虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)22:19:53 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)22:19:53 eEB986dc No.503151468

>ピーク貼る

1 18/05/07(月)22:21:18 PPZmXcxg [sage] No.503151861

さっきのスレでいるなと思ったら案の定の即スレ立て

2 18/05/07(月)22:21:38 No.503151952

こいつ氷だけ使ってた時の方が強いよな…

3 18/05/07(月)22:22:35 No.503152163

炎は扱いが面倒なのと一瞬で出せる大氷壁が強すぎる

4 18/05/07(月)22:23:05 No.503152274

炎って実際相手を殺しちゃいけないヒーローにとってはハズレに近い能力だと思う まあ轟の場合は適度に炎出したほうが氷の冷気で自滅せずに済むメリットがあるけど

5 18/05/07(月)22:23:38 No.503152448

そもそも炎解禁してからステ様としかまともに戦ってない

6 18/05/07(月)22:24:00 No.503152566

さっきのスレとか言われても何のこっちゃ分からんから困る

7 18/05/07(月)22:24:04 No.503152581

>炎って実際相手を殺しちゃいけないヒーローにとってはハズレに近い能力だと思う でも簡単に防御出来ないし酸素なくなるし便利だよ

8 18/05/07(月)22:24:27 No.503152689

おっぱいと協力してイレ先と戦った時も氷なら住宅地で使ってOKだったしな

9 18/05/07(月)22:24:40 No.503152757

氷炎出すデメリットほぼないしね 他の人に比べて強いと思う

10 18/05/07(月)22:24:56 No.503152844

殺さない程度の炎攻撃って難しいな 爆破も超パワーもそうだけど

11 18/05/07(月)22:24:59 No.503152861

やっぱり母親もとんでもない出力の氷個性だったんだろうか

12 18/05/07(月)22:25:24 No.503153005

セロテープ戦の氷はちょっと凄すぎる

13 18/05/07(月)22:26:11 No.503153241

漫画だと火の危険度って軽く扱われがちだけど 衣服にちょっと燃え広がっただけでやばいからな本来…

14 18/05/07(月)22:26:12 No.503153246

親子仲解消したらギラギラしてた部分が消えてぼーっとしてる子になってしまった…

15 18/05/07(月)22:26:44 No.503153404

>でも簡単に防御出来ないし酸素なくなるし便利だよ 辺り一面に火を放って酸欠狙いは周辺被害大きそうだが…

16 18/05/07(月)22:27:47 No.503153725

炎は直接攻撃するんじゃなくて補助的に使っていけば強いと思う

17 18/05/07(月)22:28:31 No.503153944

>こいつ氷だけ使ってた時の方が強いよな… 炎は最近まで意図的に可能な限り使わないようにしてたんだから 習熟度に氷と炎で大きな差があるのはまぁ当然っちゃ当然だと思う

18 18/05/07(月)22:28:57 No.503154079

まぁ火しか使えない親父がNo2ヒーローやれてましたし

19 18/05/07(月)22:29:14 No.503154144

むしろ防御に使えば強いよ炎 殴ったら殴ったほうがやばいもん モクテスマディフェンスだよ

20 18/05/07(月)22:29:23 No.503154192

るろ剣の無限刃の炎は軽視されすぎだったよね

21 18/05/07(月)22:29:24 No.503154200

触れたら即死みたいな個性多いから距離とって戦えるのはいいな

22 18/05/07(月)22:29:59 No.503154392

あと炎は救助活動とかサバイバル的なことが必要な場合はすごい有能

23 18/05/07(月)22:30:18 No.503154505

なんで君たちそうやって荼毘さんを…

24 18/05/07(月)22:30:23 No.503154528

酷なこと言うけどかっちゃんがこいつ超えるの絶対無理だと思うんだよね

25 18/05/07(月)22:30:33 No.503154584

いややっぱりヘイルマンワールドだね

26 18/05/07(月)22:30:43 No.503154629

親父が炎を凄い上手に使いこなしてるから素直に親父の使い方参考にすればいいんだろうけど まぁ感情的に簡単な話じゃないよね

27 18/05/07(月)22:31:18 No.503154794

親父は炎だけでNo1までいったもんな

28 18/05/07(月)22:31:30 No.503154861

災害救助とかなら氷の方が便利だよね セロテープ戦みたいな氷だせるなら瓦礫とかも持ち上げられそうだし崩落とか止められそうだし

29 18/05/07(月)22:31:56 No.503154993

能力がただでさえ便利なのにやたら出力も高いせいで 迂闊に出すと苦戦しようがないから出しどころに困ってるんじゃなかろうか

30 18/05/07(月)22:31:58 No.503155003

>親父が炎を凄い上手に使いこなしてるから素直に親父の使い方参考にすればいいんだろうけど だから職場体験では親父のところへ行った

31 18/05/07(月)22:31:59 No.503155004

かっちゃんは個性に発展性が無さすぎて…

32 18/05/07(月)22:32:11 No.503155067

漫画の炎ってビームみたいな使い方かパンチ力アップみたいに使われることが多いよね

33 18/05/07(月)22:32:29 No.503155154

他の個性は出力時にデメリットあるけどこいつなんかあったっけ?

34 18/05/07(月)22:32:53 No.503155283

>漫画の炎ってビームみたいな使い方かパンチ力アップみたいに使われることが多いよね リアルな火力で扱うとどこぞの無能大佐になっちゃってえぐいからね…

35 18/05/07(月)22:33:05 No.503155345

>かっちゃんは個性に発展性が無さすぎて… 本人にめちゃくちゃ応用力あるから問題ない

36 18/05/07(月)22:33:19 No.503155419

>他の個性は出力時にデメリットあるけどこいつなんかあったっけ? 氷だけだとちょっと寒い

37 18/05/07(月)22:33:33 No.503155477

>他の個性は出力時にデメリットあるけどこいつなんかあったっけ? 氷だけ使ってると凍傷になる

38 18/05/07(月)22:33:34 No.503155480

まあ炎なら敵が立て籠ってるアジトごと燃やしたり 逃げ込んだ防空壕に火炎放射したり使いどころはあるしなー

39 18/05/07(月)22:33:37 No.503155487

>他の個性は出力時にデメリットあるけどこいつなんかあったっけ? 氷は使いすぎると体がどんどん冷える だから炎もたぶん使いすぎるとどんどん体温上がるんだろうけど 同時に使えばデメリットなし

40 18/05/07(月)22:33:46 No.503155530

>かっちゃんは個性に発展性が無さすぎて… もうすでにできうるバリエーションほとんどやってしまったように思える

41 18/05/07(月)22:33:54 No.503155565

>災害救助とかなら氷の方が便利だよね >セロテープ戦みたいな氷だせるなら瓦礫とかも持ち上げられそうだし崩落とか止められそうだし どっちもかなり便利だと思う 水辺の事故で低体温症であっためなきゃ!って場合もあるだろうし 自前で氷だして炎で溶かして煮沸して飲料水確保みたいなこともできる

42 18/05/07(月)22:34:06 No.503155625

>まあ炎なら敵が立て籠ってるアジトごと燃やしたり >逃げ込んだ防空壕に火炎放射したり使いどころはあるしなー ヒーローのやることじゃ無さすぎる…

43 18/05/07(月)22:34:10 No.503155655

ギャングオルカに使った合体技の火災旋風とか皮膚が乾燥の前に酸欠で死ぬよな シャチなので息が保つ方なのかもしれんが

44 18/05/07(月)22:34:22 No.503155710

かっちゃんはあれだ こうかめはめ波なポーズでためこんでどーん!って火力アップができるよきっと

45 18/05/07(月)22:34:34 No.503155773

>なんで君たちそうやって荼毘さんを… ヴィランらしい加減してない炎の使い方してて好きだけど出番が少なくてつらい

46 18/05/07(月)22:34:36 No.503155785

この辺面白かったよね

47 18/05/07(月)22:34:53 No.503155870

>かっちゃんはあれだ >こうかめはめ波なポーズでためこんでどーん!って火力アップができるよきっと 似たようなことやってなかった?

48 18/05/07(月)22:34:58 No.503155897

>こうかめはめ波なポーズでためこんでどーん!って火力アップができるよきっと 頑張って手汗絞り出してるんだなと思うと…

49 18/05/07(月)22:35:41 No.503156102

かっちゃんは進化して尻汗とか足の裏の汗とかも爆発できるようになるよ

50 18/05/07(月)22:35:46 No.503156131

かっちゃんは「爆発を操る個性」なら強かったと思う 「手の平から爆発する汗が出る個性」は対抗策が多すぎる

51 18/05/07(月)22:35:50 No.503156146

>かっちゃんはあれだ >こうかめはめ波なポーズでためこんでどーん!って火力アップができるよきっと ホース理論は既にかっちゃんもやったぞ

52 18/05/07(月)22:36:39 No.503156420

かっちゃんのヒーロースーツは汗を貯める籠手があってそのおかげで生身の時以上の最大火力出せるらしいんだけど それでも轟くんの炎の方が威力上だと思う

53 18/05/07(月)22:36:52 No.503156482

>かっちゃんは進化して尻汗とか足の裏の汗とかも爆発できるようになるよ 足は今も爆発できるよ なぜか見たことないけど

54 18/05/07(月)22:36:55 No.503156494

>ヴィランらしい加減してない炎の使い方してて好きだけど出番が少なくてつらい まぁクズ餅とかかわりあるっぽいしそのうち轟君絡みでメインで出番あるだろう

55 18/05/07(月)22:37:37 No.503156676

勝利の権化さんはそもそもガチバトル少なすぎて強さがよくわかんねぇよ…

56 18/05/07(月)22:37:41 No.503156693

汗を溜める小手ってどう贔屓目に見てもキモい

57 18/05/07(月)22:37:47 No.503156720

>ヒーローのやることじゃ無さすぎる… 人質は助けられないが必ず納得いただける形で仇は討つという新しいヒーロー像でいこう

58 18/05/07(月)22:39:03 No.503157087

>それでも轟くんの炎の方が威力上だと思う あの篭手砲は理論上威力はどこまでも上げられるし… 篭手の強度とか大きさとか条件あるけど

59 18/05/07(月)22:39:07 No.503157113

>勝利の権化さんはそもそもガチバトル少なすぎて強さがよくわかんねぇよ… 8%と互角って程度だ

60 18/05/07(月)22:39:33 No.503157240

>人質は助けられないが必ず納得いただける形で仇は討つという新しいヒーロー像でいこう (落書きされる実家)

61 18/05/07(月)22:39:34 No.503157245

デクに使った反作用ボムみたいな技はもう使わないのかな

62 18/05/07(月)22:39:55 No.503157337

>かっちゃんのヒーロースーツは汗を貯める籠手があってそのおかげで生身の時以上の最大火力出せるらしいんだけど >それでも轟くんの炎の方が威力上だと思う 現状手甲とサブタンクの手榴弾で最大火力を人に渡せるのがかっちゃんの最大の強みだとおもう

63 18/05/07(月)22:40:08 No.503157398

>まぁクズ餅とかかわりあるっぽいしそのうち轟君絡みでメインで出番あるだろう 仕込んだ以上なんかあるんだろうけど先生絶対まだ詳細考えてないし なんかエンデも最近は改心方向に舵切ってるし絶対碌でもない逆恨みになる

64 18/05/07(月)22:40:25 No.503157479

身体の一部なら何でも爆発するくらい汎用性あるならともかく 手汗が爆薬と言われてもなんかちょっと…

65 18/05/07(月)22:40:53 No.503157597

あいつのスーツまず間違いなく臭いだろ

66 18/05/07(月)22:41:10 No.503157692

みんなしてかっちゃんのこと侮って さてはデクのシュートスタイルとほぼ同時にお披露目した一点集中の新必殺技徹甲弾(A・P・ショット)忘れてるな

67 18/05/07(月)22:41:20 No.503157749

8%とやりあえるだけでも凄いんだけど ほぼ無個性でフルカウル捌くサーと20%も軽く避けるオバホが出てきたからね…

68 18/05/07(月)22:41:25 No.503157778

こいつが本気出せばオバホもジェントルもまあ負ける要素無いな…

69 18/05/07(月)22:41:40 No.503157845

デクとの戦闘を比較対象とされるとステインが貧弱すぎることになると思う 100%でもそれなりの時間やって漸くだったオバホは逆の意味で分からん

70 18/05/07(月)22:41:54 No.503157904

>さてはデクのシュートスタイルとほぼ同時にお披露目した一点集中の新必殺技徹甲弾(A・P・ショット)忘れてるな お前の爆発に貫通力が足りないとか感じた事一回もないので そこ増されてもレスしづらいと言うかどうでもいいと言うか…

71 18/05/07(月)22:41:58 No.503157925

仕組み的には氷と炎を同時に使えばいくらでも出力上げられるんだろうか

72 18/05/07(月)22:42:15 No.503158023

>みんなしてかっちゃんのこと侮って >さてはデクのシュートスタイルとほぼ同時にお披露目した一点集中の新必殺技徹甲弾(A・P・ショット)忘れてるな その直後にお肉先輩に負けたことならよく覚えてるんだけどな…

73 18/05/07(月)22:42:16 No.503158027

>汗を溜める小手ってどう贔屓目に見てもキモい ガマの油とかウルシの樹液とか一般にも生き物の液体を溜める事はままあるから勘弁してやれ

74 18/05/07(月)22:42:18 No.503158035

ジェントルは個性ちゃんと使えば轟くんとも全然やれると思う

75 18/05/07(月)22:42:32 No.503158108

>100%でもそれなりの時間やって漸くだったオバホは逆の意味で分からん あれなんか色々と分解合体して人間やめてたから参考にならん

76 18/05/07(月)22:42:47 No.503158186

轟君は氷の連続発動で高速移動出来るのが強すぎる…

77 18/05/07(月)22:42:52 No.503158209

>ガマの油とかウルシの樹液とか一般にも生き物の液体を溜める事はままあるから勘弁してやれ イメージ的にはどっちかと言うと切った爪集める吉良なんだよな…

78 18/05/07(月)22:43:01 No.503158248

>仕組み的には氷と炎を同時に使えばいくらでも出力上げられるんだろうか 一度に出せる限界はあるんじゃない?

79 18/05/07(月)22:43:08 No.503158277

オバホはドラゴン化すれば氷も炎も本体に届かんと思う

80 18/05/07(月)22:43:09 No.503158285

そもそも体液を溜めるって時点で速効性がないし持久戦も無理だからな…

81 18/05/07(月)22:43:56 No.503158503

>ジェントルは個性ちゃんと使えば轟くんとも全然やれると思う ジェントルは空気の層何重にも貼れるのがヤバい気がする

82 18/05/07(月)22:44:03 No.503158532

>こいつが本気出せばオバホもジェントルもまあ負ける要素無いな… オバホはキツイ 一瞬でリジェネできるし

83 18/05/07(月)22:44:04 No.503158541

そもそも手の汗そんな貯まるほどでろでろでるものなのか

84 18/05/07(月)22:44:22 No.503158619

勝利欲の権化様は勝利欲が強いだけで別に強キャラ相手に勝つとかしてないしなあ… ただのきたなくうるさいピーチ姫だもん

85 18/05/07(月)22:44:34 No.503158672

>こいつが本気出せばオバホもジェントルもまあ負ける要素無いな… ステインに苦戦してた時点で20%僕より強いオバホはちょっと無理かな…

86 18/05/07(月)22:44:43 No.503158731

>ジェントルは個性ちゃんと使えば轟くんとも全然やれると思う 彼は個性以外のどこかが駄目な気もする……

87 18/05/07(月)22:44:47 No.503158746

轟くんは建物余裕で包み込める規模な上に精密動作まで出来た初登場時がぶっちでおかしい

88 18/05/07(月)22:44:48 No.503158755

>そもそも手の汗そんな貯まるほどでろでろでるものなのか かっちゃんみみっちいから…

89 18/05/07(月)22:45:08 No.503158883

>そもそも手の汗そんな貯まるほどでろでろでるものなのか 確か手汗を出したり出さなかったり制御できるのも個性のうちだったはず ただ暑いと出やすいし寒いと出難い

90 18/05/07(月)22:45:20 No.503158947

>オバホはキツイ >一瞬でリジェネできるし オバホも手で触れるって条件があるから炎で焼け爛れたら終わりだけどその場合ヒーローとしては負けだからなあ

91 18/05/07(月)22:45:32 No.503159008

>勝利欲の権化様は勝利欲が強いだけで別に強キャラ相手に勝つとかしてないしなあ… >ただのきたなくうるさいピーチ姫だもん アンチ乙 無敵の轟くんに勝利してオリンピック優勝したから

92 18/05/07(月)22:45:33 No.503159013

>一度に出せる限界はあるんじゃない? 制限がないのがヒロアカの強キャラ サーを見ればこのとおり

93 18/05/07(月)22:45:35 No.503159023

セロくん相手にやった広範囲凍らせて捕まえるやつやれば大体の敵には勝てるけどやらなくなった

94 18/05/07(月)22:45:36 No.503159030

かっちゃんシコる時はゴム手袋でもしてんのかな

95 18/05/07(月)22:45:41 No.503159049

体育祭当たりはまだ面白いと感じれたし 轟君飯田君の三人で行動すると思ってました

96 18/05/07(月)22:45:45 No.503159070

ジェントルは負けないだけで勝てないタイプじゃないかな…

97 18/05/07(月)22:45:48 No.503159086

>轟くんは建物余裕で包み込める規模な上に精密動作まで出来た初登場時がぶっちでおかしい 今は炎も使おうとして半端になってるんだろうか

98 18/05/07(月)22:46:05 No.503159169

轟くんの物語は運動会でひと段落してるので この先出番ないほうがピークでいられる数少ないキャラ

99 18/05/07(月)22:46:09 No.503159194

何でこんなことになっちゃったんだろう…

100 18/05/07(月)22:46:22 No.503159251

>セロくん相手にやった広範囲凍らせて捕まえるやつやれば大体の敵には勝てるけどやらなくなった あれ一度に出す氷多すぎで範囲広すぎて開けてる状況じゃないとやれないよ!

101 18/05/07(月)22:46:28 No.503159274

岸影様はキャラの魅力に敏感だな…って思った

102 18/05/07(月)22:46:34 No.503159302

手のひらから量まで自在に汗出せるとかイジメにあいそうな特技だな…

103 18/05/07(月)22:46:51 No.503159385

というか轟君の出番はなくていいよ 出番が増えると株を落とすのが文化祭でよくわかった

104 18/05/07(月)22:47:02 No.503159440

>何でこんなことになっちゃったんだろう… 先のことを何も考えてなかったからじゃないかな…

105 18/05/07(月)22:47:12 No.503159483

轟くんはステ様に手玉に取られてたのがなぁ… 初期Verなら路地裏なんて一瞬で凍らせてただろうに…

106 18/05/07(月)22:47:32 No.503159595

>>セロくん相手にやった広範囲凍らせて捕まえるやつやれば大体の敵には勝てるけどやらなくなった >あれ一度に出す氷多すぎで範囲広すぎて開けてる状況じゃないとやれないよ! 真に賢しい敵は暗闇に潜むからなかなか使う機会が無いのか

107 18/05/07(月)22:47:38 No.503159623

言われてるとおり100レス超えるとすぐ沸くな

108 18/05/07(月)22:47:44 No.503159653

>セロくん相手にやった広範囲凍らせて捕まえるやつやれば大体の敵には勝てるけどやらなくなった ステインにも簡単に避けられてるからな むしろ閉所だからこそ氷での封殺攻撃って強いと思う

109 18/05/07(月)22:47:47 No.503159675

>今は炎も使おうとして半端になってるんだろうか 一気に使うのと時間かけて使うのじゃ後者のほうが精密性あるってのは普通だろうしそんな感じなんじゃない?

110 18/05/07(月)22:47:51 No.503159691

かっちゃんはダレン・シャンで言うスティーブとかそう言うポジに置くべきだったんじゃないかなあの性格のままで行くなら…

111 18/05/07(月)22:48:06 No.503159756

>轟くんはステ様に手玉に取られてたのがなぁ… >初期Verなら路地裏なんて一瞬で凍らせてただろうに… ステ様が氷塊を豆腐のようにスパスパ切るのが悪い なんなのあの刀

112 18/05/07(月)22:48:19 No.503159816

>言われてるとおり100レス超えるとすぐ沸くな 1レス目から湧いてるじゃん

113 18/05/07(月)22:48:47 No.503159953

>手のひらから量まで自在に汗出せるとかイジメにあいそうな特技だな… 現実ならともかくあの世界じゃ外見からして大きく違うのがごろごろしてるから別になんとも思われないんじゃないかなぁ

114 18/05/07(月)22:48:55 No.503160005

ステインは最初から本気だとどうなってたんだろう

115 18/05/07(月)22:48:57 No.503160015

というかUSJで実戦で実行してる超広範囲瞬間凍結(死亡者なし)がある時点で ヴィランを殺害せずに捕まえるのが必須のプロヒーローで考えれば桁違いに強いよ

116 18/05/07(月)22:49:28 No.503160171

>轟くんの物語は運動会でひと段落してるので >この先出番ないほうがピークでいられる数少ないキャラ そこでこの轟のライバルが登場した仮免編

117 18/05/07(月)22:49:36 No.503160201

この漫画遠距離キャラでも戦いが白熱してくると取っ組み合いしないといけない縛りあるから筋肉鍛えてないときついぞ

118 18/05/07(月)22:49:44 No.503160253

>ステインは最初から本気だとどうなってたんだろう とりあえず轟君が到着したころには飯田君もデクもしびれた状態でトドメ刺されてんじゃないかな

119 18/05/07(月)22:49:56 No.503160308

かっちゃんは汗かき過ぎたら死ぬという生物的な限界がある カミナリ君や砂糖君に比べたらリミット遠いが

120 18/05/07(月)22:49:56 No.503160313

>この漫画遠距離キャラでも戦いが白熱してくると取っ組み合いしないといけない縛りあるから筋肉鍛えてないときついぞ 身体能力も凄い設定なかったっけ

121 18/05/07(月)22:49:58 No.503160320

風野郎も個性の出力と制御は本当に凄いんだけどな…

122 18/05/07(月)22:50:00 No.503160331

体育祭の精霊はもうちょっと上手く使えたと思う アニメだと100万%のときに演出として入れたって聞いたけど

123 18/05/07(月)22:50:43 No.503160520

精霊はどういう基準で出るのか分からん

124 18/05/07(月)22:51:23 No.503160681

>この漫画遠距離キャラでも戦いが白熱してくると取っ組み合いしないといけない縛りあるから筋肉鍛えてないときついぞ >身体能力も凄い設定なかったっけ 轟君はそっちもよく鍛えられてるって言う話は有った

125 18/05/07(月)22:51:27 No.503160700

多分堀越先生轟のこと親子の因縁以外考えてないと思うよ 飯田も兄の件終わったら背景になったし

126 18/05/07(月)22:51:36 No.503160752

唯一出た相手の心操くんの出番も無くなった今迷宮入りした

127 18/05/07(月)22:51:38 No.503160756

>というかUSJで実戦で実行してる超広範囲瞬間凍結(死亡者なし)がある時点で >ヴィランを殺害せずに捕まえるのが必須のプロヒーローで考えれば桁違いに強いよ 脳無がオールマイト掴んでて遠くから脳無の半身だけ凍らすとかすごい器用なことしてたよね

128 18/05/07(月)22:51:49 No.503160820

轟掘り下げは親父付いてくるからもういいわ…

129 18/05/07(月)22:51:59 No.503160874

>かっちゃんは汗かき過ぎたら死ぬという生物的な限界がある 塩水持ち歩いて飲もう!

130 18/05/07(月)22:52:25 No.503161015

作者的には100万%は精霊にとっちゃ体育祭以下の案件だったはずだが アニメスタッフは勝手だな

131 18/05/07(月)22:52:52 No.503161169

>轟掘り下げは親父付いてくるからもういいわ… まともなプロヒーローだから俺はもっと出番欲しいぞ葛餅

132 18/05/07(月)22:52:55 No.503161184

かっちゃんが死ぬ気になれば8㎏ちょっと爆薬作れるそうだけど8㎏くらいの爆薬って威力どれくらいなんだろう

133 18/05/07(月)22:52:57 No.503161195

>かっちゃんは汗かき過ぎたら死ぬという生物的な限界がある 現場にはアクエリアス背負って行こう

134 18/05/07(月)22:53:07 No.503161252

かっちゃん汗を出してそれを爆破っていうワンステップ挟んでるのにちゃんと自分で制御し切れてるしセンスは凄いと思うんだよね 見せ場がないけど

135 18/05/07(月)22:53:29 No.503161349

>そこでこの轟のライバルが登場した仮免編 やめろッ豪快キャラと思わせながら卑屈なイチャモン付けてくる陰キャラッ──!

136 18/05/07(月)22:53:53 No.503161481

まぁ精霊出たからって出力上がるわけじゃないし…

137 18/05/07(月)22:54:22 No.503161615

かっちゃんやったじゃねえかプロヒーローになったらスポーツドリンクの会社と提携結べるぞ

138 18/05/07(月)22:54:30 No.503161649

単純にライバルの技が汗飛ばすことってのがカッコ悪い

139 18/05/07(月)22:54:40 No.503161688

>まともなプロヒーローだから俺はもっと出番欲しいぞ葛餅 エンデヴァーは俺も好きだけどね またこれか…ってなっちゃうのよ 荼毘放置されてるけどこれも親父がらみなのかなって

140 18/05/07(月)22:54:53 No.503161744

オバホは氷漬けに出来ないかな?

141 18/05/07(月)22:55:19 No.503161870

エンデヴァーはチームプレイに事務所の経営に後進の育成に事件解決数にマジでヒーローとしての職務全うしてるからな なんかキチガイマイト信者が認めなかったけどあいつの評価なんて価値まったくないしな

142 18/05/07(月)22:55:20 No.503161873

かっちゃんライバルじゃなくてヒロインだし

143 18/05/07(月)22:55:35 No.503161953

>オバホは氷漬けに出来ないかな? 手が氷に触れないように器用に凍らせたらいけるかもしれない

144 18/05/07(月)22:55:51 No.503162036

アニメのエンデヴァー炎の槍投げたりしててすごいカッコよかった あと身体能力がNARUTOだった

145 18/05/07(月)22:55:52 No.503162037

>かっちゃんやったじゃねえかプロヒーローになったらスポーツドリンクの会社と提携結べるぞ 大手だな かっちゃんそういうの好きそうだ

146 18/05/07(月)22:56:20 No.503162148

>かっちゃんが死ぬ気になれば8㎏ちょっと爆薬作れるそうだけど8㎏くらいの爆薬って威力どれくらいなんだろう 8キロのダイナマイトか……建物倒壊とかは無理かな

147 18/05/07(月)22:56:28 No.503162188

>オバホは氷漬けに出来ないかな? 指に触れない形で凍らせれば捕縛行ける そしてそれが実行できる程度には細かく調整できる 当たるかは別としてね

148 18/05/07(月)22:56:29 No.503162189

>オバホは氷漬けに出来ないかな? ハガレン避けつつ狙いを定められるなら

149 18/05/07(月)22:56:52 No.503162301

>かっちゃんライバルじゃなくてヒロインだし ヒロインでも汗は嫌だよ!

150 18/05/07(月)22:57:12 No.503162406

あのガラの悪さを直さないとスポンサーつかないでしょ…

151 18/05/07(月)22:57:35 No.503162528

葛餅は仕事人としてはまともだけど愛想がなくて家庭人としてはアウトって感じ

152 18/05/07(月)22:57:40 No.503162550

氷は分解されるし炎は壁かなんか作ってガードされるし錬金術で遠距離もこなせて近接戦闘になったら即アウトのオバホ相手は流石に分が悪い そもそもオバホ相手に単独で勝てるやつとかミリオくらいな気もする

153 18/05/07(月)22:58:38 No.503162859

オバホ一人くらいなら余裕でまるごと氷に埋められるだろうしなあ 手だけ氷に触れないようにニョッキリ突き出してしまえばいい

154 18/05/07(月)22:58:46 No.503162893

ミリオどうやって五分も耐えたんだ

155 18/05/07(月)22:59:07 No.503162996

>そもそもオバホ相手に単独で勝てるやつとかミリオくらいな気もする エッジショットとかベストジーニストなら余裕そう

156 18/05/07(月)22:59:21 No.503163066

>8キロのダイナマイトか……建物倒壊とかは無理かな ちゃんと要所をタイミング良く爆破すれば橋とか落とせるんじゃないかな

157 18/05/07(月)22:59:29 No.503163112

>オバホ一人くらいなら余裕でまるごと氷に埋められるだろうしなあ >手だけ氷に触れないようにニョッキリ突き出してしまえばいい その辺はオバホのトゲトゲと氷の規模がどちらが上かの勝負になるんじゃね

158 18/05/07(月)22:59:42 No.503163184

「ヒーロー…助けて…」 「これ飲んで自分で助かれや!」 爆エリアス好評発売中!

159 18/05/07(月)23:00:12 No.503163337

>ミリオどうやって五分も耐えたんだ オバホが手心を加えた

160 18/05/07(月)23:00:39 No.503163462

>「ヒーロー…助けて…」 >「これ飲んで自分で助かれや!」 >爆エリアス好評発売中! なんか現実でありそうなCMだ…

161 18/05/07(月)23:00:58 No.503163560

かっちゃん派手に爆破してスポドリ一気飲みしてぷはぁ!みたいなCM好きそうだよね…

162 18/05/07(月)23:01:34 No.503163743

>あのガラの悪さを直さないとスポンサーつかないでしょ… 広告なんて絶対出来ないよね というか葛餅があの功績なのに人気低いっていう理由であの地位にいるんだし かっちゃんなんてランキングにのれないんじゃない

163 18/05/07(月)23:01:50 No.503163816

轟君除籍対象で下水クソ煮込みがセーフな理由がわかりませんイレイザーヘッド先生

164 18/05/07(月)23:01:59 No.503163865

そこそこの遠距離まで一瞬で凍らせられるからマジ理不尽 人体には効かないなんてこともなく普通に一瞬で氷漬けに出来るし 負けようがねえ

165 18/05/07(月)23:02:15 No.503163932

>8キロのダイナマイトか……建物倒壊とかは無理かな >ちゃんと要所をタイミング良く爆破すれば橋とか落とせるんじゃないかな まあ橋ぐらいはね

166 18/05/07(月)23:02:24 No.503163974

>「ヒーロー…助けて…」 >「これ飲んで自分で助かれや!」 >爆エリアス好評発売中! 手汗を連想して売り上げ悪そう

167 18/05/07(月)23:02:46 No.503164088

>轟君除籍対象で下水クソ煮込みがセーフな理由がわかりませんイレイザーヘッド先生 意味わかるな?

168 18/05/07(月)23:03:11 No.503164223

わかれよな… それもうそういうもんだろ

169 18/05/07(月)23:03:29 No.503164309

>そこそこの遠距離まで一瞬で凍らせられるからマジ理不尽 >人体には効かないなんてこともなく普通に一瞬で氷漬けに出来るし >負けようがねえ 漫画の氷漬けってのはパワーで上の相手が内側から力ずくでぶち破るフラグみたいなもんだし…

170 18/05/07(月)23:03:36 No.503164345

>轟君除籍対象で下水クソ煮込みがセーフな理由がわかりませんイレイザーヘッド先生 糞煮込みは連れ去られてたからな

171 18/05/07(月)23:04:03 No.503164479

>轟君除籍対象で下水クソ煮込みがセーフな理由がわかりませんイレイザーヘッド先生 あのシーンに関してはまあ分かる もっともクソにコミが狙われる原因はあの体育祭での醜態が原因だけど

172 18/05/07(月)23:04:56 No.503164729

爆破の破壊力も道具込みで突き詰めればどっかのトリオン砲撃みたいに地形操作にも機能するんだろうけど…

173 18/05/07(月)23:05:00 No.503164749

別格のOFAとAFO除いたら今まで出てきたヒーローとヴィランで透過ミリオに勝てる奴思いつかないからマジで強かったんだなって思う

174 18/05/07(月)23:05:05 No.503164770

としのり引退関係なく除籍でよかったのでは?

175 18/05/07(月)23:05:30 No.503164904

あの時のドンキチームは除籍で妥当だよ 何故か止めた梅雨ちゃん達まで除籍されかけたのがおかしい

176 18/05/07(月)23:06:10 No.503165156

>別格のOFAとAFO除いたら今まで出てきたヒーローとヴィランで透過ミリオに勝てる奴思いつかないからマジで強かったんだなって思う 俺が見ておけば透過できない 意味わかるな?

177 18/05/07(月)23:06:43 No.503165340

やっぱりイレ先便利すぎる そりゃAFOも会見タイミング狙うわ

178 18/05/07(月)23:07:08 No.503165456

確たる証拠はありませんが、除籍欲の悪魔が出てきたと考えれば…

179 18/05/07(月)23:07:25 No.503165529

イレ先が後ろで見てるだけでもう超どうにでもなるし AFOに至っては死ぬからな…

180 18/05/07(月)23:07:29 No.503165550

>あの時のドンキチームは除籍で妥当だよ >何故か止めた梅雨ちゃん達まで除籍されかけたのがおかしい 行った奴らは除籍 止められなかった奴らは除籍 受け入れるしかない

181 18/05/07(月)23:07:58 No.503165694

イレ先は無個性ミリオに殴り合い絶対勝てないでしょ…

182 18/05/07(月)23:09:08 No.503166037

相澤が見ただけでAFOは地面に墜落するし死ぬと言う

183 18/05/07(月)23:09:13 No.503166066

イレ先程便利で融通の利く無効化能力知らない

184 18/05/07(月)23:09:14 No.503166070

イレ戦はタイマンだと結局無能力者同士の殴り合いになっちゃうんだよな そこで勝てなきゃしょうがない

185 18/05/07(月)23:09:14 No.503166072

その後お前勝手に出ていくだろうから俺もついていくわと除籍魔から特別待遇って感じのデクだ

186 18/05/07(月)23:09:30 No.503166165

>あの時のドンキチームは除籍で妥当だよ 現場でわいわいし始めるとかマジで頭可笑しいと思う おまけに救助せずそのまま帰るし おかげで轟君と飯田君の株も急降下

187 18/05/07(月)23:09:50 No.503166266

イレ先とかエリちゃんの劣化個性だし…

188 18/05/07(月)23:10:07 No.503166350

エリちゃんは本当に神個性だから…

189 18/05/07(月)23:10:15 No.503166382

>その後お前勝手に出ていくだろうから俺もついていくわと除籍魔から特別待遇って感じのデクだ ここまで優遇してもらったのにコンビニに買い出しに行く十分やそこらの間にやらかすデクには参るね…

190 18/05/07(月)23:10:23 No.503166413

もうすぐアニメで切島内通者編やるから視聴者が混乱しそう…

191 18/05/07(月)23:10:44 No.503166521

止められなかったら除籍は酷いけどまだ分かる その後俺止められないから緑谷行っても良いよ見とくからとか言い出したのがおかしい

192 18/05/07(月)23:10:49 No.503166541

あのヤクザたちの言ってた互換って何だったんだ… 下位上位以前に互換じゃねえだろ

193 18/05/07(月)23:10:52 No.503166552

爆豪が関わると個性使った私闘すらセーフだからな…

194 18/05/07(月)23:10:55 No.503166571

>エリちゃんは本当に神個性だから… 進化の系統樹にまで干渉するのあの子だけだからな…

195 18/05/07(月)23:12:00 No.503166888

>ここまで優遇してもらったのにコンビニに買い出しに行く十分やそこらの間にやらかすデクには参るね… 一人で出てヴィランと戦闘始めたの本当にひどすぎると思う 周りにヒーローいないとわかってるなら尚の事学校に伝えろや…!

196 18/05/07(月)23:12:31 No.503167031

うるさい!!!

197 18/05/07(月)23:12:41 No.503167078

エリちゃんの親父消えてたけどあれは精子になったのか猿になったのか真相は闇の中…

198 18/05/07(月)23:13:21 No.503167260

いるだろ 猿

199 18/05/07(月)23:13:32 No.503167308

説得できずに匙投げた結果除籍ならまだ分かるんだがな… 梅雨ちゃんが止めた時は納得したような態度を取りながらこっそり行ったのに除籍されかけるのは本当に可哀想

200 18/05/07(月)23:13:44 No.503167362

まあ出番があればあるだけ株が下がるのは実証されたので轟君も常闇君ももう出番なしでいてくれる方がいい 文化祭編で飯田君ほんのちょっとのセリフで株下げたし

201 18/05/07(月)23:13:58 No.503167442

>あのヤクザたちの言ってた互換って何だったんだ… >下位上位以前に互換じゃねえだろ あの時点までは能力無効化の個性だったんだなって

202 18/05/07(月)23:14:22 No.503167587

>エリちゃんの親父消えてたけどあれは精子になったのか猿になったのか真相は闇の中… どちらかといえば卵子なのでは?

203 18/05/07(月)23:14:28 No.503167617

>ここまで優遇してもらったのにコンビニに買い出しに行く十分やそこらの間にやらかすデクには参るね… ジェントルと出会ったのはイレ先が悪かっただなんて… 外出許可出したマイトが悪いと疑ってすいませんでした

204 18/05/07(月)23:15:08 No.503167844

応用したら進化の系統樹すら逆行できるよ!とか軽く言ってたけど 個性破壊弾の存在を見るにもう応用技術は確立出来てるんだよな… エリちゃんの個性を踏まえると個性破壊弾で系統樹逆行させてんだろうし 個性因子の傷は知らん

205 18/05/07(月)23:15:14 No.503167883

>周りにヒーローいないとわかってるなら尚の事学校に伝えろや…! 学校がじゃあ文化祭中止ねってなったら伝えるのが「裏目に出る」話になるからなあ

206 18/05/07(月)23:15:18 No.503167903

相澤先生…緑谷くん貴方が見てない間に正規じゃない活躍してるっぽいんですけど…

207 18/05/07(月)23:15:56 No.503168116

耳郎ちゃんはそこそこ出番あるけどまだ無傷だし…

208 18/05/07(月)23:16:35 No.503168338

耳郎ちゃんは血走った目がキモかったくらいかな最近は…

209 18/05/07(月)23:16:50 No.503168439

>耳郎ちゃんはそこそこ出番あるけどまだ無傷だし… 音で殺されたけどいいの?

210 18/05/07(月)23:17:57 No.503168838

>耳郎ちゃんはそこそこ出番あるけどまだ無傷だし… さすかつよういんした時点でもうキャラとしては死んでる

↑Top