虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Butterf... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)22:21:12 No.503151846

    Butterflyは名曲だよねって思い出させてくれる映画

    1 18/05/07(月)22:22:14 No.503152080

    もう歌ってる人いないんだよなぁ…

    2 18/05/07(月)22:22:43 No.503152189

    あれだけ使われたらもういいわってなる

    3 18/05/07(月)22:23:04 No.503152268

    和田光司追悼記念とかやってたよな

    4 18/05/07(月)22:23:25 No.503152380

    どうしてこんなことになったんだろう…

    5 18/05/07(月)22:23:30 No.503152401

    海外評価は満点の映画

    6 18/05/07(月)22:23:34 No.503152425

    こんなクソアニメを和田さんと水谷さんに捧げるな

    7 18/05/07(月)22:24:00 No.503152565

    >海外評価は満点の映画 マジで!??

    8 18/05/07(月)22:24:52 No.503152820

    3章で和田光司さんと水谷優子さんに捧ぐって言ってたけどこの6章までの出来で本気これで言ってんのかなって思う

    9 18/05/07(月)22:25:15 No.503152948

    忘れた方がマシな作品

    10 18/05/07(月)22:25:44 No.503153092

    捧げるというか生贄に捧げられたというか

    11 18/05/07(月)22:25:52 No.503153134

    そうさ愛しい思いも負けそうになるけど

    12 18/05/07(月)22:26:50 No.503153433

    俺はThe Biggest Dreamerが好きなんだ

    13 18/05/07(月)22:27:30 No.503153641

    関わったスタッフ全員が職無くせばいいのに

    14 18/05/07(月)22:28:01 No.503153790

    >俺はThe Biggest Dreamerが好きなんだ 俺はヒラリも好きなんだ

    15 18/05/07(月)22:30:10 No.503154467

    we are クロスハート!いいよね…

    16 18/05/07(月)22:30:14 No.503154486

    デジモン好きだった俺の弟が帰省するからって一挙録画して待ってた婆ちゃんに謝ってほしい

    17 18/05/07(月)22:31:20 No.503154805

    FIRE!!いいよね

    18 18/05/07(月)22:31:25 No.503154824

    この怒りってどこにぶつければいいんだね

    19 18/05/07(月)22:31:54 No.503154975

    >この怒りってどこにぶつければいいんだね 今作のスタッフ 声優さん以外な

    20 18/05/07(月)22:31:54 No.503154981

    >デジモン好きだった俺の弟が帰省するからって一挙録画して待ってた婆ちゃんに謝ってほしい この作品の一挙を把握して孫の為に録画してる婆ちゃんすげえな!

    21 18/05/07(月)22:32:38 No.503155204

    5章までのサブタイ考えたらぼくらの未来じゃなくて普通に未来で良かったと思う

    22 18/05/07(月)22:32:48 No.503155256

    そんなひどいのこれ?

    23 18/05/07(月)22:32:55 No.503155294

    こんなにスレが立つなんて「」には大人気なんだな

    24 18/05/07(月)22:33:11 No.503155372

    スタッフはいい感じの人が揃ってるのに なんでこんなことになるの

    25 18/05/07(月)22:34:12 No.503155669

    大輔好きな俺はシルエット出演の段階で切ってたし…

    26 18/05/07(月)22:35:00 No.503155906

    1章しか観てないけど作画はへちょってた

    27 18/05/07(月)22:35:13 No.503155966

    小中さんがこないだの新作ドラマCD以降テイマーズの続編にめっちゃ乗り気だけどtriの惨状見てると素直に喜べない気持ちがある

    28 18/05/07(月)22:35:26 No.503156033

    いままで全然スレ立たなくて時々立っても大してレス付かなかったのに6章後にやたらスレ立って伸びてるのはこれまで付き合って来て最後まで駄目だった鬱憤が爆発したんだろうな

    29 18/05/07(月)22:36:13 No.503156279

    >いままで全然スレ立たなくて時々立っても大してレス付かなかったのに6章後にやたらスレ立って伸びてるのはこれまで付き合って来て最後まで駄目だった鬱憤が爆発したんだろうな 何だかんだ最後にハッピーエンドになるだろう最後くらいはバリバリ戦闘してくれるといいなからのこれですよ そりゃ怒る

    30 18/05/07(月)22:36:13 No.503156280

    怒りだ もう怒りしかない

    31 18/05/07(月)22:36:16 No.503156290

    新プロジェクトは関Pが関わるみたいだし…

    32 18/05/07(月)22:37:23 No.503156615

    一挙+これでいきなりキレた人もいるだろうし…

    33 18/05/07(月)22:37:46 No.503156719

    とりあえずButter-fly流せばいい感じになると思ってんじゃねーぞ!と思った6章終盤

    34 18/05/07(月)22:37:58 No.503156777

    歴代最低レベルの戦闘シーンと進化バンクに加えて戦闘シーンほとんどの章でたったの数分しかありません! 本編80分前後なのに!

    35 18/05/07(月)22:38:30 No.503156952

    なるほどぼくらのウォーゲーム

    36 18/05/07(月)22:39:14 No.503157145

    >いままで全然スレ立たなくて時々立っても大してレス付かなかったのに6章後にやたらスレ立って伸びてるのはこれまで付き合って来て最後まで駄目だった鬱憤が爆発したんだろうな ちゃんと最後まで見て判断しようって人が多かったって事だし興行収入がいいのもある意味納得なのかもしれない

    37 18/05/07(月)22:39:15 No.503157152

    4章までしか見てないけど「」の反応見るにネトフリで見てない5章見るならシャークネード見た方がマシだなって

    38 18/05/07(月)22:39:16 No.503157157

    メイクーモンを殺して解決っていうシンプルな展開いいよね

    39 18/05/07(月)22:40:07 No.503157394

    これ完結したの?

    40 18/05/07(月)22:40:09 No.503157401

    >メイクーモンを殺して解決っていうシンプルな展開いいよね オメーそれじゃあ今までのグダグダ何の意味があったんだよ!! 殺したくねえからグダグダしてたんじゃねえのかよ!!

    41 18/05/07(月)22:40:11 No.503157411

    レオモンが悪ノリで死んだ時にもう諦めてた

    42 18/05/07(月)22:40:28 No.503157499

    >メイクーモンを殺して解決っていうシンプルな展開いいよね この世に生まれた事が消えない罪案件きたな…

    43 18/05/07(月)22:42:07 No.503157981

    四章までは耐えてたけどもういいかなってなった

    44 18/05/07(月)22:43:13 No.503158303

    なんかデジモンファンの嘆き最近よく見るけどそんなに出来悪かったの? わざわざ根強いファンの為に昔のキッズアニメの続編作るほどに気合入れてたんじゃないの

    45 18/05/07(月)22:44:07 No.503158549

    >なんかデジモンファンの嘆き最近よく見るけどそんなに出来悪かったの? >わざわざ根強いファンの為に昔のキッズアニメの続編作るほどに気合入れてたんじゃないの 気合い入れて搾取しようとしてたようにしか思えない ファンのためだったらこんな映画になること自体おかしいんだよ

    46 18/05/07(月)22:44:11 No.503158566

    一人だけ結局パートナー介錯されて仲間だぜとか言われても 将来的に第二の姫ちゃんが生まれそうとしか

    47 18/05/07(月)22:44:18 No.503158595

    スレ画は古参ファンのストレステストだよ 新作は涙が出るくらいの名作になるよ

    48 18/05/07(月)22:44:23 No.503158622

    >なんかデジモンファンの嘆き最近よく見るけどそんなに出来悪かったの? >わざわざ根強いファンの為に昔のキッズアニメの続編作るほどに気合入れてたんじゃないの 根強いファンの為に昔のキッズアニメの続編を原作よく知らない人が知らないまま作ったらそらこうなる

    49 18/05/07(月)22:45:33 No.503159012

    >昔のキッズアニメの続編作るほどに気合入れてたんじゃないの 数十年前の子供向けアニメの続編を今更作るんだから 相当の力が入ってるんだろうなって思うじゃん? 思うじゃん……

    50 18/05/07(月)22:47:00 No.503159432

    >新プロジェクトは関Pが関わるみたいだし… もういい もうやめてくれ

    51 18/05/07(月)22:47:07 No.503159469

    アドベンチャー世代に向けてリブートしたゲームの方は割と悪くなかっただけになんで…ってなる なった

    52 18/05/07(月)22:48:31 No.503159870

    もう期待も何もしてないけどファンの心がどう引き裂かれていくのか楽しみだからそれだけ眺めて死ぬよ

    53 18/05/07(月)22:48:35 No.503159896

    そもそも公開してないから見れなかったけど評判聞いてるとこれでよかったのかな…って

    54 18/05/07(月)22:48:47 No.503159952

    >新プロジェクトは関Pが関わるみたいだし… triは1章しか見てないからそっちの方は期待したい これもダメだったらもう心折れる

    55 18/05/07(月)22:48:55 No.503160002

    なんだい最近は… デジモンスレがよく立つじゃないか

    56 18/05/07(月)22:49:17 No.503160120

    今までのたまにこれのスレ立ってたんだけど 発表時からキャラデザの件で粘着してる奴いたり 内容も微妙で愚痴しか出ないしでとりあえず全部出るまで語るのやめようぜって雰囲気だった 全部観た こうなった

    57 18/05/07(月)22:49:51 No.503160288

    デジ泣きした?

    58 18/05/07(月)22:49:57 No.503160316

    名作シリーズを最新作で殺すのはゲーム業界でも流行ってるけどまさかアニメでも流行るとは…

    59 18/05/07(月)22:50:13 No.503160392

    まぁアークファイブみたいなもんだよ シリーズの過渡期にあるのは炎上商法みたいなことしてでも 話題性が必要なんだ

    60 18/05/07(月)22:50:27 No.503160444

    ずっと出来は悪かったけど最後まで見てる人は結構いた 最後までクソだった

    61 18/05/07(月)22:50:30 No.503160461

    全部見た後だと突き放してるようにしか見えないポスター

    62 18/05/07(月)22:50:35 No.503160485

    キャラデザに関してはまだ我慢できる範疇だった 範疇だったんだよ…

    63 18/05/07(月)22:50:49 No.503160552

    >まぁアークファイブみたいなもんだよ >シリーズの過渡期にあるのは炎上商法みたいなことしてでも >話題性が必要なんだ AVほど話題にもなってねぇ!

    64 18/05/07(月)22:50:59 No.503160586

    >名作シリーズを最新作で殺すのはゲーム業界でも流行ってるけどまさかアニメでも流行るとは… いつまでも過去のシリーズに囚われてないで忘れて前に進めってメッセージなのかな

    65 18/05/07(月)22:51:16 No.503160653

    デザイン変更も声優交代も些末な問題であった

    66 18/05/07(月)22:51:17 No.503160654

    >今までのたまにこれのスレ立ってたんだけど >発表時からキャラデザの件で粘着してる奴いたり >内容も微妙で愚痴しか出ないしでとりあえず全部出るまで語るのやめようぜって雰囲気だった >全部観た >こうなった つまり注告聞いて大人しく見なけりゃ損しなかったってことじゃん!

    67 18/05/07(月)22:51:31 No.503160725

    私これ嫌い

    68 18/05/07(月)22:51:47 No.503160811

    開始前のキャラデザ粘着キチガイはなんだったんだろう…

    69 18/05/07(月)22:51:58 No.503160869

    なんだかんだで6章まで付き合う人結構いたんだな

    70 18/05/07(月)22:52:00 No.503160882

    >今までのたまにこれのスレ立ってたんだけど >発表時からキャラデザの件で粘着してる奴いたり >内容も微妙で愚痴しか出ないしでとりあえず全部出るまで語るのやめようぜって雰囲気だった >全部観た >こうなった んもー「」は逆張りする

    71 18/05/07(月)22:52:06 No.503160915

    キャラデザは無印に似てないからむしろこれは別物として捉えやすくてよかったかもしれない

    72 18/05/07(月)22:52:23 No.503161002

    今見るとキャラデザにも不満が出て来たぞ…

    73 18/05/07(月)22:52:30 No.503161046

    ドラゴンボールGTが近い? デジモンと人間が合体するやつもアレだったけど

    74 18/05/07(月)22:52:32 No.503161062

    声がとかキャラデザがとかそういう次元の問題じゃなかった

    75 18/05/07(月)22:52:48 No.503161146

    スタッフはいいのに駄目なのはだいたいPのせいって聞いた

    76 18/05/07(月)22:53:00 No.503161220

    全六章なのでまだ残ってますよ よかったですね

    77 18/05/07(月)22:53:06 No.503161248

    始まってから2年以上経ってるんだね おつかれさま

    78 18/05/07(月)22:53:08 No.503161257

    細田守のぼくらのウォーゲームみたいな感じで リメイクしろ

    79 18/05/07(月)22:53:10 No.503161270

    見てないけど戦闘少なくてキャラを使い捨てにしたって感じなのかな

    80 18/05/07(月)22:53:24 No.503161329

    まぁ02自体も荒れネタみたいなもんだけど

    81 18/05/07(月)22:53:37 No.503161384

    ウォーゲームはもう忘れろ

    82 18/05/07(月)22:53:40 No.503161401

    うだうだとストレス溜まる展開を続けた癖に結局メイクーモンコロコロして終わり

    83 18/05/07(月)22:53:53 No.503161474

    デジモン特にちゃんと見てない子供時代で 顔文字さんのために見た俺も結構辛かった

    84 18/05/07(月)22:54:08 No.503161547

    新作が全く同じ路線なら 「」はどうする

    85 18/05/07(月)22:54:11 No.503161557

    >リメイクしろ 改悪の間違いだろ

    86 18/05/07(月)22:54:20 No.503161606

    酷いには酷いけどちょっと酷評しすぎじゃないかな…って思わなくはない 戦闘シーンもトゲモンの空中戦は良かったと思うよ

    87 18/05/07(月)22:54:33 No.503161658

    それなら俺は宇宙でも目指すか...

    88 18/05/07(月)22:54:35 No.503161665

    >見てないけど戦闘少なくてキャラを使い捨てにしたって感じなのかな みろや!

    89 18/05/07(月)22:54:45 No.503161709

    >見てないけど戦闘少なくてキャラを使い捨てにしたって感じなのかな 戦闘はまだ良いんだ 進化バンクが微妙で話がゴミクズ

    90 18/05/07(月)22:54:48 No.503161724

    >スタッフはいいのに駄目なのはだいたいPのせいって聞いた いやスタッフだって百発百中じゃないんだからやらかすよ… 神格化しすぎないほうがいい

    91 18/05/07(月)22:54:50 No.503161728

    >ドラゴンボールGTが近い? >デジモンと人間が合体するやつもアレだったけど GTは最終回とOPEDと邪悪竜のコンセプトは良かったし…

    92 18/05/07(月)22:55:45 No.503162001

    どうせ叩きたいだけのやつが頑張ってるだけだろ

    93 18/05/07(月)22:55:49 No.503162028

    とりあえずButter-fly流せば何とかなると思ってた節はあると思う

    94 18/05/07(月)22:55:55 No.503162046

    >>見てないけど戦闘少なくてキャラを使い捨てにしたって感じなのかな >みろや! やめろや!

    95 18/05/07(月)22:56:11 No.503162110

    >んもー「」は逆張りする 逆張りかそれ…?

    96 18/05/07(月)22:56:15 No.503162123

    なんか無駄にオシャレにしようとしてるのが寒いな

    97 18/05/07(月)22:56:19 No.503162144

    >どうせ叩きたいだけのやつが頑張ってるだけだろ 見てないなら黙っとけよ

    98 18/05/07(月)22:56:23 No.503162162

    これとabemaの初代デジモン一挙で昔面白かったのは思い出補正バリバリだったからって実感したわ 言うほどでもない

    99 18/05/07(月)22:56:35 No.503162222

    >どうせ叩きたいだけのやつが頑張ってるだけだろ 逆張りはもういいです

    100 18/05/07(月)22:56:46 No.503162283

    1章しか見てないけど02との繋がりがチンプンカンプンだった

    101 18/05/07(月)22:56:53 No.503162307

    今デジモンで検索したら デジモン tri ひどい ってサジェスト出てきてなんかもうね…

    102 18/05/07(月)22:56:59 No.503162336

    >みろや! いくら未見「」相手といえど言って良いことと悪いことがある

    103 18/05/07(月)22:57:01 No.503162350

    >どうせ叩きたいだけのやつが頑張ってるだけだろ じゃあ良いところを教えてくれよ!マジでさ!!!

    104 18/05/07(月)22:57:02 No.503162358

    酷かったねバタフライ三連発

    105 18/05/07(月)22:57:17 No.503162444

    90分の間にBraveHeartとButterflyがED込みで合計7回フルで流れてそのうち5回は進化バンク演出ってのはまぁ流石にテンポ悪い

    106 18/05/07(月)22:57:35 No.503162520

    わざわざ全部見に行ったバカどものせいで売上伸びてて最悪 まあBD売上も高いから真のクソ共はまた本当に楽しんでるらしくてキモいが

    107 18/05/07(月)22:57:48 No.503162582

    mayちゃーーーーん! mayちゃんを探さなきゃ! で2章くらい終わってた気がする

    108 18/05/07(月)22:57:54 No.503162615

    >じゃあ良いところを教えてくれよ!マジでさ!!! オルディネモンのお尻!

    109 18/05/07(月)22:57:55 No.503162618

    マジのファンだと怒りの感情しか生まれないから見るのは止めた方がいいと思うの

    110 18/05/07(月)22:58:06 No.503162675

    >1章しか見てないけど02との繋がりがチンプンカンプンだった その時点ではいくらでも繋げられる作りだったよ 繋がらなかったけど

    111 18/05/07(月)22:58:07 No.503162684

    >歴代最低レベルの戦闘シーンと進化バンクに加えて戦闘シーンほとんどの章でたったの数分しかありません! >本編80分前後なのに! 今更だけどそれだと残りの70数分何やってるパートなの・・・?

    112 18/05/07(月)22:58:21 No.503162773

    百歩譲って太輔たちの扱いもクソみたいな烏龍茶ネタやなっがいグダグダもキャラ崩壊も許すよ なんで殺した

    113 18/05/07(月)22:58:40 No.503162864

    クソとかつまんないとか駄作とかじゃなくてひどいって出るのが どれだけファンにきつい出来がわかるよね…

    114 18/05/07(月)22:58:47 No.503162900

    メイク―モンに保存されたバックアップで記憶復活とかされても既に関係元通りじゃないですか

    115 18/05/07(月)22:59:14 No.503163035

    一段階ずつの進化バンクで無駄に尺取るのは最後まで変わらなかったな… ワープ進化しろよ

    116 18/05/07(月)22:59:27 No.503163100

    リブート関連だけ削っとけばだいぶマシになったと思う

    117 18/05/07(月)22:59:29 No.503163110

    OVAだからてっきりテイマーズの成熟期進化バンクみたいなすごい作画の進化シーンが観れるのかと思ってた

    118 18/05/07(月)22:59:34 No.503163140

    全6章もかけてやることがこれ そりゃは?ってなる

    119 18/05/07(月)22:59:39 No.503163173

    新規取りに行ったアプモンはまだわかる なんで古参ファン向けでこれなの

    120 18/05/07(月)22:59:51 No.503163229

    観てないけど スレ画のキャラデザみたいなピンナップの時点で 原作が好きな人の大半は観ないと思う

    121 18/05/07(月)23:00:01 No.503163280

    新作に期待しようよみんな 前を向こう前を

    122 18/05/07(月)23:00:02 No.503163291

    4章の3体連続成長期~究極体バンクは狂ってた

    123 18/05/07(月)23:00:06 No.503163307

    百聞は一見に如かずだよ まずは見てくるといい…

    124 18/05/07(月)23:00:15 No.503163349

    オメガモンからいい加減離れろよ

    125 18/05/07(月)23:00:24 No.503163390

    ちょっと待って太輔たち死んだの!?

    126 18/05/07(月)23:00:41 No.503163482

    つり玉のキャラデザって動かしやすいのかな?

    127 18/05/07(月)23:00:54 No.503163545

    >ちょっと待って太輔たち死んだの!? 死んだのはメイク―モン

    128 18/05/07(月)23:00:55 No.503163548

    テレビならわかるけど劇場版もバンクまみれなの?!

    129 18/05/07(月)23:01:10 No.503163627

    >観てないけど >スレ画のキャラデザみたいなピンナップの時点で >原作が好きな人の大半は観ないと思う 2章キービジュのインペリアルドラモンは好きだよ

    130 18/05/07(月)23:01:19 No.503163660

    オメガモンの乱用

    131 18/05/07(月)23:01:21 No.503163669

    ここまで なにこれ ってなるアニメもそうそうないよ ぜひみんな見に行こう

    132 18/05/07(月)23:01:22 No.503163675

    あの時子供だった大人が見るものだからね

    133 18/05/07(月)23:01:41 No.503163773

    >2章キービジュのインペリアルドラモンは好きだよ どれ?

    134 18/05/07(月)23:01:41 No.503163775

    進化の倍速なんて20年前ですらやってたのにね

    135 18/05/07(月)23:01:43 No.503163788

    ワープ進化しないからたっぷりバンク見せられるぞ

    136 18/05/07(月)23:02:04 No.503163879

    >テレビならわかるけど劇場版もバンクまみれなの?! むしろテレビなら尺の都合で削るようなバンクも入れてくる

    137 18/05/07(月)23:02:06 No.503163888

    >ちょっと待って太輔たち死んだの!? 生きてるよ! ちょっとイグドラシルに幽閉されて生命維持装置に入れられてた所を闇ゲンナイさんが装置の電源止めて先生が命捨てて助けただけだよ!

    138 18/05/07(月)23:02:07 No.503163895

    su2383104.jpg うおおおおおおおお

    139 18/05/07(月)23:02:08 No.503163907

    メイクーモンはGoogleのサジェストで嫌いって出るぐらいだからな

    140 18/05/07(月)23:02:13 No.503163921

    心が汚れた大人が見ると酷いものに見えるかもしれないが心が綺麗なら名作 そんな可能性もあるのでは?

    141 18/05/07(月)23:02:30 No.503163999

    デジモンシリーズ未見でウォーゲーム は名作とは聞いた事ある くらいしか知識ないけど観ていい?

    142 18/05/07(月)23:02:32 No.503164013

    >あの時子供だった大人が見るものだからね あの時子供だった大人が叩いてるし 今の子供も観てないよ 誰が観るんだ?

    143 18/05/07(月)23:02:38 No.503164037

    >>ちょっと待って太輔たち死んだの!? >生きてるよ! >ちょっとイグドラシルに幽閉されて生命維持装置に入れられてた所を闇ゲンナイさんが装置の電源止めて先生が命捨てて助けただけだよ! しかもシルエット状態だから02ファンには配慮してるよやったね! くたばれ

    144 18/05/07(月)23:02:40 No.503164054

    >2章キービジュのインペリアルドラモンは好きだよ キービジュアルは割と良いよね

    145 18/05/07(月)23:02:42 No.503164064

    なにあのダッセェガリガリ羽根つきオメガモン…

    146 18/05/07(月)23:02:44 No.503164082

    ファンなら観に行くなよ という無茶苦茶なアドバイス思いついた

    147 18/05/07(月)23:02:47 No.503164097

    >心が汚れた大人が見ると酷いものに見えるかもしれないが心が綺麗なら名作 >そんな可能性もあるのでは? 初代世代向けの映画なんだろ!?

    148 18/05/07(月)23:02:47 No.503164100

    >su2383104.jpg >うおおおおおおおお マジ!? やったぜ

    149 18/05/07(月)23:02:57 No.503164153

    5章まで文句言うの我慢してたの褒めて欲しいよ本当に

    150 18/05/07(月)23:03:02 No.503164175

    >くらいしか知識ないけど観ていい? ウォーゲーム見るといいよ

    151 18/05/07(月)23:03:09 No.503164216

    まあテレビでは出来ないことをやってるとは思う あんなもんテレビで流したらエンドレスエイトみたいな扱いになる

    152 18/05/07(月)23:03:23 No.503164284

    「」は途中までの段階で叩くのは嫌いだからな 完走して爆発した

    153 18/05/07(月)23:03:23 No.503164287

    >あの時子供だった大人が叩いてるし >今の子供も観てないよ >誰が観るんだ? 一行目と三行目で矛盾してるぞ

    154 18/05/07(月)23:03:24 No.503164288

    >デジモンシリーズ未見でウォーゲーム は名作とは聞いた事ある >くらいしか知識ないけど観ていい? ウォーゲーム見てればいいよ

    155 18/05/07(月)23:03:41 No.503164366

    いい評価下してる人1人も見ないんだけど本当に売れてるのかこれ…

    156 18/05/07(月)23:03:47 No.503164410

    >くらいしか知識ないけど観ていい? 見たければ見ればいいだろ お勧めは絶対しないけど

    157 18/05/07(月)23:03:48 No.503164418

    どうせメイクーモン殺すならさっさと殺しとけば1~2章で終わったのでは?

    158 18/05/07(月)23:03:56 No.503164456

    >「」は途中までの段階で叩くのは嫌いだからな >完走して爆発した 完走すらしてない…

    159 18/05/07(月)23:04:00 No.503164467

    こういう昔子供だったけど今は大人な作品で成功したのトイストーリーくらいしか知らないよ

    160 18/05/07(月)23:04:02 No.503164476

    PSP版で全員分のワープ進化バンク捏造してたけどあれはいいものだった

    161 18/05/07(月)23:04:17 No.503164547

    >そんな可能性もあるのでは? それは割とマジであると思う 関連商品の売れ行きが割と良いのを考えると ぶっちゃけ予想以上に何も考えないで見てる人多いのかもな

    162 18/05/07(月)23:04:24 No.503164581

    畳み掛けるようにバタフライ

    163 18/05/07(月)23:04:37 No.503164639

    みんな否定的な意見ばっかりだな… でもいいとこ探しすればたくさん褒めるところ出てくるんでしょ? そういうのわかっちゃう

    164 18/05/07(月)23:04:52 No.503164716

    >それは割とマジであると思う >関連商品の売れ行きが割と良いのを考えると >ぶっちゃけ予想以上に何も考えないで見てる人多いのかもな てか後がない作品ではあるから支えてんじゃねえかな…

    165 18/05/07(月)23:04:59 No.503164739

    リブートしてもメイクーモン治らなかったしご都合展開で記憶戻ったし本当に意味なかったな

    166 18/05/07(月)23:05:02 No.503164757

    >心が汚れた大人が見ると酷いものに見えるかもしれないが心が綺麗なら名作 >そんな可能性もあるのでは? 色のついた絵が動いて音が出るとかそういうレベルで感動出来るなら名作だと思う

    167 18/05/07(月)23:05:11 No.503164802

    >そういうのわかっちゃう たくさんではないけど褒める所もあるにはあるよ ただそれ以上に不満点が多すぎた

    168 18/05/07(月)23:05:13 No.503164808

    超進化シリーズはありがたいが triには興味ない

    169 18/05/07(月)23:05:15 No.503164817

    mayちゃーん!ダガーン!mayちゃーん!ダガーン!を何回やるんだよってなる

    170 18/05/07(月)23:05:16 No.503164825

    >関連商品の売れ行きが割と良いのを考えると 単にデジモン商品を関連商品扱いで集計してるだけだったりしない?

    171 18/05/07(月)23:05:18 No.503164840

    >一行目と三行目で矛盾してるぞ 頭triかお前?

    172 18/05/07(月)23:05:31 No.503164905

    >どうせメイクーモン殺すならさっさと殺しとけば1~2章で終わったのでは? そもそもイグドラシルをシャットダウンできる権限をホメオスタシスが持ってるなら最初から争いが起きることもなかったのでは?

    173 18/05/07(月)23:05:32 No.503164910

    バタフライバタフライな時点で02好きだとアッハイってなるよね

    174 18/05/07(月)23:05:35 No.503164926

    マーシフルモードってそういうマーシフルかよ!

    175 18/05/07(月)23:05:36 No.503164934

    >いい評価下してる人1人も見ないんだけど本当に売れてるのかこれ… 面白いと思ってたとしても叩かれてる所で褒める人はあんまりいないよ

    176 18/05/07(月)23:05:45 No.503164986

    この作品をリブートした方がいい

    177 18/05/07(月)23:05:48 No.503165014

    >みんな否定的な意見ばっかりだな… >でもいいとこ探しすればたくさん褒めるところ出てくるんでしょ? >そういうのわかっちゃう いいから見ろや!!! 自分で探してこい!

    178 18/05/07(月)23:05:51 No.503165029

    tri頭ってそういう…

    179 18/05/07(月)23:05:56 No.503165064

    デジモン tri でググると検索候補にひどいって出てきた…

    180 18/05/07(月)23:05:56 No.503165066

    セイバーズの時も古参うるさかったし外野の批判なんか知るか! 俺は応援するぜ!って1章見るまでは思ってた

    181 18/05/07(月)23:05:59 No.503165090

    さっきのスレの消えがけに空がよりビッチっぽくなったと聞いて とても悲しいです

    182 18/05/07(月)23:06:06 No.503165128

    >頭triかお前? まさか見ないで叩くのが当たり前だと思ってる?

    183 18/05/07(月)23:06:08 No.503165145

    Butterfly何回も流して一つ一つの印象薄めたり演出も正直アレだった

    184 18/05/07(月)23:06:12 No.503165171

    >いい評価下してる人1人も見ないんだけど本当に売れてるのかこれ… 現実に買っている人がいる以上好意的なファンも獲得していると考えざるを得ない

    185 18/05/07(月)23:06:12 No.503165173

    >単にデジモン商品を関連商品扱いで集計してるだけだったりしない? まあ関連商品だったらそうだね 確実に売れるデジヴァイスをtri名義で出したりする色気とかもある

    186 18/05/07(月)23:06:29 No.503165262

    一章の時点で脱落したんだけどダメだったのか…

    187 18/05/07(月)23:06:30 No.503165273

    4章かけてmayちゃんを助けよう!って主人公を先頭にみんなで動いてたのに5章であまつさえパートナーがコロシテ...って嘆願しだして主人公がいち早くわかった!ってなるのはちょっと...

    188 18/05/07(月)23:06:38 No.503165305

    これの売上良いのは単に最後まで期待してた奴が多かったりこれが当たらないとデジモン死にそうだからファンが頑張っただけだと思う

    189 18/05/07(月)23:06:50 No.503165374

    >面白いと思ってたとしても叩かれてる所で褒める人はあんまりいないよ だよね こんなところでいいよね…いい…しようと思っても総攻撃食らうだけだろうし

    190 18/05/07(月)23:06:52 No.503165381

    地味な底力がすごいのはわかった そりゃ無理やり続編作るわ

    191 18/05/07(月)23:06:54 No.503165386

    2つもスレが立ってる!すげえ人気!

    192 18/05/07(月)23:06:54 No.503165387

    サイスルやろうね…

    193 18/05/07(月)23:06:58 No.503165412

    >てか後がない作品ではあるから支えてんじゃねえかな… それだったらテイマのボックスも売れるんですよ!!

    194 18/05/07(月)23:07:02 No.503165428

    関連商品が出たこととキービジュアルくらいかなよかったとこ

    195 18/05/07(月)23:07:05 No.503165439

    >>いい評価下してる人1人も見ないんだけど本当に売れてるのかこれ… >現実に買っている人がいる以上好意的なファンも獲得していると考えざるを得ない まあ今残ってるデジモンファンは何でも食うからな

    196 18/05/07(月)23:07:12 No.503165471

    >これの売上良いのは単に最後まで期待してた奴が多かったりこれが当たらないとデジモン死にそうだからファンが頑張っただけだと思う 初代層が金にならないと思われたら続かないからな 続かないんだが…うん…

    197 18/05/07(月)23:07:40 No.503165600

    ぶっちゃけ言うとマーシフルモードがもっと新デザインでかっこいいデジモンだったら褒めてたよ 味方の最強フォームがかっこよければ満足だ俺は それすらなかった

    198 18/05/07(月)23:07:48 No.503165652

    宇木さんのキャラデザやキービジュは大好きだけど アニメのキャラデザはなんでこうなった?って思うほどひどい

    199 18/05/07(月)23:07:49 No.503165658

    >>てか後がない作品ではあるから支えてんじゃねえかな… >それだったらテイマのボックスも売れるんですよ!! 17年前の子供向けにしちゃ売れてる方じゃないの

    200 18/05/07(月)23:07:52 No.503165667

    原作の良さとは? まずはそこを一週間ぐらい会議してから リメイクしろよ サブカルクソ腐女子か誰に向けたリメイクか知らないけど

    201 18/05/07(月)23:08:01 No.503165713

    困った時のバタフライ頼み 故人の歌う名曲の流れるシーンをよもや批判はしないよね? とでも思ってんだろうな

    202 18/05/07(月)23:08:06 No.503165729

    >これの売上良いのは単に最後まで期待してた奴が多かったりこれが当たらないとデジモン死にそうだからファンが頑張っただけだと思う 懐古の顔に泥塗っただけか… いや封神演技とか今流行りの懐古商法に引っかかっただけなのかも

    203 18/05/07(月)23:08:10 No.503165747

    二章のゴマモンは可愛かったよ

    204 18/05/07(月)23:08:11 No.503165752

    ヒで感想サーチしても褒めてる人全然いないけどこれが受け入れられてるコミュニティがあるのかマジで知り隊

    205 18/05/07(月)23:08:24 No.503165820

    全デジモンのバックアップ持ってるなんて可愛いね♥ ろくでもねえデジモンだな 死ねよ

    206 18/05/07(月)23:08:35 No.503165867

    02勢の扱いが余りにも酷かったのは流石に頂けない…作中でもう少し02勢を心配するシーンが入っていればもう少し心穏やかに観れたのに

    207 18/05/07(月)23:08:54 No.503165961

    >二章のゴマモンは可愛かったよ 来ちゃった♥ いいよね…

    208 18/05/07(月)23:08:56 No.503165968

    >宇木さんのキャラデザやキービジュは大好きだけど >アニメのキャラデザはなんでこうなった?って思うほどひどい つり球とかあるんだしアニメ用デザインだってもっと似せれるはずなのに 何であんな絵になってんだろうね というかわざわざデジモンの線太くしてるけどマジでいらん労力だと思う

    209 18/05/07(月)23:08:56 No.503165969

    02メンバー出ないのは何でなんだろう 変な所でネットの意見気にしたんだろうか

    210 18/05/07(月)23:08:57 No.503165975

    >17年前の子供向けにしちゃ売れてる方じゃないの アドのBOX12000に対して2000ぽっちだから… triは平均10000

    211 18/05/07(月)23:09:03 No.503166003

    売れてる原因が本当に声優オタ由来だとしたら本当にどうしようもないな…

    212 18/05/07(月)23:09:07 No.503166032

    そもそも公開してたの知らなかったわ 劇場数からして元々そんな真面目に作る気なかったんじゃない?

    213 18/05/07(月)23:09:25 No.503166134

    実はTVアドベンチャーをちゃんと見てないが漠然とデジモンには触れてて「やっぱりデジモンは1stだよな~」って層は多そう

    214 18/05/07(月)23:09:35 No.503166195

    >ヒで感想サーチしても褒めてる人全然いないけどこれが受け入れられてるコミュニティがあるのかマジで知り隊 検索したらButter-Fly流れるたび泣いた人は出てきたからまぁいるのでは

    215 18/05/07(月)23:09:48 No.503166252

    なに ゲームしか逃げ道無いように誘導でもしてんのか

    216 18/05/07(月)23:09:50 No.503166267

    >そもそも公開してたの知らなかったわ >劇場数からして元々そんな真面目に作る気なかったんじゃない? だって最近流行りのファン向けOVAの劇場公開なだけだもん それにしてもクオリティ低すぎるけど

    217 18/05/07(月)23:09:58 No.503166308

    ポスターだけはいい映画

    218 18/05/07(月)23:10:06 No.503166344

    レオモンといえば死にネタですよね!とか 幸四郎といえば烏龍茶ですよね!みたいな ネットのキャラいじりの上っ面だけ拾ったみたいなうっすいネタもひどかった

    219 18/05/07(月)23:10:08 No.503166352

    なんか否定的な意見ばっかりだな…

    220 18/05/07(月)23:10:09 No.503166358

    本当にデジモン好きならもうこれ以上の続編展開は望まないよ…

    221 18/05/07(月)23:10:16 No.503166388

    というかようやく終わったのか やたら時間かかったな

    222 18/05/07(月)23:10:17 No.503166394

    >アドのBOX12000に対して2000ぽっちだから… >triは平均10000 そう見ると本気で好調だな…

    223 18/05/07(月)23:10:28 No.503166434

    東映のお小遣い稼ぎに利用されただけなんやなw悲劇やなw

    224 18/05/07(月)23:10:43 No.503166512

    >検索したらButter-Fly流れるたび泣いた人は出てきたからまぁいるのでは バタフライの過剰摂取で身体壊れてるんじゃねえのそれ

    225 18/05/07(月)23:10:44 No.503166514

    😡

    226 18/05/07(月)23:10:48 No.503166536

    >なんか否定的な意見ばっかりだな… まあ、キャラの書きわけができてないのは確かだな。

    227 18/05/07(月)23:10:55 No.503166562

    >本当にデジモン好きならもうこれ以上の続編展開は望まないよ… といかtri発表の時点でファン側は別に続編なんて別段望んでなかったと思うよ 実際02でちゃんと終わってるしな

    228 18/05/07(月)23:10:55 No.503166564

    >というかようやく終わったのか >やたら時間かかったな 続くよ!ほめて!

    229 18/05/07(月)23:10:56 No.503166574

    てか続編と思っていいのかこれ パラレルならともかく

    230 18/05/07(月)23:11:12 No.503166655

    俺はメガネに落ちるまでの賢ちゃんが見れればそれでよかったんだ

    231 18/05/07(月)23:11:16 No.503166671

    >>検索したらButter-Fly流れるたび泣いた人は出てきたからまぁいるのでは >バタフライの過剰摂取で身体壊れてるんじゃねえのそれ というか和田さんに思い馳せてるだけでは

    232 18/05/07(月)23:11:26 No.503166716

    >検索したらButter-Fly流れるたび泣いた人は出てきたからまぁいるのでは なんなんだそのクソ野郎は…頭いかれてんのか…

    233 18/05/07(月)23:11:35 No.503166767

    マジで結構売れてて困惑するんだが…

    234 18/05/07(月)23:11:38 No.503166785

    >続くよ!ほめて! 嘘だろ承太郎 これの続編とか誰も望まんぞ…

    235 18/05/07(月)23:12:01 No.503166891

    新作ってtriの続編なのか…

    236 18/05/07(月)23:12:09 No.503166939

    su2383138.png 楽しみだな

    237 18/05/07(月)23:12:19 No.503166980

    興行もそこそこで六部作でソフトも平均1万枚売れてるってこれは大ヒット作品ですわ…

    238 18/05/07(月)23:12:20 No.503166984

    >続くよ!ほめて! 全六章で完結したんじゃないの?

    239 18/05/07(月)23:12:22 No.503166994

    腐女子向けの声優とかキャラデザ使ってるから そりゃ最低限は売れるだろう あいつらが市場価値というものを狂わせてるから ホモアイドルのアニメが売れるようなもんだろ?

    240 18/05/07(月)23:12:31 No.503167028

    >ヒで感想サーチしても褒めてる人全然いないけどこれが受け入れられてるコミュニティがあるのかマジで知り隊 ヒでtri 6章とか検索してもところどころいると思うけど

    241 18/05/07(月)23:12:36 No.503167055

    毎回死んだ死んだ言われるシリーズなのに売れてるし続編出るしもしや大人気なのでは…

    242 18/05/07(月)23:12:36 No.503167056

    まあ劇場まで見に行ってるのはまだわかる なんでBD売れてんだ

    243 18/05/07(月)23:12:38 No.503167066

    >新作ってtriの続編なのか… 発表がtri公式からなので…劇場でもアグモンがまた劇場で会おうなって言ってたので…

    244 18/05/07(月)23:12:59 No.503167162

    >全六章で完結したんじゃないの? 上映終わりに告知入ったよ

    245 18/05/07(月)23:12:59 No.503167164

    「」って思ったより 20代が多いよね

    246 18/05/07(月)23:13:10 No.503167209

    >全六章で完結したんじゃないの? メイクーモン殺しただけでお話的には何も解決してないよ

    247 18/05/07(月)23:13:12 No.503167222

    流石にテレビシリーズだろ また同じ過ちとかシャレにならん

    248 18/05/07(月)23:13:17 No.503167247

    >検索したらButter-Fly流れるたび泣いた人は出てきたからまぁいるのでは あそこまで連発されて泣けるのは正直羨ましいぞ俺

    249 18/05/07(月)23:13:19 No.503167253

    >まあ劇場まで見に行ってるのはまだわかる >なんでBD売れてんだ 劇場限定商法とか まあベースが根強いからね

    250 18/05/07(月)23:13:27 No.503167289

    一章の頃ウジウジした太一に違クしたら太一はTV版の時からこうだったし!って擁護されて…すぞってなったの思い出した

    251 18/05/07(月)23:13:33 No.503167312

    見に行かないとわからないから劇場行くのはわかるんだよ BD買うのは理解できない

    252 18/05/07(月)23:13:38 No.503167329

    >ホモアイドルのアニメが売れるようなもんだろ? なにその改行

    253 18/05/07(月)23:13:49 No.503167398

    >まあ劇場まで見に行ってるのはまだわかる >なんでBD売れてんだ 劇場で売られてる限定版なんて徹夜しないと手に入らないからな

    254 18/05/07(月)23:13:55 No.503167429

    新しいテレビシリーズとかじゃないのか…

    255 18/05/07(月)23:14:19 No.503167569

    >流石にテレビシリーズだろ >また同じ過ちとかシャレにならん 「また"劇場"で会おう」なんだ

    256 18/05/07(月)23:14:22 No.503167586

    好きな男声優が喋ってbutterfly流れれば喜んで涙流してまた観にきてくれるんだな butterflyBGMにして声優座談会だけでも文句出ないなクソが

    257 18/05/07(月)23:14:23 No.503167590

    こいつらいつもウジウジしてんな デジモンたちいつも飯食ってんな

    258 18/05/07(月)23:14:31 No.503167637

    なんだ良かったじゃない これまでのクソポイントが改善される可能性が大いにあるということだ 前作がクソでも続編で盛り返して名作に成り上がった作品はいくつもあるんだからおとなしく待とう

    259 18/05/07(月)23:14:32 No.503167644

    Pixivなんか観ても ポケモンデジモンのタグって8割ぐらい腐れの画像だしね ネット始めた頃はそれが一番辛かった 思い出を汚されて

    260 18/05/07(月)23:14:33 No.503167651

    黒ゲンナイめっちゃピンピンしてたしそりゃ続く

    261 18/05/07(月)23:14:45 No.503167726

    >新しいテレビシリーズとかじゃないのか… テレビでやられた方が苦痛だわ

    262 18/05/07(月)23:14:51 No.503167758

    >butterflyBGMにして声優座談会だけでも文句出ないなクソが 確実にそっちのが面白いと思うわ triの話題は抜きで

    263 18/05/07(月)23:14:59 No.503167792

    ヒ検索したら続編楽しみにしてる人結構いるみたいだしこれからのデジモンは彼らが支えてくれるよ

    264 18/05/07(月)23:15:04 No.503167824

    劇場アニメで無駄に長く引っ張るスタイルこれとガンダムオリジンでだいぶ冷めたわ せめて3部作ぐらいでコンパクトに纏めてくれ…

    265 18/05/07(月)23:15:12 No.503167867

    >なにその改行 ずっと分かりやすかったからあえて言わなかったのに…

    266 18/05/07(月)23:15:13 No.503167872

    正直triに関してはここでデザインに対してスレ立てて粘着してた奴が一番印象に残ってる

    267 18/05/07(月)23:15:17 No.503167901

    ぶっちゃけめっちゃクソアニメだけど言うほどそういう面でも話題にならんのは金払って映画館行く劇場版補正だろうな…

    268 18/05/07(月)23:15:17 No.503167902

    >なにその改行 tri腐女子は黙ってろ

    269 18/05/07(月)23:15:23 No.503167935

    古参ファンは卒業しろ

    270 18/05/07(月)23:15:24 No.503167942

    https://twitter.com/oja0222digi/status/993402845549363200 関おばちゃん復活みたいね

    271 18/05/07(月)23:15:27 No.503167965

    >検索したらButter-Fly流れるたび泣いた人は出てきたからまぁいるのでは 無限大の夢の後の何も無い世の中ってフレーズがこの映画にピッタリすぎて泣いたのかもしれないし…

    272 18/05/07(月)23:15:32 No.503167997

    triの惨状を腐女子ガーで押し切るのは無理だよ…

    273 18/05/07(月)23:15:38 No.503168033

    >劇場アニメで無駄に長く引っ張るスタイルこれとガンダムオリジンでだいぶ冷めたわ >せめて3部作ぐらいでコンパクトに纏めてくれ… てか誰が始めたのかわからんけど6部作が悪しき風潮すぎる 一時期は3部作ばっかだったのに…

    274 18/05/07(月)23:15:40 No.503168041

    >Pixivなんか観ても >ポケモンデジモンのタグって8割ぐらい腐れの画像だしね >ネット始めた頃はそれが一番辛かった >思い出を汚されて それを二次元汚しまくりのここで言うのも違うけどな!

    275 18/05/07(月)23:15:41 No.503168046

    こりゃ世代交代成功しそうだな 良かった良かった

    276 18/05/07(月)23:15:46 No.503168067

    >正直triに関してはここでデザインに対してスレ立てて粘着してた奴が一番印象に残ってる あいつどこに行ったんだろうね クロウォ辺りからずっと居てやばかったけど

    277 18/05/07(月)23:15:54 No.503168107

    >butterflyBGMにして声優座談会だけでも文句出ないなクソが triはどうでも良いけどそっちは結構見たいぞ

    278 18/05/07(月)23:16:05 No.503168171

    マーシフルなんのために出たの

    279 18/05/07(月)23:16:08 No.503168187

    >正直triに関してはここでデザインに対してスレ立てて粘着してた奴が一番印象に残ってる ディスプレイに定規押し当てて2ミリ違う!!111とか言ってた彼か

    280 18/05/07(月)23:16:14 No.503168221

    ☺️リメイク ��腐女子向け

    281 18/05/07(月)23:16:21 No.503168257

    これだけ愚痴ってても続編は見るのだから「」はちょろいものだ

    282 18/05/07(月)23:16:35 No.503168339

    デジモン全然知らないけどファンの人がすごい気の毒 自分の好きな作品でこれやられたらと思うと他人事じゃない

    283 18/05/07(月)23:16:48 No.503168426

    なんだかんだで許されて本来の進化ルートラジエルモンになるんだろうと思うじゃん オルディネモンのまま死んだ

    284 18/05/07(月)23:16:48 No.503168429

    >てか誰が始めたのかわからんけど6部作が悪しき風潮すぎる >一時期は3部作ばっかだったのに… ハリウッドで3部作が当たり前になってガンダムユニコーンでOVAの劇場上映が当たり前になったって感じ

    285 18/05/07(月)23:16:51 No.503168441

    ポップ…

    286 18/05/07(月)23:17:02 No.503168496

    >マーシフルなんのために出たの デジモンリンクスで出すため!

    287 18/05/07(月)23:17:18 No.503168579

    続きやるなら話の補完は普通にされるだろうし待つしかないよ 今の時点でアレコレ言うのは早漏すぎる

    288 18/05/07(月)23:17:22 No.503168617

    >これだけ愚痴ってても続編は見るのだから「」はちょろいものだ 見ないと評価できないじゃん……

    289 18/05/07(月)23:17:24 No.503168635

    腐女子狙いでも面白ければいいよ…

    290 18/05/07(月)23:17:28 No.503168660

    >なんだかんだで許されて本来の進化ルートラジエルモンになるんだろうと思うじゃん >オルディネモンのまま死んだ ラジエルモンの設定だけ微妙に拝借するのがマジで意味わからなかった

    291 18/05/07(月)23:17:34 No.503168697

    >これだけ愚痴ってても続編は見るのだから「」はちょろいものだ 新シリーズ始動に文句言ってる「」もどうせまた見に行くんだろうな

    292 18/05/07(月)23:17:49 No.503168786

    世代交代は出来てないんじゃないかな… ずっとアドベンチャーだし

    293 18/05/07(月)23:17:50 No.503168795

    見ただけで興行は確保されてるしな… おまけに一回だけじゃなく六回も見に来てくれた…

    294 18/05/07(月)23:17:56 No.503168832

    観てないけど どういう感じでアレなんだ? シナリオとかテンポ的なアレ?

    295 18/05/07(月)23:17:58 No.503168846

    現状これなのに続編で面白くなることに期待できるのか?

    296 18/05/07(月)23:18:06 No.503168888

    >続きやるなら話の補完は普通にされるだろうし待つしかないよ >今の時点でアレコレ言うのは早漏すぎる 当初全6章って予告されてて6章分見たんだからちょっとくらいアレコレ言わせてくれたのむ

    297 18/05/07(月)23:18:11 No.503168916

    >てか誰が始めたのかわからんけど6部作が悪しき風潮すぎる >一時期は3部作ばっかだったのに… UCとヤマト2199がロング展開の割に成功したからかな…

    298 18/05/07(月)23:18:15 No.503168937

    見たら負けなので動画がそこらで配信されるまで待ちますよ私は

    299 18/05/07(月)23:18:17 No.503168951

    >観てないけど >どういう感じでアレなんだ? >シナリオとかテンポ的なアレ? 全部良くない 最初辺りはマジで音響まで悪い

    300 18/05/07(月)23:18:17 No.503168952

    >>これだけ愚痴ってても続編は見るのだから「」はちょろいものだ >新シリーズ始動に文句言ってる「」もどうせまた見に行くんだろうな 観に行くんだから文句言わなきゃいいのにね

    301 18/05/07(月)23:18:18 No.503168954

    馬鹿女に出されたIDならどうこうの人が来てそう

    302 18/05/07(月)23:18:22 No.503168973

    >観てないけど >どういう感じでアレなんだ? >シナリオとかテンポ的なアレ? なんでまず自分で見ようとしないんです?

    303 18/05/07(月)23:18:25 No.503168990

    ブレイクブレイドとかUCからだっけ6部作 コケたらまじ苦行だよなこの方式…

    304 18/05/07(月)23:18:25 No.503168992

    >ぶっちゃけめっちゃクソアニメだけど言うほどそういう面でも話題にならんのは金払って映画館行く劇場版補正だろうな… アドベンチャーをリアルタイムで観てない奴がこれ観に行くって言ってたら本気で止めるよ…

    305 18/05/07(月)23:18:35 No.503169054

    >>>これだけ愚痴ってても続編は見るのだから「」はちょろいものだ >>新シリーズ始動に文句言ってる「」もどうせまた見に行くんだろうな >観に行くんだから文句言わなきゃいいのにね アホか

    306 18/05/07(月)23:18:38 No.503169076

    国外だと何故か好評 https://www.amazon.com/Digimon-Adventure-Tri-Reunion-Blu-ray/dp/B06VSW8VLQ

    307 18/05/07(月)23:18:40 No.503169082

    >ずっとアドベンチャーだし ずっとではないだろ

    308 18/05/07(月)23:18:40 No.503169084

    >今の時点でアレコレ言うのは早漏すぎる 今までの惨状見てよくそんな期待できるな

    309 18/05/07(月)23:18:48 No.503169119

    多分当時のデジモン好きな人は舞台版見たほうが楽しめるよ

    310 18/05/07(月)23:19:04 No.503169214

    >国外だと何故か好評 海外は日本以上に人気がアドベンチャー特化なので…

    311 18/05/07(月)23:19:07 No.503169221

    ��リメイク ��原作レイプ

    312 18/05/07(月)23:19:22 No.503169312

    >観に行くんだから文句言わなきゃいいのにね いや別に見た結果文句が出るのは仕方ない ここまでクソだって言っておきながらまた見に行くのは理解できない

    313 18/05/07(月)23:19:24 No.503169322

    >ブレイクブレイドとかUCからだっけ6部作 >コケたらまじ苦行だよなこの方式… 三部作でもこけたら苦行だよ

    314 18/05/07(月)23:19:31 No.503169359

    東映しね

    315 18/05/07(月)23:19:35 No.503169381

    感染デジモンとか面白くなる要素はあったから単純に要素を盛りすぎてこういう結果になっちゃったんだと思う 一章のクワガーモンが出た頃はわくわくしたし

    316 18/05/07(月)23:19:39 No.503169406

    >なんでまず自分で見ようとしないんです? くだらないものを観るほど物好きじゃない

    317 18/05/07(月)23:19:39 No.503169408

    ファンだから観に行くけどそれはそれとしてこのシリーズは駄作だと思う

    318 18/05/07(月)23:19:39 No.503169409

    >見たら負けなので動画がそこらで配信されるまで待ちますよ私は ネトフリで5章まで配信してるぞ!やったな!

    319 18/05/07(月)23:19:45 No.503169433

    >>これだけ愚痴ってても続編は見るのだから「」はちょろいものだ >見ないと評価できないじゃん… 一般人はつまんねぇなと思ったらシリーズの一作目で行くの辞めると思う…

    320 18/05/07(月)23:19:54 No.503169478

    >東映しね それは困るかな