虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/08(火)07:33:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/08(火)07:33:09 No.503219091

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/08(火)07:35:39 No.503219266

直虎じゃねーか!

2 18/05/08(火)07:36:09 No.503219306

大名じゃないから合ってる

3 18/05/08(火)07:36:15 No.503219309

官兵衛じゃねーか!

4 18/05/08(火)07:36:42 No.503219328

龍馬じゃねーか!

5 18/05/08(火)07:36:52 No.503219340

表裏比興とはよく言ったものである

6 18/05/08(火)07:36:58 No.503219350

えとやくはわかる さくしゃは?

7 18/05/08(火)07:37:02 No.503219358

八重の桜じゃねーか!

8 18/05/08(火)07:37:39 No.503219396

大名でもない父上どころかキチのすけとも関係ない北欧民話なのがじわじわくる…

9 18/05/08(火)07:38:07 No.503219431

死によった! 斯様な時に橋の上のトロルが死によった!

10 18/05/08(火)07:38:16 No.503219444

わしは決めたぞ!わしは決めた!真田はトロルに味方する!!!

11 18/05/08(火)07:41:37 No.503219663

強引すぎてだめだった

12 18/05/08(火)07:41:58 No.503219687

ヤギがおるぜよー!

13 18/05/08(火)07:42:22 No.503219710

なんか奇妙に馴染むからやめてください父上

14 18/05/08(火)07:42:26 No.503219716

>わしは決めたぞ!わしは決めた!真田はトロルに味方する!!! なんで死んでしまうかのうトロル!

15 18/05/08(火)07:43:15 No.503219775

親父殿がらがらどんに振り回されそう

16 18/05/08(火)07:43:43 No.503219806

>えとやくはわかる >さくしゃは? えぬ・えいち・けー

17 18/05/08(火)07:45:28 No.503219933

ヤギたちと似たような策使ってた気がするし…

18 18/05/08(火)07:58:08 No.503220836

清盛じゃねーか!

19 18/05/08(火)08:00:34 No.503221049

草刈さんも大河よく出てるよね と思って調べたら7作出てた

20 18/05/08(火)08:02:45 No.503221226

史 接 無

21 18/05/08(火)08:04:05 No.503221335

北欧民話がじわじわくる

22 18/05/08(火)08:10:00 No.503221808

桜島が噴火でもせん限り島津家は安泰でごわす

23 18/05/08(火)08:11:00 No.503221890

>桜島が噴火でもせん限り島津家は安泰でごわす なんで死んでしまうかのう殿!

24 18/05/08(火)08:11:30 No.503221924

北信神話かな…

25 18/05/08(火)08:15:44 No.503222248

なんで終わってからもちょくちょく出て来るの大名ですらない父上…

26 18/05/08(火)08:18:52 No.503222463

来年の朝ドラにも出るからな父上…

27 18/05/08(火)08:28:05 No.503223137

トロルを一撃でバラバラにする化け物でも現れぬ限り武田は安泰で御座る!

28 18/05/08(火)08:29:20 No.503223230

直虎の時はお屋形さま大暴れでハッスルしてたり最終回で本人暴れてたりで色々ひどかった

29 18/05/08(火)08:30:51 No.503223363

>なんで終わってからもちょくちょく出て来るの大名ですらない父上… 真田丸が終わって一年以上経っても日曜夜にカタログに出て来るし…

30 18/05/08(火)08:31:26 No.503223398

キャラが強烈だったし…

31 18/05/08(火)08:32:04 No.503223435

直虎は時代もろ被りだからまだわかる 江戸も終わりの時期にまで出張って来るなや!

32 18/05/08(火)08:32:50 No.503223479

真田丸は傑作アニメだからな…

33 18/05/08(火)08:33:35 No.503223529

また大名でもない父上が迷惑かけてる 今年も上田城祭りでコスプレするだろうけど

34 18/05/08(火)08:33:38 No.503223532

>直虎は時代もろ被りだからまだわかる >江戸も終わりの時期にまで出張って来るなや! 徳川が滅ぶ! かような楽しい時に黙ってみておられるか なぁ源三郎源次郎

35 18/05/08(火)08:34:18 No.503223580

>わしは決めたぞ!わしは決めた!真田はトロルに味方する!!! この時点でミザリーをさらうぐらいの死亡フラグが立ってたのか

36 18/05/08(火)08:35:05 No.503223628

大名でもない父上は 昔から公私問わず被り物を被ってる上にイケメンなので ヅラがよく似合うのです

37 18/05/08(火)08:35:55 No.503223696

奇声をあげながら橋を押し通る神君

38 18/05/08(火)08:37:45 No.503223832

>奇声をあげながら橋を押し通る神君 服部さんちの伝統芸みたいになってるのがひどい

39 18/05/08(火)08:38:47 No.503223913

北欧(上杉領)

40 18/05/08(火)08:41:26 No.503224085

>また大名でもない父上が迷惑かけてる >今年も上田城祭りでコスプレするだろうけど 連休中にもうやった もちろん父上も出た 真田ファミリーは高貴な母上も高木も来た

41 18/05/08(火)08:42:19 No.503224161

いいなぁ上田城祭り

42 18/05/08(火)08:43:58 No.503224284

再来年の大河が明智だから神君伊賀越えまたやりかねないんだよな…

43 18/05/08(火)08:45:13 No.503224381

伊賀越えを大河の恒例種目みたいにするんじゃない!

44 18/05/08(火)08:50:58 No.503224778

神君伊賀越え(○年振り×度目

45 18/05/08(火)09:31:26 No.503227643

カタバロン

46 18/05/08(火)09:39:21 No.503228207

殺伐とした日曜洋画劇場に炎立つが!

↑Top