虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はかい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/08(火)12:11:05 No.503243289

    はかいこうせんって男のロマンだよな

    1 18/05/08(火)12:11:34 No.503243360

    これで倒すと反動なくなるぶっ壊れ技きたな…

    2 18/05/08(火)12:12:24 No.503243486

    暴力過ぎる

    3 18/05/08(火)12:14:22 No.503243815

    ビーム系の技はどれもこれも強い

    4 18/05/08(火)12:15:22 No.503243970

    当時ソラビは1ターン溜める価値無かったような…

    5 18/05/08(火)12:15:28 No.503243986

    これがまたSEがいいんだ

    6 18/05/08(火)12:16:14 No.503244115

    しかし最強はほのおのうずである

    7 18/05/08(火)12:16:19 No.503244132

    なんでピカチュウにこんなことするの…

    8 18/05/08(火)12:16:44 No.503244193

    嫉妬

    9 18/05/08(火)12:17:21 No.503244288

    どうでもいいけどスレ画のカイリューはLv100にできるバグ技使ったんだな…

    10 18/05/08(火)12:18:34 No.503244485

    オーバーキルすぎる…

    11 18/05/08(火)12:20:44 No.503244843

    頑張って普通にレベル100にしたカイリューでこんなことしてたらやだよ…

    12 18/05/08(火)12:21:11 No.503244926

    炎ポケモンのかえんほうしゃ 氷ポケモンのれいとうビーム 電気ポケモンの10まんボルト これを覚えないポケモンに価値はない

    13 18/05/08(火)12:24:10 No.503245452

    >頑張って普通にレベル100にしたカイリューでこんなことしてたらやだよ… このゲームLv100にした後も努力値振れるから頑張ってあげた結果も裏技使ってあげた結果もちょっとやれば変わらなくなるよ

    14 18/05/08(火)12:24:44 No.503245541

    XYで初代の音だったのは嬉しかった

    15 18/05/08(火)12:26:32 No.503245879

    目からビーム

    16 18/05/08(火)12:26:45 No.503245922

    カイリューの最強攻撃力から繰り出される破壊光線!

    17 18/05/08(火)12:26:48 No.503245935

    しねしねこうせん

    18 18/05/08(火)12:27:00 No.503245976

    バグだとHPのバーが絶対突き出すのでは

    19 18/05/08(火)12:27:42 No.503246104

    >バグだとHPのバーが絶対突き出すのでは それはポケモンセンターに行けば元に戻せるよ

    20 18/05/08(火)12:28:29 No.503246256

    初代ポケモンの頃テレビ番組の対決でれいとうビームで動き止めて破壊光線連発してた人いたなぁ

    21 18/05/08(火)12:30:02 No.503246543

    ほのおのうずの命中悪いし

    22 18/05/08(火)12:30:18 No.503246583

    光線なのに攻撃依存なのが納得行かない というか物理特殊別れるまで結構かかったよねポケモンて

    23 18/05/08(火)12:31:00 No.503246734

    なんかピカチュウの顔でじわじわくる

    24 18/05/08(火)12:32:12 No.503246928

    タイプによって全て物理か全て特殊になってたからな…

    25 18/05/08(火)12:32:55 No.503247055

    >というか物理特殊別れるまで結構かかったよねポケモンて ルビサファまでタイプ依存だったな うちの物理ジュカインのメインウェポンはいわなだれだった

    26 18/05/08(火)12:34:24 No.503247356

    3色パンチフーディンいいよね

    27 18/05/08(火)12:35:08 No.503247492

    >3色パンチフーディンいいよね 炎のパンチではがね割れるのありがたかった

    28 18/05/08(火)12:35:34 No.503247574

    シュゥゥゥゥン… トゥルリリリリリリリリリリリ!!

    29 18/05/08(火)12:38:10 No.503248070

    バブル光線のSEも好き

    30 18/05/08(火)12:39:25 No.503248263

    はかいこうせんとサイケこうせんは男の子のロマン

    31 18/05/08(火)12:39:53 No.503248346

    >3色パンチフーディンいいよね サイコキネシスと三色パンチで技枠ぴったり収まるの好き あと金銀で三色パンチ覚えさせた個体を初代に持って行くとめっちゃ強くてすごい

    32 18/05/08(火)12:40:01 No.503248366

    >炎のパンチではがね割れる やめてください泣いてるほのおポケモンもいるんですよ

    33 18/05/08(火)12:40:35 No.503248482

    演出が良すぎる

    34 18/05/08(火)12:40:49 No.503248530

    サイコキネシスもこのころが一番強そう

    35 18/05/08(火)12:43:56 No.503249102

    ルシファーが強かったのってタイプ毎に物理特殊別れてたのも多分にあるよね

    36 18/05/08(火)12:44:25 No.503249188

    ボボボボボボボゥッ ボボボボボボボゥッ

    37 18/05/08(火)12:45:11 No.503249338

    動けなくなるし元ネタはやっぱりキャシャーン?

    38 18/05/08(火)12:48:01 No.503249816

    10まんボルトが超強そう なんなら雷より強そう

    39 18/05/08(火)12:48:52 No.503249962

    あれ?SMだと音戻ったの?

    40 18/05/08(火)12:50:01 No.503250151

    ふぶきのインチキくさい強さ

    41 18/05/08(火)12:50:47 No.503250285

    トライアタックも好き

    42 18/05/08(火)12:51:16 No.503250354

    そういえば当時裏技で100レベルにするのとコツコツ100レベルにするのとでは強さが違うって知ってたけど なんで違うのかは知らなかったな

    43 18/05/08(火)12:52:23 No.503250556

    裏技のレベル100でフリーザーが空手チョップ覚えて道中のメインウエポンになってたな…

    44 18/05/08(火)12:53:49 No.503250800

    バブルこうせんいいよね…

    45 18/05/08(火)12:53:50 No.503250806

    この頃はミュウツーが一番強いって認識でいいんだっけ?

    46 18/05/08(火)12:54:08 No.503250864

    初代の10まんボルトとバブルこうせん本当に好き

    47 18/05/08(火)12:55:30 No.503251080

    ポッ拳のミュウツーの破壊光線には殺意を覚える

    48 18/05/08(火)12:56:43 No.503251287

    初代はミュウがクソ強かったような

    49 18/05/08(火)13:00:20 No.503251873

    >サイコキネシスもこのころが一番強そう (長すぎてピカ版時点で短くされてる演出)

    50 18/05/08(火)13:00:51 No.503251943

    でんきショックのピグピグバリバリって音好き 10まんボルトになると重い音に変わるのもっと好き

    51 18/05/08(火)13:01:24 No.503252016

    >当時ソラビは1ターン溜める価値無かったような… 今は溜めに一ターン使う価値あるのか…

    52 18/05/08(火)13:01:53 No.503252072

    初代ミュウツーは種族値744だか

    53 18/05/08(火)13:02:11 No.503252125

    >今は溜めに一ターン使う価値あるのか… ブラックキュレムとホワイトキュレムもポケモンの朝番組で微妙な反応されたの思い出すからやめやめろ

    54 18/05/08(火)13:02:22 No.503252146

    >今は溜めに一ターン使う価値あるのか… 天気が晴れだと貯めずに撃てるよ

    55 18/05/08(火)13:03:09 No.503252260

    >初代ミュウツーは種族値744だか しかもドわすれ使えると言うのがまた恐ろしい

    56 18/05/08(火)13:03:17 No.503252282

    倒すと反動がなくなるのってどういうプログラムだったんだろ

    57 18/05/08(火)13:04:35 No.503252454

    ダメージを与えた対象がいるかいないかというだけでは

    58 18/05/08(火)13:04:38 No.503252461

    ほのおとかくとうが弱いって子供心に思ってた むしは弱いのが当たり前みたいな認識だった

    59 18/05/08(火)13:05:19 No.503252554

    ド忘れはつよすぎる

    60 18/05/08(火)13:06:41 No.503252723

    むしは雑魚用のタイプだからな…

    61 18/05/08(火)13:07:32 No.503252821

    ドわすれは子供の頃いまいち強さを理解できずに使ってなかった

    62 18/05/08(火)13:07:50 No.503252855

    倒して次のポケモンが出てくる迄に一ターン経過してる扱いになってるとか反動状態にする前にポケモンが倒れた時のイベントに飛ぶからとかかな 初代ポケモンの事だから変なバグの可能性は大いにある

    63 18/05/08(火)13:07:54 No.503252862

    ほのおは弱点狙えるのが微妙でかくとうは技がしょっぱすぎるで…

    64 18/05/08(火)13:08:48 No.503252979

    凍ったら死ぬ