18/05/08(火)12:05:08 子供向... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/08(火)12:05:08 No.503242525
子供向け漫画貼る
1 18/05/08(火)12:07:36 No.503242815
女神もペルソナももっともっとハードになるべきだよね
2 18/05/08(火)12:07:47 No.503242836
俺を殺してみろ!
3 18/05/08(火)12:08:32 No.503242935
漫画ばかり話題になるけどゲームもわりと子供向けじゃない というか血縁とか設定面はゲームが1番ひどい
4 18/05/08(火)12:09:16 No.503243049
台詞回しがキレッキレすぎる…
5 18/05/08(火)12:10:35 No.503243221
>漫画ばかり話題になるけどゲームもわりと子供向けじゃない >というか血縁とか設定面はゲームが1番ひどい どうあがいても元の関係に戻れない兄弟いいよね
6 18/05/08(火)12:13:38 No.503243690
>子供向けベルセルク貼る
7 18/05/08(火)12:18:48 No.503244531
どうしようもなくメガテンだよね
8 18/05/08(火)12:19:17 No.503244601
ゲームの難易度は割とごり押しでクリア後も行ける やってる事は・・・
9 18/05/08(火)12:19:39 No.503244672
ボンボンの応募で賞取った時さては対象年齢考えてねーなテメーと編集に怒られた後にお出しした作品がこれ
10 18/05/08(火)12:20:18 No.503244781
書き込みをした人によって削除されました
11 18/05/08(火)12:21:03 No.503244902
弟とは種違いだわ 天使にそそのかされるわ でゲームの方も大概重い
12 18/05/08(火)12:22:31 No.503245163
腕の切断面がリアルに描かれてて衝撃だった
13 18/05/08(火)12:23:22 No.503245324
悪魔と交わった後天使と交わう刹那ママンは本当に何なの…
14 18/05/08(火)12:24:21 No.503245481
ゲームだと黒の書の終盤は種違いの兄弟で天界と魔界の代理戦争やってるからな…
15 18/05/08(火)12:25:06 No.503245611
行けー!淫売の息子ー!
16 18/05/08(火)12:27:14 No.503246017
ミズチが顎を上下に引き裂かれてたのは衝撃だった
17 18/05/08(火)12:28:05 No.503246183
新装版追加の短編いいよね…
18 18/05/08(火)12:28:19 No.503246228
最初は小学生だったけどラストで高校生くらいになってる?
19 18/05/08(火)12:28:39 No.503246290
それ銃の形した召喚機で銃みたいに使うもんじゃないんすよ…
20 18/05/08(火)12:29:05 No.503246379
>ボンボンの応募で賞取った時さては対象年齢考えてねーなテメーと編集に怒られた後にお出しした作品がこれ でもデビチル以外もボンボンは対象年齢考えてない作品多くないっすか?
21 18/05/08(火)12:29:44 No.503246487
ゲームに先にのめり込んでたから ナガヒサの扱いだけは気持ち悪っ!ってなった
22 18/05/08(火)12:29:51 No.503246511
>行けー!淫売の息子ー! 何一つ間違ってないから困る 対立する2つの陣営のトップ同士と寝て子供産んでるってどういうことだよ!?
23 18/05/08(火)12:30:22 No.503246596
>ボンボンの応募で賞取った時さては対象年齢考えてねーなテメーと編集に怒られた後にお出しした作品がこれ 当時のボンボン編集は言える台詞かなこれ… デビチル前の時点で対象年齢怪しいグロも仲間死亡もあったじゃん! JINGとかガンダム騎士団とかデビルマンとかウル忍のシリアスとか
24 18/05/08(火)12:30:24 No.503246601
ゼロ距離射撃でネコマタブッ放すのいいよね
25 18/05/08(火)12:30:30 No.503246623
>それ銃の形した召喚機で銃みたいに使うもんじゃないんすよ… わかったネコマタを弾にしてヘルに撃ち込む!1!!!1!!
26 18/05/08(火)12:30:43 No.503246670
王ドロボウとかロックマンXとかね…ハンゾーも裏設定はひでーや
27 18/05/08(火)12:30:47 No.503246687
>それ銃の形した召喚機で銃みたいに使うもんじゃないんすよ… 零距離コールいいよね…
28 18/05/08(火)12:30:57 No.503246726
腕もげただけでもかなりショッキングだった まあ割とすぐに新しいのもらうけど
29 18/05/08(火)12:31:04 No.503246748
ちゃんと銃みたいに使えるじゃん! (ネコマタを装填しながら)
30 18/05/08(火)12:31:43 No.503246842
同じ作者のデュエマの漫画も中々エグいからオススメって何回も言ってる
31 18/05/08(火)12:32:30 No.503246980
どんど顔が濃く人間的に…
32 18/05/08(火)12:32:31 No.503246986
ネコマタが何したっていうんだ
33 18/05/08(火)12:32:58 No.503247065
>どんど顔が濃く人間的に… (マズルが低くなるフェンリルとガルム)
34 18/05/08(火)12:33:06 No.503247095
新装版でグロは苦手とカミングアウトしたとか
35 18/05/08(火)12:33:08 No.503247105
>腕もげただけでもかなりショッキングだった >まあ割とすぐに新しいのもらうけど そもそもこの主人公腕もげる以前に角材で胸ぶち抜かれてるからな一話で…
36 18/05/08(火)12:33:09 No.503247107
(急にエロい体型になるネコマタ)
37 18/05/08(火)12:33:15 No.503247134
ネコマタがやれって言ったし…
38 18/05/08(火)12:33:18 No.503247141
ダンボール戦機のコミカライズでは毎回のように機体がボロボロになってた
39 18/05/08(火)12:33:38 No.503247206
デュエマはデッドマンがカードの何倍か気持ち悪い あとアイラがカードより頭身低めかつ細身だからロリ巨乳っぷりに磨きがかかってて素晴らしい
40 18/05/08(火)12:33:52 No.503247258
>ネコマタが何したっていうんだ 何ってことはないけどヘルが当時の面子には強すぎた
41 18/05/08(火)12:33:58 No.503247275
アニメでオカマだったフェンリルがカッコよくなるのが笑える
42 18/05/08(火)12:34:02 No.503247282
ゲーム版のほうの話も女神転生シリーズでもかなりひどい話やってるよなこれ…
43 18/05/08(火)12:34:32 No.503247384
いくらメガテン系列作品だからって誰か止めなかったんだろうか 面白いからいいんだけど
44 18/05/08(火)12:34:54 No.503247448
アニメ以外めっちゃ酷い話だよねデビチル
45 18/05/08(火)12:35:09 No.503247495
ゲームはロウ・カオス・ニュートラルの三種類のEDちゃんと用意されてたり 子供向けかどうかはともかくメガテン初心者には向いてるかもしれない
46 18/05/08(火)12:35:23 No.503247540
>ゲーム版のほうの話も女神転生シリーズでもかなりひどい話やってるよなこれ… 兄と弟で天界魔界の代理戦争! メガテンなんてこんなもんでいいんだよ…
47 18/05/08(火)12:35:39 No.503247592
ただの腕もげじゃなくて ミライのドッペルに腕もがれるのがキツいんだよな
48 18/05/08(火)12:35:45 No.503247611
まあボンボンだしいっかーみたいなアクセルの踏み方してたね
49 18/05/08(火)12:35:58 No.503247652
カーチャンがちょっと何者だオメーすぎる
50 18/05/08(火)12:36:02 No.503247662
読み切りだったかで石川賢が書いたやつもかなりきっつい内容だった
51 18/05/08(火)12:36:10 No.503247684
白の書やGBAのでやっと子供向きになった気がする シリーズは死んだけど
52 18/05/08(火)12:36:12 No.503247693
ミズチの死に様も酷いけど剣で滅多刺しになるサラマンダーとか炎上して焼死するビビサナとかショッキングな死に方が続くよね というか一話からデビライザー届けたオッサンが殺されたりするからドン引きだよね…
53 18/05/08(火)12:36:23 No.503247725
貴重なまともな閣下
54 18/05/08(火)12:36:35 No.503247761
ゲームは話の規模も血縁のドロドロもメガテンのなかでもトップクラスにヤバイから マジメに考えると刹那の今後が心配すぎる…
55 18/05/08(火)12:36:47 No.503247798
子供向けメガテンじゃなくて子供でメガテンしてるだけですよね?
56 18/05/08(火)12:36:51 No.503247813
後から見返すと小学生に伝わるかこんなもん!ってパロがチラホラある
57 18/05/08(火)12:37:21 No.503247902
ボンボンはオタクが生まれて初めて買う漫画雑誌だからな…
58 18/05/08(火)12:37:24 No.503247917
>対立する2つの陣営のトップ同士と寝て子供産んでるってどういうことだよ!? 母胎として優秀だから攫われて孕まされたとかそういうやつなんだよきっと
59 18/05/08(火)12:37:24 No.503247918
ゲームのラストの選択肢も小学生向きじゃないすぎる…
60 18/05/08(火)12:37:41 No.503247979
タカジョーくんはさあ…ホモなの?
61 18/05/08(火)12:38:05 No.503248055
プ チ ャ
62 18/05/08(火)12:38:45 No.503248180
su2383806.jpg
63 18/05/08(火)12:38:56 No.503248200
後期ボンボンの象徴みたいな作品だと思う 末期とかノリについていける人だけが読むみたいな雑誌になってたような
64 18/05/08(火)12:40:09 No.503248401
アニメのデビチルもライトアンドダークの方は結構… 洗脳エンドで完はさすがにどうかと思うよ!エロいけど!
65 18/05/08(火)12:40:11 No.503248404
そういや小5だったな
66 18/05/08(火)12:40:32 No.503248470
ゲームのエンディングはハルマゲドンは覚えてるけど残り2つが思い出せない ホシガミと戦うかどうかだっけ?
67 18/05/08(火)12:40:38 No.503248495
アスモデウスのデザインがめっちゃ好きだった
68 18/05/08(火)12:40:50 No.503248539
正に修羅場!!
69 18/05/08(火)12:40:52 No.503248542
ロックマンXもなんであんなシリアス作品に? 普通のロックマンはめっちゃゲームまんがしてたのに…
70 18/05/08(火)12:41:15 No.503248628
>(マズルが低くなるフェンリルとガルム) ケモに無精髭生やすのはさすがにどうかと思う クールも四足歩行なのに顔も体格もどんどん人間に近づいてくし
71 18/05/08(火)12:41:24 No.503248656
エレジーの髪切ったのは許さんからな
72 18/05/08(火)12:41:30 No.503248671
ラグナロクかホシガミ倒して俺が神になるかだったかな
73 18/05/08(火)12:41:36 No.503248689
>後期ボンボンの象徴みたいな作品だと思う >末期とかノリについていける人だけが読むみたいな雑誌になってたような これは後期序章というか最盛期の最後というか…
74 18/05/08(火)12:41:40 No.503248701
たぶんナガヒサの方は無理矢理産まされたんだと思う 天使のことだから懐胎テロしたんだろ
75 18/05/08(火)12:41:53 No.503248739
>ベルゼブブのデザインがめっちゃ好きだった
76 18/05/08(火)12:42:10 No.503248794
続編から普通に子供向けになる
77 18/05/08(火)12:42:26 No.503248848
ラスボスが全裸幼女 白もそう
78 18/05/08(火)12:42:36 No.503248882
ボンボンは後期と末期の境目が難しい
79 18/05/08(火)12:42:45 No.503248920
>続編から普通に子供向けになる と見せかけて…じゃねえかアレも!
80 18/05/08(火)12:42:53 No.503248938
>ロックマンXもなんであんなシリアス作品に? >普通のロックマンはめっちゃゲームまんがしてたのに… X はもともと設定と世界観はドシリアス
81 18/05/08(火)12:42:55 No.503248945
世界リセットかホシガミ倒して神になるかそのまま世界続けるか
82 18/05/08(火)12:43:46 No.503249078
性癖歪んだ
83 18/05/08(火)12:43:50 No.503249088
今でもデモゴルゴンとアスモデウスは名前逆だったんじゃないかと思ってる
84 18/05/08(火)12:43:53 No.503249092
神にならないと弟を天使から取り戻せないのよね
85 18/05/08(火)12:43:55 No.503249099
メガテン世界観は階位が上の天使への信頼感のなさはどの作品でも共通だよね…
86 18/05/08(火)12:44:08 No.503249133
>天使のことだから懐胎テロしたんだろ メガテンシリーズを傾倒するなら間違いなくそれ
87 18/05/08(火)12:44:34 No.503249219
>ゲームは話の規模も血縁のドロドロもメガテンのなかでもトップクラスにヤバイから >マジメに考えると刹那の今後が心配すぎる… 一応白の書時点では特に問題にはなってないみたいだね 魔界のトップがルシファーじゃなくなった時が面倒なことになりそうだけど
88 18/05/08(火)12:44:36 No.503249229
ラストでやり直し選択したらノータイムで2週目始まって!?ってなった当時
89 18/05/08(火)12:44:48 No.503249265
>ボンボンは後期と末期の境目が難しい ククルとナギ以降が末期かな…
90 18/05/08(火)12:45:01 No.503249304
>神にならないと弟を天使から取り戻せないのよね でも神になっちゃったから地上に戻れないし弟の記憶からも消えるんだよね
91 18/05/08(火)12:45:15 No.503249352
母ちゃん死んでるもんね しかも魔界の砂漠のど真ん中で
92 18/05/08(火)12:45:32 No.503249407
俺が神になる!なんて選択肢 BADと分かっててもつい選んじゃうに決まってるだろ!
93 18/05/08(火)12:45:38 No.503249429
>ラストでやり直し選択したらノータイムで2週目始まって!?ってなった当時 お香回収できるから最初はハルマゲドン選んでた 流石に何度もハルマゲドンはできなかった
94 18/05/08(火)12:45:43 No.503249446
スフィンクスキモすぎ問題
95 18/05/08(火)12:45:44 No.503249453
>メガテン世界観は階位が上の天使への信頼感のなさはどの作品でも共通だよね… 初代デビサバのアマネちゃんに着いてたレミエルはいい奴だったよ!
96 18/05/08(火)12:46:40 No.503249610
ナマモノのタヌキ
97 18/05/08(火)12:46:54 No.503249646
ゲームはメガテン要素をすべて煮詰めてガチガチに固めて見た目を小さくして子供向けサイズだよ♡って騙しにきてるからな…
98 18/05/08(火)12:47:06 No.503249677
キングストーム強すぎ問題
99 18/05/08(火)12:47:34 No.503249742
光闇は最後に復活しはするけどヒロイン処刑されるからな
100 18/05/08(火)12:47:42 No.503249768
ゲームのナガヒサは生真面目なだけの普通の弟なのになぜあんな…
101 18/05/08(火)12:47:45 No.503249776
>ラストでやり直し選択したらノータイムで2週目始まって!?ってなった当時 パスワードデビルも2回貰えるんだよな
102 18/05/08(火)12:48:13 No.503249859
>ゲームはメガテン要素をすべて煮詰めてガチガチに固めて見た目を小さくして子供向けサイズだよ♡って騙しにきてるからな… そりゃボンボンと相性いいよねって…
103 18/05/08(火)12:48:27 No.503249889
序盤も序盤で戦闘中に仲魔がバカスカ死んでなんとも言えない気持ちになった
104 18/05/08(火)12:49:01 No.503249981
小学生の頃にやった時は何も思わず楽しんでたけど高校くらいの時に再プレイしてこのストーリー子供向けか?ってなった思い出
105 18/05/08(火)12:50:06 No.503250169
エレジーが戦力的にも性的にもサポートするからセーフ
106 18/05/08(火)12:50:10 No.503250179
もっと子供向きな女神転生シリーズとしてラストバイブルもあるけど あっちはあっちで割りとハードすぎる…
107 18/05/08(火)12:50:58 No.503250308
>ナマモノのタヌキ GBC版しかやってなかったから後にリメイク見てあいつキツネじゃないの!?ってなった
108 18/05/08(火)12:51:03 No.503250324
最終的にクールにどんどんナカマ食わせて最強のクールがキングストームで8回殴る 相手は死ぬ
109 18/05/08(火)12:52:10 No.503250518
パンチで頭が砕かれるザントマンとかマグナスでグシャリと潰されて死ぬインプとか 酷い死に様に事欠かないすぎる…
110 18/05/08(火)12:53:15 No.503250700
ヒロインが途中で死ぬらしいね
111 18/05/08(火)12:53:51 No.503250817
俺の中でデュラハンが首なし馬+赤い服の女のイメージで固定されてるのはデビチルのせい
112 18/05/08(火)12:54:19 No.503250893
ゲームは訓練所で気に入ったアクマをパワーアップさせつづけられるのがいいよね ラスダンまでユキオンナ連れて行った
113 18/05/08(火)12:54:59 No.503250995
めちゃくちゃ強そうなゴーレムとロボットが登場した回の最後にゲームではそいつらより一回りランク高いのにめっちゃ弱そうに描かれてたデビルもいたな
114 18/05/08(火)12:55:35 No.503251097
鬼太郎と小林まことが来た時点は確実に末期
115 18/05/08(火)12:56:12 No.503251190
デザインが他のメガテンとかなり違うのが個人的に好みのポイント だいたいかわいい
116 18/05/08(火)12:56:34 No.503251251
サキュバスは本家よりエロいと思う
117 18/05/08(火)12:57:08 No.503251349
OKAMA画のTCGいいよね…
118 18/05/08(火)12:57:13 No.503251359
アニメ版の挿入歌好きだけど曲名がwikiに載ってなくてダメだった きっと・・・に至っては歌詞載ってるサイトがない
119 18/05/08(火)12:57:55 No.503251482
アニメ2期はタカセツがキテルしててとてもよかったよ
120 18/05/08(火)12:58:14 No.503251542
アニメはデビルチルドレンでゲームは真・女神転生デビルチルドレンで漫画は真・女神転生 バランスはいい
121 18/05/08(火)12:58:50 No.503251647
ルシファーの女性関係の爛れっぷりがやばい 必要だったとはいえ
122 18/05/08(火)12:58:56 No.503251669
>デザインが他のメガテンとかなり違うのが個人的に好みのポイント 黒赤と白でも変わってるのが居て 同じデビルの話ししてても食い違うことがある
123 18/05/08(火)12:59:19 No.503251724
バステトが多数の少年を誤った道に誘い込んだのは間違いない
124 18/05/08(火)12:59:54 No.503251808
ダッキとかちょくちょくエロいデビルがいる
125 18/05/08(火)13:00:15 No.503251868
>>デザインが他のメガテンとかなり違うのが個人的に好みのポイント >黒赤と白でも変わってるのが居て >同じデビルの話ししてても食い違うことがある ランダは何があったんだあれは
126 18/05/08(火)13:00:25 No.503251883
スク水ウンディーネいいよね…
127 18/05/08(火)13:01:18 No.503252008
>スク水ウンディーネいいよね… 当時はそんなにエロく感じなかったけど今思うととんでもないエロだよね
128 18/05/08(火)13:03:12 No.503252267
eraやるときはだいたいデビチルデザインで妄想する