 No.503262530

>定義なんて楽しむ側からしてみればクソみたいなもんだし… >楽しければそれでいいし… エイレーンはバーチャルユーチューバーでいいのかな

183 18/05/08(火)14:22:39 No.503262553

>委員長はバーチャルアイドルも名乗ってる それはにじさんじ全員そう バーチャルライバーはバーチャルアイドルだ

184 18/05/08(火)14:22:54 No.503262579

>キャッツはまだ10万いってないぞ あーごめん萌美ヨメミと間違えた

185 18/05/08(火)14:22:55 No.503262580

動画勢かと思って期待してたらVRC沼に浸かって動画が全然上がらなくなった子とかを見てると複雑な気持ちである

186 18/05/08(火)14:22:57 No.503262589

>そもそも1年以上やっててネタが切れてないアイちゃんシロちゃんが異常なんだよ いやシロちゃん思いっきり食い詰めて迷走してるんですけど!?

187 18/05/08(火)14:22:58 No.503262592

>バーチャル要素もRP完璧なアイちゃんも最初から中身スケスケなのじゃおじも居るしVTuberの定義なんて曖昧なものね カテゴライズはあんまり好きじゃないけど それでもやっぱり2D勢はまた違う定義なんじゃないかな?

188 18/05/08(火)14:23:05 No.503262611

バーチャルおばあちゃんが9万行ったのか これ百合とかそういうの全然関係ないのでは

189 18/05/08(火)14:23:18 No.503262639

生配信はよほど暇がある人じゃないと毎回追えないからねえ やっぱ学生が多いんだろうな

190 18/05/08(火)14:23:19 No.503262645

企業系で感覚麻痺してるけど個人のチャンネルで1000人以上って十分規模大きいからね

191 18/05/08(火)14:23:30 No.503262667

アイちゃんは変わらずトップ走り続けてるし四天王もいろいろな企画が忙しくて今は停滞してるように見えるだけだろうし 個人でほとんどやってる委員長のバズりを見て面白い素人はこれからどんどん参加してくるだろうし むしろこれからどんどん拡がりそうな感じがしてる

192 18/05/08(火)14:23:37 No.503262678

>いやシロちゃん思いっきり食い詰めて迷走してるんですけど!? あぁそういうことにしたいのね…

193 18/05/08(火)14:23:40 No.503262683

>エイレーンはバーチャルユーチューバーでいいのかな 自称二次元ユーチューバー

194 18/05/08(火)14:23:42 No.503262688

>正直生配信主体のは見る気起きないから >デスマンのまとめとか見所抜粋しただけのものしか見てないよ… そのスタイルの否定はしないよ・・・しかたないよ・・・ ただ気に入ったんなら元の動画開いて高評価推してあげて欲しい

195 18/05/08(火)14:23:46 No.503262696

>正直生配信主体のは見る気起きないから >デスマンのまとめとか見所抜粋しただけのものしか見てないよ… それ正解だってば

196 18/05/08(火)14:23:48 No.503262701

話が混線してるっていうか今までの流れずっと百合が主軸で語ってると思ってる人がいたのがびっくりだよ

197 18/05/08(火)14:24:00 No.503262732

>これ百合とかそういうの全然関係ないのでは そんな一括でVtuberの伸び理由を語られても……

198 18/05/08(火)14:24:01 No.503262733

>動画勢かと思って期待してたらVRC沼に浸かって動画が全然上がらなくなった子とかを見てると複雑な気持ちである そんな一方的な期待を押し付けるような目で見るのもどうなんだ……

199 18/05/08(火)14:24:02 No.503262736

最早毒にしかならない質問箱をスパッと切り捨てたのも中々

200 18/05/08(火)14:24:08 No.503262750

迷走してることにしたい

201 18/05/08(火)14:24:09 No.503262754

こないだのガスマスク配信で 思ってたよりもずっとサブカル好きだなって思った サブクソってもっと軽薄な人に言わない?

202 18/05/08(火)14:24:14 No.503262764

いつもの壁打ちシロアンだから無視無視

203 18/05/08(火)14:24:17 No.503262775

youtuber自体が体一つで色々やるやつから金と技術つぎ込んだようなやつまで居るんだし バーチャルだってまあ色々あってもいいよね

204 18/05/08(火)14:24:21 No.503262783

>バーチャルおばあちゃんが9万行ったのか >これ百合とかそういうの全然関係ないのでは VBは表情芸も含めた本人の面白さだけで登りつめたようなものなんでエンターテイナーとしての格が違うと思う 周りからの絡みとかそういうのを一切利用せずにストイックに視聴者とのプロレスだけで伸びてる 不謹慎芸も半分くらい封印してるし

205 18/05/08(火)14:24:22 No.503262786

>定義なんて楽しむ側からしてみればクソみたいなもんだし… >楽しければそれでいいし… 微妙にジャンル違いのコンテンツぶっこまれたら楽しくないし…

206 18/05/08(火)14:24:44 No.503262821

委員長が好きだからこそ委員長は凄い他はクソみたいな物言いをされるのは嫌い アンチよりもよっぽどアンチらしい所業だよ

207 18/05/08(火)14:24:47 No.503262830

中の人が良ければ受けるだけだよ

208 18/05/08(火)14:24:51 No.503262839

元々男のYoutuberは人気者が何人もいて席が埋まってたけど 女Youtuberは席が空いていた所に顔出ししたくない面白い女が席に座っただけなんじゃねえかな

209 18/05/08(火)14:24:59 No.503262859

>微妙にジャンル違いのコンテンツぶっこまれたら楽しくないし… 勝手にジャンル違いだと思い込んでるだけ

210 18/05/08(火)14:25:18 No.503262905

じゃあなんですか 鳩羽つぐちゃんはバーチャルYouTuberじゃないって言いたいんですか

211 18/05/08(火)14:25:22 No.503262908

オタク視点で見たらVBのほうがキワモノかもしれんが コテコテの萌え系より一般層には受け入れやすかったりするからな…

212 18/05/08(火)14:25:24 No.503262910

>バーチャルおばあちゃんが9万行ったのか >これ百合とかそういうの全然関係ないのでは VBも一般層とかvtuber興味ない層を取り込めた点では百合好きな層も取り込めてる委員長と同じとは言えそうな

213 18/05/08(火)14:25:27 No.503262920

>>動画勢かと思って期待してたらVRC沼に浸かって動画が全然上がらなくなった子とかを見てると複雑な気持ちである >そんな一方的な期待を押し付けるような目で見るのもどうなんだ…… 自分の期待通りにならなかっただけだろといえばそうなんだけど まあ気持ちはわかるよ

214 18/05/08(火)14:25:31 No.503262930

俺が気に入らないからこいつはVtuberじゃないって言われてもなぁ げんげんなんかめっちゃバーチャルなユーチューバーしてると思うけどな

215 18/05/08(火)14:25:32 No.503262934

>じゃあなんですか >鳩羽つぐちゃんはバーチャルYouTuberじゃないって言いたいんですか アムフォさんとかげんげんの枠かな…

216 18/05/08(火)14:25:48 No.503262966

>勝手にジャンル違いだと思い込んでるだけ それは同時に君が勝手に同ジャンルだと思い込んでるだけって言えるよ

217 18/05/08(火)14:25:50 No.503262973

>最早毒にしかならない質問箱をスパッと切り捨てたのも中々 そういうところ上手いよね委員長 スパチャも導入したけどスパチャのコメントだけ拾うみたいなこともしないし

218 18/05/08(火)14:25:54 No.503262982

>10分で分かるシリーズみたく短くコンパクトにまとめた動画がウケるんなら別にコメントを拾うかどうか関係なくない? 短い動画が生配信入門用にもなるからうけてる側面もある

219 18/05/08(火)14:26:01 No.503262992

四天王はキャラクタービジネスにする気だから一過性の文化で終わらせないように協力して界隈を育ててる最中じゃないかな これを後ろから数字で殴って2D配信者の時代とか言い始めたらそれこそコンテンツの末期だと思う さすがににじさんじもそこまでアホではないと思うけど

220 18/05/08(火)14:26:09 No.503263010

委員長追ってても百合絡みは興味ない層だって居るだろうよ 少なくともここでは空気読んで黙ってくれてると思うけど

221 18/05/08(火)14:26:20 No.503263036

「」は何でもかんでも寛容ならいいと勘違いしてる節あるよね

222 18/05/08(火)14:26:24 No.503263043

>むしろ>>個人的には単品のほうが見る?聞く分には楽で好きなんだが界隈的にはそうでもないんだろうなとは思う >わかる >コラボは基本的にいつもよりつまんないなって思う 委員長ともいもいが絡むコラボは結構面白い印象

223 18/05/08(火)14:26:29 No.503263051

>委員長が好きだからこそ委員長は凄い他はクソみたいな物言いをされるのは嫌い >アンチよりもよっぽどアンチらしい所業だよ っていうかアンチか狂信者でしょ 分かりやすく差が出るからにじさんじ全体を貶められるコラボすれば面白くなければ相手の所為面白ければ委員長の功績

224 18/05/08(火)14:26:33 No.503263056

ゲーム実況動画ですら忍者がヒーヒー言いながら編集してるし個人勢だと企画動画主体は難しいだろうなあ そう考えるともちひよことウカ様が化物に思えてくる

225 18/05/08(火)14:26:36 No.503263058

少なくとも後続に先輩がリスペクトされてるうちは安泰だろう

226 18/05/08(火)14:26:46 No.503263079

やかましいバーチャルなユーチューバーの定義知りたいなら最初に言い出したアイちゃんに聞け

227 18/05/08(火)14:26:55 No.503263102

>「」は何でもかんでも寛容ならいいと勘違いしてる節あるよね 一番勘違いしてそうな奴きたな…

228 18/05/08(火)14:27:02 No.503263120

>これを後ろから数字で殴って2D配信者の時代とか言い始めたらそれこそコンテンツの末期だと思う >さすがににじさんじもそこまでアホではないと思うけど 批評家気取りの視聴者が勝手に憂えてるだけに思える

229 18/05/08(火)14:27:07 No.503263132

vtuberはファンからリアルタイム二次創作物として捉えられていて個人の才能よりもストーリー性が求められているように思う だからにじさんじは伸びてる

230 18/05/08(火)14:27:10 No.503263138

好きになったら詳しくなれってのもオタの悪い癖だし 今は数名に絞っても全部追ったりするのは無理だし名前と有名な一部知ってるだけでもいいよねと思う

231 18/05/08(火)14:27:12 No.503263141

>鳩羽つぐちゃんはバーチャルYouTuberじゃないって言いたいんですか 女児Youtuberをバーチャルでやっているという結構正統派なバーチャルYoutuberですよつぐちゃんは

232 18/05/08(火)14:27:21 No.503263162

vtuberをコミニケーションツールとして始めた人にとってはVRCで居場所見つけるのがゴールみたいな所はある

233 18/05/08(火)14:27:24 No.503263165

>四天王はキャラクタービジネスにする気だから一過性の文化で終わらせないように協力して界隈を育ててる最中じゃないかな >これを後ろから数字で殴って2D配信者の時代とか言い始めたらそれこそコンテンツの末期だと思う >さすがににじさんじもそこまでアホではないと思うけど 改行していく度に疑問符が増えてく文章だな

234 18/05/08(火)14:27:26 No.503263170

>そう考えるともちひよことウカ様が化物に思えてくる もちひよちゃんは生やるたびに着替えてるわ物理演算で謎ゲー作るわですごい フリーランスのモデラーなのかね

235 18/05/08(火)14:27:34 No.503263189

>委員長追ってても百合絡みは興味ない層だって居るだろうよ >少なくともここでは空気読んで黙ってくれてると思うけど でなけりゃあんなに委員長だけ登録数も生放送視聴者数もとび抜けないよ

236 18/05/08(火)14:27:35 No.503263194

これがバーチャルユーチューバーなんだよなあ…… で全て説明できる

237 18/05/08(火)14:27:35 No.503263195

>委員長が好きだからこそ委員長は凄い他はクソみたいな物言いをされるのは嫌い 委員長本人も言ってるけど褒め殺しみたいなファンはどうしたって出てくるよね……難しい問題じゃよね 真面目なオタクは委員長から他の子にちゃんと手を伸ばしているんじゃけど…

238 18/05/08(火)14:27:45 No.503263206

>さすがににじさんじもそこまでアホではないと思うけど まずぽんぽこ24の有識者会議見てからもう一回同じ子事言ってくれ

239 18/05/08(火)14:27:52 No.503263229

>Vtuber界隈自体は盛り上がり続けてるよ >ただ火付け役になった四天王組がちょっと勢い落としてるのは確かだけど (実は四天王名前は知ってるけど見たこと無かったりする…)

240 18/05/08(火)14:27:53 No.503263232

にじさんじ自体数字第一競争第一じゃなくて違う配信スタイルがあるだけって言ってるんだから 周りを数字で殴るなんて発想ないだろう

241 18/05/08(火)14:27:54 No.503263235

にじさんじ好きだけど視聴者層に関してはそりゃ昨日のCCOはツイ消しするハメになるわと思っている

242 18/05/08(火)14:28:00 No.503263244

期待したら憂うマーンで返されるんだから 後ろ指さされる謀反マンになっても別の人を見つけるなり あるいはvtuber界隈そのものから離れるのが正解よ

243 18/05/08(火)14:28:12 No.503263272

委員長は基本的にコラボすると謙遜して前に出ないんだよ

244 18/05/08(火)14:28:27 No.503263307

>それは同時に君が勝手に同ジャンルだと思い込んでるだけって言えるよ それは言えないね 元々フワフワしてて定義なんて決めようのないものに対して 「これはジャンル違いだ!」と言うのはアホくさいというだけの話だから

245 18/05/08(火)14:28:33 No.503263318

>女Youtuberは席が空いていた所に顔出ししたくない面白い女が席に座っただけなんじゃねえかな 女性顔出しだとどうしてもブッさコミュ抜けるわみたいなのか逆に直結みたいなが集まってくるからな… その辺をガワでフィルターかけれるのは都合がいいだろう 後者はガワに惚れちゃうやべーのもいそうだけど

246 18/05/08(火)14:28:36 No.503263325

>スパチャも導入したけどスパチャのコメントだけ拾うみたいなこともしないし 色がつくとよく見えるねえ

247 18/05/08(火)14:28:46 No.503263342

>委員長は基本的にコラボすると謙遜して前に出ないんだよ 自分が話題になって相手が軽視されるのを嫌う人種だしね ザレンの時だけはグイグイコメントしてるけど

248 18/05/08(火)14:28:49 zuH7uhBE No.503263347

にじさんじファンのレスがやっすい煽りばっかりなのを見れば どんな人たちが群がってるのかはよくわかる

249 18/05/08(火)14:28:54 No.503263366

これはジャンルに関わらずだけど本当に好きなら他を下げずに褒めるべき

250 18/05/08(火)14:29:06 No.503263388

>フリーランスのモデラーなのかね プロではないって以前言ってた気がする

251 18/05/08(火)14:29:17 No.503263405

2Dがどうのってなるなら.LIVE始めたアップランドは…

252 18/05/08(火)14:29:27 No.503263419

>ゲーム実況動画ですら忍者がヒーヒー言いながら編集してるし個人勢だと企画動画主体は難しいだろうなあ >そう考えるともちひよことウカ様が化物に思えてくる さはな君のaviutlの編集画面見て細かい細かい編集ポイントの連発でウゲェ……ってなった

253 18/05/08(火)14:29:29 No.503263422

>>スパチャも導入したけどスパチャのコメントだけ拾うみたいなこともしないし >色がつくとよく見えるねえ 視聴者プロレスのうまいババアきたな…

254 18/05/08(火)14:29:30 No.503263426

四天王が勢い落としてるなんて考えるからハジメ君が燃えるんです

255 18/05/08(火)14:29:33 No.503263437

ザレンさんは雑魚らないからな…

256 18/05/08(火)14:29:35 No.503263442

視聴者が増えてアレな人が目立つようになったね

257 18/05/08(火)14:29:45 No.503263462

配信追いきれなくて自分がにじさんじ切るために頑張って評価を落とそうとする集まりって感じ

258 18/05/08(火)14:29:50 No.503263468

>まずぽんぽこ24の有識者会議見てからもう一回同じ子事言ってくれ あれ2D勢ばっかで話してたしあんま有意義な話し合いじゃないよな

259 18/05/08(火)14:29:54 No.503263479

次は視聴者煽りに切り替えたのか

260 18/05/08(火)14:29:56 No.503263484

>にじさんじファンのレスがやっすい煽りばっかりなのを見れば >どんな人たちが群がってるのかはよくわかる は?消すぞ

261 18/05/08(火)14:29:58 No.503263489

>にじさんじ好きだけど視聴者層に関してはそりゃ昨日のCCOはツイ消しするハメになるわと思っている 皮肉で呟いたと思ったらマジで民度が高いと思っててビックリしたわ ちょうど裏で力也がキッズに釘刺してたのに

262 18/05/08(火)14:30:20 No.503263535

いわながは力也キッズは把握してなかったみたいだな…

263 18/05/08(火)14:30:24 No.503263542

>ザレンの時だけはグイグイコメントしてるけど コメ芸はコラボでも無いし弄ればネタが返ってくる信頼もあるだろうよ

264 18/05/08(火)14:30:30 No.503263556

四天王の流れに乗り遅れた層が食いついてる面もあると思う

265 18/05/08(火)14:30:36 No.503263566

>好きになったら詳しくなれってのもオタの悪い癖だし >今は数名に絞っても全部追ったりするのは無理だし名前と有名な一部知ってるだけでもいいよねと思う 個人勢とか追ってないな 界隈人多すぎなんだよな…

266 18/05/08(火)14:30:46 No.503263579

あの有識者会議は有識者はせいぜいいわながだけで控えめにいってクソだったと思うよ

267 18/05/08(火)14:30:49 No.503263586

志々雄?

268 18/05/08(火)14:30:52 No.503263592

ぽんぽこ24時とかでわりと影響力のある方だと実感したぽんぽことピーナッツくんだけど登録者数はギリギリ中堅どころって感じなんだよな 委員長は文字通り格上過ぎるな

269 18/05/08(火)14:31:08 No.503263624

2Dと3Dに関わらず面白い奴がウケるだけだし… 面白い奴が2Dと3D使い分けられたらさらに強い

270 18/05/08(火)14:31:10 No.503263629

>四天王が勢い落としてるなんて考えるからハジメ君が燃えるんです 本気で意味不明なレスは止めてくださいよ

271 18/05/08(火)14:31:12 No.503263637

>2Dがどうのってなるなら.LIVE始めたアップランドは… 正直にじさんじの流行に煽られて焦った感はある… ぶっちゃけ扱いもエセにじさんじだし

272 18/05/08(火)14:31:22 No.503263654

見なくていい理由探ししたくなる気持ちはわかるよ 時間も体力も足りねぇよ

273 18/05/08(火)14:31:32 No.503263669

アイちゃんに関してはそもそも主戦力が外国人選手じゃないの

274 18/05/08(火)14:31:35 No.503263673

アイちゃんウビバエイレーンキクノジョーあたりの話し合いとか見てみたい

275 18/05/08(火)14:31:36 No.503263675

「」でさえこの人への認識がバラバラであるように いろんなところから見に来ているんだなあと

276 18/05/08(火)14:31:48 No.503263697

知らなくても楽しめてるならそれでいいと思うよ でも知らないのに知ったかぶりしたら指摘されてもしゃーない

277 18/05/08(火)14:31:49 No.503263700

>委員長は基本的にコラボすると謙遜して前に出ないんだよ タモリをやりたいって言ってるけどタモリの芸が見たいんじゃ!ってファンの方が多い現状だからしばらくはコラボ難しい気がする 早く適度に飽きられて欲しい

278 18/05/08(火)14:32:12 No.503263742

>ゲーム実況動画ですら忍者がヒーヒー言いながら編集してるし個人勢だと企画動画主体は難しいだろうなあ >そう考えるともちひよことウカ様が化物に思えてくる 編集作業はとにかく時間を喰うからねぇ 本業が忙しい人だと厳しい

279 18/05/08(火)14:32:15 No.503263748

面白い人はいたけど見てもらう機会がなかったという感じ 美少女のガワっていっちょ見てみっか!っていう心理的なハードルを下げる効果が抜群だったんやな

280 18/05/08(火)14:32:17 No.503263752

古き良き深夜ラジオのノリなんだよね だから安心して見られる

281 18/05/08(火)14:32:19 No.503263755

>見なくていい理由探ししたくなる気持ちはわかるよ >時間も体力も足りねぇよ でもそれでアンチ活動に必死になるのも悲しいもんだ

282 18/05/08(火)14:32:30 No.503263766

有識者会議は兄ぽこいてよかったなと思う

283 18/05/08(火)14:32:35 No.503263774

>個人勢とか追ってないな >界隈人多すぎなんだよな… ただ個人勢も面白い子がたくさんいるからねえ… にじさんじ沼から引き上げて全体広く浅く見るようになったけどとても楽しい やめて新しく箱という名の沼を作るのはやめて

284 18/05/08(火)14:32:37 No.503263776

委員長は視聴者数とか気にする人じゃないというか そういうの気にしたらゲロっちゃうような人だし

285 18/05/08(火)14:32:47 No.503263809

所謂四天王の5人系列は企画台本演出編集あっての動画だし にじさんじ系は生配信ありきだからそもそもジャンル違うしなあ

286 18/05/08(火)14:32:58 No.503263837

10年後ににじさんじ1期生の同窓会を特別に配信してライバーも視聴者も当時の空気を懐かしんでる隣で アイちゃんはその日も普通にバイオ10辺りの実況動画上げてそうな気がする

287 18/05/08(火)14:33:00 No.503263842

>2Dと3Dに関わらず面白い奴がウケるだけだし… でもリアルとヴァーチャルならヴァーチャルをとりますよ私は

288 18/05/08(火)14:33:03 x2Tai.UI No.503263850

>どんな人たちが群がってるのかはよくわかる シロ組さんのこと言ってんの?

289 18/05/08(火)14:33:04 No.503263854

いわながのあれはガチ底辺と比較して良いだから誉めてんのかそれって話だよ

290 18/05/08(火)14:33:07 No.503263861

>vtuberはファンからリアルタイム二次創作物として捉えられていて個人の才能よりもストーリー性が求められているように思う >だからにじさんじは伸びてる 個人勢やコラボを追っかけてる層的にはvtuber界隈が舞台のシェアワールドという感覚で視聴してる 数千人が同時に参加してるTRPGみたいなもんでそりゃめっちゃ面白いコンテンツだよなあというか

291 18/05/08(火)14:33:07 No.503263862

>有識者会議は兄ぽこいてよかったなと思う 変な方に行きそうな時は話題変えたりしてたしね

292 18/05/08(火)14:33:14 No.503263873

>アイちゃんに関してはそもそも主戦力が外国人選手じゃないの それはもう過去の話で今や国内のファンのが全然多いだろう

293 18/05/08(火)14:33:28 No.503263897

アイちゃんは未だ登録数増加トップだし色々レベルが違う あんまり本人は特別扱いされ過ぎるのは望んでない気もするけど

294 18/05/08(火)14:33:38 No.503263909

>配信追いきれなくて自分がにじさんじ切るために頑張って評価を落とそうとする集まりって感じ こういう人いなくもなさそうなのが怖い

295 18/05/08(火)14:33:41 No.503263919

此処から先委員長並みの視聴者獲得するの出てくるの? アップランドの方でいそうかい?

296 18/05/08(火)14:33:48 No.503263935

アイちゃんの動画コメ欄がリアルTuberのファンネルに荒らされてるのを昨日知ったけど Vtuberに変なアンチみたいなのが頻出するようになった時期とほぼ一致してる…

297 18/05/08(火)14:34:09 No.503263980

いわながの基準は昔のキャスとかニコ生だからた…

298 18/05/08(火)14:34:21 No.503263995

>>有識者会議は兄ぽこいてよかったなと思う >変な方に行きそうな時は話題変えたりしてたしね 僕とぽんぽこはこれからどうしたらいいでしょうかとかぶっ込んできてたね

299 18/05/08(火)14:34:24 No.503264007

ここでテレビ褒めるわけじゃないが テレビの利点は一週間の間隔あることだなあというのはユーチューブ見て感じるとこある

300 18/05/08(火)14:34:27 No.503264015

>あんまり本人は特別扱いされ過ぎるのは望んでない気もするけど もっと絡んで!してるけど存在が天上すぎて対等に話しかけてくれる人がいない… ルナ太郎が垣根破ってくれたけどお返しに15万課金したせいであれ引いてねえかな!

301 18/05/08(火)14:34:32 No.503264022

朝方についぷりスレを立ててはしゃいでた奴かな ワンパターンな荒らし方しか出来ないらしいからエスパー初級の俺でも察せられるわ

302 18/05/08(火)14:34:32 No.503264023

アップランド10人衆は馬越えも結構きついんじゃないのか

303 18/05/08(火)14:34:39 No.503264041

>面白い人はいたけど見てもらう機会がなかったという感じ >美少女のガワっていっちょ見てみっか!っていう心理的なハードルを下げる効果が抜群だったんやな ぶっちゃけ女性VTuber、とりわけ個人勢の半分以上は素顔だったらここまで知られなかったんだろうなっていうくらいエンタメ性高い人が多いのが意外だった……

304 18/05/08(火)14:34:40 No.503264042

>>配信追いきれなくて自分がにじさんじ切るために頑張って評価を落とそうとする集まりって感じ >こういう人いなくもなさそうなのが怖い 別に皆の配信を全部見なきゃいけないわけじゃないのに オタク特有のコンプ癖が出て配信が多すぎること自体にキレてる人とかいるしなあ

305 18/05/08(火)14:34:43 No.503264047

>アイちゃんの動画コメ欄がリアルTuberのファンネルに荒らされてるのを昨日知ったけど >Vtuberに変なアンチみたいなのが頻出するようになった時期とほぼ一致してる… マジかよ工藤新一最低だな

306 18/05/08(火)14:34:44 No.503264050

>正直にじさんじの流行に煽られて焦った感はある… >ぶっちゃけ扱いもエセにじさんじだし なかなか逸材が集まってると思うけどな…まだ何とも言えないけども

307 18/05/08(火)14:34:58 No.503264076

あそこでクリエイター目線出来たのは兄ぽこだけだしなー 一介のファンとか全配信追っかけてますの一般人に語らせるのは方向がぶれ続ける…

308 18/05/08(火)14:35:10 No.503264097

ザレンさんの配信スタイルは委員長にとっての配信スタイルの最適解の一つなんだろうなとは見てて思う 人気になったら動きにくいはまさしくそれだし

309 18/05/08(火)14:35:17 No.503264114

いわながはニコ生見て育った的な話を聞いたけど喧嘩凸待ちとかそういう方面だったんだろうか ならまあゲーム配信とかの指示厨レベルでもリテラシー高く見えはするだろうな…

310 18/05/08(火)14:35:18 No.503264119

>マジかよ工藤新一最低だな カネキケンかもしれん…

311 18/05/08(火)14:35:32 No.503264144

つべのコメ欄なんてフィルターないんだから見るだけ時間の無駄だぞ

312 18/05/08(火)14:36:00 No.503264200

カネキケンは徹底して興味ないマンだからそんなことしない

313 18/05/08(火)14:36:03 No.503264208

>正直にじさんじの流行に煽られて焦った感はある… >ぶっちゃけ扱いもエセにじさんじだし こういうこと言う奴

314 18/05/08(火)14:36:06 No.503264216

数字だけ見て誰が誰越えとか 何とかは何ラインとか話してる人とかとは一生関わりたくないな

315 18/05/08(火)14:36:07 No.503264218

>>配信追いきれなくて自分がにじさんじ切るために頑張って評価を落とそうとする集まりって感じ >こういう人いなくもなさそうなのが怖い 相手を腐すことが自分を保つ方法ってアオイホノオも言ってるからな

316 18/05/08(火)14:36:17 No.503264249

バズってるから見てるって人は多くてそういう人が視聴者数を気にする 今後委員長並の人出てくる?とかの質問もそれ 個人的にはユキミお姉ちゃんとか委員長以上の知識量とトークあると思うんですけどね

317 18/05/08(火)14:36:22 No.503264260

>つべのコメ欄なんてフィルターないんだから見るだけ時間の無駄だぞ ニコニコの方がよっぽどマトモだと知りました フィルターの性能がいいのだろうけど

318 18/05/08(火)14:36:25 No.503264269

アップランドはさすがに増やしすぎじゃね…?ってなった あとキャラデザもっと差別化はかったほうがよかったと思う

319 18/05/08(火)14:36:28 No.503264273

つべのコメ欄ってこんなに下にあるのをわざわざスクロールしてみてるの!?

320 18/05/08(火)14:36:31 No.503264276

>アップランド10人衆は馬越えも結構きついんじゃないのか 馬ラインを5万人としても2期生じゃ有栖ちゃん脱獄犯がようやく越えられたわって高さのラインだしね そこから更に2ヶ月の後発って考えるとどれだけ魂が良くても相当きついと思う

321 18/05/08(火)14:36:33 No.503264283

活動開始から一週間も経ってないのに憂うマンされても困る

322 18/05/08(火)14:36:35 No.503264286

有識者会議は意図的に広く浅くで回してた感じはある 2Dから3Dへの移行に関してはクリエイター目線での意見無しだと絶対こじれる話題だったし

323 18/05/08(火)14:36:46 No.503264311

>数字だけ見て誰が誰越えとか >何とかは何ラインとか話してる人とかとは一生関わりたくないな オタクは売り上げとか数字大好きだからな

324 18/05/08(火)14:36:51 No.503264323

>>正直にじさんじの流行に煽られて焦った感はある… >>ぶっちゃけ扱いもエセにじさんじだし >なかなか逸材が集まってると思うけどな…まだ何とも言えないけども 現時点で凄い勢いで登録者数増えてるし話題にもなってるから普通に成功かと 馬忙しすぎて死にそうになってるけど

325 18/05/08(火)14:36:52 No.503264325

数字は目に見えるからね 人は数字に弱いんだ

326 18/05/08(火)14:36:56 No.503264337

さっきから微妙にアップランド叩きたがってるやつが混ざってるけどなんなんだ

327 18/05/08(火)14:36:59 No.503264341

VTuber大好きでいつもどこかのコメント欄にいてたまに面白いことやるザレンさんははたから見たらすげえ楽しそうだ

328 18/05/08(火)14:37:01 No.503264343

アイちゃん外人ファンいるけどとっくに国内メインだぞ

329 18/05/08(火)14:37:05 No.503264350

ザレンさんの理想的なすっとぼけムーブは委員長もやりたいんだろうなと思う

330 18/05/08(火)14:37:09 No.503264358

二次のガワのおかげで配信する方も見る方もハードル下がっていいんじゃないかな

331 18/05/08(火)14:37:10 7oRgQg7Y No.503264360

あのにじさんじ丸パクリは下手したらシロちゃん巻き込んで破滅の危険まである

332 18/05/08(火)14:37:15 No.503264367

あくまでウビバ越えはとりあえずのラインってだけで話題性が高まったりすれば3D化するんじゃなかった?

333 18/05/08(火)14:37:26 No.503264393

>アイちゃんの動画コメ欄がリアルTuberのファンネルに荒らされてるのを昨日知ったけど >Vtuberに変なアンチみたいなのが頻出するようになった時期とほぼ一致してる… そういう手合いが出てきたの2、3ヶ月前くらいからだと思うけど なんか勘違いしてない?

334 18/05/08(火)14:37:31 No.503264403

>あのにじさんじ丸パクリは下手したらシロちゃん巻き込んで破滅の危険まである 君の願望でしょ?

335 18/05/08(火)14:37:40 No.503264423

.LIVE組はアイドル部を自称するだけあってにじさんじに比べるとターゲットが狭い気がする

336 18/05/08(火)14:37:53 No.503264450

>数字だけ見て誰が誰越えとか >何とかは何ラインとか話してる人とかとは一生関わりたくないな 一応言っておくと馬を越えるって話はそもそもアップランド公式が出してる話だよ

337 18/05/08(火)14:37:53 No.503264451

ギル様シロウケン沼までキャッチしてるからすげえや おすすめされて流れた視聴者はケンチンのただの仲良しを見せられて困惑したが

338 18/05/08(火)14:37:55 No.503264454

ザレンさんはにじさんじ全部見てるからあれはただのファンだ

339 18/05/08(火)14:37:55 No.503264456

最強議論って面白いし戦闘力議論も面白いしな

340 18/05/08(火)14:38:01 No.503264461

言うても親分にリプ送ってもスルーされたバーチャルYouTuberやライバーなんていくらでもいるぞ やっぱりお眼鏡にかなわないと反応する価値なしと思われるんじゃね

341 18/05/08(火)14:38:08 No.503264478

.LIVEはウビバラインを設けて明確に人気のあるやつが伸びればいいっていうスタンスで ある意味新しい

342 18/05/08(火)14:38:10 No.503264483

でもアイちゃんもアニメマンコラボの日にアホみたいな数伸びてるんだよね

343 18/05/08(火)14:38:13 No.503264487

数字いうが売り上げとか利益はまだしも 視聴者数とか二次創作物の数とか気にする意味あるとはいいたい人です…

344 18/05/08(火)14:38:14 No.503264489

普段動画勢が生に出ると意外な発見があって良いよね… はーひなたちゃんを吊るわけないんですけど!!!

345 18/05/08(火)14:38:14 No.503264490

>別に皆の配信を全部見なきゃいけないわけじゃないのに >オタク特有のコンプ癖が出て配信が多すぎること自体にキレてる人とかいるしなあ 面白いから見てるだけなんだよな…にじさんじも箱推し気味ではあるけどメインは委員長だったりする

346 18/05/08(火)14:38:14 No.503264492

委員長いいよね・・・って話してると思ったら全然違った!

347 18/05/08(火)14:38:16 No.503264495

>さっきから微妙にアップランド叩きたがってるやつが混ざってるけどなんなんだ アップランド追わない理由を探しているんだと思われる

348 18/05/08(火)14:38:16 7Yvi1HeE No.503264497

>こういうこと言う奴 ビビってないでちゃんと言いたいこと言えよ… お前みたいなのが殆どだから嫌われるんだぞ

349 18/05/08(火)14:38:18 No.503264501

>ザレンさんの理想的なすっとぼけムーブは委員長もやりたいんだろうなと思う あの潜伏して動くムーブ委員長好きそうだもんね ふわっち観察とかするタイプだし

350 18/05/08(火)14:38:35 No.503264528

登録者数議論よりバストサイズ議論でもしたい

351 18/05/08(火)14:38:39 No.503264541

>.LIVE組はアイドル部を自称するだけあってにじさんじに比べるとターゲットが狭い気がする いきなり麻雀層と虫層を開拓しようとしてるんですが…

352 18/05/08(火)14:38:40 No.503264545

有識者会議は面子がそもそも有識者?って感じだし… ゲストにいわながいなかったらただのファンの集いだよ

353 18/05/08(火)14:38:45 No.503264561

>ザレンさんの配信スタイルは委員長にとっての配信スタイルの最適解の一つなんだろうなとは見てて思う >人気になったら動きにくいはまさしくそれだし ザレンさん自身は委員長の苦悩を分かってる感はあるよね

354 18/05/08(火)14:38:46 No.503264562

ザレンさんは尖ってない分目立たないけどババアや力也と同じプロレスタイプだからな あの飄々としたスタイルと粗探すやつにマウント取られない知識量と不定期配信で篩にかけすぎる

355 18/05/08(火)14:38:52 No.503264573

ウカ様のムシキングが云々という話を思い出す流れだ…

356 18/05/08(火)14:38:55 No.503264579

>さっきから微妙にアップランド叩きたがってるやつが混ざってるけどなんなんだ 企業の新人が沢山増えたからね 追えない叫びを発散してるんだろ

357 18/05/08(火)14:38:55 No.503264580

こっち側の人なんだよ?って説教されるザレンさん

358 18/05/08(火)14:38:58 No.503264586

PとJKは二人が馴染むほど 進化しそうに見えたから もっとやってほしいと思う

359 18/05/08(火)14:39:00 No.503264593

>委員長いいよね・・・って話してると思ったら全然違った! 委員長のあらまぁ!いいよね…

360 18/05/08(火)14:39:03 No.503264596

いわながはは多分代替メディアがないおかげで一番盛り上がって且つアングラだった頃のニコ生が比較対象なんだと思う

361 18/05/08(火)14:39:07 No.503264605

>ザレンさんはにじさんじ全部見てるからあれはただのファンだ にじさんじ以外もかなり見てる… どういう日常生活おくってるんだあいつ…

362 18/05/08(火)14:39:16 No.503264622

>数字いうが売り上げとか利益はまだしも >視聴者数とか二次創作物の数とか気にする意味あるとはいいたい人です… それがなんなん?

363 18/05/08(火)14:39:19 No.503264629

アップランド叩きたいなら委員長のスレじゃなくて他に行ってくださいね…

364 18/05/08(火)14:39:26 No.503264640

>ビビってないでちゃんと言いたいこと言えよ… >お前みたいなのが殆どだから嫌われるんだぞ 嫌われてそう

365 18/05/08(火)14:39:27 No.503264644

視聴者数に意味がないとまでは言わんが 自分の好きな配信者を表に立てて視聴者数バトルしてるような人見るとげんなりする

366 18/05/08(火)14:39:29 No.503264647

麻雀層は割とマジで目の付け所がシャープだわと思う

367 18/05/08(火)14:39:36 No.503264662

>あの潜伏して動くムーブ委員長好きそうだもんね 潜伏しすぎると魔法少女が殴りに来る辺りが面白すぎるよあの吸血鬼…

368 18/05/08(火)14:39:39 No.503264664

>アップランドはさすがに増やしすぎじゃね…?ってなった >あとキャラデザもっと差別化はかったほうがよかったと思う ガワのデザインの好みってのはあるよね…

369 18/05/08(火)14:39:51 No.503264684

むしろでろーんとゲームの姉ちゃんがだいたい同じくらいの伸びでビビる うちのタイムラインかえみとのやつしか見かけないからしずりんは3番手なのかとばかり

370 18/05/08(火)14:39:55 No.503264694

委員長の「かわいいねぇ!かわいいねぇ!」がすき

371 18/05/08(火)14:40:01 No.503264704

>.LIVEはウビバラインを設けて明確に人気のあるやつが伸びればいいっていうスタンスで >ある意味新しい 新しい蟲毒と言うか戦わなければ生き残れないライダー形式というか

372 18/05/08(火)14:40:04 No.503264711

よいせのせすき

373 18/05/08(火)14:40:11 No.503264730

>委員長のあらまぁ!いいよね… 俺はあんねも好きだ

374 18/05/08(火)14:40:17 No.503264737

まぁバズの原因となった四天王ブームも根っこにあったのは数だしね…オタクはそういうの好きだよね それしか語れないオタクはどんどん馬鹿にしていきたいけど

375 18/05/08(火)14:40:21 No.503264744

数字は大事 それ勝手に引き合いに出して全く関係ない同士でバトルする意味はない

376 18/05/08(火)14:40:26 No.503264753

>さっきから微妙にアップランド叩きたがってるやつが混ざってるけどなんなんだ 対立煽りか追えないからどうにか腐らそうとしてるか

377 18/05/08(火)14:40:28 No.503264756

>視聴者数とか二次創作物の数とか気にする意味あるとはいいたい人です… それも配信者自身のスタンス次第だし

378 18/05/08(火)14:40:33 No.503264767

>ガワのデザインの好みってのはあるよね… デザインの好みもあるけど見た目の癖が弱すぎてちょっと覚えるのに難儀してる… どれが何ちゃんだっけ…ってなる

379 18/05/08(火)14:40:36 7Yvi1HeE No.503264776

>嫌われてそう なんだよただの短文煽り勢か…ツマンネ

380 18/05/08(火)14:40:37 No.503264778

ザレンさんは12窓とかしてるらしいけどそれそれぞれの配信の内容きちんと理解できてるんです…?

381 18/05/08(火)14:40:44 No.503264791

かに座はどの位置にいるの?

382 18/05/08(火)14:40:45 No.503264792

>有識者会議は面子がそもそも有識者?って感じだし… >ゲストにいわながいなかったらただのファンの集いだよ それは贔屓目に過ぎるかな

383 18/05/08(火)14:40:52 No.503264806

>委員長の「かわいいねぇ!かわいいねぇ!」がすき 原始人甘やかすのはなんかいけない扉が開きそうになった

384 18/05/08(火)14:40:53 No.503264810

>>委員長のあらまぁ!いいよね… >俺はあんねも好きだ 俺はちょっとぉっ!が好き

385 18/05/08(火)14:40:54 No.503264812

>そういう手合いが出てきたの2、3ヶ月前くらいからだと思うけど >なんか勘違いしてない? 2か月前のだったよ そいつの動画見てみたら あーキズナアイさんのところで俺のパクリとか言わないでくださいねー 言わないでくださいねー止めないけど!別に止めないけど! みたいな事を延々と言ってた

386 18/05/08(火)14:41:02 No.503264825

委員長のそそそそそも好きだ…

387 18/05/08(火)14:41:02 No.503264827

ザレンさんGW中のシロウケン配信にほぼ毎日いたからな…

388 18/05/08(火)14:41:05 No.503264832

委員長はいちからにも業界にも想定外のインフルエンサーなんだよな…

389 18/05/08(火)14:41:10 No.503264841

アップランドはそもそもシロちゃんからして完全にアイちゃんの後追いで始めたのに今更何を

390 18/05/08(火)14:41:11 No.503264846

委員長コメ欄だと男かお前って文章になるよね

391 18/05/08(火)14:41:14 No.503264853

>言うても親分にリプ送ってもスルーされたバーチャルYouTuberやライバーなんていくらでもいるぞ >やっぱりお眼鏡にかなわないと反応する価値なしと思われるんじゃね 俺はなアイちゃんを親分呼びする奴と孤高のトップvtuber扱いするやつとアイちゃんの性癖知らねぇ奴は嫌いなんだ

392 18/05/08(火)14:41:23 No.503264871

>にじさんじ以外もかなり見てる… 珠根うたっていうここでもマイナーな子の配信にいて吹いた

393 18/05/08(火)14:41:26 No.503264878

>むしろでろーんとゲームの姉ちゃんがだいたい同じくらいの伸びでビビる >うちのタイムラインかえみとのやつしか見かけないからしずりんは3番手なのかとばかり しずりんはファンアート量産される環境作ってるからほっといても勝手に口コミで広がるようなもん

394 18/05/08(火)14:41:26 No.503264879

>数字だけ見て誰が誰越えとか >何とかは何ラインとか話してる人とかとは一生関わりたくないな 登録者って単純に認知度くらいのもんで決してムシキングのステータスじゃねえしな 100万人に知られてる親分20万人に知られてる委員長ってだけで母数が増えればちょっとアレな人が増えるのは昔からだしね あと何となくアレだなとプロのミュージシャンに対してインディーズ時代の方が良かったよね……なんて言う話する層も昔からいるような感じで最近は……とか言う人増えたなあと

395 18/05/08(火)14:41:27 No.503264883

>>アップランドはさすがに増やしすぎじゃね…?ってなった >>あとキャラデザもっと差別化はかったほうがよかったと思う >ガワのデザインの好みってのはあるよね… 声の好みも偏ってる気がして実にウビバだ

396 18/05/08(火)14:41:30 No.503264890

>>>委員長のあらまぁ!いいよね… >>俺はあんねも好きだ >俺はちょっとぉっ!が好き 俺は後ですっからさが好き

397 18/05/08(火)14:41:44 No.503264911

>かに座はどの位置にいるの? ラッパーにおけるいとうせいこうだと思う

398 18/05/08(火)14:41:44 No.503264913

>俺はなアイちゃんを親分呼びする奴 月なにかいってやれ

399 18/05/08(火)14:41:46 No.503264916

四天王はもう防波堤って感じ

400 18/05/08(火)14:41:49 No.503264923

>ザレンさんGW中のシロウケン配信にほぼ毎日いたからな… マジかよ…

401 18/05/08(火)14:42:08 No.503264961

アップランドは頭アップランドなので何してんのって考えるだけ無駄だぞ どこかで想像飛び越えてくるから

402 18/05/08(火)14:42:12 No.503264964

数字バトルをムシキングって言うとムシキング好きに怒られるぞ!

403 18/05/08(火)14:42:22 No.503264982

>声の好みも偏ってる気がして実にウビバだ そんな中繰り出されるカルロとキソキソ こいつら絶対シロちゃんセレクトだわ…

404 18/05/08(火)14:42:24 No.503264986

>四天王はもう防波堤って感じ 人狼見てると言われるだけはあるって思えたよ

405 18/05/08(火)14:42:26 No.503264989

何より大事なのは質だからな…登録者数が多くても それがなんなん?やくにたつの・ とカネキケンになってぶん殴っていくぞ

406 18/05/08(火)14:42:38 No.503265009

>登録者数議論よりバストサイズ議論でもしたい デスマンににじさんじバスト占いが上がってたぞ

407 18/05/08(火)14:42:38 No.503265011

こうやって委員長ダシにして他叩きたがる奴が増えるのはやっぱり有名税なのかね

408 18/05/08(火)14:42:39 No.503265014

そっからぁ~!?好きだ

409 18/05/08(火)14:42:41 No.503265016

有識者会議は居眠りするザレンさん

410 18/05/08(火)14:42:53 No.503265040

質が良くなきゃ数字も伸びないよ

411 18/05/08(火)14:43:05 No.503265064

妙にIQ高そうなのが入り込んでるのがシロちゃん配下って感じ

412 18/05/08(火)14:43:05 No.503265066

オッちゃんもっと伸びてほしいんですけど!

413 18/05/08(火)14:43:06 No.503265070

>あと何となくアレだなとプロのミュージシャンに対してインディーズ時代の方が良かったよね……なんて言う話する層も昔からいるような感じで最近は……とか言う人増えたなあと まあでも最近クソゲーフラッシュゲー実況少ないからそこはさびしい… もっと変な実況して…

414 18/05/08(火)14:43:13 No.503265082

ザレンさんは吸血鬼だし蝙蝠に分身してそれぞれで配信見る事だって出来るんだ多分

415 18/05/08(火)14:43:20 No.503265099

>こうやって委員長ダシにして他叩きたがる奴が増えるのはやっぱり有名税なのかね 委員長というかにじさんじダシにした対立煽り朝からやってる

416 18/05/08(火)14:43:21 No.503265101

ムシキングは数字低いキャラも使い道あるんですけど!って「」が言ってたな…

417 18/05/08(火)14:43:22 No.503265104

数字に意味がないことはないんだけど 業界人気取りで数字の話する人はトンチンカンでつまらないことしか言わないから そんなことより委員長かわいい!みたいな話をしたい

418 18/05/08(火)14:43:29 No.503265117

>ザレンさんGW中のシロウケン配信にほぼ毎日いたからな… ケンはちゃんと配信張り付いてないと面白さが分かんない系だから 彼を推すのはちゃんと見聞きしてる勢という事にもなる

419 18/05/08(火)14:43:35 No.503265131

>俺はなアイちゃんを親分呼びする奴と孤高のトップvtuber扱いするやつとアイちゃんの性癖知らねぇ奴は嫌いなんだ 何が嫌いかより何が好きかで語れよ

420 18/05/08(火)14:43:36 No.503265133

>有識者会議は居眠りするザレンさん わりと正しいムーブな気がする

421 18/05/08(火)14:43:40 No.503265145

ピーナッツくんに声優でマウント取り返す委員長すき ああいうのもっとやってほしい

422 18/05/08(火)14:43:43 No.503265149

>ザレンさんは12窓とかしてるらしいけどそれそれぞれの配信の内容きちんと理解できてるんです…? コラボっていうのは1窓でも5人いれば5窓なんですよ!ロリ組コラボと人狼コラボ2窓の時点で処理能力なんて限界迎えて無理ですよ! って言ってたそりゃそうだ

423 18/05/08(火)14:43:49 No.503265158

じゃあアイちゃん側から送ったメッシュの人は延びるって言うんですか

424 18/05/08(火)14:43:50 No.503265160

アイちゃん12月に100万人おめでとうして もう180万人だからな… 1人だけ別世界にいる

425 18/05/08(火)14:43:52 No.503265166

キャラや人間たちがバトルしてんのを見るのもそれにどうのこうの言うのも楽しいから意味あるよ

426 18/05/08(火)14:43:53 No.503265171

多彩なIDがお目見えになってますね…

427 18/05/08(火)14:44:01 No.503265183

>有識者会議は居眠りするザレンさん 何故か見てるオっちゃん

428 18/05/08(火)14:44:13 No.503265209

貰い物フラッシュゲー配信は最近もやったけどその後のちょっと真面目な話に流されちゃったから…

429 18/05/08(火)14:44:16 No.503265217

>あと何となくアレだなとプロのミュージシャンに対してインディーズ時代の方が良かったよね……なんて言う話する層も昔からいるような感じで最近は……とか言う人増えたなあと それは本人が変わったというよりも自分の見方が変わっただけだよ

430 18/05/08(火)14:44:22 No.503265225

>そんなことより委員長かわいい!みたいな話をしたい 委員長面白い!とか委員長楽しい! でもいいな俺は

431 18/05/08(火)14:44:33 No.503265240

>じゃあアイちゃん側から送ったメッシュの人は延びるって言うんですか アイちゃんはカップル見守り隊だから…

432 18/05/08(火)14:44:35 No.503265243

>>こうやって委員長ダシにして他叩きたがる奴が増えるのはやっぱり有名税なのかね >委員長というかにじさんじダシにした対立煽り朝からやってる というかVチューバー界隈は基本的に荒らしたがってるやつが少数積極に活動してるし めんどくさそうなやつはさっさとID出すのが一番

433 18/05/08(火)14:44:37 No.503265249

そろそろ親分食い殺せるんじゃない?

434 18/05/08(火)14:44:39 No.503265256

>じゃあアイちゃん側から送ったメッシュの人は延びるって言うんですか メッシュの人メッシュなのは覚えたけど名前が覚えられない

435 18/05/08(火)14:44:39 No.503265257

>有識者会議は居眠りするザレンさん あれくらいなら自分も喋れるってイキってたヴァンパイア好き

436 18/05/08(火)14:44:40 No.503265261

>あの有識者会議は有識者はせいぜいいわながだけで控えめにいってクソだったと思うよ 無茶なのはわかってるけどパノラの人とかもっとただのファン以外の視線から話聞きたかったな

437 18/05/08(火)14:44:40 No.503265263

>じゃあアイちゃん側から送ったメッシュの人は延びるって言うんですか まあゲーム部はゆっくりのびてくと思う ていうかモデルの出来めっちゃいいよね

438 18/05/08(火)14:45:01 No.503265300

>アイちゃん12月に100万人おめでとうして >もう180万人だからな… >1人だけお気に入りの子に最前列で投げ銭してる

439 18/05/08(火)14:45:07 rHHPna9Q No.503265309

シロ組は過去に自分達がどれだけ迷惑行為をしていたかもう覚えてないんだね

440 18/05/08(火)14:45:13 No.503265319

>まあでも最近クソゲーフラッシュゲー実況少ないからそこはさびしい… >もっと変な実況して… 委員長じゃないけど昨日のアマリリス組の裕子お姉さんが良いクソフラッシュゲー実況してましたよ ただいきなり虚空に消えて終わってしまってたのでアーカイブねえかもしんねえ

441 18/05/08(火)14:45:20 No.503265328

この本文でレスポンチ目当てだとわからないと 二次裏を続けるのは難しい

442 18/05/08(火)14:45:20 No.503265329

>そんなことより委員長かわいい!みたいな話をしたい わかるよそんなレスポンチバトルよりも 自分の委員長かわいい!カードでバトルしたいもん

443 18/05/08(火)14:45:24 No.503265338

有識者会議はぽんぽこ兄といわながとたばと嫁でいいよ

444 18/05/08(火)14:45:27 No.503265342

>そんなことより委員長かわいい!みたいな話をしたい まあそれならそういうスレ文のスレでじゃないとできないだろうね 今回は数字の話のスレ文だったみたいだし

445 18/05/08(火)14:45:37 No.503265355

ゲーム部8万だからもうかなり伸びてる方では 3月開始だし

446 18/05/08(火)14:45:41 No.503265366

>ザレンさんは12窓とかしてるらしいけどそれそれぞれの配信の内容きちんと理解できてるんです…? 十二人までなら同時に話してても理解できるってことらしい

447 18/05/08(火)14:45:41 No.503265367

メッシュの人は男ウケする男キャラをよく研究してるなと思う

448 18/05/08(火)14:45:44 No.503265373

ライバーは自分の人生を切売りしていってるようなところがあるから消費し尽される日が来ることに対する恐怖はあるだろうな 委員長はラジオに光明を見出そうとしてたけどどうなんだろう そもそもラジオ聞く層って少数派な気がするけど

449 18/05/08(火)14:45:48 No.503265380

>シロ組は過去に自分達がどれだけ迷惑行為をしていたかもう覚えてないんだね 今まで生きてきたすべての人間に迷惑かけてそうな人に言われたくないかな

450 18/05/08(火)14:45:59 No.503265401

この娘は面白いの?

451 18/05/08(火)14:46:06 No.503265414

>あれくらいなら自分も喋れるってイキってたヴァンパイア好き 実際ギル様お嬢様辺りに適当に駄弁らせた方が深い話ができそうだし

452 18/05/08(火)14:46:09 No.503265417

でろーんFカップか…

453 18/05/08(火)14:46:09 No.503265418

実際真面目に語らせたら面白そうではあるからなギル様 本人は目立つと自由なくなっていくし嫌がるけど

454 18/05/08(火)14:46:13 No.503265431

>有識者会議はぽんぽこ兄といわながとたばと嫁でいいよ ていうか3Dの有名な人一人ぐらい欲しかったな

455 18/05/08(火)14:46:27 No.503265456

(月ノの事を本気で好きなのなんて俺くらいだろうな…)

456 18/05/08(火)14:46:31 No.503265459

>そんなことより委員長かわいい!みたいな話をしたい 「」ならそんな普通な事言わず シコりたい!って言えよ

457 18/05/08(火)14:46:38 No.503265465

>実際ギル様お嬢様辺りに適当に駄弁らせた方が深い話ができそうだし お嬢様はどうかな…厄介な百合好きなイメージがあってどうも対立構造ができやすそうだ

458 18/05/08(火)14:46:44 No.503265478

>実際ギル様お嬢様辺りに適当に駄弁らせた方が深い話ができそうだし お嬢様はあいつやってることは転載だからそんなに深くねぇよ

459 18/05/08(火)14:46:46 No.503265485

>この本文でレスポンチ目当てだとわからないと >二次裏を続けるのは難しい いきなり数字の話してるからすごく分かりやすいはずなんだけどね お客様が増えたのか知らんがもっと慎重になってほしい

460 18/05/08(火)14:46:59 No.503265503

竹使いキズナアイ

461 18/05/08(火)14:47:07 No.503265516

>この娘は面白いの? 四天王とか呼ばれていた子たちよりは遥かにいいよ

462 18/05/08(火)14:47:11 No.503265526

ゲーム部はゲームの好みが合わない…

463 18/05/08(火)14:47:13 No.503265530

>この娘は面白いの? 自分の放送には小ネタを仕込むし業界のことが好きだしあまり選択を間違えないよ

464 18/05/08(火)14:47:14 No.503265532

>この娘は面白いの? 人は選ぶとは思うけど

465 18/05/08(火)14:47:17 No.503265540

賑やかしにイヌを入れよう

466 18/05/08(火)14:47:20 No.503265550

>ゲーム部8万だからもうかなり伸びてる方では >3月開始だし かなりっていうかぶっとんで伸びてるね

467 18/05/08(火)14:47:29 No.503265568

放火委員長のアーカイブ観てるけどネタミスってなんだったんだろ

468 18/05/08(火)14:47:30 No.503265573

お嬢様は気持ち悪いし過激派の百合だから要らないかな…

469 18/05/08(火)14:47:35 No.503265584

>この娘は面白いの? 四天王食い殺せるからマスト見ろだゾ

470 18/05/08(火)14:47:50 No.503265621

>>ザレンさんGW中のシロウケン配信にほぼ毎日いたからな… >マジかよ… その結果ザ・フライと間違えられる三世

471 18/05/08(火)14:47:51 No.503265622

お嬢様けっこう中身スッカスカな百合厨だから実入りのある話は聞けないと思う…

472 18/05/08(火)14:47:55 No.503265628

お嬢様はあれはけっこうクソの側にいると思う というか壺だし

473 18/05/08(火)14:48:01 No.503265643

イヌザレンシロウケンの3人にVtuber談義してほしい

↑Top