ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/08(火)09:37:47 No.503228111
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/08(火)09:46:49 No.503228758
罪と罰を2として括る人は信用出来ないな
2 18/05/08(火)09:47:37 No.503228825
1はプレイ時間の半分はロード時間
3 18/05/08(火)09:50:43 No.503229090
これ女王騎士物語の人が描いてるのか…
4 18/05/08(火)09:51:38 No.503229176
>罪と罰を2として括る人は信用出来ないな 知らない人にも伝わるようにざっくりさせなきゃいけないし
5 18/05/08(火)09:51:42 No.503229184
罪と罰はともかく1はちょっとシステム周りがあまりにも…
6 18/05/08(火)09:51:49 No.503229189
3まで作られたんだから1と2を褒めてもいいだろう
7 18/05/08(火)09:52:28 No.503229254
1はめんどくさいし2は話が重すぎんだよ…
8 18/05/08(火)09:53:51 No.503229379
1は戦闘のテンポ悪くて時間がかかる
9 18/05/08(火)09:54:18 No.503229417
1は昔クリアしたけど2度とやりたくないPSが死ぬ 話はいいけどさ…
10 18/05/08(火)09:54:34 No.503229449
>2は話が重すぎんだよ… 酷さで言うと3もかなりのもんだと思うけどな… 淡々としてるからスルー出来るのかもしれんけど
11 18/05/08(火)09:55:31 No.503229535
デビサマといいあの時期のアトラス作品ちょっとテンポ悪いよね… CD-ROMゲームの作り方に慣れてなかっただけなんだろうけど
12 18/05/08(火)09:56:37 No.503229622
>淡々としてるからスルー出来るのかもしれんけど 3は死ぬにしても爽やかさとオサレ感があるから…
13 18/05/08(火)09:57:05 No.503229653
ペルソナ1はちょっとどころじゃないと思う ほとんど拷問
14 18/05/08(火)09:58:32 No.503229802
罪と罰はうっかり鬱になる手前までいく
15 18/05/08(火)09:58:40 No.503229814
運よく合体事故でケルベロスが出来てなかったら くちさけX5が出る辺りで投げてた
16 18/05/08(火)09:58:40 No.503229816
ゲームとしては相当にアレだったからよく続いたもんだよ
17 18/05/08(火)09:59:15 No.503229858
サターンのデビルサマナーも相当テンポひどいぞ! 道中寝落ちしそうになるなった
18 18/05/08(火)09:59:26 No.503229875
暇な学生の頃だったからこそあののんびりした戦闘には耐えられた 今やったらペルソナー!(ドゥンヒューンヒュォーン)は長すぎて耐えられない
19 18/05/08(火)10:00:06 No.503229932
俺ァ1と2しかやってねえからよォ 3~5はとても面白そうに見えます
20 18/05/08(火)10:00:20 No.503229954
>ゲームとしては相当にアレだったからよく続いたもんだよ 当時からキャラはいい!ゲームは…って評価だったな… つまりリメイク出来るって事じゃん!
21 18/05/08(火)10:00:44 No.503229986
リメイク版とかありましたね…
22 18/05/08(火)10:00:54 No.503230001
なんとかのフラダンスみたいな敵の攻撃がいちいち踊ってまた長い…
23 18/05/08(火)10:01:17 No.503230039
なんじょうくんは初期ペルソナを支えた功労者としてもっと語り継ぐべき
24 18/05/08(火)10:01:24 No.503230055
2はまだしも1のリメイク版は気が触れてるとしか思えない
25 18/05/08(火)10:01:40 No.503230083
3のときはこんなのペルソナじゃねえって言われてたけど その後の4、5でそんな意見はねのけたな
26 18/05/08(火)10:02:36 No.503230164
>なんじょうくんは初期ペルソナを支えた功労者としてもっと語り継ぐべき ダンシングオールナイトで罰のメット南条くんがブレイクダンスするような感じでひとつ
27 18/05/08(火)10:02:45 No.503230181
でも1ってメガテンやらない新規に向けて作ったんじゃなかったっけ… 別にシステム的な意味での新規向けじゃないかもしれんがそれにしたって初心者向けではない
28 18/05/08(火)10:03:22 No.503230242
3発表時ここだと結構拒否感顕にしてる「」いたな
29 18/05/08(火)10:04:11 No.503230331
1の時もこんなのメガテンじゃねえとか叩かれてたな ifの時点で言えや!と感じたけど
30 18/05/08(火)10:04:20 No.503230352
1,2の流れからの3は拒否感出ても仕方ないと思う
31 18/05/08(火)10:05:04 No.503230421
>3発表時ここだと結構拒否感顕にしてる「」いたな そもそも金子じゃないメガテン自体が当時は嫌だった 3の拒否感の大半は副島キャラデザにみんな慣れてなかったからと思う
32 18/05/08(火)10:05:21 No.503230447
3から5もすごくいい出来で面白いんだけどペルソナといえば2のようなものを思い浮かべちゃう
33 18/05/08(火)10:06:14 No.503230519
当時これしか作ってなかったってんなら判るけど 嫌ならデビサバやライドウでもやってろって話だし…
34 18/05/08(火)10:07:02 No.503230597
>ライドウ 新作くれよぉ…新作くれよぉ…
35 18/05/08(火)10:07:29 No.503230641
3はむしろあのジメジメ感がペルソナらしいと思ってたけど どうも不評だったらしく4と5はすっかり明るい話に
36 18/05/08(火)10:07:50 No.503230669
悪魔絵師じゃないペルソナなんてとかペルソナも一気にオタク臭くなったなとか言われてた記憶がある 後者はギャグで言ってんのかなと思ってたけどマジっぽかった
37 18/05/08(火)10:07:56 No.503230681
せつなさみだれうち
38 18/05/08(火)10:09:02 No.503230778
ライドウはやったら続編出ないのは理解できるだろ
39 18/05/08(火)10:09:18 No.503230803
>3はむしろあのジメジメ感がペルソナらしいと思ってたけど >どうも不評だったらしく4と5はすっかり明るい話に 3の時点でも12と比べると相当ライトシフトしてたけど 途中で仲間死ぬのとあのラストがなあ
40 18/05/08(火)10:09:33 No.503230819
>ライドウはやったら続編出ないのは理解できるだろ 全然分からない なんで
41 18/05/08(火)10:09:36 No.503230825
トンデモ本からヒトラー復活してラスボスニャルラトホテプなんてこれ以上ないくらいコテコテのオタク趣味すぎるというのに…
42 18/05/08(火)10:09:43 No.503230831
金子絵のお陰でオタ臭さが薄れてたってのはあると思う マジでシコれない2エリーとか見てみろよ
43 18/05/08(火)10:10:54 No.503230922
ペルソナシリーズの集まりで1・2省かれてるとキレるけどどうせ3~5といっしょくたに扱うとそれはそれでキレるだろ
44 18/05/08(火)10:11:06 No.503230949
>途中で仲間死ぬのとあのラストがなあ ラストは良かっただろ 死んでますよって言っちゃったスタッフと後日談が受け入れられなかっただけで
45 18/05/08(火)10:11:23 No.503230971
1は覚えてないけど 2は新発売当時なかなか話題になってた記憶があるんだけどな
46 18/05/08(火)10:11:51 No.503231013
PSP版で罪やったけどゲームテンポが悪くて投げちゃった…
47 18/05/08(火)10:12:21 No.503231054
つかまあ同じ世界みたいだしね 少なくとも3と4は
48 18/05/08(火)10:12:21 No.503231055
>ペルソナシリーズの集まりで1・2省かれてるとキレるけどどうせ3~5といっしょくたに扱うとそれはそれでキレるだろ ぶっちゃけPQみたいな便利なやつで出してくれないかなってずっと思ってるよ
49 18/05/08(火)10:12:49 No.503231103
3から急にこんな世間受けするようになったのは純粋にすごいと思う
50 18/05/08(火)10:12:50 No.503231104
2は罪はともかく罰は最後までやれば割とさっぱりしてると思うんだけどなあ
51 18/05/08(火)10:14:06 No.503231212
IGAキュラみたいなもんだ
52 18/05/08(火)10:14:17 No.503231225
まあたっちゃんの未来を考えるとつらいものがあるがニャルはギャフンと言わせたからな
53 18/05/08(火)10:14:44 No.503231265
ストーリー追う以外は戦闘しかする事無かったゲームが ああいう風になったってのが一番大きな変化だった気がするな 絵云々以前に
54 18/05/08(火)10:15:05 No.503231299
>3の時点でも12と比べると相当ライトシフトしてたけど >途中で仲間死ぬのとあのラストがなあ でも冷静に考えると2別に達っちゃん死なないんだよ 仲間たちも別に死ぬ訳じゃないしよーく考えると3の方が暗い
55 18/05/08(火)10:15:28 No.503231333
>ストーリー追う以外は戦闘しかする事無かったゲームが カジノ面白かっただろ!
56 18/05/08(火)10:16:14 No.503231414
>ストーリー追う以外は戦闘しかする事無かったゲームが 懸賞応募できたろ!
57 18/05/08(火)10:16:46 No.503231461
P3さんは何の落ち度もないただの桐条のジジイの被害者なのがつらい
58 18/05/08(火)10:16:52 No.503231468
潜在復活だけはなんでこんなもん容れたと言いたい
59 18/05/08(火)10:17:00 No.503231480
いいよね学校が異界化して即カジノに入り浸るピアスの少年
60 18/05/08(火)10:17:05 No.503231489
ちょっと進むと町の人の言うことがどんどん変わるっての地味だけど結構好きだった
61 18/05/08(火)10:18:18 No.503231598
報われないのもメガテン主人公らしさとか思ってたのも今は昔よ ナカジマは座ってろ
62 18/05/08(火)10:18:33 No.503231616
12好きならサトミタダシが関わってるカリギュラ!カリギュラをよろしくお願いします!
63 18/05/08(火)10:18:54 No.503231646
アトラスだって儲けたい マス受けしたいんや
64 18/05/08(火)10:19:34 No.503231710
言っちゃ悪いが12やってサトミタダシに好印象持ってる人は少ないかと…
65 18/05/08(火)10:21:20 No.503231861
なんじょうくんは素晴らしいけどまーくんはダメ
66 18/05/08(火)10:21:58 No.503231923
>アトラスだって儲けたい >マス受けしたいんや 全力で媚びてんのにちょっと外してるのがアトラスの魅力 キャラ萌えに全力出したつもりであろう外伝作でなぜか踊らせるとことか
67 18/05/08(火)10:22:12 No.503231943
12はお話めっちゃ重いけどライトな人気が爆発した345がライトかと言うとやっぱり思いっきり重いお話で そこはあんまり変わってないんだな
68 18/05/08(火)10:22:35 No.503231973
>なんじょうくんは素晴らしいけどまーくんはダメ やっぱブラウンだよな!
69 18/05/08(火)10:23:35 No.503232051
1はちょうど女神転生との過渡期な感じして一番好きだよ
70 18/05/08(火)10:23:39 No.503232058
1当時はロード長いゲームなんか他にいくらでもあったから長いってイメージないな… 難易度はむしろ下がった感あったし
71 18/05/08(火)10:24:27 No.503232117
1がキツかったって話をよく聞くけどあんまりそんな思い出ないんだよなあ 学生で時間あったし今よりゲームに熱中してたからかな
72 18/05/08(火)10:24:47 No.503232141
>12好きならサトミタダシが関わってるカリギュラ!カリギュラをよろしくお願いします! そういえば来週にはもう完全版発売するんだっけ… いい感じに暗い話になりそうで楽しみ
73 18/05/08(火)10:24:55 No.503232146
>難易度はむしろ下がった感あったし 雪の女王編やってそれ言ってたとしたら感覚狂ってるぞ
74 18/05/08(火)10:25:03 No.503232161
>サトミタダシ ヒットポイント回復するなら~♪
75 18/05/08(火)10:26:04 No.503232250
PSPリメイクはオサレBGMになったけどテンポの悪さはあんまり改善されてなくてうーnってなった
76 18/05/08(火)10:26:58 No.503232337
>雪の女王編やってそれ言ってたとしたら感覚狂ってるぞ 俺の雪の女王編リリムに灼熱の石板でメギドラオンつけて一人だけクチサケから生き延びてたなあ… 他のメンツはしぬ
77 18/05/08(火)10:27:18 No.503232370
メガテンをライト層向けにお出ししてヒットさせたから凄いよ異文録 難易度は…
78 18/05/08(火)10:27:44 No.503232415
2と3の主人公達と比べて番長はいいなー …でもアトラスが休ませてくれないのは大変だな
79 18/05/08(火)10:29:07 No.503232534
業魔テディベアがあんまりすぎる
80 18/05/08(火)10:29:52 No.503232612
初代は各キャラのテーマ曲が何気に全部いい
81 18/05/08(火)10:29:58 No.503232622
>2と3の主人公達と比べて番長はいいなー 罪のたっちゃんが一番地獄だな
82 18/05/08(火)10:31:28 No.503232745
ペルソナの話してると高確率で話題に上がらないトリニティ ゲームじゃないから仕方ないけど
83 18/05/08(火)10:32:15 No.503232812
当時は見れる環境になく…
84 18/05/08(火)10:33:01 No.503232877
ライト向けライト向けってなんだ
85 18/05/08(火)10:33:38 No.503232934
ライト軸向け ニュートラルとダークお断り
86 18/05/08(火)10:33:45 No.503232944
PQもオススメですよ
87 18/05/08(火)10:34:04 No.503232969
>ペルソナの話してると高確率で話題に上がらないトリニティ 俺大好きですよあの全体を通した寂しさが
88 18/05/08(火)10:34:30 No.503233012
トリニティソウルの慎兄ちゃんはメガテン主人公に恥じない立派な不幸さだからね
89 18/05/08(火)10:34:45 No.503233035
>ペルソナの話してると高確率で話題に上がらないトリニティ >ゲームじゃないから仕方ないけど 月刊ジャンプでやってたやつが話題に上がってるの見たことないぜ! ラプラスの魔とかナイスデザインだったんだけどなあ
90 18/05/08(火)10:35:33 No.503233115
>PQもオススメですよ なんか「」の話聞いてると税金泥棒討伐しにいく話らしいけど訳が分からなさすぎる
91 18/05/08(火)10:35:39 No.503233129
>ライト向けライト向けってなんだ 当時あれが初メガテンだったから言うが絶対ライト向けの難易度じゃねぇ
92 18/05/08(火)10:36:19 No.503233194
(メガテンにしては)ライト向け
93 18/05/08(火)10:36:46 No.503233234
雪の女王編だけはマジでキツイ 潜在復活もカジノもなしで入って地獄見た
94 18/05/08(火)10:36:47 No.503233238
>(メガテンにしては)ライト向け あのあと真やったけど真の方が絶対簡単だかんな!
95 18/05/08(火)10:36:48 No.503233240
1が割と本気でトラウマになってて3以降プレイしてみたいと思うけどプレイできない アニメは見る
96 18/05/08(火)10:36:51 No.503233242
「」は心が弱いからPQの話になるとハゲとか税金泥棒とかって茶化さないと耐えられないんだよ
97 18/05/08(火)10:36:52 No.503233245
絵がカッコいいから3から5がペルソナ 1と2は無くてもいいだろ
98 18/05/08(火)10:36:57 No.503233253
丁度デビルサマナーの次くらいか うん…ライト向けだな…
99 18/05/08(火)10:37:20 No.503233296
>ライドウはやったら続編出ないのは理解できるだろ メインスタッフがメガテンのスタッフだし金子がかなり関わってるから難しいって聞くけどあの大正世界観のゲームって殆どないしまたやって欲しい… ストーリーやりたいのやり切っちゃったのかもしれないが
100 18/05/08(火)10:37:33 No.503233320
昔友人に3とそれ以前でペルソナの概念とかデザインのことでグチグチ言われたなぁ 悪魔絵師はデザインに色々落とし込んでてスゴいのは分かったがそれはそれとしてキモいと思います
101 18/05/08(火)10:37:38 No.503233334
当時はハッカーズ出るまで待たないとライトとは言い難い
102 18/05/08(火)10:38:23 No.503233413
3~5は大体ときメモ
103 18/05/08(火)10:38:44 No.503233443
アバドン王は21世紀にあのノリっていう暴挙が好きだったんだけどな… 若者には受けないよな…
104 18/05/08(火)10:38:45 No.503233444
罪・罰を経てよく3に行ったなとは思う
105 18/05/08(火)10:39:24 No.503233513
ペルソナシリーズとPシリーズはもうわけて考えよう
106 18/05/08(火)10:39:37 No.503233535
間に10年近く挟んでるからな リブートみたいなもん
107 18/05/08(火)10:39:59 No.503233570
>昔友人に3とそれ以前でペルソナの概念とかデザインのことでグチグチ言われたなぁ まー実際副島はペルソナデザインのセンスはあんまり無いと思う 何体は良いの出してくるあたり引き出しが少ないだけだとも思うけど
108 18/05/08(火)10:40:05 No.503233581
異聞録は異聞録って感じする
109 18/05/08(火)10:40:18 No.503233605
>罪・罰を経てよく3に行ったなとは思う 1と2のライターいないからそら雰囲気は変わる
110 18/05/08(火)10:40:36 No.503233637
>罪・罰を経てよく3に行ったなとは思う 言うても結構間が空いてますけどね
111 18/05/08(火)10:42:41 No.503233836
>アバドン王は21世紀にあのノリっていう暴挙が好きだったんだけどな… >若者には受けないよな… 大正浪漫って若い子大好きな印象あるしP3っぽくデザインを路線変更すればあるいは 麻雀は残してもらう
112 18/05/08(火)10:42:57 No.503233864
1と2で思ってたより若いしかも男だけじゃなく女のファンが付いてて しかもおしゃれ目な人らだったんでちょっとびっくりした メガテンのファンってなんか日陰者ってイメージだったから
113 18/05/08(火)10:43:20 No.503233899
PSP版で異聞録やり直したけどBGMはひとまず置いておくけど ゲーム部分が20時間くらいで終わっちゃってPS版ってどんだけマゾいことしてたんだろう…ってなった
114 18/05/08(火)10:44:27 No.503234014
1の全会話コンプしてた女性ファンは下手なメガテニストより濃いと思う
115 18/05/08(火)10:44:30 No.503234021
大正浪漫は若い子が好きなんじゃなくてオタクが好きなんじゃないか?
116 18/05/08(火)10:44:55 No.503234075
7年会社支えたシスコン番長が化け物すぎる 人修羅さんも地道に色々やってたけど
117 18/05/08(火)10:47:52 No.503234351
センセイはアトラスのお家事情もあるにはあるけど 基本的に明るいノリなのが表に出すにはうってつけすぎる
118 18/05/08(火)10:49:19 No.503234509
うちの姉はペルソナは異聞録以外やらなかったけど メガテンはFCからほぼ全てシリーズとハード追いかけてやり込んでたし以外と女性人気はあるんだろうか
119 18/05/08(火)10:49:36 No.503234541
無印ペルソナは戦闘とカジノだけが嫌いで戦闘とカジノを外せるゲームじゃないからやり直しようがない…
120 18/05/08(火)10:49:47 No.503234561
アバドン王は大正浪漫というより横溝正史っぽい 胸糞感が素晴らしい
121 18/05/08(火)10:50:07 No.503234594
ライドウは世界観とキャラデザはともかくゲーム部分が微妙だっただろ
122 18/05/08(火)10:50:21 No.503234620
ペルソナ1はBGMのほとんどが置き換えられてることを鑑みてもPSPでやった方がいい
123 18/05/08(火)10:50:56 No.503234659
>無印ペルソナは戦闘とカジノだけが嫌いで戦闘とカジノを外せるゲームじゃないからやり直しようがない… カジノはともかく戦闘嫌いて… あの主人公が死ぬときのアー!って感じの声いいだろ!
124 18/05/08(火)10:52:12 No.503234772
ぺぺぺぺぺぺぺっ!
125 18/05/08(火)10:52:36 No.503234824
ペルソーナー!
126 18/05/08(火)10:53:25 No.503234905
南条くんは最初EDで爆死する予定だと聞いた P3以降だとどれくらい立派になってるのからコンセントレーションテンタラフー会長の血縁らしいし
127 18/05/08(火)10:56:17 No.503235170
南条桐条一条
128 18/05/08(火)10:57:32 No.503235272
>あの主人公が死ぬときのアー!って感じの声いいだろ! うるせー!デデンデンッデデンデンッデーデッデデーデッデッって出だしBGMは大好きだけど演出の長さと戦闘回数半端ねーんだよ!
129 18/05/08(火)10:58:47 No.503235364
不幸のフラダンス
130 18/05/08(火)10:58:55 No.503235372
メルトしたからブラウン!
131 18/05/08(火)11:00:29 No.503235517
>不幸のフラダンス まああれ何よりも憎むよね… ニャルより竜蔵より
132 18/05/08(火)11:07:31 No.503236234
「も」じゃない!俺は1と2が好きだったんだよ!
133 18/05/08(火)11:07:52 No.503236269
スチャ!
134 18/05/08(火)11:22:26 No.503237747
俺は1大好きだよ 雪の女王編を逆周してアンブロシア全部とったよ 逆周クリアするのにチャーリーは必要不可欠だよ レイジは手に入れるの面倒くさい割にそこまで強くないよ って言えるぐらいには好き