虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は抜刀術 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/08(火)10:29:32 No.503232574

    朝は抜刀術

    1 18/05/08(火)10:31:22 No.503232733

    ?……

    2 18/05/08(火)10:31:40 No.503232760

    賊ってすごいんだな

    3 18/05/08(火)10:33:20 No.503232902

    そんな凄腕がなんで賊なんてやってるの

    4 18/05/08(火)10:34:29 No.503233009

    >賊ってすごいんだな 凄い奴が賊をやってるのでは?

    5 18/05/08(火)10:34:37 No.503233022

    どんだけ手練れなの賊

    6 18/05/08(火)10:34:55 No.503233044

    凄腕じゃないと賊なんてやってられるわけねーだろ

    7 18/05/08(火)10:35:28 No.503233103

    身内を食わせるためにやむなく賊をやってるだけの剣豪

    8 18/05/08(火)10:35:47 No.503233143

    賊言うてもこの場合山賊とかじゃなくていい刀を持った侍を狙った辻斬りですから

    9 18/05/08(火)10:37:15 No.503233287

    この人剣術に長けていて賊の手口にやけに詳しい 妙だな……

    10 18/05/08(火)10:37:24 No.503233304

    この居合いの賊も作中十指に入るか入らないかくらいには強いと思う

    11 18/05/08(火)10:37:26 No.503233309

    賊として生き残ってる賊が雑魚のままのわけないし… 雑魚は賊にあらず

    12 18/05/08(火)10:37:36 No.503233327

    辻斬りが楽しくてやめられない凄腕の剣豪じゃなかったっけ

    13 18/05/08(火)10:37:36 No.503233329

    >>賊ってすごいんだな >凄い奴が賊をやってるのでは? 賊=犯人の意味でこの場合たまたま犯人が達人だっただけだな

    14 18/05/08(火)10:40:47 No.503233657

    初狩り勢の賊か

    15 18/05/08(火)10:40:59 No.503233672

    >賊言うてもこの場合山賊とかじゃなくていい刀を持った侍を狙った辻斬りですから 普通に泥棒する方が簡単そうなのに…

    16 18/05/08(火)10:41:06 No.503233692

    >辻斬りが楽しくてやめられない凄腕の剣豪じゃなかったっけ 元豊臣の家臣にひっそり生活支援してる刀商のおっさんです… 金に困って高そうな刀持ってる徳川の家臣から刀奪うためにやってた

    17 18/05/08(火)10:41:29 Aj03alm2 No.503233744

    さらに大阪方の武将の落胤とかじゃなかったっけこの賊

    18 18/05/08(火)10:42:53 No.503233856

    時代によっちゃ豊臣残党とか改易組とかの再就職失敗したガチ武士だらけだしね…

    19 18/05/08(火)10:43:49 No.503233952

    >金に困って高そうな刀持ってる徳川の家臣から刀奪うためにやってた そんな刀売ったらバレない?

    20 18/05/08(火)10:44:20 No.503234002

    >時代によっちゃ豊臣残党とか改易組とかの再就職失敗したガチ武士だらけだしね… そういう時代だと武辺一辺倒の武士ほど再就職難しそう

    21 18/05/08(火)10:44:54 No.503234072

    >そんな刀売ったらバレない? バレた

    22 18/05/08(火)10:45:25 No.503234123

    >そんな刀売ったらバレない? 奪われて自刃した人が主人公に自慢してたのでバレました

    23 18/05/08(火)10:47:36 No.503234321

    なんか格ゲーの判定発生の話みたいになってて吹いた

    24 18/05/08(火)10:48:24 No.503234409

    人間の反応限界に挑んでるからな…

    25 18/05/08(火)10:48:57 No.503234473

    先生が寸止めするのはともかく矢崎さんも止めてて凄いな

    26 18/05/08(火)10:49:44 No.503234555

    頭上五寸からカウンターするのもこの話だったっけ?

    27 18/05/08(火)10:50:01 No.503234588

    >>そんな刀売ったらバレない? >奪われて自刃した人が主人公に自慢してたのでバレました 殿から頂いた家宝にもなり得る刀を賊に盗まれるとは… おいは恥ずかしか!生きておられんごつ! みたいな感じで自刃か…

    28 18/05/08(火)10:50:24 No.503234621

    >先生が寸止めするのはともかく矢崎さんも止めてて凄いな 一番速いと先生から御墨付もらうくらいだしな

    29 18/05/08(火)10:52:36 No.503234825

    抜刀術に自信アリと公言していたのに抜き打ち勝負で刀は奪われ右手は斬られ まさにオイは恥ずかしか!だったので…

    30 18/05/08(火)10:53:04 No.503234866

    >殿から頂いた家宝にもなり得る刀を賊に盗まれるとは… >おいは恥ずかしか!生きておられんごつ! >みたいな感じで自刃か… 居合いの達人だったのに居合いで賊に負けて腕切り落とされて刀奪われた 自害した

    31 18/05/08(火)10:53:08 No.503234878

    賊に負けて腕を落とされた上で刀を取られたからな

    32 18/05/08(火)10:53:27 No.503234906

    >一番速いと先生から御墨付もらうくらいだしな 「一番早い矢崎さん」って言われた時 ちょっと嬉しかったと思うんだよね 「あぁ俺が一番速いって先生が認めてくれてる」って

    33 18/05/08(火)10:54:41 No.503235046

    ただ負けてもしょうがないぐらいの手練だったんだけど

    34 18/05/08(火)10:54:48 No.503235056

    >抜刀術に自信アリと公言していたのに抜き打ち勝負で刀は奪われ右手は斬られ >まさにオイは恥ずかしか!だったので… 面子ズタボロ過ぎてそりゃ自刃するわ…

    35 18/05/08(火)10:55:23 No.503235113

    でも五寸カウンターされる

    36 18/05/08(火)10:56:02 No.503235149

    鞘は床と垂直になるの? 平行じゃなくて?

    37 18/05/08(火)10:56:24 No.503235178

    主人公が冷や汗かくくらいには強かった

    38 18/05/08(火)10:57:25 No.503235263

    試合のときに木刀で一度打ち合えるだけでも感涙にむせぶレベルの人だからな若先生

    39 18/05/08(火)10:57:39 No.503235282

    利き腕失くしちゃやり返して刀を取り戻すことも出来ないから自害しなかったら生き恥晒し続けることになる

    40 18/05/08(火)10:58:38 No.503235354

    >鞘は床と垂直になるの? >平行じゃなくて? 上体を捻るから手に持ってる鞘もつられて垂直になるんだと思う

    41 18/05/08(火)10:59:14 No.503235410

    >鞘は床と垂直になるの? >平行じゃなくて? 鞘を帯に指す場合は横方向じゃなくて縦方向に動かして抜刀するから垂直で合ってる

    42 18/05/08(火)10:59:58 No.503235473

    >鞘は床と垂直になるの? >平行じゃなくて? 刀の曲がる方向とその差しか知ってるから分かるだろうけど まさに絵のごとく抜ききるんだから垂直だよ

    43 18/05/08(火)11:01:18 No.503235599

    当時は大名お取り潰しで達人が一杯無職だったからな ソ連崩壊で軍人全員首になってるようなもん

    44 18/05/08(火)11:05:04 No.503235975

    >ソ連崩壊で軍人全員首になってるようなもん 実際その時期のロシアは強盗めっちゃ増えたんだっけ

    45 18/05/08(火)11:06:08 No.503236088

    賊は大野治長の娘だっけ

    46 18/05/08(火)11:06:45 No.503236149

    >賊は大野治長の娘だっけ いや男ですけど…

    47 18/05/08(火)11:07:18 No.503236206

    新陰流なのに剣術の術理解説の大半がKURODA先生のところの駒川改心流と民弥流で体術に関してはハツミ・ニンジャの武神館という師匠がだれなんだかよくわからないとみ先生

    48 18/05/08(火)11:09:51 No.503236475

    柳生は御留め流だから教えてもらえなかったんでしょ

    49 18/05/08(火)11:14:34 No.503236931

    >実際その時期のロシアは強盗めっちゃ増えたんだっけ 小遣い稼ぎの為に共産圏やらマフィアやらに武器やら兵器がめっちゃ流出してる

    50 18/05/08(火)11:16:04 No.503237095

    >実際その時期のロシアは強盗めっちゃ増えたんだっけ めちゃ増えたし軍レベルの兵器が一杯外に流れちゃって大変 軍人も一杯流出してよくドキュメンタリーのお偉い傭兵に旧ソの人とか居る

    51 18/05/08(火)11:16:33 No.503237143

    だから個人武器商人の黄金時代だったんだよな…当時

    52 18/05/08(火)11:17:14 No.503237212

    >小遣い稼ぎの為に共産圏やらマフィアやらに武器やら兵器がめっちゃ流出してる 日本もオウム関連で他人事じゃなかったからな

    53 18/05/08(火)11:19:05 No.503237393

    ちょっと言い訳するけど先生に即論破された辻切り

    54 18/05/08(火)11:25:59 No.503238120

    武器を横流ししてもそれが違法になる法律が機能してなかったからな

    55 18/05/08(火)11:26:58 No.503238231

    でも作中先生に傷つけたのゴキブリみたいに切りかかる人だけだよね

    56 18/05/08(火)11:27:44 No.503238314

    この動きの起こりを相手に悟らせずに一瞬で近付いて抜刀する動きとか解説と実演してる動画あるよね黒田鉄山さんのやつ

    57 18/05/08(火)11:30:44 No.503238653

    >師匠がだれなんだかよくわからないとみ先生 普通に我流だよとみ先生 HP見るとこじらせた武オタムーブすぎて痒くなる

    58 18/05/08(火)11:34:34 No.503239080

    この話冒頭では超イケてる鍔かったぜgff… おっ、いいねぇ…でもお高いんでしょううふふ とかだらしない顔してそんな感じでキャッキャウフフイチャイチャしてたのに…

    59 18/05/08(火)11:39:17 No.503239632

    >この話冒頭では超イケてる鍔かったぜgff… >おっ、いいねぇ…でもお高いんでしょううふふ >とかだらしない顔してそんな感じでキャッキャウフフイチャイチャしてたのに… 若先生はたまに普通に年相応に可愛いからズルい

    60 18/05/08(火)11:40:38 No.503239796

    賊を釣るときもホホーウ!とか言って面白い顔してたよね

    61 18/05/08(火)11:45:20 No.503240285

    一巻の冒頭から主君に難癖つけられてて苦労人なんだな…ってなる

    62 18/05/08(火)11:45:45 No.503240326

    漫画のタイトル希望

    63 18/05/08(火)11:46:54 No.503240441

    >この話冒頭では超イケてる鍔かったぜgff… >おっ、いいねぇ…でもお高いんでしょううふふ >とかだらしない顔してそんな感じでキャッキャウフフイチャイチャしてたのに… だからこそ仇討ちが映える

    64 18/05/08(火)11:47:37 No.503240518

    柳生連也武芸帖

    65 18/05/08(火)11:48:42 [柳生連也武芸帖] No.503240649

    >漫画のタイトル希望 美獣R

    66 18/05/08(火)11:49:28 No.503240739

    この賊も手練れだし辻斬りも手練れだし家が没落してる武芸者も手練れで怖い

    67 18/05/08(火)11:50:07 No.503240815

    賊は凄いんだけどその賊の凄さを皆に説明できる先生がやっぱすげーや

    68 18/05/08(火)11:53:28 No.503241177

    俺だって賊の凄さを説明できる ペンギンクラブ山賊版にはたまごろーがいる

    69 18/05/08(火)11:56:10 No.503241493

    >この動きの起こりを相手に悟らせずに一瞬で近付いて抜刀する動きとか解説と実演してる動画あるよね黒田鉄山さんのやつ 違うものだけど三船の逆抜きとか初見で何が起きているのか全くわからんかった

    70 18/05/08(火)11:56:11 No.503241494

    >俺だって賊の凄さを説明できる >ペンギンクラブ山賊版にはたまごろーがいる 抜き即斬!

    71 18/05/08(火)11:57:26 No.503241637

    突然刀が発生しているようにしか見えない居合の動画あったよね

    72 18/05/08(火)12:03:08 No.503242273

    天下の新陰流なのに若先生の他流に対する引き出しの多さがマジやべーと思う

    73 18/05/08(火)12:03:16 No.503242290

    >美獣R 賊は気配りの妙諦に達している

    74 18/05/08(火)12:03:18 No.503242296

    利き腕おさらばして家宝も取られて 鬱になって自殺