虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 喧嘩を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)21:44:15 No.503141081

    喧嘩を売る姐さん

    1 18/05/07(月)21:47:45 No.503142204

    かわいい

    2 18/05/07(月)21:48:52 No.503142525

    ライオンあじ強いな

    3 18/05/07(月)21:49:20 No.503142678

    そんな田舎のヤンキーみたいな絡み方

    4 18/05/07(月)21:49:58 No.503142848

    血筋も師も最高レベルな先生はズルい あの性格悪い神々が普通にちゃんと面倒見て教えてくれたあたりも

    5 18/05/07(月)21:50:06 No.503142889

    ぐぅの音も出ねぇ

    6 18/05/07(月)21:51:09 No.503143182

    なんかアルテミス関係者多くない!?

    7 18/05/07(月)21:51:42 No.503143334

    私の方が強い

    8 18/05/07(月)21:52:18 No.503143550

    アルテミスあんなのなのに…

    9 18/05/07(月)21:53:00 No.503143765

    そりゃギリシャの有名どころだし

    10 18/05/07(月)21:53:18 No.503143869

    弓の腕ねたに挑発されて冷静さ失った挙句まんまと策に乗せられて恋人射殺したあの?

    11 18/05/07(月)21:53:51 No.503144044

    耳がしゅんとなってて可愛い

    12 18/05/07(月)21:54:15 No.503144159

    >アルテミスあんなのなのに… su2382921.jpg

    13 18/05/07(月)21:55:22 No.503144481

    アタランテの耳かわいい 頭撫でたい

    14 18/05/07(月)21:55:22 No.503144482

    アルテミスって本当に弓教えられるの…?

    15 18/05/07(月)21:56:07 No.503144690

    >弓の腕ねたに挑発されて冷静さ失った挙句まんまと策に乗せられて恋人射殺したあの? オリオン殺した話は幾つかあるんだ まあ侍女を口説いてたから殺したとかセックス迫ってきたから殺したとか円盤で遊ぼうと持ちかけてきたから殺したとか大抵ひどいけど

    16 18/05/07(月)21:56:51 No.503144893

    >アルテミスって本当に弓教えられるの…? 私ではうまく説明できません

    17 18/05/07(月)21:56:58 No.503144923

    >アルテミスって本当に弓教えられるの…? >…… >私ではうまく説明をできません

    18 18/05/07(月)21:57:07 No.503144968

    >血筋も師も最高レベルな先生はズルい >あの性格悪い神々が普通にちゃんと面倒見て教えてくれたあたりも だって先生身内だもん…

    19 18/05/07(月)21:57:08 No.503144973

    教わって貰った?

    20 18/05/07(月)21:57:43 No.503145137

    こう…バーン!ってやって…

    21 18/05/07(月)21:57:47 No.503145156

    実は弓って矢がなくても撃てるのよ

    22 18/05/07(月)21:58:16 No.503145305

    >アルテミスって本当に弓教えられるの…? だから先生の宝具も矢を撃たずにサタデーナイトフィーバーなのだ

    23 18/05/07(月)21:58:29 No.503145367

    そんなアルテミスを差し置いてあの世界最強の狩人扱いなオリオンすごくない?

    24 18/05/07(月)21:58:39 No.503145409

    >実は弓って矢がなくても撃てるのよ それに実は矢がなくても撃てるのよ

    25 18/05/07(月)21:58:54 No.503145479

    行くわよダーリン!

    26 18/05/07(月)21:59:17 No.503145572

    ギリシャ神話の大体親類か友人か師弟みたいな関係の緊密っぷりは凄いぞ

    27 18/05/07(月)21:59:31 No.503145630

    >オリオン殺した話は幾つかあるんだ つまりなんにしてもヤベえ女神ってことでいいのよね

    28 18/05/07(月)21:59:33 No.503145637

    (体当たり)

    29 18/05/07(月)22:00:18 No.503145844

    >>オリオン殺した話は幾つかあるんだ >つまりなんにしてもヤベえ女神ってことでいいのよね 神はロクなことしないって俺たちの大英雄が

    30 18/05/07(月)22:00:28 No.503145905

    ゼウスの娘説を取るとゼウスの娘がゼウスの弟育てたというややこしい関係に

    31 18/05/07(月)22:01:10 No.503146118

    フォローが完璧すぎる

    32 18/05/07(月)22:01:13 No.503146130

    >su2382921.jpg わかりますの一言で分かり合えた2人…

    33 18/05/07(月)22:01:49 No.503146315

    ケンタウロスみたいな体で生まれたことだけが不幸だよな

    34 18/05/07(月)22:01:56 No.503146342

    >こう…バーン!ってやって… そんな長嶋の少年野球教室みたいな…

    35 18/05/07(月)22:02:03 No.503146376

    >つまりなんにしてもヤベえ女神ってことでいいのよね アルテミスって月を司る系の人じゃん 月って狂気に例えられるじゃん つまり頭やべー人なのよ元から

    36 18/05/07(月)22:02:40 No.503146533

    >そんなアルテミスを差し置いてあの世界最強の狩人扱いなオリオンすごくない? 凄かったし調子こいてたのであんな目に合わされた

    37 18/05/07(月)22:02:53 No.503146601

    「私なんてことを…?」の後の先生のフォローが完璧で素敵

    38 18/05/07(月)22:02:57 No.503146621

    あの先生ですら「うまく説明できません」とはっきり言う アルテミスっていったい何なんだ…

    39 18/05/07(月)22:04:03 No.503146927

    私ではうまく説明できませんって言い方も先生は賢いな…

    40 18/05/07(月)22:04:05 No.503146936

    小さい頃読んだギリシャ神話の本だと うちの妹とねんごろになってくれてありがとなオリオン! そうだ!ちょっと海の方行ってきて…えーい石になれ! おいアルテミスお前の弓で海の向こうの石狙える?みたいな話で 子供心に話が大分抜けてる気がした

    41 18/05/07(月)22:04:06 No.503146940

    >アルテミスって月を司る系の人じゃん >月って狂気に例えられるじゃん >つまり頭やべー人なのよ元から そんなのと同列な月の女神に魅入られた皇帝がいたそうですね

    42 18/05/07(月)22:04:38 No.503147105

    いいよね喧嘩売った相手のバックに自分とこのトップがいるって知るの

    43 18/05/07(月)22:04:52 No.503147172

    今回のイベントやっててつくづくオケアノスで先生来てくれたらなぁって思うよ ヘラクレスとイアソンが敵でもなんとかなりそうだし

    44 18/05/07(月)22:04:54 No.503147191

    スポーツとかでも選手で大活躍して結果を出した人が 指導も必ずうまい訳ではないって事だな

    45 18/05/07(月)22:05:05 No.503147234

    その点アポロンは凄いよな 占いがクソみたいに簡潔で当たるので逆に人が混乱する

    46 18/05/07(月)22:05:07 No.503147250

    人間の理解から遠いって意味で カルデアにいる神性の中でも最も神そのものなのでは…?

    47 18/05/07(月)22:05:17 No.503147310

    オリオンってポセイドンの息子なんか

    48 18/05/07(月)22:05:38 No.503147413

    百万回死んだオリオン

    49 18/05/07(月)22:05:43 No.503147441

    神への冒涜は死より辛い未来の到来でもあるから…

    50 18/05/07(月)22:06:08 No.503147578

    >スポーツとかでも選手で大活躍して結果を出した人が >指導も必ずうまい訳ではないって事だな 自分にできた事を皆もできるとは限らないしね そうなるに至る鍛錬をどうやって説明すればいいのか分からないのも仕方ない

    51 18/05/07(月)22:06:17 No.503147619

    なんか酷い目にあわされた上に星座として晒しあげされたりするしな

    52 18/05/07(月)22:06:25 No.503147663

    物事を順序立てて考えながらやってる人もいれば 感覚でセンスで物事やってる人もいる 後者は自分でも自分が何をやってるか分からないから説明できない

    53 18/05/07(月)22:06:29 No.503147673

    アルテミスってローザの最強武器くらいしか印象ないんだけど

    54 18/05/07(月)22:06:43 No.503147748

    そんな長嶋茂雄みたいな…

    55 18/05/07(月)22:07:04 No.503147850

    理不尽の塊が神だから

    56 18/05/07(月)22:07:07 No.503147861

    本来ならオリオンが召喚されるべきだったのにくっついてきたアルテミスの方がメインになっちゃったー とか話だけ聞いても訳が分からなすぎる

    57 18/05/07(月)22:07:17 No.503147908

    でもアタランテも弓じゃなくて瞬脚のひとですよね…

    58 18/05/07(月)22:07:29 No.503147968

    モーション改変で雑に撃つようになった女神は一味違うな

    59 18/05/07(月)22:07:48 No.503148054

    >アルテミスってローザの最強武器くらいしか印象ないんだけど 装備すると知性が下がる

    60 18/05/07(月)22:07:49 No.503148058

    >なんか酷い目にあわされた上に星座として晒しあげされたりするしな 加勢するぞヒュドラ!て勇ましく出撃してあっごめん踏んじゃった…みたいな感じで殺された名無しの蟹くんかわいそう

    61 18/05/07(月)22:07:49 No.503148061

    狩りが上手い下手って話じゃなくて そのものを司ってる時点でもう文字通り次元が違いすぎて…

    62 18/05/07(月)22:08:06 No.503148135

    でも先生の訓練も割と滅茶苦茶な所なかった? (当たったら死ぬので必ず避けて下さいねと言って撃ちまくる先生見ながら)

    63 18/05/07(月)22:08:21 No.503148225

    ヒーロー性のある人物が神をdisると大概ろくでもない事にしかならない

    64 18/05/07(月)22:08:57 No.503148410

    真オリオンが楽しみですよ私は

    65 18/05/07(月)22:09:13 No.503148496

    あの親父から産まれてあんな兄共がいてあの兄妹に育てられてなんでこんな清い存在のままでいられたんだろう

    66 18/05/07(月)22:09:27 No.503148553

    >モーション改変で雑に撃つようになった女神は一味違うな 弓を雑にぶるんと振るったら光の矢が飛び出して相手をホーミングするって それもう弓じゃない別の兵器ですよね?

    67 18/05/07(月)22:09:30 No.503148564

    >今回のイベントやっててつくづくオケアノスで先生来てくれたらなぁって思うよ >ヘラクレスとイアソンが敵でもなんとかなりそうだし というか相手側に超厳しい先生がいるとイアソン発狂しないかな ヘラクレスはヘラクレスで狂化してるけど後悔の念に押しつぶされるかもしれないし

    68 18/05/07(月)22:09:41 No.503148632

    >本来ならオリオンが召喚されるべきだったのにくっついてきたアルテミスの方がメインになっちゃったー 他のクラスならともかくよりにもよってオリオンの最適解のクラスで来るのやめてよ… オリオンが他クラスで来てもアーチャーならって言われちまうだろ

    69 18/05/07(月)22:10:08 No.503148748

    >真オリオンが楽しみですよ私は ぬいぐるみとのギャップが楽しみだよ俺は もうめちゃくちゃイケメンでいてほしい

    70 18/05/07(月)22:10:16 No.503148784

    先生にだって…説明ができないことくらい…ある…

    71 18/05/07(月)22:10:19 No.503148793

    >それもう弓じゃない別の兵器ですよね? 中島敦に名人という短編があってな…

    72 18/05/07(月)22:10:33 No.503148873

    >でもアタランテも弓じゃなくて瞬脚のひとですよね… 3章でマシュを抱えてバサクレスに何度も追いつくという偉業を地味に成し遂げてるぞ アニメUBWでのバサクレスの動き見た後だとあれに荷物抱えて追いついた…?ってなるぞ

    73 18/05/07(月)22:10:36 No.503148893

    アルテミスの持ってるやつどう見ても弓の形した銃だからな… 一部弓を引く素振りすらしてないし

    74 18/05/07(月)22:10:48 No.503148940

    オリオンの通訳が良かったんだろ…

    75 18/05/07(月)22:11:24 No.503149100

    >もうめちゃくちゃイケメンでいてほしい 真ヘラクレスがディズニーのアレぐらい爽やかになるらしいし真オリオンも期待できるのでは

    76 18/05/07(月)22:11:41 No.503149191

    >ぬいぐるみとのギャップが楽しみだよ俺は >もうめちゃくちゃイケメンでいてほしい 変にイケメン過ぎて夢女子大量発生したらアルテミス曇らない? 大丈夫?

    77 18/05/07(月)22:11:42 No.503149195

    >アルテミスの持ってるやつどう見ても弓の形した銃だからな… 弓自体をぶん投げたりするしな

    78 18/05/07(月)22:11:42 No.503149199

    >3章でマシュを抱えてバサクレスに何度も追いつくという偉業を地味に成し遂げてるぞ >アニメUBWでのバサクレスの動き見た後だとあれに荷物抱えて追いついた…?ってなるぞ 仲間の妨害があったし小柄だったとは言え女神を抱えてヘラクレスから逃げ切るぐだが凄すぎる…

    79 18/05/07(月)22:12:16 No.503149340

    >でもアタランテも弓じゃなくて瞬脚のひとですよね… 相撲が強い人なのでクラス力士でも召喚できる

    80 18/05/07(月)22:12:20 No.503149358

    >変にイケメン過ぎて夢女子大量発生したらアルテミス曇らない? >大丈夫? 大丈夫大丈夫ちょっと嫉妬したアルテミスがオリオン殺すだけだから

    81 18/05/07(月)22:12:41 No.503149461

    >変にイケメン過ぎて夢女子大量発生したらアルテミス曇らない? アルテミスオルタ同時登場

    82 18/05/07(月)22:12:44 No.503149477

    アキレウスがギリシャ関係の時はまたよろしくな!みたいなこと言ってたけどギリシャ異聞帯くるかな

    83 18/05/07(月)22:12:46 No.503149490

    >3章でマシュを抱えてバサクレスに何度も追いつくという偉業を地味に成し遂げてるぞ >アニメUBWでのバサクレスの動き見た後だとあれに荷物抱えて追いついた…?ってなるぞ >仲間の妨害があったし小柄だったとは言え女神を抱えてヘラクレスから逃げ切るぐだが凄すぎる… 管制室から遠隔で礼装起動できるんだし 強化の魔術かけてもらったんだろう、それでも十分すごいけど

    84 18/05/07(月)22:12:47 No.503149494

    真オリオンはヘラクレスばりのマッチョだと期待してる

    85 18/05/07(月)22:13:10 No.503149580

    >アニメUBWでのバサクレスの動き見た後だとあれに荷物抱えて追いついた…?ってなるぞ ヘラクレスのとんでもない速さはvita版HFのOPだと思う なんであのドリフトして突っ込んでくるデカブツに相対してられるの士郎

    86 18/05/07(月)22:13:24 No.503149645

    >>アルテミスってローザの最強武器くらいしか印象ないんだけど >装備すると知性が下がる バーサーカーかよ

    87 18/05/07(月)22:13:35 No.503149699

    >「私なんてことを…?」の後の先生のフォローが完璧で素敵 そんな先生でも説明できませんと言ってしまうアルテミスって…

    88 18/05/07(月)22:13:38 No.503149711

    >大丈夫大丈夫ちょっと嫉妬したアルテミスがオリオン殺すだけだから 俺!?

    89 18/05/07(月)22:13:42 No.503149729

    わかります

    90 18/05/07(月)22:13:52 No.503149789

    >その点アポロンは凄いよな >占いがクソみたいに簡潔で当たるので逆に人が混乱する どういう事? これは過程は省くがお前は死ぬとかそんなの?

    91 18/05/07(月)22:14:11 No.503149887

    権能って俺ルールだからね…

    92 18/05/07(月)22:14:49 No.503150078

    >仲間の妨害があったし小柄だったとは言え女神を抱えてヘラクレスから逃げ切るぐだが凄すぎる… 逃げ切ってないよ 何度も追いつかれてるからあの辺りでバサクレスと何回も戦わされてるんだぞ

    93 18/05/07(月)22:14:51 No.503150096

    >俺!? そりゃそうだろう お相手の女の子は牛とかにされます

    94 18/05/07(月)22:15:25 No.503150264

    >>大丈夫大丈夫ちょっと嫉妬したアルテミスがオリオン殺すだけだから >俺!? ぬいぐるみ状態のオリオンでもかなりチャラい男っぽいしかなり女に弱いんだろうなってのは分かる そんなオリオンをアルテミスが浮気したら殺すと言うくらいだし

    95 18/05/07(月)22:15:48 No.503150373

    そもそも浮気なの?

    96 18/05/07(月)22:15:54 No.503150402

    アルテミスがへそ曲げたら大変だ ってのは多分ギリシャ英霊の共通認識なんだろうな…

    97 18/05/07(月)22:15:58 No.503150417

    アルテミスは狩猟と純潔の女神だから技術じゃなくて権能で弓矢撃ってそうだし

    98 18/05/07(月)22:16:10 No.503150478

    アタランテ姐さんは設定上はアルカディア超えでワープできるんでそりゃ追いつくよ

    99 18/05/07(月)22:16:17 No.503150511

    アルテミスに殺されて星にされた上に熊にされて人形の如き扱いをされてるオリオンはすげえやつだよ

    100 18/05/07(月)22:16:28 No.503150548

    >そもそも浮気なの? 概ね諸星あたるとラムちゃんの関係ではある

    101 18/05/07(月)22:16:29 No.503150552

    浮気するとかしないとか関係なく殺させる ほら射ってごらん

    102 18/05/07(月)22:16:47 No.503150630

    アルテミスの処女神なのに恋人いるって設定凄いよね 超シコれ…シコ…シコれる…?

    103 18/05/07(月)22:16:53 No.503150662

    >でもアタランテも弓じゃなくて瞬脚のひとですよね… 最速の団長がとなりに居るとそのエピソードは霞むよなやっぱ

    104 18/05/07(月)22:17:13 No.503150751

    3章のヘラクレス闘争は必中もってる豚野郎が地味にナイスアシストしたんだろうなって 的確な箇所に石ぶつけて着そう

    105 18/05/07(月)22:17:20 No.503150774

    >アキレウスがギリシャ関係の時はまたよろしくな!みたいなこと言ってたけどギリシャ異聞帯くるかな そんな事になったらヘクトールとCEOがスタンバイして待ち構えるぞ

    106 18/05/07(月)22:17:50 No.503150899

    どうあれ潰す!

    107 18/05/07(月)22:18:20 No.503151050

    >アルテミスの処女神なのに恋人いるって設定凄いよね >超シコれ…シコ…シコれる…? 地雷女にしか…

    108 18/05/07(月)22:18:24 No.503151069

    ダーリン殺して私も死ぬね!(死ねない)

    109 18/05/07(月)22:18:32 No.503151113

    アポロン兄ちゃんはカッサンドラにやった事が的確な嫌がらせすぎる

    110 18/05/07(月)22:18:34 No.503151121

    >3章のヘラクレス闘争は必中もってる豚野郎が地味にナイスアシストしたんだろうなって >的確な箇所に石ぶつけて着そう さすが全裸像になる男はやる時はやるな!このブタ野郎!

    111 18/05/07(月)22:18:36 No.503151130

    (分裂しはじめるオリオン)

    112 18/05/07(月)22:18:36 No.503151132

    >>そもそも浮気なの? >概ね諸星あたるとラムちゃんの関係ではある アルテミスだっちゃ

    113 18/05/07(月)22:18:39 No.503151144

    オリオンは女好きだけど浮気はしてなかったはず 結婚したり恋仲になったりすると勝手に相手が脱落していくって内容だったはずだ

    114 18/05/07(月)22:18:43 No.503151160

    >最速の団長がとなりに居るとそのエピソードは霞むよなやっぱ 聖杯大戦だと不幸なことに弓の腕も脚の速さもそれぞれ上位互換がいたもんだから…

    115 18/05/07(月)22:18:54 No.503151210

    作画上の情報として設定もらったカード担当がオリオンの好みの外見に調整してでてきただけで 本体は人間の形してないとかぽろっと言ってたので本体はまあ…

    116 18/05/07(月)22:18:58 No.503151228

    >でもアタランテも弓じゃなくて瞬脚のひとですよね… >最速の団長がとなりに居るとそのエピソードは霞むよなやっぱ 障害物っていうか入り組んだ場所限定なら姉さんの方が早くなかったっけ

    117 18/05/07(月)22:19:00 No.503151242

    >3章のヘラクレス闘争は必中もってる豚野郎が地味にナイスアシストしたんだろうなって >的確な箇所に石ぶつけて着そう ダメージ無いだろうけど目に石当てられたら一瞬見えなくなるだろうしな

    118 18/05/07(月)22:19:11 No.503151292

    >超シコれ…シコ…シコれる…? 絵はかわいいし最終再臨絵はきちんとエロい でもシコ…うーn…シコれ…

    119 18/05/07(月)22:19:18 No.503151322

    この姐さんダンジョン飯の駄エルフに似た雰囲気を感じる

    120 18/05/07(月)22:19:19 No.503151330

    >(分裂しはじめるオリオン) 酷かったよねデッドヒートサマーレース おっぱい山で大量分裂するオリオンとか

    121 18/05/07(月)22:19:22 No.503151346

    >アキレウスがギリシャ関係の時はまたよろしくな!みたいなこと言ってたけどギリシャ異聞帯くるかな 次の異聞帯がまんま北欧神話モチーフっぽいし割とあり得るんじゃないか 神代回帰もテーマの一つらしいし

    122 18/05/07(月)22:19:31 No.503151381

    >>でもアタランテも弓じゃなくて瞬脚のひとですよね… >最速の団長がとなりに居るとそのエピソードは霞むよなやっぱ 特徴というか持ち味で上を行く奴が同じ作品内にいたってのが姐さんの不憫なところだ

    123 18/05/07(月)22:19:48 No.503151451

    おっぱい好きなんだなオリオン

    124 18/05/07(月)22:19:59 No.503151498

    アタランテって林檎さえなければ最速じゃなかったのか

    125 18/05/07(月)22:20:29 No.503151647

    >3章のヘラクレス闘争は必中もってる豚野郎が地味にナイスアシストしたんだろうなって >的確な箇所に石ぶつけて着そう >ダメージ無いだろうけど目に石当てられたら一瞬見えなくなるだろうしな 走るときに支えの足の膝に石ぶつけられてもバランス崩すしな

    126 18/05/07(月)22:20:36 No.503151680

    >次の異聞帯がまんま北欧神話モチーフっぽいし割とあり得るんじゃないか ハンマー振り回す全身脳みそ男とその弟出たら笑っちゃう

    127 18/05/07(月)22:20:53 No.503151763

    >それに実は矢がなくても撃てるのよ ここまで行くと中国の童話になっちゃうんじゃ… 不射の射だっけ

    128 18/05/07(月)22:20:57 No.503151780

    >この姐さんダンジョン飯の駄エルフに似た雰囲気を感じる 露出狂って言われて恥ずかしがりながら元に戻るあたり駄エルフよりはまともだと思いたい あぁでもバサランテの格好が派手とか露出過多とか思ってない辺りダメかも

    129 18/05/07(月)22:21:07 No.503151818

    ケイローン先生のちょっと下ぐらいの弓の腕で バサクレス以上のスピードで狙撃戦とかやったらクソゲーになるはずなんだ やだこの子すまないさんとかスパPとか普通の矢が効きにくい奴ばかり相手させられてる…

    130 18/05/07(月)22:21:18 No.503151862

    >どういう事? >これは過程は省くがお前は死ぬとかそんなの? 例えば弟として生まれたヘルメスが巧妙な証拠隠滅しかけて牛を盗んでも占いで即看破したり ローマ皇帝の使者がアポロンの巫女にこれからの世界情勢について尋ねたら「ローマもアポロンの信仰も廃れてキリスト教が支配する」とか身も蓋もないことぶっちゃけたり

    131 18/05/07(月)22:21:18 No.503151864

    >走るときに支えの足の膝に石ぶつけられてもバランス崩すしな 転んでちょっと悲しそうにするヘラクレスとか見てみたい…

    132 18/05/07(月)22:21:23 No.503151884

    アルテミス 外見→+100点! おっぱい→+100点! 声→+100点! 性能→+100点! 性格→-1000点!

    133 18/05/07(月)22:21:27 No.503151902

    アルテミスのエロって見たことないんですけお…

    134 18/05/07(月)22:22:01 No.503152030

    >アルテミスのエロって見たことないんですけお… ダーリンとやってるのは見たけど暗いお話だった

    135 18/05/07(月)22:22:17 No.503152094

    私の~~凄い!自慢してると高確率で神に死ぬより辛い目に遭わされる

    136 18/05/07(月)22:22:33 No.503152153

    爽やかイケメンになったヘラクレス超見たい

    137 18/05/07(月)22:22:33 No.503152158

    >アタランテって林檎さえなければ最速じゃなかったのか (猪の皮ブーストしてスピード特化形態の)アタランテと(踵に大ダメージを負い戦車も使えない瀕死で根性で立ってる状態の)アキレウスが互角のスピードだったアポクリファ

    138 18/05/07(月)22:23:08 No.503152286

    アキレウスはあらゆる時代の英雄の中で最速だからな…

    139 18/05/07(月)22:23:17 No.503152334

    オリオンは2部で出てきそうな雰囲気出してるしまたドタバタしてほしい

    140 18/05/07(月)22:24:24 No.503152674

    アハハハハ!た↑のし↓い↑!!?!!?!!?!!???

    141 18/05/07(月)22:24:24 No.503152677

    爺は無理でもヘラを出そう カルデア内でギリシャの神々の身内事情が楽しめる

    142 18/05/07(月)22:24:33 No.503152718

    >アルテミスのエロって見たことないんですけお… >ダーリンとやってるのは見たけど暗いお話だった 熊のぬいぐるみとやったらそうもなろう

    143 18/05/07(月)22:24:34 No.503152719

    >ローマ皇帝の使者がアポロンの巫女にこれからの世界情勢について尋ねたら「ローマもアポロンの信仰も廃れてキリスト教が支配する」とか身も蓋もないことぶっちゃけたり これは混乱する…

    144 18/05/07(月)22:24:51 No.503152809

    >アキレウスはあらゆる時代の英雄の中で最速だからな… 加 莫 過ぎる…

    145 18/05/07(月)22:24:56 No.503152846

    アタランテさんは割り切れない二択与えて見守るのがいい女だよ

    146 18/05/07(月)22:25:32 No.503153038

    あの時代では最速だけど後に生まれたアキレウスがあらゆる英雄より足が速い という身も蓋もない設定で生まれたのでギリシャの英雄は全員アキレウス以下の速度になったし 型月でもあらゆる英雄より足が速いということになるスキルもってきたので実際早い

    147 18/05/07(月)22:25:35 No.503153054

    >ケイローン先生のちょっと下ぐらいの弓の腕で ぶっちゃけ弓の腕はちょっとどころじゃない差あるよ… 夜の森で黒塗りの矢放ったのに後から射られた矢で撃ち落とされた上にそれをアキレウスへの足止めの片手間にやられてたんだもん…

    148 18/05/07(月)22:26:03 No.503153196

    アポ漫画読んでもアキレウスに「姉さんより格上じゃねえか」って先生の弓見て言われてしまってかわいそうだった

    149 18/05/07(月)22:26:06 No.503153214

    アルテミスが唯一愛した男がオリオンでアポロンの謀略で自分でオリオンを殺させられたっていうギリシャ屈指の可愛そうなのは抜けない案件だからな 重くもなろう

    150 18/05/07(月)22:26:29 No.503153326

    >アキレウスはあらゆる時代の英雄の中で最速だからな… そんなアキレウスを恐らく一瞬であれば上回れるりゅーたん

    151 18/05/07(月)22:26:39 No.503153381

    いくら速くても人体の構造を理解していれば掴めるって婦長が

    152 18/05/07(月)22:26:58 No.503153487

    矢を矢で撃ち落としてる時点でおかしいんだよ先生

    153 18/05/07(月)22:27:10 No.503153549

    >>アキレウスはあらゆる時代の英雄の中で最速だからな… >そんなアキレウスを恐らく一瞬であれば上回れるりゅーたん りゅーたんはあれ対応力関係だから速さで上回るって感じでは無いのでは?

    154 18/05/07(月)22:27:27 No.503153625

    >例えば弟として生まれたヘルメスが巧妙な証拠隠滅しかけて牛を盗んでも占いで即看破したり ヘルメスの野郎のエピソードはほんとにひどい 産まれたその日の昼にはもう牛50頭盗んで放火する そしてバレたら僕赤ちゃんだからわかんないでちゅーって知らばっくれる

    155 18/05/07(月)22:27:34 No.503153654

    実際足が神話級に早いエピソード持ってる他の英雄ってなんだろうな 韋駄天ぐらいしか思いつかない

    156 18/05/07(月)22:27:51 No.503153741

    ステを基準に考察するのはよせ 頭がおかしくなって死ぬぞ

    157 18/05/07(月)22:27:51 No.503153743

    >いくら速くても人体の構造を理解していれば掴めるって婦長が 通りすぎるアキレウスの足首ひっ掴んで叩きつけそうだよね婦長

    158 18/05/07(月)22:27:54 No.503153754

    >実際足が神話級に早いエピソード持ってる他の英雄ってなんだろうな フラッシュ

    159 18/05/07(月)22:28:03 No.503153802

    アキレウスやケイローンと比べちゃったら流石に格落ちだよ姐さん

    160 18/05/07(月)22:28:33 No.503153956

    オリオンははげてるしな

    161 18/05/07(月)22:28:44 No.503154009

    >ぶっちゃけ弓の腕はちょっとどころじゃない差あるよ… 射手座さんと比べるのがいけない そして射手座をして敵わないって言われるアーラシュさんはなんなのか

    162 18/05/07(月)22:28:57 No.503154082

    >実際足が神話級に早いエピソード持ってる他の英雄ってなんだろうな >韋駄天ぐらいしか思いつかない fateで言えばおき太じゃないか アキレウスと言えどワープはできまい

    163 18/05/07(月)22:29:08 No.503154124

    >ステを基準に考察するのはよせ >頭がおかしくなって死ぬぞ 先生!筋肉モリモリのエミヤ君はどうして12歳のアビゲイルちゃんより筋力が低いんですか?

    164 18/05/07(月)22:29:08 No.503154125

    ガチ神代だと特に血筋とかがどうしようもないもんな

    165 18/05/07(月)22:29:16 No.503154158

    先生もなんか機関銃みたいだったり矢が爆発してたり大概わけわからんことになってたような

    166 18/05/07(月)22:29:27 No.503154221

    アルテミスは幕間でも鯖に落とし込んだとは言え神は神だから修復直後の特異点に変な影響を及ぼしちゃうことに「せっかくお兄ちゃんの監視無しでダーリンとハネムーンできると思ったのに…」って嘆いてたり可哀想は可哀想だからな

    167 18/05/07(月)22:29:29 No.503154230

    そんな中で次に待望されてるギリシャ英雄カイニスさん! アルゴー船でも二軍扱いなカイニスさん!

    168 18/05/07(月)22:29:33 No.503154258

    円盤で遊ぼうで殺されたオリオンってなんなの

    169 18/05/07(月)22:29:58 No.503154386

    円盤(回転ベッド)

    170 18/05/07(月)22:29:59 No.503154394

    おっと

    171 18/05/07(月)22:30:03 No.503154419

    >そして射手座をして敵わないって言われるアーラシュさんはなんなのか つまりステラの一撃には及ばないという事か

    172 18/05/07(月)22:30:13 No.503154479

    >先生!筋肉モリモリのエミヤ君はどうして12歳のアビゲイルちゃんより筋力が低いんですか? おっと

    173 18/05/07(月)22:30:15 No.503154495

    >そんな中で次に待望されてるギリシャ英雄カイニスさん! >アルゴー船でも二軍扱いなカイニスさん! 先生とアキレウス出て来た後にシャリシャリ神霊だぞ!って出てこられても可愛いだけじゃん!

    174 18/05/07(月)22:30:29 No.503154565

    >おっと 心は

    175 18/05/07(月)22:30:39 No.503154609

    アキレウスは日本で瞬足という名の靴になってるくらいだからな…

    176 18/05/07(月)22:30:41 No.503154616

    >円盤(回転ベッド) やっぱすげえよギリシャ人

    177 18/05/07(月)22:31:23 No.503154821

    それこそ名前出てるヘルメスもけっこう速さが売りじゃなかったか

    178 18/05/07(月)22:31:33 No.503154872

    イアソンくるよねこれ

    179 18/05/07(月)22:31:37 No.503154896

    >そんな中で次に待望されてるギリシャ英雄カイニスさん! >アルゴー船でも二軍扱いなカイニスさん! 不死身の肉体持ちでそれって恥ずかしくないんです?

    180 18/05/07(月)22:31:47 No.503154950

    >円盤で遊ぼうで殺されたオリオンってなんなの 円盤で遊ぼう →円盤で勝負しよう →競技の神であるアルテミスに勝てるつもりで挑んでるのか!傲慢な人間め死ね! という理屈だ

    181 18/05/07(月)22:31:51 No.503154966

    >そんな中で次に待望されてるギリシャ英雄カイニスさん! >アルゴー船でも二軍扱いなカイニスさん! 自称神霊ってのがまた… 意気揚々とやって来たら真っ先にギリシャ組に面通ししてやりたい

    182 18/05/07(月)22:31:55 No.503154982

    水滸伝にめっちゃ足早い人いなかったっけ

    183 18/05/07(月)22:32:00 No.503155009

    ヘラクレスより強いギリシャ英雄ならいいのに…

    184 18/05/07(月)22:32:02 No.503155027

    ルームランナーの神?

    185 18/05/07(月)22:32:05 No.503155034

    アタランテちゃんもリンゴに引っかからなければ

    186 18/05/07(月)22:32:29 No.503155151

    >それこそ名前出てるヘルメスもけっこう速さが売りじゃなかったか あいつサンダルありきなイメージが そういやそのサンダル借りてる奴がいましたね

    187 18/05/07(月)22:32:31 No.503155165

    ギリシャの神々は人が気軽にディスっただけで呪いかけてくるから気をつけないと

    188 18/05/07(月)22:32:38 No.503155195

    そもそも韋駄天はどの神話だっけ

    189 18/05/07(月)22:32:57 No.503155306

    >という理屈だ 好きなんじゃなかったの…

    190 18/05/07(月)22:33:44 No.503155523

    >そして射手座をして敵わないって言われるアーラシュさんはなんなのか まあ弓矢って元々大地を抉るものではないしもはや競技が違うというか…

    191 18/05/07(月)22:33:45 No.503155527

    メロスとか速そう

    192 18/05/07(月)22:33:51 No.503155551

    そんなアキレウス相手に紙一重で負けたヘクトールって割と凄いのでは?

    193 18/05/07(月)22:34:02 No.503155607

    >ギリシャの神々は人が気軽にディスっただけで呪いかけてくるから気をつけないと しかもマジで人生終わるクラスの呪いをポンポンかけてくるからな

    194 18/05/07(月)22:34:11 No.503155663

    >好きなんじゃなかったの… オリオン死ぬ経緯はめっちゃバージョン違いがあるので

    195 18/05/07(月)22:34:18 No.503155691

    かいにすさんは成り立ちも末路も 神話じゃなければ一部がけおりそうな話すぎて

    196 18/05/07(月)22:34:24 No.503155722

    >>それこそ名前出てるヘルメスもけっこう速さが売りじゃなかったか >あいつサンダルありきなイメージが >そういやそのサンダル借りてる奴がいましたね サンダルは空を飛べるようになるだけだったはず

    197 18/05/07(月)22:34:27 No.503155737

    >そして射手座をして敵わないって言われるアーラシュさんはなんなのか 先生は矢の威力の面だと少し劣るからな… まあ神授と心眼(真)と頭脳で補えるから結果的にアキレウスともガッツリやりあえるんだけども

    198 18/05/07(月)22:34:58 No.503155895

    >メロスとか速そう あいつ結構止まったりしてるし…

    199 18/05/07(月)22:35:30 No.503156052

    >りゅーたんはあれ対応力関係だから速さで上回るって感じでは無いのでは? 新陰流で後の先を取ってアキレス腱切って相打ちに持ち込むぐらいはやってくれると信じてる

    200 18/05/07(月)22:35:31 No.503156055

    >>そういやそのサンダル借りてる奴がいましたね >サンダルは空を飛べるようになるだけだったはず 素早さ2倍になる靴じゃなかったのか…

    201 18/05/07(月)22:35:38 No.503156093

    ケイローンもケイローンで謙遜してる部分は多々あると思うけど命を賭ける一矢と一日一回の一矢で後者が上回ったら流石にひどいからな

    202 18/05/07(月)22:35:44 No.503156120

    はー?てめー舐めんな!で怪物けしかけて 通りがかりの英雄が倒す

    203 18/05/07(月)22:35:53 No.503156164

    先生より弓の腕が上なのが確定してるのがもう一人いるぞ ヘラクレスだ まあヘラクレスの弓の描写が一切ないので全く参考にならないんだが

    204 18/05/07(月)22:36:36 No.503156404

    >そんなアキレウス相手に紙一重で負けたヘクトールって割と凄いのでは? 神様が大体トロイア戦争余裕っしょーとか思ってたのに苦戦させた原因だし

    205 18/05/07(月)22:36:55 No.503156496

    >まあヘラクレスの弓の描写が一切ないので全く参考にならないんだが ヘラクレスの弓は凄いぞ 奥さんや子供も射殺してるくらいだ

    206 18/05/07(月)22:37:03 No.503156533

    先生は先生であって戦士ではないって本人も言ってるんだけどちょっと殺意高すぎる

    207 18/05/07(月)22:37:03 No.503156534

    >イアソンくるよねこれ キャラ付けが迷走してるから難しいと思う

    208 18/05/07(月)22:37:25 No.503156623

    >ヘラクレスの弓は凄いぞ >奥さんや子供も射殺してるくらいだ もう少しこうなんというか… 手心というか…

    209 18/05/07(月)22:37:28 No.503156636

    >そんなアキレウス相手に紙一重で負けたヘクトールって割と凄いのでは? あのオリオンぶっ殺すマンことアポロンがやだ超素敵…って加護を与えちゃうくらい凄い英雄だよ

    210 18/05/07(月)22:37:32 No.503156654

    おじさんFGOでは☆3だけどマジで凄い英雄だからな…

    211 18/05/07(月)22:37:45 No.503156718

    イアソンの宝具はアルゴー船自爆攻撃になるんだろうか ギリシャ英雄ガチャで召喚して攻撃してもいいぐらい人脈はあるよね

    212 18/05/07(月)22:37:54 No.503156754

    >まあヘラクレスの弓の描写が一切ないので全く参考にならないんだが アルケイデスが金ピカのGOBとほぼ互角の撃ち合いができるからそれ以上と考えると恐ろしい

    213 18/05/07(月)22:38:37 No.503156977

    ゲームやった事ないけど灰を塗りたくって白くなってるオッさんって神話の神様殺しまくってるけどなんか元ネタになってる英雄とかいんの?

    214 18/05/07(月)22:38:44 No.503157008

    >キャラ付けが迷走してるから難しいと思う 製作側はそう思ってなくて普通に出してくるかもな

    215 18/05/07(月)22:38:52 No.503157042

    >キャラ付けが迷走してるから難しいと思う 先生をわりと直球で褒めてたよね

    216 18/05/07(月)22:38:57 No.503157065

    そんなおじさんの死体を戦車で引きずるアキレウスはやっぱすごいよ

    217 18/05/07(月)22:39:01 No.503157078

    ヘラ来ねえかな…

    218 18/05/07(月)22:39:05 No.503157098

    神話でもヘラクレスの弓は案外強敵相手の決まり手じゃなかったりする なんか近づいて絞め技とかで倒すパターンも多い

    219 18/05/07(月)22:39:09 No.503157122

    >奥さんや子供も射殺してるくらいだ Fateでの妻子殺しは子供を首の骨折って炎の中に投げ込んで妻はそれに絶望して自殺だ!

    220 18/05/07(月)22:39:48 No.503157305

    >そんなおじさんの死体を戦車で引きずるアキレウスはやっぱすごいよ やめて… 息子の遺体を辱しめないで…

    221 18/05/07(月)22:40:09 No.503157402

    >イアソンの宝具はアルゴー船自爆攻撃になるんだろうか おき太の旗みたいなやつじゃないかな アルゴーメンバー全員呼び出す宝具 いわゆるパルプンテ

    222 18/05/07(月)22:40:49 No.503157587

    ヘラクレスは弓と棍棒と格闘技の使い分けが真骨頂だからな これ3つに対応出来る奴はまずいない

    223 18/05/07(月)22:40:54 No.503157604

    >先生をわりと直球で褒めてたよね 簡潔で分かりやすいって完全に褒めてるじゃんってなった

    224 18/05/07(月)22:40:56 No.503157620

    しんせんぐみ アルゴー船

    225 18/05/07(月)22:40:57 No.503157621

    おじさんの武器を受け継いだオルランドの実装も楽しみだ まあドゥリンダナとかおじさんの生前には一回も登場してないんだけど

    226 18/05/07(月)22:41:03 No.503157655

    >新陰流で後の先を取ってアキレス腱切って相打ちに持ち込むぐらいはやってくれると信じてる あいつアキレス腱ぶち切ってもめっちゃ動くけどな…

    227 18/05/07(月)22:41:20 No.503157748

    >ヘラ来ねえかな… ゼウスの嫁とかくるわけねえ 来たとしても気に食わないと思っただけで呪い殺す超やばいやつすぎるわ

    228 18/05/07(月)22:41:27 No.503157790

    >>そんなおじさんの死体を戦車で引きずるアキレウスはやっぱすごいよ >やめて… >息子の遺体を辱しめないで… あ…うん…何かごめん…帰すね…

    229 18/05/07(月)22:41:28 No.503157792

    >おじさんFGOでは☆3だけどマジで凄い英雄だからな… 英雄と言えばみたいな話になるとヘラクレスだのアレキサンダーだのと肩並べる存在だからな…

    230 18/05/07(月)22:41:28 No.503157793

    >ハンマー振り回す全身脳みそ男とその弟出たら笑っちゃう 今更だけど北欧神話元ネタだと 笑いの神ってオーディンの弟じゃね?

    231 18/05/07(月)22:41:30 No.503157807

    >神話でもヘラクレスの弓は案外強敵相手の決まり手じゃなかったりする >なんか近づいて絞め技とかで倒すパターンも多い 連休に美術館でヘラクレスの活躍シーンの絵を何点か見てきたけど弓使ってるのは無かったなそういや 棍棒持ってるのとヒュドラ殺すシーンの絵しか覚えてないが

    232 18/05/07(月)22:42:04 No.503157958

    >キャラ付けが迷走してるから難しいと思う 本人の出番ないくせに勝手に株が上がるのは笑うしかない

    233 18/05/07(月)22:42:59 No.503158235

    迷走してるかなぁ 結構がっちり固まってると思うけどイアソン