18/05/07(月)22:47:27 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)22:47:27 No.503159577
>ピーク貼る
1 18/05/07(月)22:48:32 No.503159876
ここから転がり落ちる
2 18/05/07(月)22:51:23 No.503160686
本当におもしろいデュエルだったからこれから先も期待したんだけどねえ
3 18/05/07(月)22:51:31 No.503160722
OPがハナテになった直後あたりじゃねえかな…
4 18/05/07(月)22:53:13 No.503161280
どっちかというと素良のピークがここだった 後は中断と乱入デュエルのみっていう
5 18/05/07(月)22:53:51 No.503161465
こことデニス戦ホントに好きだったからよ…
6 18/05/07(月)22:55:01 No.503161784
クロウ戦は意味不明
7 18/05/07(月)22:55:31 No.503161937
黒咲は悪くない
8 18/05/07(月)22:55:41 No.503161980
RUMが二枚でたのはびっくりだったかっこよかったし
9 18/05/07(月)22:56:02 No.503162076
ハートランドって単語が出てきて興奮はピークに達した どうなっちゃうんだこのアニメって思ったよ…
10 18/05/07(月)22:56:19 No.503162145
途中から遊戯王らしさがどんどん削れていったなかで一人だけで遊戯王らしさを保ち続けた功労者榛名
11 18/05/07(月)22:56:26 No.503162173
やめろー!
12 18/05/07(月)22:56:58 No.503162331
妹と親友を失って得たものは笑顔
13 18/05/07(月)22:57:39 No.503162544
(心は壊れた)
14 18/05/07(月)22:57:50 No.503162591
エクシーズ次元人なのにシンクロ次元に欲しかった成分をすべて一人だけ持ってた
15 18/05/07(月)22:58:44 No.503162883
>OPがハナテになった直後あたりじゃねえかな… OPはいい曲が多いよね
16 18/05/07(月)23:00:23 No.503163386
やめろー!こんなのデュエルじゃない! デュエルは1vs3で乱入ありでやるものなんだよ!
17 18/05/07(月)23:00:39 No.503163460
でもシンクロ次元に皆で行くぞ!てなって、OPにジャックとクロウが登場して数年ぶりのライディングデュエルアクセラレーション!で次回に続くってのも最高に盛り上がったじゃん…
18 18/05/07(月)23:00:39 No.503163463
>OPはいい曲が多いよね EDも映像いいよね 疾走ペンデュラムとか歌詞見るとゅぅゃの人生ー!って感じである意味泣けるぞ
19 18/05/07(月)23:00:52 No.503163535
ようやくこのアニメ忘れかけてたのに思い出したらイライラしてきた…
20 18/05/07(月)23:01:22 No.503163672
>でもシンクロ次元に皆で行くぞ!てなって、OPにジャックとクロウが登場して数年ぶりのライディングデュエルアクセラレーション!で次回に続くってのも最高に盛り上がったじゃん… ジャック戦も最高にエンタメしててね… なのに…
21 18/05/07(月)23:01:35 No.503163746
>ようやくこのアニメ忘れかけてたのに思い出したらイライラしてきた… 正直傷を掘り返すだけだからこの手のスレ見かけるたびにdel入れていいかな……って思うこともある
22 18/05/07(月)23:01:42 No.503163784
>でもシンクロ次元に皆で行くぞ!てなって、OPにジャックとクロウが登場して数年ぶりのライディングデュエルアクセラレーション!で次回に続くってのも最高に盛り上がったじゃん… 何クールやったんだ…
23 18/05/07(月)23:02:35 No.503164028
俺は別に 去年の連休中に最終回まで撮りだめしてたのを鼻くそほじりながら見てたけど苦痛じゃなかったな 面白くはなかったけども
24 18/05/07(月)23:02:37 No.503164034
同じ痛み感じていたい
25 18/05/07(月)23:02:53 No.503164130
>正直傷を掘り返すだけだからこの手のスレ見かけるたびにdel入れていいかな……って思うこともある 流石に自分勝手過ぎるわ
26 18/05/07(月)23:03:24 No.503164292
エクシーズ次元編は割と好きだよ エドの扱い以外は
27 18/05/07(月)23:04:05 No.503164488
>何クールやったんだ… 4クール…つまり1年です…
28 18/05/07(月)23:04:22 No.503164572
乳酸菌今何やってんだろ
29 18/05/07(月)23:04:54 No.503164723
>OPはいい曲が多いよね 切り札いいよね・・・
30 18/05/07(月)23:05:15 No.503164813
ソラと黒咲の2戦目省いたの控えめに言ってよくわからない 勝敗が分かれた原因も何も言及無いし
31 18/05/07(月)23:05:21 No.503164859
>エクシーズ次元編は割と好きだよ >エドの扱い以外は カイトの先生!先生!が好きとか正気かよ
32 18/05/07(月)23:05:28 No.503164893
>エクシーズ次元編は割と好きだよ 即堕ちアマゾネス姉妹とノロマちゃんの掛け合いとかな
33 18/05/07(月)23:05:29 No.503164895
>エクシーズ次元編は割と好きだよ >エドの扱い以外は ナストラル化と新幹部登場とレジスタンス登場でようやく話進んだ感あったなあ
34 18/05/07(月)23:05:39 No.503164953
>ソラと黒咲の2戦目省いたの控えめに言ってよくわからない >勝敗が分かれた原因も何も言及無いし 盤面が意味わからなさすぎたのもヒドい
35 18/05/07(月)23:05:51 No.503165024
糾弾したいわけじゃないけど何でこんなことが起きるのか知りたい
36 18/05/07(月)23:05:54 No.503165047
この回はモンスターに乗って迫ってくる攻撃掻い潜りながらアクションカード拾うみたいな流れでも 割と良かった記憶がある
37 18/05/07(月)23:06:01 No.503165104
>>ようやくこのアニメ忘れかけてたのに思い出したらイライラしてきた… >正直傷を掘り返すだけだからこの手のスレ見かけるたびにdel入れていいかな……って思うこともある 繊細すぎる…
38 18/05/07(月)23:06:21 No.503165220
シンクロ次元は終わったら話進んでない…ってなったけどそこまで見届けられるくらいにはつまらなくも無かっっと思うんだ個人的に エクシーズは途中でリタイアしちゃった
39 18/05/07(月)23:06:55 No.503165389
この回作画も良かった
40 18/05/07(月)23:07:34 No.503165574
>盤面が意味わからなさすぎたのもヒドい フォースストリクス並べてたやつだっけ
41 18/05/07(月)23:07:37 No.503165583
ゴヨウチェイサーやゴヨウプレデターが出た時はめちゃくちゃワクワクしたんだ エンペラーってなんだよ…
42 18/05/07(月)23:07:45 No.503165637
>シンクロ次元は終わったら話進んでない…ってなったけどそこまで見届けられるくらいにはつまらなくも無かっっと思うんだ個人的に >エクシーズは途中でリタイアしちゃった 同じだわシンクロ次元は仲間が評価されてる部分も多かったからまだ見れたけど エクシーズ次元ランサーズが急激に弱くなるのがつらくて見るのやめた
43 18/05/07(月)23:07:46 No.503165640
掘り返し方なら公式が一番たち悪いと思うな! マジでまとめてはい主人公強化おしまい!するとか…
44 18/05/07(月)23:07:47 No.503165650
ファイナルフォートレスは弱いしまともなRUMサーチはないし 哀しい
45 18/05/07(月)23:07:53 No.503165668
どうしてED6みたいなのを本編でやらなかったんですか?
46 18/05/07(月)23:08:00 No.503165709
フォースストリクス並べまくって次どうなるんだ!って思ったらぐえーで終わったという
47 18/05/07(月)23:08:41 No.503165896
シンクロの頃はまだゲスト脚本回は面白かったからな エクシーズ以降は殆どないから気が狂いそうになるなった
48 18/05/07(月)23:08:44 No.503165904
>>盤面が意味わからなさすぎたのもヒドい >フォースストリクス並べてたやつだっけ フォースストリクス三体並べてたのになぜか一体とファジーあたりが攻撃表示になってた
49 18/05/07(月)23:08:46 No.503165920
>ファイナルフォートレスは弱いしまともなRUMサーチはないし 哀しい 漫画版に期待しよう・・・
50 18/05/07(月)23:09:14 No.503166073
>ファイナルフォートレスは弱いしまともなRUMサーチはないし >哀しい マッドキマイラや鉄道Oとか究極体って微妙なのばっかり
51 18/05/07(月)23:09:31 No.503166170
いやあ伝説の92話は強敵でしたね…
52 18/05/07(月)23:10:23 No.503166412
正直ソラと黒咲の初戦とその後のダークリベリオン初登場のデュエルしか見る価値ないよね 他はいいのまれにあってもその他のイライラ要素が込みで楽しめない
53 18/05/07(月)23:10:35 No.503166469
>マッドキマイラや鉄道Oとか究極体って微妙なのばっかり 権現坂のは城とかにすれば良かったのになぜに列車…
54 18/05/07(月)23:10:51 No.503166547
黒咲は基本面白いデュエルやってた気がする
55 18/05/07(月)23:10:59 No.503166592
OPが切り札になったときのえっまだシンクロ次元なの…?感がすごかった
56 18/05/07(月)23:11:13 No.503166660
>他はいいのまれにあってもその他のイライラ要素が込みで楽しめない セルゲイ対ジャック結構好きなのにあの結末からあのセルゲイの末路は胸糞すぎてつらい
57 18/05/07(月)23:11:36 No.503166770
>いやあ伝説の92話は強敵でしたね… https://www.youtube.com/watch?v=7MHslnKUX7Q
58 18/05/07(月)23:11:44 No.503166818
>いやあ伝説の92話は強敵でしたね… 再び…我らが一つに…!
59 18/05/07(月)23:11:56 No.503166866
アルティメットファルコンが切り札の完成系すぎてな… なんでファイナルフォートレスあんなに弱いの…
60 18/05/07(月)23:13:27 No.503167285
>https://www.youtube.com/watch?v=7MHslnKUX7Q これ何度でも言うけどこの予告作った人ほんと天才だわ よくもまああの内容からこんな面白そうで何が起きるのか楽しみな予告作れるわ
61 18/05/07(月)23:13:38 No.503167330
スレ画見るだけで哀しくなってきた
62 18/05/07(月)23:13:54 No.503167425
スマイルワールドが悪いマジで テンション的には赤馬二戦目くらいの主人公が一番よかった 逆鱗寄りの性格が好きなんだけどなドラゴンの造形もシリーズで一番好きだよ
63 18/05/07(月)23:14:04 No.503167488
野良デュエルで出会ったちゅうごくじんは遊矢とかのことめっちゃ好きだったよ ズァークデッキだったけど
64 18/05/07(月)23:14:15 No.503167543
>再び…我らが一つに…! 二人どっか行ってるやんかーい!
65 18/05/07(月)23:14:29 No.503167626
サテライトキャノンファルコンあたりの効果と見た目も好きなんだ
66 18/05/07(月)23:14:35 No.503167663
赤馬社長のデュエルはダイナミックで面白かったっす
67 18/05/07(月)23:14:59 No.503167793
30分弱小野賢章が叫んで尺稼ぐ回とか1ヶ月近くラスボスの噛ませにして淡々と味方を処理してったりとか 紛れもなく伝説を目の当たりにしてたわ…悪い意味でだけど…
68 18/05/07(月)23:15:07 No.503167840
ついに集まるゅぅゃシリーズ! 地縛神っぽいの! サブタイトルの悲運の再会! いやぁ本当にワクワクしたね
69 18/05/07(月)23:15:32 No.503167996
遊矢は面白いデュエルいくつかあるんだけどつまんないデュエルのつまんなさがほんとに格が違うんだよ…
70 18/05/07(月)23:16:07 No.503168181
>https://www.youtube.com/watch?v=7MHslnKUX7Q 他の遊矢シリーズとの共鳴! 地縛神みたいなモンスター! 倒されるバレット! きっと神回だったんだろうなあ!
71 18/05/07(月)23:16:18 No.503168248
実は覇王烈龍のデザインが遊戯王で一番好きなんだ
72 18/05/07(月)23:16:22 No.503168264
鬱屈したシティ編はこのためか!最高のカタルシスを味わえるぜー!と思っていた最高の次回予告
73 18/05/07(月)23:16:24 No.503168275
>紛れもなく伝説を目の当たりにしてたわ…悪い意味でだけど… 最終回は語り継がれて行くと確信が持てた
74 18/05/07(月)23:16:44 No.503168400
>ズァークデッキだったけど さては遊矢シリーズのファンだな ファンが居るのはとても良いことだと思う
75 18/05/07(月)23:17:00 No.503168486
集四 結竜 !!
76 18/05/07(月)23:17:30 No.503168674
>遊矢は面白いデュエルいくつかあるんだけどつまんないデュエルのつまんなさがほんとに格が違うんだよ… なにがすごいってつまらないデュエルの場合大体同じ動きしてつまんねえ…ってなるあたりだと思う
77 18/05/07(月)23:17:52 No.503168805
>鬱屈したシティ編はこのためか!最高のカタルシスを味わえるぜー!と思っていた最高の次回予告 何のカタルシスも得られない ただただ遊矢が曇る回だった…
78 18/05/07(月)23:17:53 No.503168818
>ファンが居るのはとても良いことだと思う 時代遅れの堕天使デッキだったのでちょっと指導をくらったけど本人はとても楽しそうだったよ
79 18/05/07(月)23:17:54 No.503168823
>セルゲイ対ジャック結構好きなのにあの結末からあのセルゲイの末路は胸糞すぎてつらい 融合次元がスルーなんてことがなければ末路をわざわざ映す悪趣味さは兎も角妥当だと思ってる
80 18/05/07(月)23:18:00 No.503168860
スマイルワールドを捨ててしまったああああああ!!!
81 18/05/07(月)23:18:27 No.503169000
遊矢もズァークも何か不憫で憎めないんだ 作品の設定上あれだけ自由に色んなカード使えるんだからもっと上手く活躍させてあげたいって思っちゃう
82 18/05/07(月)23:19:19 No.503169298
このデュエル面白かったから大丈夫だと思ってたんだ
83 18/05/07(月)23:19:20 No.503169308
全体的に酷くとも脚本広田の回は真面目にデュエルしてるちゃんとした出来だった エクシーズ行ってこの人抜けてからは本当にもう…
84 18/05/07(月)23:19:43 No.503169423
ジャックが言う独りよがりなデュエルをする遊矢とジャックが褒め称える成長した遊矢の違いがわからないんだ…
85 18/05/07(月)23:19:52 No.503169470
>このデュエル面白かったから大丈夫だと思ってたんだ なるほどアクションデュエルはこうなって行くんだな!って思ってたよ
86 18/05/07(月)23:20:07 No.503169542
ゆーごゆーりはこの段階ぐらいで融合しても良かったんじゃねえかなって思ったりした
87 18/05/07(月)23:20:40 No.503169724
AVのテーマはどれも回るし戦えるから楽しいよ 花札とかね
88 18/05/07(月)23:21:24 No.503169960
現場が混乱してそう…と思わずにはいられないくらいめちゃくちゃだった ラストのデュエルとか絶対ヤケクソだろ
89 18/05/07(月)23:21:25 No.503169963
>スマイルワールドを捨ててしまったああああああ!!! なにが酷いってあのデュエルの場合あの行動が最適解ってのが…
90 18/05/07(月)23:21:30 No.503170002
>セルゲイ対ジャック結構好きなのにあの結末からあのセルゲイの末路は胸糞すぎてつらい 散々他人を傷つけた犯罪者だろうしあの末路は当然 …と普通のアニメだったなら納得しただろうけど遊戯王でこれはなあ…
91 18/05/07(月)23:21:42 No.503170058
強すぎたから続投は弱体化させるのほんと嫌い 使えるレベルならいいけどBF並みに弱体化されると馬鹿馬鹿しくなる
92 18/05/07(月)23:22:17 No.503170252
どうしたゅぅゃ 何故乳に詫びる!?
93 18/05/07(月)23:22:22 No.503170284
いろいろ言いたいことがあるくらいには好きなキャラクター多いんだ
94 18/05/07(月)23:22:29 No.503170316
>全体的に酷くとも脚本広田の回は真面目にデュエルしてるちゃんとした出来だった >エクシーズ行ってこの人抜けてからは本当にもう… 遊矢vs妖仙沢渡と遊矢vsエンジョイとジャックvsセルゲイは単独で見ればシリーズ全体通しても上位に入るくらい好きだわ 田村回もムラはあるけど良い回多かったしAVはゲスト脚本には恵まれてたと思う
95 18/05/07(月)23:22:52 No.503170450
やっぱ最終回の覇王のCGモデルずっと前から作ってあったやつですよね…?
96 18/05/07(月)23:23:20 No.503170576
AVの収穫はスカーライトかな
97 18/05/07(月)23:23:37 No.503170666
要所要所だと単体で見れば好きな要素はある セルゲイVSジャックとか >結末からあのセルゲイの末路は胸糞すぎてつらい
98 18/05/07(月)23:23:45 No.503170723
設定もいいしモンスターもカッコいいし とにかくもったいない
99 18/05/07(月)23:23:56 No.503170778
>いろいろ言いたいことがあるくらいには好きなキャラクター多いんだ AVは材料はいいんだ 調理方法クソだっただけで
100 18/05/07(月)23:23:58 No.503170786
劇場版があるから…ってつまらんデュエルの時は自分に言い聞かせていた気がする
101 18/05/07(月)23:24:00 No.503170800
VRAINSが面白いだけにあれは何だったんだ感がずっとある
102 18/05/07(月)23:24:09 No.503170852
遊矢vs素良がシリーズでも上位に入るくらい好きなんだ… 最後中断されたけど絵面もかっこいいし遊矢が正気のままオベリオン使えたのは痺れた
103 18/05/07(月)23:24:11 No.503170864
>散々他人を傷つけた犯罪者だろうしあの末路は当然 >…と普通のアニメだったなら納得しただろうけど遊戯王でこれはなあ… 正直落ちてフェードアウトか写すにしても生き絶えたところ見せるだけで良かったと思う 何で暴徒に殺させたのよ
104 18/05/07(月)23:24:31 No.503170965
漫画もピークすぐ来るんだよなこの人
105 18/05/07(月)23:24:33 No.503170980
遊矢先行→手札全消費伏せ0の段階で防御を全部Aカード任せにするって分かりきってしまうのがつまらんかった
106 18/05/07(月)23:24:35 No.503170993
リボルバー様のミラフォ捌きはホントスゴいよ… それだけじゃないのもスゴい
107 18/05/07(月)23:24:49 No.503171060
>>セルゲイ対ジャック結構好きなのにあの結末からあのセルゲイの末路は胸糞すぎてつらい >散々他人を傷つけた犯罪者だろうしあの末路は当然 >…と普通のアニメだったなら納得しただろうけど遊戯王でこれはなあ… 末路だけでいいならあのまま落下死でよかったよ 無意味にコモンに殺させて「コモンクソじゃん」ってのを植え付けた上で 特になんもないから意味がない
108 18/05/07(月)23:24:49 No.503171064
>調理方法クソだっただけで 調理ってか火事起きちゃったからな
109 18/05/07(月)23:24:56 No.503171089
>VRAINSが面白いだけにあれは何だったんだ感がずっとある 上代が悪いと思う
110 18/05/07(月)23:25:13 No.503171177
あの双子姉妹もキャラデザは最高なんだけどスマイル堕ちしてからなんとも言えない奴らになった
111 18/05/07(月)23:25:14 No.503171178
好きだったキャラの一人は親友と妹失ったのに笑っててもう一人は統合されて消滅したよ
112 18/05/07(月)23:25:38 No.503171316
>VRAINSが面白いだけにあれは何だったんだ感がずっとある vrainsはちゃんとデュエルを面白く見せようと努力してるよね 出来るんならAVもそうしろよすぎる…
113 18/05/07(月)23:25:52 No.503171380
>>VRAINSが面白いだけにあれは何だったんだ感がずっとある >上代が悪いと思う ぶっちゃけゼアルの頃からデュエルコースターとかやってたしね…
114 18/05/07(月)23:26:08 No.503171447
>>VRAINSが面白いだけにあれは何だったんだ感がずっとある >上代が悪いと思う ZEXALで散々やらかしてて排除したⅡは面白かったという前例があるからな… なんで起用したんだ…
115 18/05/07(月)23:26:09 No.503171452
普段どんなクソアニメだろうと「感動した!」と褒め称えるヒの連中が監督のヒに凸してたのがすごかった
116 18/05/07(月)23:26:39 No.503171606
遊矢ならアクションカードで躱しまくりよ!
117 18/05/07(月)23:27:06 No.503171750
>あの双子姉妹もキャラデザは最高なんだけどスマイル堕ちしてからなんとも言えない奴らになった デニス回のアクションカードでかわしまくりよ~!はちょっと引いたぜ
118 18/05/07(月)23:27:11 No.503171776
カタ全てを失った男
119 18/05/07(月)23:27:13 No.503171788
最終回までアレなのは清々しい 伝説だったわ
120 18/05/07(月)23:27:37 No.503171905
鉄血の後にアークファイブ見れるのは日曜日の贅沢すぎた
121 18/05/07(月)23:28:11 No.503172057
幸せな気分になる~
122 18/05/07(月)23:28:46 No.503172210
>最終回までアレなのは清々しい >伝説だったわ 最終回は流石に無難なんだろうな…いっそ突き抜ければいいのに…と思ってたらつき抜けてくれた
123 18/05/07(月)23:28:59 No.503172265
ピークは「「ライディングデュエル!アクセラレーション!!」」だと思う
124 18/05/07(月)23:29:20 No.503172370
>ジャックが言う独りよがりなデュエルをする遊矢とジャックが褒め称える成長した遊矢の違いがわからないんだ… 模倣しかしないオリジナリティのないデュエルされたからご立腹で その後ちゃんとペンデュラム召喚とシンクロ召喚とスマイルワールドを昇華したからご満悦だったんだろう ただエクシーズ次元行った先で何か変わったわけでもなく挙げ句の果てにはスマイルワールドを捨ててしまったぁああ!だからなぁ…
125 18/05/07(月)23:29:27 No.503172396
最終回は色々言われた本作でも最底辺の可能性あるからな… アニメで茫然自失になったのは多分初めて
126 18/05/07(月)23:29:45 No.503172461
毎週伝説を見てるような感覚だった 予想を大幅に下回ってくれる
127 18/05/07(月)23:29:47 No.503172474
もう少し何か在るものがあれば…
128 18/05/07(月)23:29:49 No.503172487
素材は良いしシンクロ次元後も後戻り出来そうなところはあったんだけどな 戻れなくなったのは遊矢ヴァレット戦だとは思うんだけど
129 18/05/07(月)23:29:53 No.503172501
ズァーク戦の決着の仕方は何が起きたか全くわかんなくて思わず笑っちゃったよ 遊戯王見ててあんな乾いた笑い出たのはじめてだった
130 18/05/07(月)23:29:58 No.503172523
シンクロ次元の軟禁身内大会が敗因か 確か遊矢がセルゲイに負けたあたりで不満が吹き出したよな
131 18/05/07(月)23:30:01 No.503172536
>最終回は色々言われた本作でも最底辺の可能性あるからな… >アニメで茫然自失になったのは多分初めて カルタ大会いいよね
132 18/05/07(月)23:30:03 No.503172547
>鉄血の後にアークファイブ見れるのは日曜日の贅沢すぎた もうあのアニメアワーが無いと思うと少し悲しい
133 18/05/07(月)23:30:05 No.503172557
シンジとサムが逆恨み状態から何もなかったかのように遊矢を持ち上げだす展開は酷かった
134 18/05/07(月)23:30:05 No.503172558
ジャックはシンクロ使えば喜ぶ説
135 18/05/07(月)23:30:17 No.503172608
なんか上の方でファイナルフォートレス弱いって言われてるけどアーセナル特攻から出すと連続攻撃で一気に勝負決めてくれたりするんだぞ!
136 18/05/07(月)23:30:27 No.503172661
最終回はまあ適当な大団円で〆るんだろうなぁとか思ってたら 斜め下逝ったよ…
137 18/05/07(月)23:30:45 No.503172736
>最終回は流石に無難なんだろうな…いっそ突き抜ければいいのに…と思ってたらつき抜けてくれた 上か下に突き抜けないかなぁと思ったら画面ぶち抜いてダイレクトアタック来た
138 18/05/07(月)23:31:26 No.503172926
>カルタ大会いいよね かるた始まった時の実況のざわざわし始める感じはもう二度と無いだろうな…
139 18/05/07(月)23:31:31 No.503172954
投票一位のデュエルは作中主人公がデュエルじゃないと非難したデュエルでした! 遊戯王なんてそれで…いいのかな…
140 18/05/07(月)23:31:44 No.503173007
>シンジとサムが逆恨み状態から何もなかったかのように遊矢を持ち上げだす展開は酷かった みんな普段文句言ったりいろいろ押し付けるけどとりあえず褒めときゃ大丈夫だろみたいに思ってるよね
141 18/05/07(月)23:31:58 No.503173068
エクシーズ編はそれなりに面白かったんだけどな… ただ遊馬の婆ちゃんはもう少し可愛くしてあげて欲しかった
142 18/05/07(月)23:32:02 No.503173083
でもなんかすげえ!
143 18/05/07(月)23:32:04 No.503173094
>最終回はまあ適当な大団円で〆るんだろうなぁとか思ってたら 大団円だよ権現坂がそう言ってたんだから
144 18/05/07(月)23:32:11 No.503173138
>カルタ大会いいよね カルタに失礼だと思うこの例え
145 18/05/07(月)23:32:14 No.503173146
後半はオイまさか…ってのの連続だった
146 18/05/07(月)23:32:14 No.503173147
>投票一位のデュエルは作中主人公がデュエルじゃないと非難したデュエルでした! 他のところなんか主人公の名勝負しかないのに…
147 18/05/07(月)23:32:32 No.503173232
シンジはヤバかったな… アイツの描写無い心変わりは一旦視聴を切るぐらいの破壊力あったよ
148 18/05/07(月)23:32:48 No.503173307
>投票一位のデュエルは作中主人公がデュエルじゃないと非難したデュエルでした! あの時点であのセリフを言うのは別に間違ってないと思うんだ 問題はその後がアレすぎる事で
149 18/05/07(月)23:32:51 No.503173316
最終回はカルタ大会が目立ちすぎるけどこの期に及んで新規カード…?っていう疑問点もある カルタと柚子融合で忘れるけど
150 18/05/07(月)23:33:30 No.503173499
>アイツの描写無い心変わりは一旦視聴を切るぐらいの破壊力あったよ カイトの姿をした懺悔botもなんか急に仲間がどうとか言いだしたので安心してほしい
151 18/05/07(月)23:33:30 No.503173501
リアルタイムで見てたのは海賊戦まででそれ以降はここで感想眺めてた 遊戯王が見るに耐えんレベルになるとは思わなかったよ
152 18/05/07(月)23:33:31 No.503173503
もうバグカードの存在に参ったよ…
153 18/05/07(月)23:33:43 No.503173546
>最終回はカルタ大会が目立ちすぎるけどこの期に及んで新規カード…?っていう疑問点もある ぶっちゃけズァーク後の雑なレベル8カード連打でもうどうでも良いかなって…
154 18/05/07(月)23:33:57 No.503173626
>投票一位のデュエルは作中主人公がデュエルじゃないと非難したデュエルでした! >遊戯王なんてそれで…いいのかな… あの場の批判自体は間違ってなかったと思うのよ 客も怖がらせてたし遊矢もデュエルは人を笑顔にするものだからって気持ちがあるから否定するのは間違ってなかったんだもの ただこれで何かするわけでもなく特にお話に絡んでこない要素だからただの難癖で止まっちゃったのよね凄くもったいない…
155 18/05/07(月)23:34:05 No.503173665
もしかして最後の一年以外はずっとスタンダードで撃退戦してたら面白くなったりしたのかな? ちょうどズァーク分身と体も全員いたし
156 18/05/07(月)23:34:16 No.503173714
スマイルワールドとかいう効果もしょぼくて演出も気持ち悪くて登場人物を狂わせる恐ろしい何か
157 18/05/07(月)23:34:48 No.503173834
今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!ってジャックに似た人の言葉が軽くトラウマになってる
158 18/05/07(月)23:34:53 No.503173849
それでもハゲが世界の秘密語り始めた時はちょっとだけ盛り上がったんすよ まあクソ親父剣が台無しにしたがな…
159 18/05/07(月)23:35:00 No.503173869
なに詫びてんだ遊矢~!
160 18/05/07(月)23:35:03 No.503173883
>スマイルワールドとかいう効果もしょぼくて演出も気持ち悪くて登場人物を狂わせる恐ろしい何か ラフメイカーも出たし活用し始めるかとおもったら捨ててからマジで使わなくなった
161 18/05/07(月)23:35:18 No.503173962
勝鬨くんレイプもレイジ戦も面白かったし劇中でのエンタメ≠作劇でのエンタメであることは途中までは分かっていたはずなんだけどどこで踏み外したんだろう
162 18/05/07(月)23:35:21 No.503173979
>スマイルワールドとかいう効果もしょぼくて演出も気持ち悪くて登場人物を狂わせる恐ろしい何か それでもそれにこだわり続けて使い続けてボスとの決戦とかラストもそれキーに戦うとかならわかるんだ
163 18/05/07(月)23:35:27 No.503174007
スレ画の回はほんと面白いしかっこよかったのにな…
164 18/05/07(月)23:35:37 No.503174055
遊戯対アテム 十代対クロノス教頭(卒業デュエル) 遊星対ジャック(最終回) 遊馬対アストラル ときてARCVは画像のやつだもんな…
165 18/05/07(月)23:35:54 No.503174111
笑顔世界をどう扱いすれば正解かわからない
166 18/05/07(月)23:35:59 No.503174129
コモンズのやばさを散々描いた上で まさはる丸投げするジジイ達には参るね…
167 18/05/07(月)23:36:03 No.503174156
スマイルワールドが400アップならまだOCGで使えたのに…
168 18/05/07(月)23:36:04 No.503174163
なんであのハゲ許されてるんだろうな… というか最後の遊矢vs黒咲の時のソラと松葉杖の反応なんなんだ…
169 18/05/07(月)23:36:08 No.503174178
スレ画の回だけ急に出来がよくなって今までなんだったのってなった
170 18/05/07(月)23:36:16 No.503174197
次元戻った後の権現坂VS遊矢は本当にひどかった
171 18/05/07(月)23:36:31 No.503174269
でも楽しかっただろ?
172 18/05/07(月)23:36:41 No.503174315
一応ほかは最終回付近のデュエルばっかりだし・・・
173 18/05/07(月)23:37:00 No.503174394
>でも楽しかっただろ? お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
174 18/05/07(月)23:37:26 No.503174503
黒咲さんはvsLDSトリオでがっちりハート掴んでたしBGMもカッコいいし本当に面白いと思ったんですよアークファイブ...
175 18/05/07(月)23:37:36 No.503174550
>でも楽しかっただろ? まあこれっぽっちも面白くなかったがな
176 18/05/07(月)23:37:42 No.503174580
burn!の映像初めて見た時はテンション上がったなー
177 18/05/07(月)23:37:47 No.503174600
>今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!ってジャックに似た人の言葉が軽くトラウマになってる 俺AVで○○はそんなこと言わない!って言う人の気持ちわかった!
178 18/05/07(月)23:37:51 No.503174618
「プロの望みを絶たれた者はとっとと立ち去れ!」って間違っても主人公の親友ポジションが言う台詞じゃないでしょ…
179 18/05/07(月)23:38:02 No.503174662
>次元戻った後の権現坂VS遊矢は本当にひどかった でもなんかすげぇ!
180 18/05/07(月)23:38:05 No.503174676
流石にアニメよかマシだけど漫画もなんかぱっとしない感じが続いてる感じがする ただこれに関しては俺の期待感が大きかっただけで普通の漫画遊戯王ぐらいの面白さなのかなとは思ってるあと女の子少ない…
181 18/05/07(月)23:38:14 No.503174705
なんでシンクロ次元の時はコモンズも悪にしたんだろう デュエルメインだし虐げられる民と悪い貴族の構図で単純化しても良かったんじゃ
182 18/05/07(月)23:38:32 No.503174777
>次元戻った後の権現坂VS遊矢は本当にひどかった なんで急に鉄道…?
183 18/05/07(月)23:38:35 No.503174789
いい食材といい調理をお出しされたあとにこのあとのシェフは私ではありませんされたあとがちょっと
184 18/05/07(月)23:38:40 No.503174817
>一応ほかは最終回付近のデュエルばっかりだし・・・ 最終回近くのデュエルで良かったと思えたのは遊矢VSデニスくらいだな 直後の回ではいつもの調子に戻るんだけどさ…
185 18/05/07(月)23:39:01 No.503174911
友人と妹を失い笑顔を手に入れたのはひどすぎる
186 18/05/07(月)23:39:07 No.503174927
>なんであのハゲ許されてるんだろうな… ハゲとクソ親父とヒミカに関しては真面目に考えちゃダメだ 頭がおかしくなる
187 18/05/07(月)23:39:11 No.503174941
>いい食材といい調理をお出しされたあとにこのあとのシェフは私ではありませんされたあとがちょっと すみません他の場所に火が移ってしまいました…
188 18/05/07(月)23:39:19 No.503174977
>なんでシンクロ次元の時はコモンズも悪にしたんだろう >デュエルメインだし虐げられる民と悪い貴族の構図で単純化しても良かったんじゃ 変にお約束とか王道外したいタイプだったから
189 18/05/07(月)23:39:24 No.503174997
明日香…君必要でしたか?
190 18/05/07(月)23:39:25 No.503174999
漫画の方は遊矢の設定これでやればよかったのに感はあるよ…
191 18/05/07(月)23:40:02 No.503175162
漫画版はスレ画のデュエルがもうなさそうで悲しみ・・・
192 18/05/07(月)23:40:26 No.503175295
>明日香…君必要でしたか? エッチな絵いっぱいでてくれたし個人的にはありがたかったよ デュエル…なんだっけ
193 18/05/07(月)23:40:27 No.503175298
>「プロの望みを絶たれた者はとっとと立ち去れ!」って間違っても主人公の親友ポジションが言う台詞じゃないでしょ… 漢権現坂は背水の陣の真剣勝負を挑んでおきながら いざ自分が負けたら普通に他で勝率稼いで大会出場する自分に甘いクズだから
194 18/05/07(月)23:40:37 No.503175342
これの監督したばかりに粘着され続けてる小野勝巳がかわいそうすぎる これ監督がどうこうした程度で作り上げられるクソではないだろ!
195 18/05/07(月)23:40:52 No.503175408
>コモンズのやばさを散々描いた上で >まさはる丸投げするジジイ達には参るね… これ見て5dsはサテライトのモラルの低さとかシティのサテライトへの嫌悪感とかマイルドにして上手く統合を調理してたんだなって思った おかしいね監督同じはずなのに
196 18/05/07(月)23:40:54 No.503175414
>明日香…君必要でしたか? OCGで機械天使出すから以外の理由が思い付かない 使ったカード自体は普通に強いからなあ
197 18/05/07(月)23:41:00 No.503175446
>>次元戻った後の権現坂VS遊矢は本当にひどかった >でもなんかすげぇ! あの回はストレステストでもやらされてるかと思ったほどです
198 18/05/07(月)23:41:11 No.503175490
>漫画の方は遊矢の設定これでやればよかったのに感はあるよ… ユーリユートの活躍がイマイチなんでただの噛ませ犬内蔵型主人公になっちゃってるなって思う ただこれは漫画の尺だから仕方ないのかなってのと4人ずっとキャラ動かさなきゃいけないから仕方ないかなってのと交代する関係で最初闘ってた人が前座になるのは仕方ないかなとも思う
199 18/05/07(月)23:41:18 No.503175520
シンクロ次元からちょくちょく見てたけどいつ見ても主人公がうじうじして曇っててこれ面白いの…?
200 18/05/07(月)23:41:20 No.503175528
>明日香…君必要でしたか? クソ親父の仲間としてクソ親父もなんかやってたのかってのを見せるポジションとしては悪くなかったと思うよ
201 18/05/07(月)23:41:49 No.503175655
>シンクロ次元からちょくちょく見てたけどいつ見ても主人公がうじうじして曇っててこれ面白いの…? 変な方向にイキっちゃったんでうじうじしてた方がましです
202 18/05/07(月)23:41:55 No.503175684
>これの監督したばかりに粘着され続けてる小野勝巳がかわいそうすぎる >これ監督がどうこうした程度で作り上げられるクソではないだろ! 悲しいけど監督って責任を追求されるのもお仕事の1つだったりするから…
203 18/05/07(月)23:42:04 No.503175727
急に鉄道になったのはスタッフ総入れ替えでもしたのかな…ってなる
204 18/05/07(月)23:42:20 No.503175785
仕方ないいいすぎる…
205 18/05/07(月)23:42:22 No.503175802
>瑠璃…君必要でしたか? >リン…君必要でしたか?
206 18/05/07(月)23:42:27 No.503175830
主人公が何かを得ても定期的にリセットされるのがつらい まさか自分はあのエンタメデュエリストの息子なんだぞまで巻き戻るとは思わなかった
207 18/05/07(月)23:42:33 No.503175859
過去のキャラが大抵主人公の糞親父と知り合いにするというわけわからん
208 18/05/07(月)23:42:44 No.503175911
>シンクロ次元からちょくちょく見てたけどいつ見ても主人公がうじうじして曇っててこれ面白いの…? 1年目のスタンダード編から牢獄脱出編まではそこそこ面白いと思うよ それ以降はうn
209 18/05/07(月)23:42:45 No.503175922
権現坂最終戦もアレだけど直前に雑な出番処理させられた忍者も大概酷い
210 18/05/07(月)23:42:57 No.503175966
クソ親父?ノークソ他人です
211 18/05/07(月)23:43:15 No.503176029
主人公がうじうじするのは別にいいんだ 命かかってるデュエルで相手も自分も楽しむデュエルなんて出来るわけもないって状態から 特に納得できる答え出てないのに答え得た!とかよくわからん所に着地してるのが問題なんだ
212 18/05/07(月)23:43:35 No.503176117
>シンクロ次元からちょくちょく見てたけどいつ見ても主人公がうじうじして曇っててこれ面白いの…? みんなそれを克服した時にカタルシスが有ると思ってたんですよ…
213 18/05/07(月)23:43:37 No.503176126
権ちゃんのデュエルする度に下がるデュエルスフィンクスが辛かった 手札2枚切ってメイン2にオッP破壊!
214 18/05/07(月)23:43:41 No.503176143
鉄道以前に九尾辺りから超重武者はダメだと思ったよ OCGで魔改造されなきゃ忍び足猿飛はどうしようもなかったし
215 18/05/07(月)23:43:42 No.503176144
>シンクロ次元からちょくちょく見てたけどいつ見ても主人公がうじうじして曇っててこれ面白いの…? 面白くないし晴れても面白くないよ
216 18/05/07(月)23:43:59 No.503176213
これで終わりだと思ったら大間違いだ!ってクソ親父が出てきた時は全視聴者が心臓飛び跳ねたと思う
217 18/05/07(月)23:44:00 No.503176219
>クソ親父?ノークソ他人です 衝撃の拘束剣発動!
218 18/05/07(月)23:44:16 No.503176299
私も!
219 18/05/07(月)23:44:18 No.503176306
>権ちゃんのデュエルする度に下がるデュエルスフィンクスが辛かった >手札2枚切ってメイン2にオッP破壊! シュテン出したらBB戦サクッと終わっちゃうからな
220 18/05/07(月)23:44:34 No.503176370
>これの監督したばかりに粘着され続けてる小野勝巳がかわいそうすぎる >これ監督がどうこうした程度で作り上げられるクソではないだろ! 普通の感性してる監督は「過去キャラと性格は同じ」とか言いながらあんなのお出ししたり 沢渡役の声優の目の前で「遊矢は沢渡のことバカだと思ってるんじゃない?」とか言わないって… 監督が全てじゃないだろうけど監督は間違いなく原因の一端だよ!
221 18/05/07(月)23:44:38 No.503176384
これに限らんけどなんで過去のしかもよりによって今のスタッフと関わり薄いキャラを小物の悪役にするの 何言われるかなんて分かりきってるだろうに
222 18/05/07(月)23:44:48 No.503176431
>>シンクロ次元からちょくちょく見てたけどいつ見ても主人公がうじうじして曇っててこれ面白いの…? >みんなそれを克服した時にカタルシスが有ると思ってたんですよ… まあ最後まで特になかったんだが
223 18/05/07(月)23:45:06 No.503176500
>権ちゃんのデュエルする度に下がるデュエルスフィンクスが辛かった 権ちゃんの最初の方のデュエル超おもしろいよね 主人公とは全く違う動きしたり
224 18/05/07(月)23:45:17 No.503176551
>これの監督したばかりに粘着され続けてる小野勝巳がかわいそうすぎる >これ監督がどうこうした程度で作り上げられるクソではないだろ! シンクロ次元からプロデューサーが変わってるのがね 監督繋がりのファンサービスからよく知らない他のシリーズのキャラも追加されたってパターンかもしれないと思ってる
225 18/05/07(月)23:45:38 No.503176665
監督ならこの事態に責任取れよって思うよ