虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピーク貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)21:36:51 No.503138813

    ピーク貼る

    1 18/05/07(月)21:37:51 No.503139135

    闇を裂く雷神(デンキウナギ)いいよね

    2 18/05/07(月)21:41:35 No.503140287

    今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか

    3 18/05/07(月)21:41:45 No.503140329

    この頃はマジでキレッキレだった

    4 18/05/07(月)21:43:19 No.503140795

    序盤も序盤すぎる……

    5 18/05/07(月)21:44:38 No.503141182

    燈が遺伝した方の能力出すシーンとかも好きなんすよ…

    6 18/05/07(月)21:45:22 No.503141423

    この時はかっけー

    7 18/05/07(月)21:47:17 No.503142066

    かわいそうな奴だけどかっこいいし…

    8 18/05/07(月)21:47:24 No.503142102

    >今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか 絶対趣味ですよね?

    9 18/05/07(月)21:48:29 No.503142424

    作者の経験からくる緻密なネトラレ描写だぞ

    10 18/05/07(月)21:48:35 No.503142448

    >今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか 話題になるでしょ?

    11 18/05/07(月)21:51:45 No.503143351

    全員の名前ちゃんと覚えてるとことかマジいいシーンなんすよ…

    12 18/05/07(月)21:51:50 No.503143379

    今見るとマッチョ一匹相手にあそこまでボロボロにしなくても

    13 18/05/07(月)21:52:45 No.503143685

    キャラが死んだ後にいい話お出しされるのいいよね…

    14 18/05/07(月)21:52:49 No.503143696

    何度見ても働け

    15 18/05/07(月)21:53:03 No.503143777

    濡れると危ないと言っただろう…までは良かった 何か敵が心臓マッサージ始めた

    16 18/05/07(月)21:53:31 No.503143927

    カタ働け

    17 18/05/07(月)21:54:24 No.503144208

    >今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか お陰でてらほくんちょうおもしろかったし…

    18 18/05/07(月)21:54:38 No.503144268

    >濡れると危ないと言っただろう…までは良かった >何か敵が心臓マッサージ始めた ウナギバリア!! からの投石

    19 18/05/07(月)21:54:47 No.503144307

    >キャラが死んだ後にいい話お出しされるのいいよね… 次郎に行く回があざとい…

    20 18/05/07(月)21:56:05 No.503144678

    これで二位ってどういう基準だったんだろ

    21 18/05/07(月)21:57:06 No.503144964

    愛殺までは大体いい感じだったと思う

    22 18/05/07(月)22:00:26 No.503145889

    相手が悪かった

    23 18/05/07(月)22:01:32 No.503146234

    火星のやり取り全て茶番にするのは凄い

    24 18/05/07(月)22:02:20 No.503146451

    リオックの子が一発で吹き飛んだりお前の部下使えないのばっかだな…!

    25 18/05/07(月)22:02:24 No.503146469

    >燈が遺伝した方の能力出すシーンとかも好きなんすよ… 即捕獲

    26 18/05/07(月)22:03:08 No.503146678

    電撃出すたびダメージ受けるとかは好きだよアドルフさん

    27 18/05/07(月)22:03:24 No.503146755

    >これで二位ってどういう基準だったんだろ 殲滅力やなかったか

    28 18/05/07(月)22:03:24 No.503146756

    単騎、雷神が疾るとか煽りがノリノリだった

    29 18/05/07(月)22:04:57 No.503147205

    実際ここが一番面白かった

    30 18/05/07(月)22:05:09 No.503147264

    殲滅力だと結局は薬の制限時間無しで強い方が有利なランキングなんだよね

    31 18/05/07(月)22:05:35 No.503147396

    >>今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか >絶対趣味ですよね? 実体験です…

    32 18/05/07(月)22:05:52 No.503147491

    慶次とかもかなり好きよ

    33 18/05/07(月)22:05:54 No.503147505

    もう少しドイツは能力バランスをさぁ アメリカ日本チームとか相性勝ちでゴキに勝ったってのに

    34 18/05/07(月)22:06:35 No.503147708

    ギリシャ何だったのあいつ…

    35 18/05/07(月)22:06:58 No.503147828

    リオックの子がスピンオフで可愛くてなんで殺した…ってなった

    36 18/05/07(月)22:08:09 No.503148159

    火星で超強かったオニヤンマは地球でただの蚊トンボになった

    37 18/05/07(月)22:08:22 No.503148235

    火星は何だかんだで面白かったよ火星は

    38 18/05/07(月)22:09:15 No.503148505

    >もう少しドイツは能力バランスをさぁ >アメリカ日本チームとか相性勝ちでゴキに勝ったってのに 研究メインの班なんだから仕方ないじゃん!

    39 18/05/07(月)22:09:27 No.503148551

    再開一発目もなんだかんだセンスあるなってなったよ 独特とも言う

    40 18/05/07(月)22:09:31 No.503148572

    1位が初登場した回も好きだったんだけど 全てぶっ壊されてしまった

    41 18/05/07(月)22:09:35 No.503148591

    ここで読むのやめたんだけどまだやってるの?

    42 18/05/07(月)22:09:45 No.503148652

    このシーンは好きだけど唐突にドイツチームが本当の家族だみたいなこと言われたのにはうーnだった

    43 18/05/07(月)22:10:02 No.503148722

    >今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか ほぼ同時期に原作者が彼女寝取られたから

    44 18/05/07(月)22:10:07 No.503148741

    そういや1位のベースって結局まだ分かってないよね?

    45 18/05/07(月)22:10:50 No.503148953

    こういう歯がむき出しのキャラって見た目かっこいいけど飲み物が横からだばぁしそうだし日常生活おくるの大変だろうな

    46 18/05/07(月)22:11:21 No.503149088

    >ほぼ同時期に原作者が彼女寝取られたから 自分が不幸になったからって登場人物まで不幸にしなくとも…

    47 18/05/07(月)22:11:32 No.503149143

    >こういう歯がむき出しのキャラって見た目かっこいいけど飲み物が横からだばぁしそうだし日常生活おくるの大変だろうな 殺し屋1にそんなシーンあった気がする

    48 18/05/07(月)22:12:06 No.503149298

    >再開一発目もなんだかんだセンスあるなってなったよ >独特とも言う ニートの親子の会話いります?

    49 18/05/07(月)22:12:47 No.503149493

    >>今にして思えばあの寝取られ描写は必要だったのか >お陰でてらほくんちょうおもしろかったし… 結局寝取られてるけど「ざまあー!」して一皮剥けたから本編より幸せなのかな…

    50 18/05/07(月)22:13:18 No.503149618

    マーズランキング○位!ってやってた頃はとっても男の子で好きだったよ

    51 18/05/07(月)22:14:04 No.503149843

    ジャパンランキングマジいらねえ

    52 18/05/07(月)22:14:18 No.503149922

    >ニートの親子の会話いります? むしろああいうのが味だと思う

    53 18/05/07(月)22:14:46 No.503150066

    ジャパンランキングはまず名前がスケール小さくなってる感がこう

    54 18/05/07(月)22:16:45 No.503150623

    マーズランキングだからSF感あるのにね

    55 18/05/07(月)22:17:08 No.503150735

    NTRれて妙に人気の出たデンキウナギ NTRって崖の下の人になった人類最高峰

    56 18/05/07(月)22:17:39 No.503150855

    キャラプロフィールの嫌いなものが細かすぎてこれ作者が嫌いなものだなってなる 好き

    57 18/05/07(月)22:17:41 No.503150863

    キメラの人とかスペックはめっちゃ男の子してるのに 物凄いポッと出だから過去回想始められても戸惑いしかなかった

    58 18/05/07(月)22:18:07 No.503150980

    >NTRれて妙に人気の出たデンキウナギ その前からあざとくて恰好よかっただろうが!

    59 18/05/07(月)22:18:16 No.503151031

    >マーズランキング○位!ってやってた頃はとっても男の子で好きだったよ それプラス事前に能力をチラッとお見せしたあとに正式な手術生物を載せるところもいい

    60 18/05/07(月)22:19:04 No.503151261

    >ジャパンランキングマジいらねえ 擬音で順位被ったシーンは本気で読むの辞めようかと思った

    61 18/05/07(月)22:19:07 No.503151275

    まぁいっぱいシナリオ練っただろうしまた面白くなって欲しいなって思ってる

    62 18/05/07(月)22:19:46 No.503151438

    ドイツ班の絶望感いいよね おつらい…

    63 18/05/07(月)22:20:25 No.503151625

    この頃ヤングジャンプ自体相当面白かった覚えがある

    64 18/05/07(月)22:21:20 No.503151876

    su2382983.jpg 新章はこの回は良かったよ 他は知らん

    65 18/05/07(月)22:21:22 No.503151882

    このコンビならどうとでも面白く出来そうなんだけどな 作風が好きだから別の漫画描き始めても読みたいけど

    66 18/05/07(月)22:21:36 No.503151936

    >そういや1位のベースって結局まだ分かってないよね? MO器官移植しただけで地球出発当時は「無し」なんじゃないの…? 今はプラナリアだけど

    67 18/05/07(月)22:22:46 No.503152205

    >キメラの人とかスペックはめっちゃ男の子してるのに >物凄いポッと出だから過去回想始められても戸惑いしかなかった 特性フルに使うかと思ったら弓矢て

    68 18/05/07(月)22:24:05 No.503152586

    >この頃ヤングジャンプ自体相当面白かった覚えがある パッと思い返しただけで画像に東京喰種にキングダム 隙がなかった あれ?今も全部連載してる…

    69 18/05/07(月)22:24:55 No.503152842

    >>マーズランキング○位!ってやってた頃はとっても男の子で好きだったよ >それプラス事前に能力をチラッとお見せしたあとに正式な手術生物を載せるところもいい 単行本でメンバーの詳細も添えてバランスもいい

    70 18/05/07(月)22:26:10 No.503153234

    ゴキブリは地上最そグシャ! そのゴキブリを走って捕える生物がいる!(アシダカクモ) ワシは心底痺れたよ

    71 18/05/07(月)22:26:32 No.503153344

    >単行本でメンバーの詳細も添えてバランスもいい 趣味欄が現代人すぎる…

    72 18/05/07(月)22:28:05 No.503153816

    やたらここピークって言ってる人いるけど この後の一班vsゴキから二班合流で無双のほうが好き

    73 18/05/07(月)22:28:38 No.503153974

    途中でシリアス展開に入るエロ漫画が嫌いなジャレッドとかそういうの好きだった

    74 18/05/07(月)22:29:43 No.503154309

    >そういや1位のベースって結局まだ分かってないよね? ウミウシ説あったよ

    75 18/05/07(月)22:30:42 No.503154624

    幼馴染で仇名がゴリラ!ゴリラはテメーだ!みたいな一巻のくだりからアネックス編で いやーよかったよ、あいつらのベースになった船員とはあんまり仲良くなかったんだ なぁ……ゴリラ って部下を気遣う艦長小吉が切なくて好きです

    76 18/05/07(月)22:32:05 No.503155035

    >途中でシリアス展開に入るエロ漫画が嫌いなジャレッドとかそういうの好きだった ジャレッド恰好よかったよね 地球でセクハラするとこうなる言ってクワガタじょうじ爆殺した兄貴に怯えてたけど

    77 18/05/07(月)22:33:18 No.503155418

    爆君が出てくるところは好き