コナン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)23:21:24 No.503169954
コナンの映画見に行ったら 女の子の客ばっかりだったんだけど あむろさんって女性に人気あるんだってな なんで…?
1 18/05/07(月)23:24:01 No.503170805
marvelを超越した天下のコナン映画様だぞ口を慎め
2 18/05/07(月)23:27:47 No.503171943
定期的に女性人気が盛り上がる古谷徹ってすごい
3 18/05/07(月)23:28:08 No.503172052
マーベルもスピルバーグも倒した男だぞ
4 18/05/07(月)23:28:38 No.503172174
映画見てもわからんようなら一生わからんと思う
5 18/05/07(月)23:29:12 No.503172323
赤井なんちゃらも人気あるのかな?
6 18/05/07(月)23:29:44 No.503172454
映画見たらすぐ分かるだろう
7 18/05/07(月)23:30:02 No.503172541
>赤井なんちゃらも人気あるのかな? この人のお相手としてなら…
8 18/05/07(月)23:31:45 No.503173009
国と付き合ってる安室さんはスケールでけえや…
9 18/05/07(月)23:32:58 No.503173343
もしかしてRX-7に乗ってるのは あむろさんだからなのか?
10 18/05/07(月)23:32:58 No.503173348
近所のイオンシネマでは未だに一番いいスクリーンを一日中占拠してる
11 18/05/07(月)23:34:07 No.503173676
乳飲み子連れで映画見ていいですよ!ってサービスまでやっててすげえなって素直に感心した
12 18/05/07(月)23:34:35 No.503173790
白い車と赤い車に乗ったアムロとシャアがいきなりカーチェイスする純黒の悪夢もよろしく!
13 18/05/07(月)23:35:43 No.503174073
あむろさん冷静沈着なのに 赤井がくるとおかしくなるのは何故?
14 18/05/07(月)23:36:22 No.503174229
赤井さん限定クソコテだよね
15 18/05/07(月)23:36:57 No.503174377
国になる
16 18/05/07(月)23:37:48 No.503174601
ガンダムのパロディキャラっていうよくわからん出自のくせに 映画のメインになるってすごいな…
17 18/05/07(月)23:38:29 No.503174766
名前と声以外はあんまパロってないから… 名前はまんますぎるけどな!
18 18/05/07(月)23:38:49 No.503174856
>あむろさん冷静沈着なのに >赤井がくるとおかしくなるのは何故? アムロがいるとおかしくなるシャアの反転だから…
19 18/05/07(月)23:38:59 No.503174904
映画見て安室の女にされたとか抜かす女は安室童貞説を唱える俺とは相入れないなと思う
20 18/05/07(月)23:39:37 No.503175040
原作者もほとんど趣味で作ったキャラなのに こんなに人気出るなんて と言ってたな
21 18/05/07(月)23:39:40 No.503175061
なんで今年になって夢女が大量発生してるの…
22 18/05/07(月)23:41:37 No.503175611
ヒとか見てるとガンダムの投票にも相当数票が流れた気がする もともと強いけど
23 18/05/07(月)23:41:43 No.503175632
どの映画か忘れたけど声だけ聞くと完全にガンダムなのがあったな 貴方を倒させてからにしてもらう!→アムロくん!今はそんなときではない!やめろ!みたいなのが笑ってしまいそうになった
24 18/05/07(月)23:42:10 No.503175743
>赤井がくるとおかしくなるのは何故? 幼馴染を色々あって死なせさせたから
25 18/05/07(月)23:42:10 No.503175746
でもよく考えたら真っ当なイケメンキャラって案外コナンにはいなかったから そこの需要が噛み合ったのかもね
26 18/05/07(月)23:43:21 No.503176062
>映画見て安室の女にされたとか抜かす女は安室童貞説を唱える俺とは相入れないなと思う 歳上好きだし中高生の時に歳上の女に食われてるとみたね
27 18/05/07(月)23:43:38 No.503176128
>でもよく考えたら真っ当なイケメンキャラって案外コナンにはいなかったから >そこの需要が噛み合ったのかもね し、新一……
28 18/05/07(月)23:43:55 No.503176193
古谷徹といえば 思春期に女の子が惚れてしまうキャラの声をやる初恋声優なんていわれていたけど 65歳にしていまだに一線なのすごくね…
29 18/05/07(月)23:44:34 No.503176371
ちょい待てや工藤!
30 18/05/07(月)23:44:35 No.503176376
大型新人だからな…
31 18/05/07(月)23:45:06 No.503176503
赤井さんは多分コナンで一番女性人気高いよ 渋とかすごいことになってる
32 18/05/07(月)23:45:15 No.503176544
制作陣は喫茶店の同僚の女の子の扱いには相当気を使ってるなと思った
33 18/05/07(月)23:45:45 No.503176697
キッドもすごい人気らしいけど あんまり出てこないからねえ 次回はキッドの映画だけど
34 18/05/07(月)23:45:53 No.503176726
コナンのイケメンってだいたい彼女持ちだからな その点安室さんは国が恋人とか言って腐にも夢女にも優しい
35 18/05/07(月)23:46:26 No.503176885
コナンこそ日本映画界のボス ドラやクレしんなんぞではだめだな
36 18/05/07(月)23:46:54 No.503177008
通はジン兄貴
37 18/05/07(月)23:47:30 No.503177151
今は母娘そろって古谷さんにメロメロとかいるんだろか お父さんにとってもアムロで星矢でもあるしなぁ
38 18/05/07(月)23:47:33 No.503177160
キッド出てくるとつまんないのがなぁ…
39 18/05/07(月)23:47:43 No.503177203
コナンとワンピとポケモンでも かなりのリードだな
40 18/05/07(月)23:47:46 No.503177209
キッドは三枚目な面あんまり出さない頃のが人気あったんじゃねぇかな
41 18/05/07(月)23:47:58 No.503177269
コナンも割と声優の高齢化がやばい 阿笠博士とか最終回までもたなそう
42 18/05/07(月)23:48:11 No.503177317
国になった
43 18/05/07(月)23:48:32 No.503177405
正直キッドメインは話作りにくいと思う
44 18/05/07(月)23:48:35 No.503177419
赤井の恋人はジンだからな…
45 18/05/07(月)23:48:39 No.503177430
映画みたけど安室さんの女になるよね
46 18/05/07(月)23:48:42 No.503177445
コナンの後にあるのではドラゴンボールもあるがあれも今更だしな
47 18/05/07(月)23:48:50 No.503177480
>キッド出てくるとつまんないのがなぁ… 世紀末の魔術師はおもしろかったろ!
48 18/05/07(月)23:49:16 No.503177573
キッドは仲良くやりすぎてて今回の安室さんみたいなかっこいい話もう作れんのよな ライバルとしても機能してない
49 18/05/07(月)23:49:27 No.503177620
本誌見てると灰原の姉ちゃんがララァポジションになりそうで笑う
50 18/05/07(月)23:49:37 No.503177661
でも来年はキッドなんでしょ?
51 18/05/07(月)23:49:42 No.503177692
キッドは映画では蘭ねーちゃんにコナかけ出すのがちょっと
52 18/05/07(月)23:50:01 No.503177741
>どの映画か忘れたけど声だけ聞くと完全にガンダムなのがあったな >貴方を倒させてからにしてもらう!→アムロくん!今はそんなときではない!やめろ!みたいなのが笑ってしまいそうになった 純黒だな…
53 18/05/07(月)23:50:04 No.503177754
名前忘れたけど当初「かわいい」と人気あった刑事さんが 同僚の女とつきあってたんだっけ
54 18/05/07(月)23:50:22 No.503177816
>キッドは仲良くやりすぎてて今回の安室さんみたいなかっこいい話もう作れんのよな >ライバルとしても機能してない 本編でこいつらだし抜くために普通に協力してたときはそれでいいのか…ってなった
55 18/05/07(月)23:50:24 No.503177823
向日葵の時のキッド好きだけどキッドらしくないんだよね
56 18/05/07(月)23:50:30 No.503177858
安室が博士の発明品評価してるところが地味に好き 実際とんでもねえよ阿笠博士
57 18/05/07(月)23:50:33 No.503177875
好きでも10代の少年がきつくなる事もあるしねえ…
58 18/05/07(月)23:50:44 No.503177929
コナンの声優陣凄いな 予算どれぐらいだよ
59 18/05/07(月)23:51:03 No.503178003
>キッドは映画では蘭ねーちゃんにコナかけ出すのがちょっと 蘭ねーちゃんも騙されてすぐそのままいちゃつくの謎すぎる 幼馴染キャラなら見抜こうよ…偽物
60 18/05/07(月)23:51:13 No.503178048
スピルバーグもアベンジャーズもゴミ扱いとは
61 18/05/07(月)23:51:18 No.503178070
この豪華面子でペイする結果をたたき出してるからな
62 18/05/07(月)23:51:37 No.503178133
CMでしかしらないけど毎回蘭姉ちゃん殺すノルマでもあるの?
63 18/05/07(月)23:51:44 No.503178164
平次安室キッドの流れか 来年もすごいだろうなあ
64 18/05/07(月)23:51:52 No.503178200
純粋にアベンジャーズ超えてるのは凄いよ
65 18/05/07(月)23:52:13 No.503178272
あんな人気あるのに赤井メインの映画はないんだな
66 18/05/07(月)23:52:21 No.503178304
向日葵の評判の悪さは向こうにも伝わってるだろうし今回はそれなりに見れるのお出ししてくるだろうよ
67 18/05/07(月)23:52:34 No.503178356
>純黒だな… ウザイ「新一…」がなくてよかったという評価は笑った
68 18/05/07(月)23:52:41 No.503178387
なんかのランキングで男児じゃなくて女児のほうがコナン人気高かったの思い出すなあ
69 18/05/07(月)23:52:47 No.503178406
>おじいちゃんにとっても星飛雄馬でもあるしなぁ
70 18/05/07(月)23:52:55 No.503178437
>あんな人気あるのに赤井メインの映画はないんだな 変装姿ではあるけど一応異次元の狙撃手があるし…
71 18/05/07(月)23:52:56 No.503178442
コナン映画は今年が凄いという訳でもなく年々パワーアップしているのが純粋にすごいんだよ 第1作を超えられないとか割とあるのに
72 18/05/07(月)23:52:59 No.503178454
>あんな人気あるのに赤井メインの映画はないんだな 異次元はある意味赤井映画
73 18/05/07(月)23:53:10 No.503178487
アムロを100億の男にする女性組織があるらしいので もうちょっと興行収入あがりそう
74 18/05/07(月)23:53:13 No.503178498
お母さんはタキシード仮面で娘は安室に惚れる時代?
75 18/05/07(月)23:53:34 No.503178589
>なんかのランキングで男児じゃなくて女児のほうがコナン人気高かったの思い出すなあ 根がラブコメだからな…
76 18/05/07(月)23:53:41 No.503178618
ラストのドライブシーンの表情に心が女声になった「」も多い
77 18/05/07(月)23:53:59 No.503178682
一言一言に色気を感じるのは流石のキャリアだと思うな…
78 18/05/07(月)23:54:05 No.503178702
>コナン映画は今年が凄いという訳でもなく年々パワーアップしているのが純粋にすごいんだよ >第1作を超えられないとか割とあるのに 右肩上がりなの凄いよね… 向日葵が底ではないんだっけ?
79 18/05/07(月)23:54:06 No.503178709
一時期のマンネリ暗黒期に比べると興行収入って明確な目標がある分最近は気合入れて作ってるなぁって思う
80 18/05/07(月)23:54:09 No.503178717
コナンって女の子に人気あるんだなぁと思ったけど 女性ってミステリーとか好きだもんなぁ
81 18/05/07(月)23:54:35 No.503178841
映画は梓さんが可愛かったです
82 18/05/07(月)23:54:44 No.503178872
純黒はいくらなんでもそんなことしてる場合じゃないだろって時に殴り合いが始まってダメだった
83 18/05/07(月)23:54:56 No.503178916
ヤイバコナンって主人公がショタ続きだからあれだけど この人の絵って典型的な顎尖り婦女子好み絵だし
84 18/05/07(月)23:55:04 No.503178949
su2383218.jpg 今年のすごさがわかりやすいやつ
85 18/05/07(月)23:55:12 No.503178988
梓さんの声の人今一番びっくりしてるんじゃないかな
86 18/05/07(月)23:55:14 No.503178989
赤井さんも赤井さんで女性人気やべえよね…
87 18/05/07(月)23:55:17 No.503179003
探偵たちのレクイエムとかそこら辺はマジでつまらなかったと思う
88 18/05/07(月)23:55:17 No.503179005
初めて見たけど相棒みたいで面白かった
89 18/05/07(月)23:55:30 No.503179054
元々女性ファンが8割くらいの作品だったと思う 昔のサンデーのファン調べみたいなのでもそうだった
90 18/05/07(月)23:55:33 No.503179067
>su2383218.jpg なそ にん
91 18/05/07(月)23:56:09 No.503179208
>梓さんの声の人今一番びっくりしてるんじゃないかな コナンは滅多に出番ないキャラが久々に出ると声がBBAになってる現象が多すぎる…
92 18/05/07(月)23:56:15 No.503179222
いつもの体が小さくなった!の流れ去年から御洒落演出になってていいよね
93 18/05/07(月)23:56:16 No.503179233
書き込みをした人によって削除されました
94 18/05/07(月)23:56:22 No.503179254
>梓さんの声の人今一番びっくりしてるんじゃないかな 神谷明が知り合いでこの子になんか役あげてよーってして仕事もらったんだっけ
95 18/05/07(月)23:56:25 No.503179263
スーツ姿とか私服とかいちいち決まってるから女人気出るのはなんか分かる
96 18/05/07(月)23:56:33 No.503179294
映像は金かけてるなあってわかりやすくてかつ派手にやってくれるから見てて楽しいんだよな ここ三年は必ず見に行くわ
97 18/05/07(月)23:56:37 No.503179311
>初めて見たけど相棒みたいで面白かった 一昔前の相棒脚本家同じだからね 公安の裏管理官ネタとかまんまだ
98 18/05/07(月)23:56:38 No.503179314
アムラー達は100億の男目指してるらしいけど行けるかな…
99 18/05/07(月)23:56:48 No.503179352
ツイッターの「安室さんと赤井さんファンのみなさん 同じ声優が出ているガンダムと言うアニメがあるので見てください 逆襲のシャアがおすすめです」はちょっと笑った
100 18/05/07(月)23:57:06 No.503179412
>どの映画か忘れたけど声だけ聞くと完全にガンダムなのがあったな >貴方を倒させてからにしてもらう!→アムロくん!今はそんなときではない!やめろ!みたいなのが笑ってしまいそうになった アフレコでテンション上がりすぎてシャア!って言っちゃったらしいな
101 18/05/07(月)23:57:10 No.503179422
もう62億なの…
102 18/05/07(月)23:57:11 No.503179431
梓さんいいよね…
103 18/05/07(月)23:57:11 No.503179432
>アムラー達は100億の男目指してるらしいけど行けるかな… あと40億か…
104 18/05/07(月)23:57:31 No.503179489
いきなり逆シャア見せてどうする
105 18/05/07(月)23:57:37 No.503179518
俺は古谷徹を知ってるから60代でちゃんと若造の声出来てすげえ!って思うけど知らない人はやっぱ声おっさんすぎるって思うのかな
106 18/05/07(月)23:57:58 No.503179590
姉が見て内容もすごいんだけどとにかく福山雅治の曲がすごくて漏れそうだったと 言ってたなぁ
107 18/05/07(月)23:57:58 No.503179591
逆シャアをいきなり見せることでシャアってマザコンで最低!ってさせる安室さんの罠では
108 18/05/07(月)23:58:02 No.503179600
色黒キャラが多くてみんな人気という珍しい漫画
109 18/05/07(月)23:58:05 No.503179614
>ツイッターの「安室さんと赤井さんファンのみなさん >同じ声優が出ているガンダムと言うアニメがあるので見てください >逆襲のシャアがおすすめです」はちょっと笑った 今度abemaでやるから誘導はばっちりだな!
110 18/05/07(月)23:58:17 No.503179656
コナン最後に見たのがだいぶ前だから知らないけど スレ画は何がそんなに受けてるんだ
111 18/05/07(月)23:58:18 No.503179658
退勤後にほぼ毎日観に行ってる知り合いがいる…
112 18/05/07(月)23:58:21 No.503179672
さすがに来年は久々に更新出来ないんじゃないかと思ってしまう勢いだ 純黒のあとのから紅も更新できたからわからんが
113 18/05/07(月)23:58:22 No.503179677
まさはるも重い手紙送ったからな
114 18/05/07(月)23:58:24 No.503179685
>いきなり逆シャア見せてどうする でも安室と赤井に近い状態のは逆シャアのような気がする
115 18/05/07(月)23:59:10 No.503179878
>コナン最後に見たのがだいぶ前だから知らないけど >スレ画は何がそんなに受けてるんだ 絶妙にあざといから…
116 18/05/07(月)23:59:20 No.503179920
地黒でハーフ並みの黒さ出せる服部はどっかおかしいんじゃねえか
117 18/05/07(月)23:59:21 No.503179923
ドラゴンボールの全世界復興収入すら超えてるのか すげぇな
118 18/05/07(月)23:59:39 No.503179992
素直にイケメンなのと実は公安なのと組織のスパイなのとポアロの店員なのとおっちゃんの弟子なのとで大分おいしい盛り方してるから
119 18/05/07(月)23:59:43 4dqr4kPI No.503180010
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
120 18/05/07(月)23:59:55 No.503180069
せやかて工藤の人がすごい人気だった記憶あるんだけど 落ち着いたんだろか
121 18/05/08(火)00:00:02 No.503180105
>コナンのイケメンってだいたい彼女持ちだからな >その点安室さんは国が恋人とか言って腐にも夢女にも優しい イケメンじゃなくても彼女持ちがいる… 言われてみれば未婚カップル多いな
122 18/05/08(火)00:00:06 No.503180118
4週目なのにアヴェンジャーズ抜いて1位キープしてるからおかしい
123 18/05/08(火)00:00:14 No.503180151
>せやかて工藤の人がすごい人気だった記憶あるんだけど >落ち着いたんだろか 去年ブイブイ言わせてたよ
124 18/05/08(火)00:00:17 No.503180160
>コナン最後に見たのがだいぶ前だから知らないけど >スレ画は何がそんなに受けてるんだ 珍しくラブコメ相手がいない すごい周りの親しい人が死にまくってて孤高の男 公安でスパイ 色々盛りすぎなのだ
125 18/05/08(火)00:00:18 No.503180164
初期でもVtuberが犯人の奴とかも面白かったよね
126 18/05/08(火)00:00:23 No.503180197
>コナン最後に見たのがだいぶ前だから知らないけど >スレ画は何がそんなに受けてるんだ 物腰丁寧な有能イケメンで時々けおるから
127 18/05/08(火)00:00:38 No.503180254
今作はストーリーとしても公安と民間の軋轢や公安内でのパワーバランスとか描いてて警察ドラマっぽくて面白いよね
128 18/05/08(火)00:00:46 4dqr4kPI No.503180282
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいな話してる「」がいたけど あれって正しかったんだなって
129 18/05/08(火)00:00:46 No.503180287
>せやかて工藤の人がすごい人気だった記憶あるんだけど >落ち着いたんだろか 腐人気は落ち着いたけどノマカプ人気だとトップクラスじゃないか
130 18/05/08(火)00:00:58 No.503180332
>去年ブイブイ言わせてたよ 去年もすげえなってなってたのにアムロさんがぶち抜くとは思わなかったよ…
131 18/05/08(火)00:01:01 No.503180336
赤井は20巻あたりで出てきた初期キャラなんだよな 再登場するの50巻あたりだけど
132 18/05/08(火)00:01:12 No.503180383
コナンは全然追っかけてないんだけど劇場行っても楽しめる?
133 18/05/08(火)00:01:18 No.503180411
>俺は古谷徹を知ってるから60代でちゃんと若造の声出来てすげえ!って思うけど知らない人はやっぱ声おっさんすぎるって思うのかな 感想見てると時々いる 分からんでもないよ…俺は好きだけど
134 18/05/08(火)00:01:28 No.503180449
安室さんはセクシーワイルド大活躍なのにカミーユパロキャラは損な役回りすぎて途中まで犯人だと思ってた
135 18/05/08(火)00:01:36 No.503180480
そうかコナンってイケメンいっぱいいるんだなぁ 全然気にしてなかったわ…
136 18/05/08(火)00:01:41 No.503180502
>コナンは全然追っかけてないんだけど劇場行っても楽しめる? 楽しめると思う
137 18/05/08(火)00:01:47 4dqr4kPI No.503180535
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいな話してる「」がいたけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されるけど 女の知能レベルが低いっていう主張自体は間違ってないのが
138 18/05/08(火)00:01:53 No.503180569
>赤井は20巻あたりで出てきた初期キャラなんだよな >再登場するの50巻あたりだけど 当時は赤井もジョディも敵みたいな雰囲気だったから純黒の笑顔とか見てると何か感慨深いものがある
139 18/05/08(火)00:02:00 No.503180593
イケメン要素で夢女子人気を獲得しシャア相手にだけはけおるという要素で腐女子人気も獲得できる
140 18/05/08(火)00:02:08 No.503180630
歴代はこんな感じ su2383238.jpg
141 18/05/08(火)00:02:20 4dqr4kPI No.503180666
本当におばさんって気持ち悪いよ…
142 18/05/08(火)00:02:20 No.503180667
>歴代はこんな感じ >su2383238.jpg そん なに
143 18/05/08(火)00:02:21 No.503180672
>そうかコナンってイケメンいっぱいいるんだなぁ >全然気にしてなかったわ… 忍たま乱太郎みたいなもんで子供の頃は意識してないよねこういうの…
144 18/05/08(火)00:02:33 No.503180726
>イケメン要素で夢女子人気を獲得しシャア相手にだけはけおるという要素で腐女子人気も獲得できる 欲張りだなぁ
145 18/05/08(火)00:02:36 No.503180737
>歴代はこんな感じ 純黒おかしくない…?
146 18/05/08(火)00:02:52 No.503180782
完璧超人に見えて赤井さんに服ビリビリにされてボコボコにされるところも可愛げあっていいよね
147 18/05/08(火)00:02:54 4dqr4kPI No.503180789
まあ月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないんだけど
148 18/05/08(火)00:02:58 No.503180802
書き込みをした人によって削除されました
149 18/05/08(火)00:02:59 No.503180805
純黒突然どうしたってあがりかたしてんな…
150 18/05/08(火)00:03:05 No.503180827
>su2383238.jpg やっぱ純黒すげえな…安室赤井につられてあれが初コナンって人も結構いたみたいね
151 18/05/08(火)00:03:15 No.503180875
キャラ人気って大事ね
152 18/05/08(火)00:03:22 No.503180896
初代ガンダムを支えていた層には女性層もあったからな…
153 18/05/08(火)00:03:25 No.503180908
古谷声はタキシード仮面も人気だし…
154 18/05/08(火)00:03:28 No.503180916
純黒でコナンなのに逆シャアやってるって聞いて見に行ったらめちゃくちゃ面白かったわ
155 18/05/08(火)00:03:28 No.503180918
組織映画は毎回釣られる人が多い
156 18/05/08(火)00:03:30 No.503180920
コナンがこんな盛り返すとは サンデーはまだしばらく安泰だな
157 18/05/08(火)00:03:31 No.503180927
影響力強いなぁ
158 18/05/08(火)00:03:36 4dqr4kPI No.503180945
そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわな…
159 18/05/08(火)00:03:38 No.503180948
各々のカップルがイチャイチャしてるのもコナン人気の一つだと思う
160 18/05/08(火)00:03:39 No.503180953
組織ネタで煽ったのもあるからね
161 18/05/08(火)00:03:40 No.503180955
>キャラ人気って大事ね 長寿ものはそっちの需要も大事だよね
162 18/05/08(火)00:03:40 No.503180962
>歴代はこんな感じ >su2383238.jpg やはりストライカーがV字回復の立役者
163 18/05/08(火)00:03:40 No.503180963
>もしかしてRX-7に乗ってるのは >あむろさんだからなのか? 偽名が安室透(アムロ・とおる)、本名が降谷零(ふるや・レイ) 入れ替えればアムロ・レイとふるや・とおる(古谷徹) 愛車がRX-7(RX-78)
164 18/05/08(火)00:03:45 No.503180975
>から紅の伸びが異常だけど >純黒で新規層を獲得したということだろうか… こういうカップリングがあってやばい!!見て!みたいなのは女性はバンバンヒで宣伝するからね それで初見取り込んだ
165 18/05/08(火)00:03:45 No.503180977
コナンはノマカプや乙女系ヒーローやBL百合全てを見る人によっては満たしてるから強いよなって キッズ達からも普通に人気だし
166 18/05/08(火)00:03:46 No.503180979
水平線上の陰謀って俺が一番好きな映画なのに近年じゃ一番下でショック
167 18/05/08(火)00:03:48 No.503180985
>忍たま乱太郎みたいなもんで子供の頃は意識してないよねこういうの… なんか変な言い方だけどコナンのキャラって 面白い同級生とか友達みたいな感覚だったのでイケメンって発想がなかった…
168 18/05/08(火)00:03:50 No.503180996
イケメン多いか…?…言われてみると多いな!ってなるやつ
169 18/05/08(火)00:03:51 No.503180999
仕事が出来て沈着冷静だけど時に感情が昂ぶるイケメンとかお約束じゃない? それもライバル的イケメン絡みで
170 18/05/08(火)00:03:52 No.503181000
時計仕掛けが一番すき
171 18/05/08(火)00:03:59 No.503181025
安室さんのおかげでコナンはまたしばらく終われなくなったな…
172 18/05/08(火)00:04:01 No.503181032
>サンデーはまだしばらく安泰だな 原作はこんなに右肩上がりではないのが
173 18/05/08(火)00:04:18 No.503181090
>欲張りだなぁ コナンのメインキャラって属性盛りまくりが多いからな 赤井家とかもうなんなのってくらい超人一家に
174 18/05/08(火)00:04:31 No.503181130
サンデーSの表紙を4号連続で飾った男
175 18/05/08(火)00:04:34 No.503181137
安室の部下のカミーユっていつから出てたキャラだっけ…
176 18/05/08(火)00:04:44 4dqr4kPI No.503181184
>こういうカップリングがあってやばい!!見て!みたいなのは女性はバンバンヒで宣伝するからね 女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感
177 18/05/08(火)00:04:59 No.503181241
剛昌は未だにホームラン級のキャラ作れるからすごい 狙ってないキャラの方が大当たりする面はあるけど
178 18/05/08(火)00:05:00 No.503181244
>安室さんのおかげでコナンはまたしばらく終われなくなったな… ボスの名前が出たって聞いたけどまだ終われそうにないのか...
179 18/05/08(火)00:05:00 No.503181246
>安室の部下のカミーユっていつから出てたキャラだっけ… 純黒
180 18/05/08(火)00:05:12 No.503181279
>水平線上の陰謀って俺が一番好きな映画なのに近年じゃ一番下でショック そもそも 近年じゃない…
181 18/05/08(火)00:05:12 No.503181280
>原作はこんなに右肩上がりではないのが 94巻が70万部とかだっけな
182 18/05/08(火)00:05:21 No.503181319
コンビニに安室特集の本があって 立ち読みしたけど結局正体なんなん!?ってなった 結局渋とwikiで確認してスッキリしたけど 原作追ってたらすげえやきもきしたと思う!!
183 18/05/08(火)00:05:22 4dqr4kPI No.503181321
今じゃフェミニストって言うだけで嫌な顔されるくらいには日本では女のわがままが悪だと認知されてきたな
184 18/05/08(火)00:05:27 No.503181342
>>安室さんのおかげでコナンはまたしばらく終われなくなったな… >ボスの名前が出たって聞いたけどまだ終われそうにないのか... まだナンバー2の方が明らかになってないからな…
185 18/05/08(火)00:05:30 No.503181357
あむろさんのスピンオフとかやっても人気でそう こなんくんチラッと出ても良いし
186 18/05/08(火)00:05:36 No.503181376
>剛昌は未だにホームラン級のキャラ作れるからすごい >狙ってないキャラの方が大当たりする面はあるけど ご本人は蘭と赤井が大好きだからな 反対の方が人気出る…
187 18/05/08(火)00:05:37 No.503181379
作者は全く狙ってやってないところも腐の人達からしたらビンビンなんだろうね
188 18/05/08(火)00:05:41 No.503181392
まあ青山センセがあまりこれが美形!って造形をしてこなかったのはあるけども 妄想するには十分だし
189 18/05/08(火)00:05:49 No.503181432
>あむろさんのスピンオフとかやっても人気でそう >こなんくんチラッと出ても良いし もう連載決まりました…
190 18/05/08(火)00:05:52 No.503181446
原作の剛昌も昔は少女漫画っぽい絵柄だったし今もその名残があるので女性も見やすいのかもしれない
191 18/05/08(火)00:05:54 No.503181453
>94巻が70万部とかだっけな 十分すげえな!?
192 18/05/08(火)00:06:00 No.503181481
原作は巻数が多すぎて追えない…
193 18/05/08(火)00:06:02 No.503181493
狙って作って想定通りにウケたのかと思ってた
194 18/05/08(火)00:06:03 No.503181502
>あむろさんのスピンオフとかやっても人気でそう >こなんくんチラッと出ても良いし はじまるよスピンオフ漫画
195 18/05/08(火)00:06:03 4dqr4kPI No.503181503
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる
196 18/05/08(火)00:06:04 No.503181505
>狙ってないキャラの方が大当たりする面はあるけど 素で作るキャラがめちゃくちゃ要素盛りだくさんなのはすげえなと思う時がある
197 18/05/08(火)00:06:08 No.503181516
世良とかは狙ってキャラデザして珍しくあたった例だな
198 18/05/08(火)00:06:10 No.503181525
>あむろさんのスピンオフとかやっても人気でそう >こなんくんチラッと出ても良いし もう やる
199 18/05/08(火)00:06:22 No.503181572
国になったの意味を映画館で知りたかった
200 18/05/08(火)00:06:29 No.503181606
>安室の部下のカミーユっていつから出てたキャラだっけ… 記憶が正しければ純黒で初登場→暫くして原作逆輸入
201 18/05/08(火)00:06:39 No.503181640
>もう連載決まりました… また違う人(アシさん?)が書くのかな?
202 18/05/08(火)00:06:41 No.503181644
安室のスピンオフはダレンシャンの人がやるんだったか
203 18/05/08(火)00:06:44 No.503181658
>世良とかは狙ってキャラデザして珍しくあたった例だな もうかなり歳なのに狙ってやれるのが凄い
204 18/05/08(火)00:06:45 No.503181664
もう94巻なのか・・・ 俺16巻くらいから読んでないから全部買ったらえらいことになるな・・・
205 18/05/08(火)00:06:48 No.503181674
>世良とかは狙ってキャラデザして珍しくあたった例だな 元の越水さんの人気には及ばない…
206 18/05/08(火)00:06:50 No.503181686
恋人はこの国も剛昌が考えたって言ってたしなんなの…
207 18/05/08(火)00:06:54 4dqr4kPI No.503181706
世界中のいろんな宗教で揃って女が不潔なものとされてるのには根拠があるんだよ 偏見だけじゃない
208 18/05/08(火)00:06:55 No.503181708
>素で作るキャラがめちゃくちゃ要素盛りだくさんなのはすげえなと思う時がある 探偵甲子園のボクっ娘を特に何も考えず作ったってのは嘘だろオメー!ってなった
209 18/05/08(火)00:06:57 No.503181716
>コンビニに安室特集の本があって >立ち読みしたけど結局正体なんなん!?ってなった >結局渋とwikiで確認してスッキリしたけど >原作追ってたらすげえやきもきしたと思う!! バーボンの正体も結局10年近く引っ張ってたような気がする
210 18/05/08(火)00:07:11 No.503181754
>狙ってないキャラの方が大当たりする面はあるけど 漫画に限らずクリエイターって結構こういうのあるよね
211 18/05/08(火)00:07:11 No.503181758
安室さん乙女ゲーでもそこまで盛らねえよってくらいの設定だからな…
212 18/05/08(火)00:07:13 No.503181768
週刊連載やってる中じゃ現役最高年齢でしょ青山先生って 最終回まで体持つのか
213 18/05/08(火)00:07:36 No.503181851
>>狙ってないキャラの方が大当たりする面はあるけど >漫画に限らずクリエイターって結構こういうのあるよね 特撮でも毎年いるよね…
214 18/05/08(火)00:07:39 4dqr4kPI No.503181862
虹裏からまんこ出て行ってくれねぇかな エロ画像貼るだけで警察画像貼って荒らしてくるし 虹裏来ないで小町だけやってろよ・・・
215 18/05/08(火)00:07:44 No.503181886
>元の越水さんの人気には及ばない… まぁあれが再登場さすがに出来ないってことで出来たキャラでもあるからな… 犯人にするには惜しいキャラだった
216 18/05/08(火)00:08:04 No.503181956
青山先生って今何歳なn?
217 18/05/08(火)00:08:05 No.503181958
>安室のスピンオフはダレンシャンの人がやるんだったか 懐かしいなあダレンシャンの漫画
218 18/05/08(火)00:08:12 No.503181986
>週刊連載やってる中じゃ現役最高年齢でしょ青山先生って 留美子もやってたし…
219 18/05/08(火)00:08:15 4dqr4kPI No.503182000
女は自分でついた嘘を脳内で本当に事実だったと信じ込める能力がある ってどこかの弁護士が言ってたな
220 18/05/08(火)00:08:30 No.503182048
>安室さん乙女ゲーでもそこまで盛らねえよってくらいの設定だからな… 人間では攻略できないからな
221 18/05/08(火)00:08:31 No.503182053
>週刊連載やってる中じゃ現役最高年齢でしょ青山先生って >最終回まで体持つのか だから無理やり4ヶ月休まされた 緒方賢一も自分が死ぬまでに完結してってブラックジョーク言ってたしマジで急いで…
222 18/05/08(火)00:08:41 No.503182086
>最終回まで体持つのか たまに無理して休載するしなぁ アニメもがっつり絡んでて原画も描くしたいへんだよね
223 18/05/08(火)00:08:43 No.503182098
>青山先生って今何歳なn? 54らしい
224 18/05/08(火)00:08:44 No.503182101
>もうかなり歳なのに狙ってやれるのが凄い 本人自体が長い間オタクなんだろうなというのはわかるし最近の萌え的なのも抑えてるからそこら辺は得意なのかもね
225 18/05/08(火)00:08:45 4dqr4kPI No.503182111
これだからやっぱ女ってクソだわ
226 18/05/08(火)00:08:45 No.503182112
>週刊連載やってる中じゃ現役最高年齢でしょ青山先生って >最終回まで体持つのか なのでちょくちょく休載して艦これをするね…
227 18/05/08(火)00:08:48 No.503182126
自分が見たことあるコナン映画は京都だったかが舞台で コナンのBGMも太鼓がポンポン叩かれてるんだけど どの映画だろうか
228 18/05/08(火)00:08:59 No.503182173
元気なうちに完結させられるのかちょっと心配になる まあコナン終わらせるとなると色々あちこちで大変だろうけど
229 18/05/08(火)00:09:06 No.503182199
>自分が見たことあるコナン映画は京都だったかが舞台で >コナンのBGMも太鼓がポンポン叩かれてるんだけど >どの映画だろうか 迷宮の十字路!
230 18/05/08(火)00:09:11 No.503182221
阿笠博士ももう76歳だしな… もうすぐで野沢雅子クラスになる
231 18/05/08(火)00:09:22 No.503182252
青山先生がコミケで艦これ本出したら死んででも買いに行きたいな…
232 18/05/08(火)00:09:28 4dqr4kPI No.503182276
女が少年マンガ読んでるっていうこと自体の異常性をいい加減気づけ
233 18/05/08(火)00:09:33 No.503182303
>54らしい 54で週刊はキツすぎる
234 18/05/08(火)00:09:34 No.503182305
コナン終わらせると色んな人のしごとがなくなるからな…
235 18/05/08(火)00:09:34 No.503182306
su2383258.jpg アムロスピンオフは明日からスタート
236 18/05/08(火)00:09:35 No.503182308
>どの映画だろうか 迷宮の十字路
237 18/05/08(火)00:09:38 No.503182315
国が恋人と言われたら自分が国になればいいと言うたくましさよ
238 18/05/08(火)00:09:47 No.503182347
ボスの名前出てきたし終盤感はあるけど世良とか安室出てきたのがそもそも何年前だよって感じだしまだ全然回収してないからなぁ
239 18/05/08(火)00:09:52 No.503182375
もうあのお方明かし始めたからもうすぐだとは思うけどね 映画は原作終わっても続きそう
240 18/05/08(火)00:09:54 No.503182380
まあ週刊連載やりつつ劇場版アニメにがっつり関わってた頃に比べりゃ休載もするから楽なのでは
241 18/05/08(火)00:09:55 No.503182384
三年後は節目の映画って言ってるしまだまだやるよね
242 18/05/08(火)00:09:55 No.503182385
コナンは初期しか読んだことないけど今ガンダムになってると聞いて興味が沸いてきたぞ俺
243 18/05/08(火)00:10:08 No.503182432
最近は休載しまくってるぞ ワンピより
244 18/05/08(火)00:10:10 No.503182445
>バーボンの正体も結局10年近く引っ張ってたような気がする なそ にん
245 18/05/08(火)00:10:10 No.503182447
>>週刊連載やってる中じゃ現役最高年齢でしょ青山先生って >>最終回まで体持つのか >なのでちょくちょく休載して艦これをするね… まだall甲勲章なんだよね ひょっとしてそこそこ暇なのでは…
246 18/05/08(火)00:10:17 4dqr4kPI No.503182471
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
247 18/05/08(火)00:10:18 No.503182478
20巻ぐらいから今の今までほとんど絵柄変化してないのはマジですごいと思う
248 18/05/08(火)00:10:39 No.503182547
初期映画のころのような新一と蘭の真っ当な恋愛話はもう本編含めやりつくした感があるしサブキャラメインに移行し始めたよね 再来年以降メイン張れそうなキャラまだいるっけ
249 18/05/08(火)00:10:48 No.503182582
>もうあのお方明かし始めたからもうすぐだとは思うけどね >映画は原作終わっても続きそう 組織編はいろいろと複雑なことになりそうだけどそれ以外だと続けてはいけるんだよな どういう判断になるやら
250 18/05/08(火)00:10:50 No.503182586
先生映画の仕事毎年やってるの凄いと思う
251 18/05/08(火)00:10:54 No.503182611
>su2383258.jpg >アムロスピンオフは明日からスタート 赤井さんもコメントしててダメだった
252 18/05/08(火)00:11:03 No.503182650
漫画続けてるのはすごいけど何よりすごいのは推理漫画だってことだと思う 原作ないし
253 18/05/08(火)00:11:08 4dqr4kPI No.503182673
女って臭いキモオタには近寄って欲しくないじゃん? 男も同じで臭い腐女子やヒスババアには近寄って欲しくないのよ としあきだって腐女子ババアとは会話もしたくないワケ わかったら虹裏から消えて?
254 18/05/08(火)00:11:11 No.503182689
>再来年以降メイン張れそうなキャラまだいるっけ 世良ちゃんはもう一回くらいメインやれそう
255 18/05/08(火)00:11:22 No.503182730
>>su2383258.jpg >>アムロスピンオフは明日からスタート >赤井さんもコメントしててダメだった ちょっとシャアッぽくてダメだった
256 18/05/08(火)00:11:26 No.503182748
本編で新一と蘭姉ちゃんが恋人になってアニメも追いつくから この二人の恋愛をこれ以上やるのは難しいわな
257 18/05/08(火)00:11:26 No.503182750
アベンジャーズみたいに みんな出てくる映画もいつかやるかな
258 18/05/08(火)00:11:39 No.503182806
>su2383258.jpg >アムロスピンオフは明日からスタート 顔は似てるけどなんかゴツイな
259 18/05/08(火)00:11:52 No.503182875
>漫画続けてるのはすごいけど何よりすごいのは推理漫画だってことだと思う >原作ないし 無茶なトリック!とか言われるけど曲がりなりにもトリックの体裁整えて出してきてるだけでも異常だと思う
260 18/05/08(火)00:11:55 No.503182886
>漫画続けてるのはすごいけど何よりすごいのは推理漫画だってことだと思う >原作ないし NEWSZEROでインタビューやってたけどトリックのための小道具は自分で用意して実際に試したりしてるみたいですげえ…ってなった
261 18/05/08(火)00:11:59 No.503182905
いつかの休載何か病気だったこともあったような… 別の人だったかな?
262 18/05/08(火)00:11:59 4dqr4kPI No.503182906
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな
263 18/05/08(火)00:12:01 No.503182914
青山先生の兄弟が医者とか聞いたことあるな 頭いいんだろう
264 18/05/08(火)00:12:15 No.503182973
>アベンジャーズみたいに >みんな出てくる映画もいつかやるかな 黒の組織の最終決戦みたいなので出てきそうな… オーバーキルじゃねえかな…
265 18/05/08(火)00:12:30 4dqr4kPI No.503183036
女はとにかく男にぶら下がって甘い汁すすることしか考えてないから
266 18/05/08(火)00:12:38 No.503183069
>本編で新一と蘭姉ちゃんが恋人になってアニメも追いつくから >この二人の恋愛をこれ以上やるのは難しいわな あんなあっけなくくっつくとは思わなかった…
267 18/05/08(火)00:12:40 No.503183079
>いつかの休載何か病気だったこともあったような… >別の人だったかな? 1ヶ月くらいの休載は病気だったと思う その後は編集に休めって言われて休まされた
268 18/05/08(火)00:12:52 4dqr4kPI No.503183127
女は共感の生き物と言いながら男には共感できない
269 18/05/08(火)00:12:55 No.503183136
すごい棒読みのサッカー選手出てくるのが11人目のストライカー?
270 18/05/08(火)00:13:05 No.503183177
>NEWSZEROでインタビューやってたけどトリックのための小道具は自分で用意して実際に試したりしてるみたいですげえ…ってなった 超人かなにかでいらっしゃる?
271 18/05/08(火)00:13:11 No.503183201
むぅ…黒の組織アベンジャーズ…
272 18/05/08(火)00:13:16 No.503183220
オールスターは難しいとレクイエムが教えてくれた
273 18/05/08(火)00:13:21 No.503183242
秋元先生ぐらいまで連載続けそうだな
274 18/05/08(火)00:13:22 No.503183244
YAIBAの後に推理マンガだからな…始まった当初すごく困惑したのを覚えてる
275 18/05/08(火)00:13:23 4dqr4kPI No.503183248
女性を尊重してほしいって言うけど君らは男性の立ち位置に成り代わりたいだけでしょ?
276 18/05/08(火)00:13:26 No.503183265
去年の年末から初春までは病気療養で三か月くらい休載してたな
277 18/05/08(火)00:13:37 No.503183305
スタッフが大学時代からずっと同じってのも特別な感じだなあ 一族みんな優秀で伝手が広いし
278 18/05/08(火)00:13:52 4dqr4kPI No.503183360
女はショートケーキのイチゴだけ食ってあとは全部アンタが食べなさいよ!と平気で言う生き物
279 18/05/08(火)00:14:09 No.503183422
>すごい棒読みのサッカー選手出てくるのが11人目のストライカー? 遠藤のことは言ってやるな! キングはやたら上手かったけどさ!
280 18/05/08(火)00:14:11 No.503183425
先生はちょっと色々関わり過ぎなのは心配されてるので少し原作に集中して欲しい
281 18/05/08(火)00:14:19 4dqr4kPI No.503183459
まあ漫画に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一体を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う
282 18/05/08(火)00:14:25 No.503183481
>黒の組織の最終決戦みたいなので出てきそうな… >オーバーキルじゃねえかな… 親父ズ出てくるだけで強すぎるしなあ 本筋とはあんま関わらないが物理最強の空手マンとか万能キッドとかもいるし
283 18/05/08(火)00:14:28 No.503183492
おっちゃんが活躍する映画おもしろかった記憶が朧気にあるが売り上げは戦犯クラスなのね…
284 18/05/08(火)00:14:47 No.503183549
ここまでくるとトリックを考えたりする脚本チームみたいなのも専属でいるんだろうね
285 18/05/08(火)00:14:52 No.503183569
>ちょっとシャアッぽくてダメだった なんかのインタビューで見たけど純黒で赤井の台詞や表情も監修してて修正後見るとああシャアになったなって感じる修正入っててダメだった
286 18/05/08(火)00:14:57 4dqr4kPI No.503183582
離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女 女が愛情深いなんてデマもいいとこで 女が可愛がるのは自分自身しかない
287 18/05/08(火)00:15:05 No.503183610
>おっちゃんが活躍する映画おもしろかった記憶が朧気にあるが売り上げは戦犯クラスなのね… まぁこういうのは大体前作の映画が原因ではあるので… 銀翼はいまいち評価割れるからな
288 18/05/08(火)00:15:09 No.503183626
>スタッフが大学時代からずっと同じってのも特別な感じだなあ おかげで終わったら飯食えなくなる人が多いから決してやめられない感更に強まる…
289 18/05/08(火)00:15:10 No.503183630
一つの漫画だけずっと連載するのが厳しいんなら他の自分の漫画のキャラ出しちゃえばいいんですよをやった人
290 18/05/08(火)00:15:13 No.503183645
>おっちゃんが活躍する映画おもしろかった記憶が朧気にあるが売り上げは戦犯クラスなのね… あれすごい面白かったよね まあおっちゃんとか船とか女性受けは悪そうだけど
291 18/05/08(火)00:15:13 No.503183647
>オールスターは難しいとレクイエムが教えてくれた 今回みたいにW主人公とか絞った方が話はまとめやすいよねそりゃ
292 18/05/08(火)00:15:14 No.503183654
>>ツイッターの「安室さんと赤井さんファンのみなさん >>同じ声優が出ているガンダムと言うアニメがあるので見てください >>逆襲のシャアがおすすめです」はちょっと笑った >今度abemaでやるから誘導はばっちりだな! プロの仕事だ…
293 18/05/08(火)00:15:29 No.503183708
来年は京極さんでるっぽいのが楽しみ 人間やめたアクションして欲しい
294 18/05/08(火)00:15:54 No.503183812
今回のコナンくんのスケボーテクがやばすぎて笑ってしまった
295 18/05/08(火)00:15:57 No.503183821
暇があったらアニメの原画をやりに行く もともとアニメーター志望だったのを自分の作品で叶えるという…
296 18/05/08(火)00:15:58 No.503183827
京極さんが出てきたら劇場で「」が吹いてしまう
297 18/05/08(火)00:16:02 4dqr4kPI No.503183843
人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない
298 18/05/08(火)00:16:05 No.503183855
安室人気マジヤバイな 渋でも一人で1ジャンルレベルの人気だし
299 18/05/08(火)00:16:10 No.503183875
>オールスターは難しいとレクイエムが教えてくれた でもあのお祭り感嫌いじゃないんだ
300 18/05/08(火)00:16:22 No.503183910
蘭と園子がゴスロリ着たり氷菓の奉太郎が単行本の探偵紹介に出たり最近のものにも触れてるあたりすげえバイタリティだなと思う
301 18/05/08(火)00:16:25 No.503183926
みんなわくわくしてると思う京極さんは
302 18/05/08(火)00:16:32 No.503183947
京極さんが園子守るポジならキッドも敵とまでは言わないまでもいつもみたいに完全に味方みたいなポジにはならなさそうで楽しみ
303 18/05/08(火)00:16:41 No.503183984
>一つの漫画だけずっと連載するのが厳しいんなら他の自分の漫画のキャラ出しちゃえばいいんですよをやった人 ヤイバの沖田も出たんだっけ?
304 18/05/08(火)00:16:43 4dqr4kPI No.503183991
甘やかされてるよなあ女は
305 18/05/08(火)00:16:56 No.503184034
京極さんってアニメだと檜山か…
306 18/05/08(火)00:17:02 No.503184049
>一つの漫画だけずっと連載するのが厳しいんなら他の自分の漫画のキャラ出しちゃえばいいんですよをやった人 推理ものだけど物理法則無視する魔法世界観や格闘世界観を混ぜていいんですか!?
307 18/05/08(火)00:17:04 No.503184054
>もともとアニメーター志望だったのを自分の作品で叶えるという… 志望してたからとはいえ劇場作品で混じれるの普通にすごいよね…
308 18/05/08(火)00:17:10 No.503184083
ねえなんであの人大理石の柱を素手で折ってんの・・・
309 18/05/08(火)00:17:18 4dqr4kPI No.503184124
駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です
310 18/05/08(火)00:17:40 No.503184207
>推理ものだけど物理法則無視する魔法世界観や格闘世界観を混ぜていいんですか!? 紅子はいないことにしてるらしいし一応
311 18/05/08(火)00:17:43 4dqr4kPI No.503184220
とことんつまんねースレだった
312 18/05/08(火)00:17:45 No.503184227
>ねえなんであの人大理石の柱を素手で折ってんの・・・ ジャンプ力の方がすごい…
313 18/05/08(火)00:17:48 No.503184246
京極さんは空手やってる上に世界大会王者だからね
314 18/05/08(火)00:17:50 No.503184252
>京極さんってアニメだと檜山か… 「」くん?
315 18/05/08(火)00:18:01 4dqr4kPI No.503184293
別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
316 18/05/08(火)00:18:11 No.503184338
流石にスターシステムみたいなもんであってキャラは共有してるけど世界観は違うって感じだと思うが空手を極めつつある京極さんが明らかに物理法則を超越しているので分からん
317 18/05/08(火)00:18:14 No.503184352
>京極さんってアニメだと檜山か… 無関係ゾーン
318 18/05/08(火)00:18:14 No.503184355
>京極さんってアニメだと檜山か… キッドの次の獲物が仏像だったら耐えられない
319 18/05/08(火)00:18:15 No.503184358
君たち京極さんの後ろに誰かが見えてないか…
320 18/05/08(火)00:18:18 No.503184366
>紅子はいないことにしてるらしいし一応 って言ってたけどキッドvs新一の時いなかったっけ…
321 18/05/08(火)00:18:19 No.503184372
>>一つの漫画だけずっと連載するのが厳しいんなら他の自分の漫画のキャラ出しちゃえばいいんですよをやった人 >推理ものだけど物理法則無視する魔法世界観や格闘世界観を混ぜていいんですか!? いいんです!楽天カードマン!
322 18/05/08(火)00:18:23 No.503184390
>ヤイバの沖田も出たんだっけ? ヤイバ妹と今更恋愛フラグ立ててほんとにラブコメ好きだな!てなった
323 18/05/08(火)00:18:25 4dqr4kPI No.503184403
女のヒステリーの正体は女性ホルモン ストレスによって女性ホルモンが分泌されると過去の嫌な記憶が呼び覚まされる これによって男性からは理解できない「思い出し怒り」が発生し 周囲にヒステリーとして認識される
324 18/05/08(火)00:18:49 4dqr4kPI No.503184499
女って自分の子供にたいする親のエゴが半端ないからなあ
325 18/05/08(火)00:19:07 No.503184560
>キッドの次の獲物が仏像だったら耐えられない 「これが怪盗キッドが次に狙う『矜羯羅童子像』です」
326 18/05/08(火)00:19:08 No.503184561
>って言ってたけどキッドvs新一の時いなかったっけ… あれはコナンの話じゃなくてまじっく快斗だ アニメではしっかり魔法シーンカット
327 18/05/08(火)00:19:12 4dqr4kPI No.503184586
女は他人の悪口を共有することで絆を深め合うから仕方ないな
328 18/05/08(火)00:19:32 No.503184664
檜山ってだけで「」は観に行くのがズルい
329 18/05/08(火)00:19:35 No.503184681
>いいんです!楽天カードマン! 棒読みとまではいかないがもう少し頑張ってよ
330 18/05/08(火)00:19:41 No.503184705
>あれはコナンの話じゃなくてまじっく快斗だ >アニメではしっかり魔法シーンカット あぁアニメではカットされてたのね まじっく快斗も買ってたから混ざってた
331 18/05/08(火)00:19:45 4dqr4kPI No.503184718
>女って自分の子供にたいする親のエゴが半端ないからなあ ちなみに気に食わない女がいた時はそいつの子供殺して ガキ死んだ!くそざまぁぁぁぁ! って言ってた女もいたしな
332 18/05/08(火)00:20:01 No.503184779
実況がひどいことになるのが今から予想できる
333 18/05/08(火)00:20:04 No.503184791
多順で見かけて珍しいスレが伸びてんなと開いたら例のアレがいてびびる こういうスレにも沸くのかよ
334 18/05/08(火)00:20:08 4dqr4kPI No.503184810
二次裏に潜むクソ女根絶やしにしたい
335 18/05/08(火)00:20:13 No.503184835
本筋と関係なきゃ魔法も楽しいのにな 脱線する余裕ないか
336 18/05/08(火)00:20:13 No.503184836
>「これが怪盗キッドが次に狙う『矜羯羅童子像』です」 劇場にクスクス笑いが聞こえたら「」がいると思う 自分も笑うと思う
337 18/05/08(火)00:20:23 No.503184885
快斗にコナンのメンバーが出た話を アニメのコナンでやったからアニメには紅子はいるけど コナンの世界には紅子はいないというややこしい話
338 18/05/08(火)00:20:28 No.503184906
今週代休取って貸切状態の映画館でこれ見るんだ
339 18/05/08(火)00:20:46 No.503184979
>「これが怪盗キッドが次に狙う『矜羯羅童子像』です」 劇場で笑ったやつが「」だとバレる罠だ
340 18/05/08(火)00:20:47 No.503184982
最後まで構ってもらえなかったな
341 18/05/08(火)00:20:55 No.503185014
純黒見てないんで見れば良かったと後悔している
342 18/05/08(火)00:21:01 4dqr4kPI No.503185047
>最後まで構ってもらえなかったな うるせえしね